この表情

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:02:12

    キラキラ空間でNT能力がお互い極限まで高まる中ヒゲマンがキシリアを見つけ、それを同じくNT交感で知ったエグザべが企みを理解するシーンな訳だけど、
    「見つけました」

    「キシリア様?」「そういうことか……」「中佐、貴方の狙い通りにはさせない!」でわざわざ表情を3段階変化させてるのが不思議だった
    スレ画は「そういうことか……」部分なんだけど何でこんな悲しげな顔してるのか11話リアタイ時疑問に思っていて
    今見返してたらここで中佐がキシリアの完全な敵である」事を理解して殺さなければならない」と確定したことによる表情なのかなと納得した

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:08:50

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:13:45

    逆に言えば部下全滅したタイミングでもまだ完全に殺す覚悟は固まってなかったのか

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:17:36

    直後に撃ち合ったあと「サイド6で命を救ってくれたことには礼を言っておきます。しかし!(殺す!)」だから多分合ってる

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:25:03

    ここで殺るしかないって確定したから置きハクジとかして完全に命取りに行くけど、それはそれとしてお礼言ったり今キシリア様亡き者にするとNTも道連れになる!って説得してみたり振り返ってみると結構葛藤してるな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:42:51

    厳密には
    「キシリア様?」と「そういうことか……」の間にも気づきの息遣いと微妙な表情の変化があり最終盤ということもあってこの辺すごく繊細に描かれてると分かった。以上夏休みの自由研究でした

    ジークアクスの好きな表情語る場にでもしてください

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:56:29

    せっかくだから「狙い通りにはさせない」部分も貼っとくね
    軍人の表情に切り替わっている

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:39:47

    使ってるニュータイプ能力的にはこんなだな
    シャリア「ん、見つけました。(極大空間認識)」
    エグザベ「キシリア様!(極大空間認識)あ…そういうことか(極大読心)。…中佐、あなたの狙い通りにはさせない!」

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:41:58

    キシリア様殺した後にシャリアが死ぬつもりでもあることも読み取った…はさすがに考えすぎか
    多分わかったのは前者だけかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:50:32

    この回エグザベ君とヒゲマンの生死ばっかり気になってたから、「狙い通りにさせない」でああエグザベ君死ぬんだな…って思ったことだけは覚えてるけど他の会話の細かい内容とかはめっちゃうろ覚えなんだよな
    ということにこのスレで気付いたから見返してみるわ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:53:10

    >>3

    キラキラ空間の前後で明らかに戦闘の密度が違うのでエグザべ君の殺意が明確になったのはここからだと思う


    6話でも「中佐は本当にキシリア様を狙っているのか?もしそんな事になったとして…僕はこの人を殺せるのか」だから、あくまでもキシリアを除こうとする敵なら殺すのスタンスなんだと思う。部下を殺された恨み怒り悲しみはあってもそれを殺意の理由にはしなそうだし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:56:16

    10話の「総帥のスパイとも思えない、(なのにキシリアの邪魔をする)貴方は何者なんだ!」からしてギリギリまで殺さなければならない敵か見極めようとしてるんだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:09:07

    やっぱツラいいんだよなエグザベ君

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:11:16

    戦闘中とかどうしてもアドレナリン出て脳が興奮状態になるだろうに
    えげつないほどに理性的だな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:25:00

    >>11

    部下を殺された時点ではシャリアにキシリアのお命狙いがあるのではなく、あくまでクーデター鎮圧されただけかもって可能性が残ってるんだっけ

    ジークアクスを行かせたのだって、こっちもジフレドを向かわせてるから……その捜索と妨害と考えるとクーデター鎮圧行動としては当然かもだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:29:52

    戦いに血の騒ぎを感じるシャアに対して怖いのが嫌なアムロとは別のアプローチで戦いに血の騒ぎを感じない類の人なんだと思う
    キラキラしても世界が自分に応えようとしてくれるとも思わないから高揚感も感じない

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:32:20

    このスレでもエグザべは戦闘中も理性的だってなってたな

    エグザべ少尉って実は戦闘狂じゃない?|あにまん掲示板無辜の民が巻き込まれる虐殺は嫌ってるし仕事は仕事としてきっちり仕上げるし無駄な争いは避けるように出来るだけ話し合う理性的な人だけどそれはそうとモビルスーツ乗ってる時は生き生きしてテンション上がってるし…bbs.animanch.com

    エグザべの描き方はガチガチに固めてると思ってたけど1の表情変化も丁寧だね

    理路整然としてて気付いた事実と結論とその時の感情まで読み取れる

    他NTキャラの直感的な描き方とは明確に分けてる気がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:52:31

    >>7

    軍人顔になるとこカッコいいな

    本当に切り替えがしっかりしてる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:23:50

    >>13

    正面からだと描写の難しい顔何だろうな〜と思う、逆に横顔だと安定して造形のよさが分かって良い

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:28:05

    会話も真正面からぶつけてくる感じするから表情にも説得力ある気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています