アメリカは重大なダメな所かバレているしT氏が大顰蹙を買っている

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:03:34

    というわけでドイツに切り替えていく

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:05:58

    最悪に信用できねえスレ画だな

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:06:25

    2015かせめて2020くらいの本かと思ったら2023年出版の本で笑った

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:06:54

    架空の理想国家探しも大変だな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:07:07

    >>3

    まあGDPが日本を抜いたのも最近だし…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:08:24

    スレタイもっと推敲しろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:09:30

    ドイツ人は年収が168%にアップした
    ドイツ人の年収は290万円
    これ昔のドイツ人の年収が低すぎただけでは…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:15:14

    >>7

    その数字はどこから持ってきたんだい?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:18:58

    ドイツは環境対策として電気を発電せずに周囲の国から買うことで二酸化炭素排出量を下げてるからな

    バカじゃねぇの

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:19:57

    >>8

    >>1の画像に書いてある数字

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:22:01

    >>10

    ←に既刊で「ドイツは年収260万」とかいて→では「年収168%上昇」か


    売りたいがためにテキトー言ってることがよくわかる画像だよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:22:12

    ドイツも関税交渉うまくいかなかったらワーゲンやられて経済ヤバいだろうに
    ドイツも自動車部門に景気左右されてるとこあるよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:23:51

    >>11

    まぁそもそもコイツ悪名高い出羽守だし…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:24:36

    >>9

    それ過去の日本にブーメラン刺さるけど大丈夫?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:25:39

    AFD躍進してるのはいいのか
    まあ所得上昇にはあまり関係ないかもしれないけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:26:05

    そもそもドイツはGDPマイナス成長なんだよ
    日本抜いたのは円安の影響でしかない

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:28:20

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:17:32

    >>15

    AFDはヤバいんだけどそこでちゃんと政治活動やって選挙で落とそうじゃなくてどうにかナチズム判定して非合法化してやれなのがお前そういうとこやぞというか流石ちょび髭が覇権取った国って感じ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:46:41

    言うほど両立できてるか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:56:47

    >>16

    しかも闇経済やら本来GDPで加えない海外での生産分も加えてようやくでしょ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:59:14

    >>18

    ナチもKPDを非合法化したりして蹴落とすことで独裁かましたからな

    逆説的にそういう土壌は変わってないからこそ今でも禁止してないとやばいんだろうということだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:25:53

    ペットボトル飲料には70~80円くらいの税金がプラスされてて
    自治体から指定された施設(ゴミ処理施設やスーパーのリサイクルコーナー)に捨てるとその分がポイントやクーポン券で返ってくるからみんなポイ捨てをしない
    ただし実質国が国民から金をむしり取ってスーパーやデカい企業に渡してるだけだから無茶苦茶批判されてる
    そもそもドイツはそうやって集めたプラスチックを海外のリサイクル業者に渡して埋めたり海に沈めて、余りは大気汚染ガン無視でガンガン燃やして世界トップのリサイクル率を誇ってるだけ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:33:32

    >>20

    それやってるの韓国だけじゃなかったのか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:16:15

    >>20

    そんなことあり得るか?

    検索しても何も出て来ないが

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:27:34

    GDPとかいう捏造し放題の数値はあくまで目安ぐらいでちょうどいい
    発展途上国の状態のが支援が受けやすくて有利だからって低めに出してもいいし、それこそわざと大きい数字使ってもいいんだからな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:34:53
  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:28:14

    ドイツやアメリカみたいな欺瞞の成功国家なんかより真の幸福国家たるモナコ・ルクセンブルク・リヒテンシュタインを参考にすべし

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:56:45

    つかドイツはEUを利用してユーロ安を活用してきた訳で

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:00:23

    >>26

    日本は逆に低く出るよう計算してるって聞くな

    高度成長期に儲けすぎなどと叩かれた経験で

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:00:23

    AFD叩きでドイツはしゃーねーなと思ってたが
    参政躍進を目の前にしたらドイツくんの気持ちもわかった
    党が悪いというよりそんなん支持するバカ共がどうしようもないって感覚

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:00:54

    >>11

    でも嘘は言ってないじゃん

    日本が停滞を続ける中でドイツは間違いなく成長した

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:21:47

    ドイツは移民受け入れで経済向上って聞くけど実際はどうなの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:25:49

    過去のトルコ系の移民受け入れはまあ副作用がありつつも成功したと言えるんじゃねえかな
    今の移民受け入れはまだ評価するには時期が早いと思うけど副作用がデカすぎてどうだろうね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:26:24

    今話題の外国人問題って昭和の頃は出なかったの?
    確かインドシナ難民日本は受け入れてた筈だよね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:03:57

    >>34

    外国人問題って意味なら大なり小なりあったとえいばあったが表立たなかったというのが正しいかもね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:25:29

    動物愛護は裏事情を擦られまくってるイメージある

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:50:40

    >>34

    今の10万人規模で受け入れまーすみたいなのではないしなあ…

    クルドはあいつら偽装難民だし他国でマフィアとかやってる系のヤバい民族だからまあ別として

    朝鮮戦争でかなり50万人くらい難民受け入れて今でもごちゃごちゃしてるだろ?朝鮮戦争抜きにしても在.日特権もあるし

    数が多いと色々問題がでてくるもんなんだわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:56:08

    >>33

    というよりトルコ移民の受け入れに成功してしまったが故にシリア難民への対応を誤ったというのが正しい

    働いて稼ぐ為に来たトルコ人と内戦から逃げてきたシリア人ではドイツに対するマインドが違った

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:58:16

    >>18

    まあAfDの非合法化はSPDが先走ってるだけでCDUと大衆は冷えてるけどな

    似たような政党がすぐに台頭するから非合法化は無駄だと考えてるドイツ人は多いらしい

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:24:42

    >>7

    >>11

    この画像の290万って可処分所得のことだから年収じゃないぞ

    だからタイトルでも"年"290万って書いてある

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:27:11

    ドイツ人って日本人より豊かな生活してるの?GDPと実際の生活は違うからちょっと気になる

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:39:00
  • 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:49:02

    >>39

    どれだけ禁止にしたり非合法にしたりしてもそういった勢力が台頭する根本の要因をどうにかしないと意味ないもんなあ

    台頭するだけの不満なり状況なりはある訳だし

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:01:06

    >>30

    参政は発達障がいそのものを否定したりよく見たら政策の中身が矛盾してたりとAFDよりも酷いぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:25:05

    >>43

    ・ドイツが再統一された時には、東独は東側の優等生なんて言われてたけどやっぱ西独との格差はあった

    ・AfDが人気なのは主に旧東独地域


    なんかこう、この2つだけで「あっ(察し」とならざるを得ないというか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています