ここだけエミュスレのキャラクター達が集まる飲み会(その14)

  • 1来 ホタル25/07/24(木) 00:36:18

    ・露悪的な展開禁止

    ・平和時空

    ・過度なエログロNG

    ・どのスレのキャラでもok、ポケモンなどのキャラは擬人化も可能

    ・元のスレでの能力を持っていてもok

    ・戦闘もありだけど人死がないように

    ・現実の皆さん、お酒は20歳になってから。

    ・バイトをしたい方はホールのみ可能です、賄いは出ます、動線が乱れるので勝手に厨房に入らないでください

    ・ギャグスピンオフみたいな世界です

    ・落ちたスレや版権、ロストしたキャラも大歓迎!

    ・リブートも可能!

    ・次スレは>>190

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:38:11

    たて乙

  • 3来 ホタル25/07/24(木) 00:41:17

    どうして刀剣を使う者は皆一度は腕を競い合うのやら・・・
    まあ、自分が言えたことではないけど。

  • 4桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 00:42:47

    立て乙!

    そうかぁ?お前さんは、ワシから見りゃ…磨けば磨く程に輝く原石のように見えるけどなぁ…
    なんなら、今やってもええけどなぁ?
    【何時の間にか高そうなシガーが火を付けて吸ってる】

  • 5蛇殺し25/07/24(木) 00:45:32

    >>3

    やっぱり楽しいからだよ


    オレは武芸者って程じゃないし神相手に技術磨いても意味ないから趣味程度だけどさ

    【酎ハイを頼んでしれっと飲んでる大学生】

  • 6〖雨〗25/07/24(木) 00:48:28

    うまうま…
    【いつの間にか席に座って枝豆を食べている人型が1人】

  • 7桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 00:50:29

    >>6

    …なんか、前ここであったような気がするヤツやな…

  • 8ユニバースベレト25/07/24(木) 00:52:02

    >>3

    剣だけじゃなくてある程度の武器も扱えるが…

    フェリクスのように剣のぶつけ合いで相手を知ろうとする相手を見てるとその気持ちは多少は分かる

    傭兵としてはわざわざ強い敵に正面からぶつかるのは報酬が見合わないなら避けておきたいが

    >>6

    また会ったな、剣の…ヒトツキだったか?

  • 9〖雨〗25/07/24(木) 00:52:49

    >>7

    モゴモゴ?

    【口いっぱいに頬張った状態で振り返った】

    >>8

    モゴ!

    【頷いている】

  • 10蛇殺し25/07/24(木) 00:55:12

    枝豆か…オレも頼もうかな…


    >>9

    なんか…変わったヒト?も来るんだねぇ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:57:46

    このレスは削除されています

  • 12〖雨〗25/07/24(木) 00:58:10

    モゴモゴ…んっ…はー!久しぶりに食べ物食べましたわ!私感動!

    >>10

    人じゃないですよ?

    【腕が黒い液体に変化する】

  • 13桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 00:59:28

    >>9

    口にモノ詰めながら喋るのをやめい、行儀の悪い…

    >>8

    【フェリクスって誰や…?】

    なんなら、ワシとしてはお前さんと戦ってもええで?ここ最近ワシより強い奴と刀を交えたことがなくてなぁ?暇しとんのや。【凄まじい気迫を感じる…?】

    >>10

    アレはそもそも人じゃないっぽいけどなぁ…

    【なにやら人間なのかを疑うような凄まじい気迫を感じるような気がする…?】

  • 14〖雨〗25/07/24(木) 01:00:08

    >>13

    これは失礼しました

  • 15ユニバースベレト25/07/24(木) 01:01:17

    >>11

    それも悪くないが…そろそろ帰らせてもらう

    次は木製の訓練用剣を用意するからそれで勝負するとしよう

    お会計を頼む

  • 16蛇殺し25/07/24(木) 01:02:59

    >>12

    まあ…そういうヤツもいるよねー

    【たまにそういう神も居なくはないと流す】


    >>13

    ま、違う世界だしねぇ


    戦いか…面白そうなのが見れるかな?

    オレもちょっとやってみたくはあるけど…流石にこんな場所で権能をぶん回すのもねぇ

    >>15

    あ、帰るんだ…

  • 17〖雨〗25/07/24(木) 01:05:54

    >>16

    そうそう細かい事気にしてたら負けですわ

    【体が溶けて小さな剣へ変化した】

  • 18桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 01:07:56

    >>15

    そん時は最低でも【二本】おんなじような物を用意しといてーやぁ?頼むでぇ?

    >>16

    別に店ん中でやらんくても、どーやらここ外に出てやれるらしいから、別に問題はないでぇ?

    >>17

    お、それは見慣れてるでぇ?

  • 19〖雨〗25/07/24(木) 01:10:00

    >>18

    改めて久しぶり…でいいんですかね?

    その辺の感覚が曖昧で分からんのですわ

  • 20蛇殺し25/07/24(木) 01:10:57

    >>17

    そうだね、やっぱ時には大雑把なのも必要だよね!


    >>18

    あ、そうなの?…どのくらいの土地をめちゃくちゃにしても許されるかな…

  • 21桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 01:14:42

    >>20

    おうこいつおっそろしい事言っとるでぇ…それやったら後で覚悟しときーやぁ?

  • 22〖雨〗25/07/24(木) 01:16:05

    >>20>>21

    おーバチバチだー

    【くるくると回っている】

  • 23蛇殺し25/07/24(木) 01:18:31

    >>21

    やっぱダメだよねぇ…


    こう…敵もめちゃくちゃやってくるヤツらだし…それにテンション上がってついやらかすことってあるじゃん?


    >>22

    バチバチはしないかなぁ出禁になるのはヤダし?

  • 24〖雨〗25/07/24(木) 01:21:58

    >>23

    そうなのですか?というか出禁…はそりゃありますよね

    久々に戦闘が見られると思ったのですが

  • 25蛇殺し25/07/24(木) 01:33:49

    >>24

    ありそうでしょ?


    やるのも見るのも楽しいよねぇ…

  • 26桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 01:40:20

    まぁ、やるなら店に被害を出さん範囲でやることやなぁ、自分の力を制御してやねぇ?

  • 27〖雨〗25/07/24(木) 01:42:28

    >>25

    私はまともに戦うのは性質上無理ですけど見るのは楽しくて好きですよ

    >>26

    お店に迷惑をかけるのはいけませんねー…

  • 28蛇殺し25/07/24(木) 01:44:36

    >>26

    だよねぇ…


    …制御出来るのはテレポート的なのと…剣呼び出すのと下僕的なの呼ぶヤツぐらいかな…

    後は吹っ飛ばすだけ吹っ飛ばす爆弾みたいなヤツだし…


    …さっき使って見せた水を操るのだって元は水害みたいな使い方が本領だしねぇ…


    >>27

    なんか大変なんだね…


    まあ誰かいい感じに戦うところ見たいよね

  • 29桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 01:49:05

    >>28

    まぁそれは明日剣持った兄ちゃんが実演してくれるやろ、そうやなぁ…一回やってみいや、テレポートと剣を呼び出すやつ、ワシに向かってな?

  • 30〖雨〗25/07/24(木) 01:51:10

    >>28

    相性ゲーの極みたいな性能ですからね私

    1度でいいから鎬を削りあうバトルというものをやってみたいものです

  • 31蛇殺し25/07/24(木) 01:58:10

    >>30

    あー、そういう類の…

    相性ゲー…あんま好きじゃないんだよね…まあ勝つまでやるけど


    >>29

    テレポートのヤツは戦闘にはあんま向いてはないんだけどねー…術が得意なヤツには干渉されちゃうし


    ま、オッケー

    【軽い調子で返事して…気がつくと背後のあたりに立つ】

    【時間の短縮とはまた違う距離そのものを1歩に歪めるようなモノだ】


    『其の目、赤かがちの如くしてあり』っと

    【数本の剣を取り出し手で持たずに操作し男を囲むように動かそうと】

  • 32桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 02:12:24

    >>31

    どこ見てんでぇ、俺はそこにはもういないで?

    ま、こんな所か、正直瞬間移動は常識をぶっ壊しちまってるけど、まぁ、対策できんことはないわな?

    【背後は取れても、剣で囲んだ瞬間、男は黒い残像になって消える、そして逆に今度は背中を取られる】

  • 33蛇殺し25/07/24(木) 02:21:24

    >>32

    『我が白銀の…

    【獣のような笑みを浮かべて】

    【一瞬だけ疫病と太陽のような気配を持つ黒い矢のようなモノを取り出しそうになるが…】


    だよねぇ…

    まあそれが出来るなら避けられる

    【予定調和な結果には納得して指を鳴らして剣を消した】


    だからやっぱり初手爆撃くらいやりたくなっちゃうんだよなぁ…

  • 34〖雨〗25/07/24(木) 02:27:28

    >>33

    (なんか一瞬やばそうなもの見えましたね…)


    お会計お願いしますわ

    お金はここに〖あります〗ので

    【さっきまでなかったはずの硬貨がトレーの上に乗っている】

  • 35桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 02:33:39

    >>33

    …おい、何出そうとした、本気になりすぎて何か物騒なもん出しそうになったやろ、後、困ったら直ぐ楽な方に逃げようとするその癖を無くせや、作戦もクソもねぇ戦い方しようとしおって。

    >>34

    【今何か絶対ズリィ方法で金用意しやがったなぁ…】

  • 36ロミオ【Cyberpunk】25/07/24(木) 02:37:52

    『…時間も頃合いですし、その勝負…私が預かった方がいいですか?』

  • 37蛇殺し25/07/24(木) 02:42:51

    >>34

    (出してないからセーフ…)

    【ちょっと勘で反応したのかもしれない】


    ズルいことしてるー


    >>35

    ちょっと『黒い矢』を…

    まあ、普段は中々こういう感じのことしないから…つい…

    【模擬戦とか出来る相手が居ないタイプだ】

    【…周囲の被害など戦いの時は意識から抜けちゃうタイプでもある】


    作戦かぁ…


    まあ…縛りをつい破ろうとしたから負けって感じで…

    【軽くやらかしたなぁという表情だ】

  • 38〖雨〗25/07/24(木) 02:45:51

    >>35

    何か言いたげな目をしてますね

    >>37

    ズル?自分の貯蔵庫の金を持ってきただけなのですが…


    それでは

    私はここに〖存在しない〗

    【姿を消した】

  • 39桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 02:46:02

    >>37

    次それやったら破魔矢で射てもうたるぞコラ。

    >>36

    …別にええけど…お前…元車やろ?鍛えたんか?

  • 40桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 02:47:09

    >>38

    待て、剣が一丁前に金庫持ってるなんて…行きおった…

  • 41ロミオ【Cyberpunk】25/07/24(木) 02:49:23

    >>39

    いえ、文字通りその勝負の決着を第三者である私がとりなすという意味です。

    まだ自我が芽生えたばかりで知識が疎いですが速さ勝負をしている模様、どうですサイコロの目の数を多く出せたほうが勝ちと言うのは。

  • 42蛇殺し25/07/24(木) 02:51:27

    >>39

    あ、それは逆に相性悪いから辞めた方が良いんじゃない?

    …権能とか特殊な部類なら別だけど…半端にそっちへ寄ってるのはオレに効果を及ぼせないから


    >>38

    そういう?…まあ便利だね

  • 43桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 02:57:34

    >>41

    ほぉ…チンチロ勝負でもしてみろってか…それええなぁ、気に入ったわ、どぉれ…賛成したる。

    >>42

    …後で実家に頼んで持ってきてやろうかな、まぁ効かないなら物理で叩きのめしゃええやろ、その為に刀持っとるんやし。

  • 44ロミオ【Cyberpunk】25/07/24(木) 03:00:33

    >>43

    では改めて勝負の説明を。

    【従業員に100面ダイスを用意させる】


    私が100面ダイスを同時に振ります、机につく前になるべく多い数に変えたほうが勝ちです。

    速さに自身があるなら面を変えることもたやすいでしょう?


    (それぞれがdice1d100降って数字が多い方が勝ちです)

  • 45蛇殺し25/07/24(木) 03:02:38

    >>43

    そうそう…やっぱ最終的にそれだよね

    【普段のなんでもありのぶつけ合いとは違う感じだがそれはそれで楽しいという感じだ】


    >>41

    >>43

    運かぁ…普段は負けない自信はあるけど…

    【元の世界じゃない今はそういう流れはどうなのだろうか】


    >>44

    なるほど……面白そうな

  • 46桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 03:05:13

    >>44

    >>45

    ほぉ…そいつは面白そうやな…

    …この遊びは合図はあるんか?

  • 47ロミオ【Cyberpunk】25/07/24(木) 03:08:18

    >>46

    では、失礼ながら私ロミオが合図をかけさせていただきます。

    機械の体ですからダイスを降るタイミングは正確です。


    では…スタート!


    【そう言って100面ダイスを手のひらからテーブルに向けて降った!】

    【一瞬の好きにダイスを多い数字に変えろ!】

  • 48桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 03:09:45

    >>47

    …ここには心の準備というモンがないんか?

    まぁええけどなぁ…【加速装置起動、加速する】

    dice1d100=66 (66)

  • 49蛇殺し25/07/24(木) 03:10:30

    >>47

    早いね…

    【一瞬で引き出せるだけ雷の力を引き出して動き…】


    dice1d100=54 (54)

  • 50ロミオ【Cyberpunk】25/07/24(木) 03:12:55

    >>48>>49

    『ですけどお二人とも速さには自信があるのでしょう?』



    『決着がついたようですね』


    桜井様の方が上手だったご様子

  • 51蛇殺し25/07/24(木) 03:15:12

    >>50

    オレとしてはどっちかというと生き汚なさの方に定評があるかなぁ


    ま、オレの負けだね

    【これはこれで楽しかったしヨシ!と自分を納得させたようだ】

  • 52桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 03:16:42

    >>49

    >>50

    >>51

    へへぇ、どうやらワシの方が早かったようやなぁ、これくらいならサイコロが止まったように見えるで。

  • 53蛇殺し25/07/24(木) 03:20:27

    >>52

    ……いやぁ…オレの権能は条件やら色々あるからなぁ

    【少しムッとして…負け惜しみっぽい感じのことを言った】

    【大学生とはいえ基本的にガキなのだ】


    でも、まあ負けた側だし今日のお代は持とうか?

  • 54桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 03:21:41

    >>53

    おおっ!ええんかぁ?今日はそんな頼んどらんから安心して持ってもええでぇ?

  • 55蛇殺し25/07/24(木) 03:25:46

    >>54

    お、それはある意味ツイてるのかな?

    【サッパリと大雑把に切り替えてそういい】


    そろそろ帰らないと機嫌悪くする人が待ってる気もするし…じゃあまた来れたら来るよ

    【会計を合わせて済ませて…転移して家に帰ったようだ】

  • 56桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 03:30:59

    >>55

    おーう、じゃあまた明日出来たらここに来るでぇ!

    さて…ウチもそろそろ帰らんとなぁ…

  • 57ロミオ【Cyberpunk】25/07/24(木) 03:35:42

    【人間って興味深いなぁと思いながら、彼もタクシーに戻ると身体の接続を切り町中へと去っていった】

  • 58ユニバースベレト25/07/24(木) 11:53:51

    【店の前にて】
    訓練用剣4本よし、盾よし、訓練用槍や斧もよし
    準備はしたから待つだけだな…
    【模擬戦用セット一式を揃えていた】

  • 59桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 13:15:06

    >>58

    ウース、約束通り来たでぇ、兄ちゃんどこやぁ?

  • 60ユニバースベレト25/07/24(木) 13:22:16

    >>59

    【シマエナガが突然飛んできて手紙を渡して来た】

    手紙『突然ながら急用ができた

    17時か18時に戻るからそれまで用意した訓練用剣や槍に不備が無いか確かめてくれ』


    【訓練用剣や訓練用槍は木製だが頑丈にできている】

  • 61桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 13:31:06

    >>60

    …せっかく今日の仕事が早う終わったからここに来たってのによぉ、しゃーない、やったるかぁ…

    【椅子に座って訓練用の武器を一つずつ確かめる】

  • 62街作りマスターと“子猫ちゃん”25/07/24(木) 13:38:34

    >>61

    おーっす!おっさん!

    「こら、人に“おっさん”などと言うもんじゃない!」

    あいてっ!

    【二十代ぐらいの女性と、中学生ぐらいの少女が店に入ってくる】

    【女性は白衣を羽織っていて、少女は猫耳パーカーを着込んでいた】

  • 63来 ホタル25/07/24(木) 13:46:14

    やっほー。来たよー。
    【今日は着物の上に黒の篭手や大袖などの甲冑のパーツをつけている。】

  • 64でけえロボの世界25/07/24(木) 13:49:39

    んー?なんか今日店の雰囲気というかなんというか違うような…もしかして何かあるの?【そんな事を言いながら店内に入ってくる】

  • 65桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 13:56:36

    >>62

    おーう!お前さんも来たかあ!今日は大丈夫なんやろなぁ?落ち込んどらんなぁ?

    >>63

    なんや、嬢ちゃんも来たんかい、なんか着込んどるんけど、お前さんもやりたいんかぁ?腕試し!

  • 66龍神25/07/24(木) 13:59:35

    ふふっ…また仕事をサボって来てしまったよ
    【龍神が店に入ってくる。前とは違い女性の姿だ】

  • 67来 ホタル25/07/24(木) 14:02:25

    >>65

    仕事帰り、なんだよね。ちょっと応援を要請されて・・・色々しょっぴいてきたよ

    >>66

    ・・・気配で神様だっていうのは分かるけど、見た目が違う?

  • 68桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 14:06:29

    >>67

    …今は学生が仕事で争い事に巻き込まれる時代なんかぁ、なんだか色々複雑やのぉ。

    【訓練用武器を点検している】

    どうや、あのニーちゃんが色々こういうもんを用意してくれたんや、ちょっと腕試ししてくかぁ?

  • 69でけえロボの世界25/07/24(木) 14:07:59

    >>65

    >>68

    腕試し…?【若干遠くからその会話を聞いて居酒屋で珍しいな、と思いながら】

  • 70龍神25/07/24(木) 14:08:20

    >>67

    ん?ああ、この姿のことか

    【その場で軽く回ってみせると、薄水色の長髪が揺れる】

    我は変化が得意でね。感覚を忘れないように定期的に姿を変えているんだ

    【にっこりと笑ってウインクをした】

  • 71街作りマスターと“キトゥン”25/07/24(木) 14:09:36

    >>65

    ん……大丈夫、多分。

    「初めまして、だな。私のことは“キトゥン”と呼んでくれ。本名を明かすなとこいつに言われている」

  • 72来 ホタル25/07/24(木) 14:15:30

    >>68

    もう辞めたはずなんだけどね。どうして呼ばれるんだろうね。ハァ・・・って、腕試し?

    【訓練用武器を見る】

    うーん。これが品ぞろえかぁ。自分の戦闘スタイルはこっちとの併用前提だからね。キヴォトス外の人との模擬戦ってなると、遠慮しちゃうんだよね。まあグレネードランチャーの爆発で死なないならいいんだけど。

    【そう言って右手で納刀したままの大太刀を肩に担ぎ、左手でグレネードランチャーを持つ。】

    >>70

    へぇ、変化・・・羨ましいなぁ。

  • 73龍神25/07/24(木) 14:21:16

    >>72

    まぁ…変化を習得しようと思ったのは、仕事をサボりたかったからなんだけどな…

  • 74桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 14:23:12

    >>71

    ならいいんや【ニコッと笑う】

    キトゥン…随分洒落た名前やなぁ…姉ちゃんでええか?

    >>72

    まぁ、当たんなきゃどうということはないやろ、当たんなきゃなぁ、なんやったら嬢ちゃん…頑丈さに自信があるならワシのやつでやってもええか?

    【左腰の刀を抜きながら】

  • 75蛇殺し25/07/24(木) 14:23:19

    やっほー…今日も今日とて色々とサボってやってきたよ
    【昨日も来た普通の大学生のような格好の青年が突然店に現れた】

  • 76でけえロボの世界25/07/24(木) 14:25:34

    >>72

    >>74

    なんか始まりそうだな…【とりあえず適当な席に座って眺めることにした、見た目は20代前半ほどのごく普通の男なので特に何か変に思われることもないだろう】

  • 77街作りマスターと“キトゥン”25/07/24(木) 14:28:59

    >>74

    「姉ちゃん……という年でもないがな。いいぞ」

    良かったねえ。大人っぽく見えるってさ。

    >>75

    あ、魔王クンだ。ちーっす。

    「また人に変なあだ名をつけて……」

  • 78来 ホタル25/07/24(木) 14:30:11

    >>74

    フフ。やらないよ。技を教えてくれるとかならいいけど、ただ腕を競い合うだけならもう結果は見えてるから。

    >>73

    あぁ・・・お疲れ様です。

  • 79龍神25/07/24(木) 14:32:00

    >>75

    おや?初めましての方だね

    【目を細め、本質を測るような目をする】

    ふむ…面白い方だ

    >>78

    あぁ…本当に覚えておいてよかったと思うよ

  • 80蛇殺し25/07/24(木) 14:35:10

    >>77

    ちーっす!最近は義弟に一度道を譲ったら舐めてきた愚かな魔術師どもから再度諸々徴収するのが趣味の魔王です


    やっぱさ…ある意味人類代表のチャンピオンの一人に頭が高くね?って感じがたまにね…


    >>78

    やらないのかぁ…

    【ちょっと残念そう】


    >>79

    …異世界だしこういうこともあるんだ

    【神と相対すると強制的に湧き上がる闘争本能を感じないのを不思議に感じている】

  • 81でけえロボの世界25/07/24(木) 14:38:45

    >>78

    あ、やらないんだ

    じゃあ俺は飲むか、すいませーんこれお願いしまーす【会話が聞こえてきたので方針を変更し普通に飲むことにしたらしい】

    ………にしても、色んな人が来るんだなあ…なんかとんでもない会話が聞こえてくるし【聞こえてくる会話で色々な世界のことを知りながら、とりあえず運ばれてきたビールを一口】

  • 82龍神25/07/24(木) 14:42:15

    >>80

    まあ、元の世界とは違う理がこちらの世界にはあるからね…

    それに、我はあまり戦闘が得意ではないんだ。我にできるのは水で敵を貫くことぐらいだからね

    …そこの店員殿、これを頼む

    【酒を注文して、運ばれてくるのを待つ】

  • 83来 ホタル25/07/24(木) 14:45:43

    >>80

    >>81

    みんな血の気多くない・・・?たしかに爆破テロとか銃撃戦はうちじゃ日常茶飯事だけど、他所でもそんな感じなの?

    >>82

    いや、十分すごいですよ・・・

  • 84でけえロボの世界25/07/24(木) 14:47:39

    >>83

    いやまあ、命の取り合いにならないなら良いんじゃないかな。俺の世界なんてほぼ毎日ナンバーワンバトルとか指輪争奪戦してるし

  • 85街作りマスターと“キトゥン”25/07/24(木) 14:48:19

    >>78

    やらないんだ。ちえっ。

    「………」

    あ、少し残念?

    「そ、そんなわけ無いだろう!」

    >>80

    すごい自信……

    「お前にも少し分けてもらったらどうだ?」

    魔王を名乗る勇気ないんで遠慮しときまーす。

  • 86龍神25/07/24(木) 14:48:59

    >>83

    そうなのか…須佐男様や戦神の方々ばかり見ているとどうもなぁ…

    【運ばれてきた酒を口に運ぶ】

  • 87桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 14:49:16

    >>78

    ほぉう…今のは煽りかなんかか?

    なんか今ワシのことを格下に見られたような気がするんやがなぁ…


    なんか色々とんでもないこと言っとるのが聞こえ…

    >>83

    …お嬢ちゃん、お前さんの住んでる所って治安悪いんか?なんや右親指みたいヤツラが山はっとんのか?

  • 88蛇殺し25/07/24(木) 14:51:03

    >>82

    得意じゃないね…そういうヤツに限って厄介な権能とかあったりするんだけどなぁ

    【訝しげな表情だ】


    まあ、いいや

    オレも色々と目がない間にお酒とつまみを楽しんどこ


    >>83

    日常茶飯事ではないかなぁ

    ……今はそういう時期は終わったし


    >>85

    自信というか開き直りかな?


    いや、ほんと元は普通の大学生やってたんだけどね…


    >>86

    …スサノオ…

    オレ、アイツ嫌い…オレがこうなってる全ての元凶の癖して殺しに掛かってきたし…

  • 89来 ホタル25/07/24(木) 14:54:36

    >>87

    いやいや。自分の負けっていう意味。まあ嘘だと思うならやってもいいけど、退屈だと思うよ?

    まあ爆破テロなんて日常茶飯事だから。まあそれを差し引いてもさっきまで応援に行ってた場所は・・・うん。自由な校風ってやつだね。うん。

    【死んだ目をしている】

  • 90龍神25/07/24(木) 14:59:15

    >>88

    そこまで強い権能はなかった気がするが…後で確認しておくか

    【最近は事務仕事ばっかりだったので自分の権能をかなり忘れている】

    須佐男様はかなりあたおかだからな…

    【死んだ目をしながら酒を飲んでいる】

  • 91桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 15:00:50

    >>89

    目が死んどるやないか…その学校ホンマに大丈夫なんか?自由に程がありすぎるんとちゃうか?

    ワシラでも爆破テロなんて日常にしねぇぞ…親指のヤツラを例外に考えてやけど…

  • 92でけえロボの世界25/07/24(木) 15:02:26

    まあ、世界によって色々事情が違うよね…
    俺の知ってる人の世界だと戦いの代わりにカードゲームで決着付ける所とかもあるよ
    ちなみに俺の世界は全て集めたらなんでも願いが叶う指輪を巡って指輪の戦士達と指輪争奪戦したり人間を元に生成(ジェネレイティブ)される異世界のノーワンって奴らとナンバーワンバトルしたりしてるよ、他の人達はどんな感じなの?

  • 93来 ホタル25/07/24(木) 15:05:01

    >>91

    それが嫌になって逃げだしたはずなんだけどね。縁というのは簡単には斬れないみたいで・・・ハァ。

    >>92

    カードゲームで決着を付けるなんて、羨ましいなぁ。自分もそういう世界が良かった!

  • 94蛇殺し25/07/24(木) 15:11:15

    >>90

    ほんそれ…かなりトリックスターやって英雄神やってノリノリでぶっ殺しにきたし


    …次にマジで顕現した時はそういう記憶とかないだろうけど絶対ぶっ潰してやる…

    【何度か遭遇してその度にほどほどに嫌な目のあったようだ】


    >>92

    カードゲーム…指輪ねぇ…願いが叶うって碌でもなさそうな気もするけど

    【大雑把な感想を言っている】


    あ、オレのところは魔術師やら居るし現代ファンタジーって感じかな?


    …たまに神話から外れて災いと化した“まつろわぬ神”が現れたりして、それと神を殺し権能を奪った魔王が戦ったり…魔王同士でぶつかったりあったりするけどね

  • 95龍神25/07/24(木) 15:11:16

    >>92

    我の世界だと様々な生命体が存在する街があるな

    その他は割と普通だな…

  • 96街作りマスターと“キトゥン”25/07/24(木) 15:16:37

    >>92

    普通の世界だよ。本当に、普通の世界……


    ……おかしいのは私だけ。

    【ぽつりと溢れたつぶやきは、居酒屋の喧騒に飲み込まれた】


    「……すみません、烏龍茶とオレンジジュースを一つずつと、あと、鳥めしと焼きおにぎり、お願いします」

  • 97でけえロボの世界25/07/24(木) 15:17:44

    >>93

    ………まあその世界特殊な条件によってはカードゲームでリアルダメージが発生したりするけどね

    >>94

    まあでも、その指輪争奪戦の運営?してる神様結構いい神様っぽいから今の所は…かなあ

    命の取り合いとかじゃなくて戦闘不能になったら脱落になるし、命を取ろうとするような参加者も今のところは見たことないし、その辺はしっかりしてるのかも?………これで最後にどんでん返しされたら、その時はその時かな

    俺も譲れない願いがあるわけだし【右手に付けている指輪を見ながら】

    >>95

    まあ普通くらいが一番じゃないかなあ、戦いが頻繁に起こるような世界って冷静に考えたらヤバいし

    >>96

    …?【その呟きが聞こえることはなかったようで】

  • 98街作りマスターと“キトゥン”25/07/24(木) 15:20:52

    >>97

    あはは、でもカードゲームで戦うのかっこいいよねー!

    俺の街でも流行ってるよ、カードゲーム!

    「結構かわいい系のカードも多いんだよな」

  • 99ゾロア 黒吉25/07/24(木) 15:25:10

    おお〜!!なんか面白そうな店がある!
    【黒髪ツインテールの少女が店に入ってくる】

  • 100蛇殺し25/07/24(木) 15:25:32

    >>97

    へぇ…運営がまともかぁ…それは良いね

    そういう風な願いが叶う戦いは見てても楽しめそうだし

    >>95

    >>96

    普通なのは良いよね!


    …オレは普通の世界で普通に生きてたらハシゴ外されてこうなっちゃったから

  • 101街作りマスターと“キトゥン”25/07/24(木) 15:28:06

    >>100

    だよねー、普通が一番!

