- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:08:35
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:09:40
誰か(尾田先生)の音を使うな、と
- 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:10:22
なんのツッコミも説明も無いのに確実にこれ以上ないほどワンピースだったと魂で理解できる回
- 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:10:37
この前のワンピ関連本回もなかなかカオスだったが、それ以上のものが来るとは
- 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:11:04
コメ欄で謎の擬音がどこで出てきたのか教えてくれてる人達いるけど何で分かるんだよ…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:11:12
- 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:11:40
普通に読切短編として読んでしまった
- 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:12:04
これをワンピースのスピンオフと言い切る勇気
- 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:12:06
捨てドン!で笑ったのにちょっといい話だった
- 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:12:28
ヤツ出てきてないけど、関係なく存在するモノなの?
謎の擬音が自然に居て、それを1回飼って捨てた奴が居るの? - 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:12:50
どうした恋ピ。もっとふざけた擬音使って良いんだぞ?
- 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:13:06
いい話だったけど
なにこれ? - 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:13:51
今回の擬音はフラワーとかも全部本編に出てくるやつなの?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:15:02
- 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:15:09
フラワーはジャンゴとフルボディがヒナに花束渡した時のやつじゃない?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:15:19
解放のドラムか?と思った直後に捨てドンが来て自分の発想力のレベルの低さを痛感した
- 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:15:28
今回はストレートに良い話系だったな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:16:32
スピンオフで元の要素が擬音だけってちょっと理解できない
- 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:17:25
読み切り漫画として成立する話だった
というか元の擬音を知らん… - 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:17:46
フェイントは二年前のベラミーたちがいたホテルの受付のおっさん?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:17:55
ドンに目を瞑れば爽やかな短編だ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:18:08
- 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:18:10
そうだった
伊原は読み切りの才能もあったんだった - 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:19:54
話の流れがめちゃくちゃ綺麗だったな…まあ、ドンはあったが…
- 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:21:50
最後のドォンは何かしらキメのシーンなんだろうなとは思う
- 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:22:50
みんなよくわかるなって思うし、引っ張ってきた伊原さんもすごいわ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:23:52
- 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:24:09
でも以前も工場で生産したことあるし…
- 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:24:33
まるで覚えてない擬音ばっかだったけどワンピのどっかで使われたんだろうなという確信がある
- 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:24:41
言われたらそんな奴いたわってなるちょうどいい難問
- 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:25:02
- 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:25:23
これまさか単行本からそのまま持ってきて貼っつけてる可能性あるのか…?
- 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:25:33
狂気といい話を同時に出された…何これ…
- 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:26:11
嘘風が恋ピ世界をワンピース漬けにしているわけではなく
元々ワンピース漬けだから嘘風が産まれた説 - 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:26:16
- 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:26:27
- 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:26:29
恐らく最後のドォンはワンピースの中に存在していないんだろうけど自分には判断ができない
使われてない事を断定できるとしたら伊原だけだと思う - 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:26:51
なんか全部、嘘風のせいじゃないかと思うわ…嘘風の発明品がドンを連れてきたって言われても驚かない…
- 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:26:52
ムハハハハ!!油断したなぁ!『恋するワンピース』とはこういう作品だぁ!!
- 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:27:17
まぁ最後もワンピ由来だと締まらないしオリジナルだろう
確かめることはできないが - 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:27:23
くそっナミさんがいてくれたらどこの擬音かツッコみながら教えてくれるのに
- 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:28:04
誰かの音じゃなくて自分の音ってまとめ方だったので、最後のドオンだけはオリジナルフォントだといいなと思ってる
- 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:28:25
- 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:28:37
- 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:29:48
- 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:29:49
- 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:29:52
なんか普通に読み切りで大太鼓漫画として読めるんだよな…
- 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:32:54
誰だよ擬音なんて捨てたやつ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:33:08
- 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:33:22
部長これ女の子か
一応恋するワンピースだしフラグ経ってると見てよろしいか - 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:33:27
- 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:33:30
怠けてるとドン助も逃げちまうんだな
- 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:34:26
覇気がねぇとかいうからバリバリエフェクトの方が来ると思った
ドン!だった - 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:35:35
- 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:36:35
- 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:37:41
解放のドラムネタを絡ませるのかと思ったおれは浅はかだった
- 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:38:08
「DEATH WINK」の『ハ'"チョーーン!』とか来るかと思ったよ!一本取られたよ!