    「……」

    【キトゥンは苦虫を噛み潰したような顔をしている】

  • 102来 ホタル25/07/24(木) 15:32:41

    >>97

    それでもまだマシだよ・・・だってカードゲームは得意なほうだし。

    ていうか神様運営の争奪戦って、すごい不穏な気配がするんだけど・・・

  • 103でけえロボの世界25/07/24(木) 15:36:16

    >>100

    まあ、俺含む6人くらいで仲良しチームやってるのが許容されるくらいだし本当に指輪を奪い合う相手も敵というよりはライバル関係かな。【たまたま目に入ったので注文してみた豚の角煮を食べこれは当たりだ、というような顔をしながら】

    ……なるほどね?【最後の発言を聞きもしかしたら似たような事情なのかも、と思いながらポテトフライをつまむ】

    >>102

    大丈夫大丈夫、その神様厄災っていうのを倒して世界を救った神様らしいし

    俺の友人にその神様の信.者が居るけど信仰の押し付けとかしてこない善良な人だし、多分神様自体も善良だよ【どっかの暴君竜の力を持つ怪力伝道師を思い浮かべながら】

  • 104街作りマスターと“キトゥン”25/07/24(木) 15:37:41

    >>99

    お、いらっしゃ〜い。

    「お前の店ではないだろう。全く……」

  • 105でけえロボの世界25/07/24(木) 15:39:45

    ………グランドピアノ持ち歩いて賛美歌歌うのは善良…いやまあ善良か、まともかどうかはともかく【後から初対面での出来事を思い出して一瞬前言撤回しそうになる】

  • 106街作りマスターと“キトゥン”25/07/24(木) 15:40:11

    >>103

    まともな神様もやっぱりいるんだー。人外って怖いキャラ付けされがちだよね。

    「うちの街に住んでいる人外は優しい奴が多いと思うが……それはお前がそういう奴が好みなだけか」

    うん、優しい人外だーいすき!

  • 107街作りマスターと“キトゥン”25/07/24(木) 15:41:12

    >>106

    「というか、人外というなら私もそうだろう?」

    そこら辺はちょっとややこしくなるので……君も設定的にはただの中学生ですし。

  • 108来 ホタル25/07/24(木) 15:44:29

    >>105

    え?グランドピアノ?なんで?

  • 109蛇殺し25/07/24(木) 15:45:00

    >>103

    へぇ…ライバルかぁ…いいな

    オレは大体敵だしな…慕われるというより相互不可侵とかそんな感じの


    ほんとね…暇だしいい景色でも見たくなって山登りでもしてみるかと行ってみたら

    …八岐大蛇がなんか居てそっからなんかスサノオっぽいのに取り憑かれて…で

  • 110ゾロア 黒吉25/07/24(木) 15:45:13

    >>104

    初めまして〜!!

    【ニパッと笑い、適当な席に座る】

    ん〜…これにしよ〜っと

    【烏龍茶を注文する】

  • 111でけえロボの世界25/07/24(木) 15:49:18

    >>108

    グランドピアノ。グランドピアノを持ち歩いて賛美歌歌ったのあの人。ほらこれ証拠映像、俺の世界のSNSで誰かが撮ってたみたい【スマホの動画を見せる】

    【※詳しくはこの動画の5:14〜頃を参照してほしい】

    みのがしはいしん【ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー】 『2わ ブンどれおたから!おれのえものだ』[公式]

    おぉう…それはまた…

  • 112でけえロボの世界25/07/24(木) 15:50:34

    >>111

    (※あっ最後の一文は>>109向けです)

  • 113龍神25/07/24(木) 15:52:11

    >>109

    …須佐男様が迷惑をかけた…すまない…

    【姿勢を改め、頭を下げる】

  • 114来 ホタル25/07/24(木) 15:53:52

    >>111

    なんで片腕でグランドピアノを持ててるのこの人・・・ていうかこの人テガソードって言った?

  • 115でけえロボの世界25/07/24(木) 15:56:57

    >>114

    俺達指輪の戦士って指輪ごとに能力があってさ、俺の場合は勇気と引き換えに色んなものとの交換、彼の場合は怪力なんだよ。テガソードってのはさっきから言ってた神様のことだね。こんな見た目だよ。【そう言ってスマホの写真を見せる】

  • 116蛇殺し25/07/24(木) 15:57:33

    >>111

    すっごい変人だねぇ…


    で、そっから…まあ色々あって戦いの人生ってこと

    なんだかんだ楽しんではいるけどねぇ…それはそれとしてね?


    >>113

    いやぁ…別の世界の話だし気にしないで

    【軽く気にするなと流し】


    それにまあ貰うものは貰ったから…神話的には一応は本物だぜ?

    【一瞬だけ刀のような形だが天叢雲劍を見せる】

  • 117でけえロボの世界25/07/24(木) 15:58:08

    >>115

    【画像貼れてなかった】

  • 118龍神25/07/24(木) 16:01:41

    >>116

    …違う世界だとわかっていてもな…思わず謝罪してしまってな…

    本当に須佐男様は…どこ行っても問題児すぎるだろぉおお!!

    【頭を抱えてあがぁああ!!などとよくわからない声を上げる】

  • 119来 ホタル25/07/24(木) 16:05:17

    >>115

    金色・・・ベレト先生が持ってたのは銀色だけど・・・金色もあるって言ってたっけ。

  • 120蛇殺し25/07/24(木) 16:05:39

    >>118

    【それを見て笑いながら酎ハイを飲んでいる】

    >>117

    金ピカな神様だねぇ…

  • 121桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 16:07:47

    …なんか色々大変やのぉあんたら、ワシよりも人生って奴をエンジョイしてそうでちったあ羨ましく思えてきたで?【背中に背負っていた銃剣を取り出して点検しながら】

  • 122街作りマスターと“キトゥン”25/07/24(木) 16:08:12

    >>116

    ……戦いってさ、辛い?

  • 123でけえロボの世界25/07/24(木) 16:09:55

    >>119

    あ、うん。俺が持ってるのも銀色。【そう言って指輪を外し銀テガソードを取り出す。それは青い短めの刃がくっついた銀色の手のような見た目。言わば手甲のようなものだ。】俺の友人の他5人かな、今のところ金色のを持ってるのは。

    >>120

    ね。なんでも天から現れたらしいけど、天界の人達って金色が好きなのかな

    >>121

    ははは…まあ俺はかなり恵まれてる方だって、思うことはあるかなあ

  • 124龍神25/07/24(木) 16:11:09

    何度死にそうな目に遭ったことか!
    一人で一日の間に全ての神に会議の結果を伝えろだとか!意味分からん!普通は分担するだろうがぁああ!!
    【やけになったのか、次々と酒を頼んで飲み干していく】
    ああ!!こんなことなら酔えればよかった!!酔えばその間は何も考えずにいられる!!仕事も押し付けられないのにぃ〜…

  • 125蛇殺し25/07/24(木) 16:15:29

    >>122

    いやぁ…オレは別に?