- 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:42:08
結局何だったんだあの生物?は
- 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:44:09
- 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:44:54
なんで切り抜き擬音がちゃんと伏線になってんだよ…
- 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:45:42
- 62二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:49:53
いい話だったなぁ……
……
何? - 63二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:50:34
なるほど、ワンピの擬音で来たか。ならスピンオフか。とか軽く流してる俺ら、井原に訓練されすぎでね?
- 64二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:52:46
漫画のタイトルにワンピースって付いてるからまだスピンオフ
- 65二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:55:49
覇気が無いって言うから覇気ネタで来るんだろうな…って浅い考えで読んでた
伊原にかかればドンだけで一本作る - 66二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:58:36
検証してないけど、最初のじ〜〜…はナミとビビの入浴シーンのナミがビビを見つめてるやつかな?ぽかぽかはベッジの体内のルフィチョッパーの入浴後?
- 67二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:02:08
とはいえここまでの下地がないと捨てドンから先に進めないから間違いなく読み切りではなくスピンオフの中の1話ではあるんだよな
- 68二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:03:42
普通にラストページのドォン!めちゃくちゃ一枚絵として良かった明らかに画力が成長してる
- 69二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:38:17
これワンピカテでいいのか…?
- 70二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:38:51
実は恋するワンピース終盤用の伏線なのか、
まじめにあの世界はピンチになってるらしい
https://www.shueisha.co.jp/books/reader/main.php?cid=9784088824765
- 71二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:41:32
- 72二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:44:17
- 73二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:57:02
- 74二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:14:05
スピンオフ(と呼べる範囲)の限界に挑戦している感
- 75二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:18:28
悔しいけど無茶苦茶良かった
悔しいけど - 76二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:01:10
ワンピーススピンオフだし……
- 77二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:09:46
毎話狂人に暴れさせても成立するのに
狂気のレパートリーを見せつけてくるスピンオフ
…スピンオフだよな - 78二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:13:38
「借り物に頼らない」って題材をスピンオフでやるの
オリジナル漫画連載諦めないぞという伊原の覚悟が滲み出てる - 79二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:18:02
ハーフ&ハーフになったキャベンディッシュみたいに「イイハナシダッタナー」って気持ちと「何……この……何……?」みたいに心が2つある
- 80二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 04:02:42
ドン! はどこにいったんだい?
- 81二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 04:54:36
この大ゴママジでカッコよくて画力の意味でも本誌連載した意味はあったなって思うしそれまで切り抜き効果音だったのが最後はオリジナルドォンなのも話がまとまってて漫画力〜ってなるんだけど
これワンピのスピンオフ?捨てドンって何?みたいな「謎」の感情がずっと居座ってるせいでスタンディングオベーションにはならないんだよね
- 82二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:01:32
- 83二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:41:38
ドン!工場…お前夢の話じゃ無かったのか…!?
- 84二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:41:41
いい話だった
これ、タイトル隠して読ませたらワンピースのパロディだと分かる人は半分ぐらいしかいないんじゃないかな - 85二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:08:52
- 86二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:15:32
なんだろう
話が綺麗だからこそ違和感がすごい - 87二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:21:32
そもそも捨てドンってなんだよ
- 88二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:51:39
- 89二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:55:22
- 90二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:34:25
ドンがワンピースだとして、いずれ己のオリジナルを響かせたい伊原の話をしている?