    痛いのとか苦しいのは好きじゃないけど…偉そうで嫌なヤツぶん殴るとスカッとするじゃん?

    【魔王になれてしまう男の発言だ】


    >>121

    楽しまなきゃ勿体ないからね

    今は退屈もしてないし良い感じよ


    >>123

    あー、それはありそうな気がしてきた

    そういう装飾にも意味があるんだろうけどねぇ


    >>124

    苦労してるんだねぇ

    …オレは普通の大学生だし魔王だからそういう仕事を押し付ける側なんだけどね!

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:18:00

    このレスは削除されています

  • 127桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 16:19:08

    >>123

    >>125

    【黒い残像が目にするのと同時に何時の間にか居酒屋の空いた机に的の空き缶が縦に置かれているのが分かる】

    そりゃあよかった、いつだってこの世は恵まれとるヤツとおらんヤツが光と影を現すようにいるもんやからな…

    【銃剣を構えて狙い…発砲】バァン!!

    【店内に銃声が響く】

    【空き缶が思いっきりぶっ飛ばされたが風穴はゼロ】

  • 128龍神25/07/24(木) 16:21:23

    >>125

    部下を労ってあげて…本当に辛いから…

    【テーブルに突っ伏して呻いている。神の威厳などはどこにも感じられない】

    …他の神話の方々もあたおかばかりだしなぁ…ゼウス様とか特に…

    >>127

    急に大きな音がしたので驚いてしまったわ…

  • 129街作りマスターと“キトゥン”25/07/24(木) 16:21:35

    >>125

    良いなーその思考。

    ……俺もそこまで吹っ切れられたらなあ。

    「やめておけ。お前は結局最期まで、その中途半端な心を抱えながら生きるしかないんだ」

    >>121

    隣の芝は青いってやつかもよ?

    >>127

    ひっ⁉︎

    「何事だ⁉︎」

  • 130川の神(龍神)25/07/24(木) 16:22:37

    >>127

    何事です⁉︎

    【銃撃音を聞いて、急いで店に入ってくる】

  • 131でけえロボの世界25/07/24(木) 16:23:03

    >>127

    っ、びっくりした〜……【ブライダンや指輪の戦士との戦いですっかり慣れてしまったらしく、銃声に驚くことはあっても怯えることはない。それに自分でも気づいたらしく複雑そうな顔をしつつも、また豚の角煮を食べては酒を飲み始めた】

  • 132ゾロア 黒吉25/07/24(木) 16:23:04

    >>127

    わ〜!驚いた!

  • 133桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 16:25:25

    >>128

    >>129

    空砲や、気にすんな、射撃練習くらいは一般市民なら当たり前のようにやっとる、便利屋やってる奴なら尚更や。

    >>130

    >>131

    >>132

    だから空砲やって…流石にここで実弾使うようなマネはせんで、いくら暇でもな?

    【ボルトアクション式のコッキング、薬莢が落ちる】

  • 134来 ホタル25/07/24(木) 16:27:19

    >>127

    今日はもう聞き飽きたよ。その音は。

    【気にせずにオレンジジュースを飲んでいる】

  • 135でけえロボの世界25/07/24(木) 16:28:23

    >>133

    あ、空砲か…いやまあそりゃそうか…【流石にか、といったような顔をしながら唐揚げを口に放り込む】

  • 136蛇殺し25/07/24(木) 16:28:39

    >>128

    ゼウスかぁ…遭遇したことはないなぁ…

    まあでも他にも可笑しい神居るのはそれはそう…


    >>129

    ま、こういう感じだから「それしかないのかもしれないですけどせめて事前に…」って言われるんだよね


    だからあんま良いもんでもないよ?


    >>133

    びっくりだね


    …銃社会かぁ

    【銃とはあまり縁がない】

  • 137ゾロア 黒吉25/07/24(木) 16:28:47

    >>133

    まあねぇ〜

    …僕も久しぶりに銃を撃ちたくなったなぁ

  • 138街作りマスターと“キトゥン”25/07/24(木) 16:29:02

    >>133

    ぐううっ、うう……

    「すまない、今日はもう帰らせてもらう!」

    【キトゥンは蹲ったマスターを抱えると素早く勘定を済ませ、店を出て行った】

  • 139川の神(龍神)25/07/24(木) 16:30:05

    >>133

    驚きました……なんだ、実弾ではなかったのですね。

  • 140来 ホタル25/07/24(木) 16:31:08

    >>133

    空砲かぁ・・・うちじゃ馴染みがないんだよね。

  • 141龍神25/07/24(木) 16:32:57

    >>136

    神は基本的に上にいる奴ほど頭おかしい傾向があるからな…

    …月詠様がいなかったら今頃拗ねて仕事やってなかった…

    >>139

    お!また会ったなぁ!

    【入ってきた川の神に向けて、薄水色の長髪の女性が手を振る】

  • 142桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 16:34:02

    >>134

    あぁ、それは全くや、けどたまには試射しとかんと腕もコイツもなまっちまうんもんやからな、ちったあ、リスペクトの方を挟んでくれよぉジョウちゃぁん。

    【銃を立てかけて目線を向ける】

    >>137

    なんや、お前も仲間かい、撃つなら撃ちゃええで。

    >>138

    おぉ…帰っちもうたなぁ、申し訳ないことやったか?

    >>140

    寧ろ本来はお前さんのようなチビッコでも馴染みがあるってのがおかしいはずなんやがなぁ…

    そっちの大人は子供に何教えとるんや。

  • 143川の神(龍神)25/07/24(木) 16:35:32

    >>141

    ええ、またお会いしましたね。

    どうです?最近。

  • 144桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 16:36:18

    …ここには銃にすら馴染みの無いヤツが多いんか?
    流石にビックリやで、銃声にビビるようなヤツ。
    普段から武器とか持っとらんのか…?