- 91二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:37:19
いい話だけどスピンオフだと気づけてる読者が一番やべーよ
- 92二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:46:18
リアルで嘘風と張り合えるやべーやつがいるのがワンピファンなんで
- 93二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:55:59
原作だけとはいえ尾田っちの読み切り作品久しぶりに読めて良かったわ…
- 94二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:02:17
やっぱり伊原先生、雌伏の時を経て漫画力上がってないか??
- 95二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:08:40
いい話だったなーってなったあとに捨てドンって何!?ってなるすごいバランスの話だ
- 96二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:17:46
でもこれ伊原が出したからワンピスピンオフって「伝わる」だけで匿名で出されたらわかんないと思うよ俺…それってつまりこの恋ピと伊原の現状がすでに「自分の音を出している」ってことでは?(混乱)
- 97二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:25:18
えぇ…テーマがしっかり纏まってて読みやすい
借り物の天才の音をワンピースの擬音を切り貼りして使う事で表しているのも説得力あるわ - 98二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:28:16
モックタウンのホテルの人だと思う
- 99二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:28:59
- 100二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:30:37
あのワンピースのスピンオフ描いていいですよ!って許可もらって
何喰ったら擬音だけ使おうって発想に至るんだよ - 101二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:32:16
べ、べん助……
- 102二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:32:33
メシ食わせてくれたやつに恩を返すのはワンピでも鉄板だからな
- 103二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:49:25
- 104二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:58:46
技術はあるけど自信がなく優しい少年が謎生物を拾って
その手助けで凄くなれて増長して
失って挫折して
それでも自身を持って太鼓を叩いて借り物じゃない自分の音を出す
いい王道ストーリーじゃないか
ここにアクセントで伊原をひとつまみw - 105二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:38:15
- 106二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:43:18
- 107二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:44:25
- 108二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:47:24
読み切りとしてめちゃくちゃ良かったんだよ
最後の最後で多分オリジナルのドォン出すのも熱いし
ただなんだこれ - 109二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:49:04
ドォン!なんだよなあ
- 110二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:56:35
爺ちゃんの「おれの顔見ててめぇのヒゲ手入れできんのか?」は普通に名言すぎる
- 111二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:13:36
登場人物の狂気には慣れたけど作者から純度100%の狂気浴びせられて混乱してる
いい話だったけど! - 112二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:32:33
心は鳴り続けている
→解放のドラムってこと!? - 113二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:35:27
- 114二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:25:34
- 115二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:51:11
- 116二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:01:23
伊原先生、ワンピースアタッチメント型漫画家として強すぎる
- 117二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:20:16
部長がとにかく可愛かった...
また出てきてくれ - 118二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:08:58
捨てドンってなんだよと思うけど、それがワンピースのドンなのはわからないと思う
- 119二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:56:03
十分わかってんじゃねえか!
- 120二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:26:08
部長、ちょっと気が狂った山本くんかと思った 違った
- 121二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:35:17
- 122二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:56:10
恋ピの文脈からすると捨てドン!程度ならもうスルーできるんだけど
これを初めて見たら引っかかるところかもしれない - 123二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:54:13
本人がそういうつもりで書いたのかはともかく、伊原が恋ピ休んで本誌連載に挑んだ勇気を賞賛したくなる回だったな…
捨てドン以外の全てがクオリティ高い - 124二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:03:15
地味に今回ってドン助以外の擬音はラストの「ドオン」しかないのが自分の音を見付けたラストへの布石になってるの良いよね
- 125二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:18:35
最後の『ドォン!』はオリジナル擬音であり
夜明けのDAWNとかかってるのかなとも思った - 126二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:33:26
- 127二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:39:21
ワンピース関係ない1本の読み切りとしてクオリティ高いと思うんだけどワンピース関係1本の読み切りとしては捨てドンがあまりにノイズ過ぎる
なんで捨てドンがこの話の重要ポイントの50%くらい占めてるんだよ - 128二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:00:34
捨てジャンプなら見たことあるけど
捨てドンは見たことないなあ…