  • 145ゾロア 黒吉25/07/24(木) 16:36:30

    >>142

    あはは!確かに!でも今世ではできる限り撃たないようにしてるんだよね〜

  • 146でけえロボの世界25/07/24(木) 16:38:19

    >>144

    そもそも俺の住んでる国には銃刀法って言う一般人の銃の所持を規制する法律があるからなあ…

  • 147龍神25/07/24(木) 16:38:42

    >>143

    何、これと言って変わったことはないさ

    今まで通りお上の方々の要望にキレ散らかしたりしながらお答えしているよ

    【そう言うと肩をすくめて苦笑した】

  • 148蛇殺し25/07/24(木) 16:40:23

    >>141

    こっちはどうなんだろう…割とどれもだいぶ可笑しいかな

    大体の神は存在するだけで天変地異起こしてくるし…


    …まあそんなのは滅多に顕れないから暇をすると思ってたんだけど…なんか割と出てくるんだよねぇ…


    >>141

    >>143

    …神様がまた来た


    >>144

    神やら神獣やらと戦うにしても銃は効果ないからなぁ…

  • 149来 ホタル25/07/24(木) 16:41:40

    >>142

    先生はこう、生徒がやることを支えるって感じだし授業はだいたいBDでやってるからね。あんまり大人に教えてもらう機会はないんだよね。

  • 150桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 16:45:38

    >>145

    …珍しいのぉ、おっちゃんそれをほざきながら普通に銃を撃つようなヤツラしか見たことないで。

    禁煙したのに秒で吸うようなヤツと一緒や。

    >>146

    銃刀法…?あ~…?あ~…なんとなく聞いたことあるわ、日本に「昔」あった法律がどーとか…

    >>149

    BD教育…だけかぁ?

    …そっちの学校には教師が何人もおらんのか?

  • 151川の神(龍神)25/07/24(木) 16:46:07

    >>148

    はい、神薙町というところから参りました、川の神と申します。

    >>147

    ははは……お疲れ様です。

  • 152キトゥン25/07/24(木) 16:47:25

    先程は急に飛び出してすまない。マスターを“街”まで送り届けてきた。

  • 153龍神25/07/24(木) 16:47:56

    >>148

    ああ…けれどそれがなければ人の子は進化しないからな

    どんな理不尽でも、人の子はそれの被害をどうにか抑えようと考える…災害への対策もそうだからな

    今ではハザードマップなども作ってしまうのだから

    【ニコニコと楽しそうに笑みを浮かべる】

    >>151

    …もう慣れたよ。多分

  • 154来 ホタル25/07/24(木) 16:49:17

    >>150

    ?先生は先生だけだよ。1人だけ。それも自分はあんまり関りがないからね。

  • 155ゾロア 黒吉25/07/24(木) 16:49:18

    >>150

    アハハハ…守るべきものができたからね

    気軽に問題なんて起こそうと思わないよ

  • 156でけえロボの世界25/07/24(木) 16:49:27

    >>150

    えっ、昔?【一体どれだけの年月が経てば銃刀法がなくなるんだ、と思いながらも角煮と添えられた煮卵を完食、ポテトフライを食べ進める】

    まあ、そんな訳でこっちじゃ銃とかは一般人が持つものじゃないね…俺みたいな指輪の戦士は剣とか銃とか弓とか持ってたりもするけど

  • 157川の神(龍神)25/07/24(木) 16:51:53

    >>153

    それはそうなのですけれど、やはり試練を与える側としては心が痛むのですよ……

    >>154

    ……貴方の世界には「先生」を除いて子供しかいないのですか?

  • 158蛇殺し25/07/24(木) 16:53:54

    >>151

    川の神さまかぁ…よろしくー

    【やはり闘争本能は刺激されてはいない】


    >>153

    だよねぇ…色々とそういう風に備えていてくれる人がいる分

    オレもやらかしてもリカバリ効くしセーフって感じだしぃ


    >>150

    あ、やっぱり未来的だって感想合ってたんだ

    …世界は違うとはいえそうなってくんだ…へぇ…


    >>157

    うん、やっぱ世界観が結構違うなぁ…ここまで人寄りな神かぁ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:55:21

    このレスは削除されています

  • 160桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 16:57:03

    >>152

    すまんなぁ、そっちに迷惑を掛けちまったみてぇだ…あの子は大丈夫なんやな?

    >>154

    …先生が一人だけとか正気か?

    一応聞いとくが…他の大人は何しとるんや、そっちに一番足りとらんのは教職やろ。

    >>155

    …なんや、そこまで成長した心を持ったやつはお前さんが初めてやで、…大事にするんやでぇ?

    >>156

    >>158

    ん?昔やで?もう何十年も前の法律やろ?銃刀法って、確か法律の教科書にも乗ってた筈やで?

  • 161龍神25/07/24(木) 16:57:12

    >>157

    確かになぁ…我の場合は、結構厳しめな試練を課したりしているのであまり人のことは言えないが

    【昔人の子に課した試練の内容を思い出して、笑みを浮かべる】

    >>158

    だからと言って、やりすぎはダメだがな

  • 162ゾロア 黒吉25/07/24(木) 16:59:09

    >>160

    大事にするよ。もうあんな死に方はごめんだからね

    【自分の前世の死に方を思い出して苦笑する】

  • 163でけえロボの世界25/07/24(木) 16:59:28

    >>160

    や、俺の世界…2025年だと未だにある法律だね。世界が違うってのと、時代も違うからなんだろうけど…こっちじゃまだあるよ。

  • 164蛇殺し25/07/24(木) 16:59:42

    >>160

    こっちじゃまだ現行だよそれ


    >>161

    大丈夫、大丈夫、今まで民間人は巻き込んでないから


    一応気をつけるよ

  • 165キトゥン25/07/24(木) 17:01:02

    >>160

    いや、貴方のせいじゃない。あいつが軟弱なのが悪いんだ。

    >>163

    ん……こちらの世界も2025年だし、銃刀法も健在だ。もしや似たような世界の出身なのかもしれないな、私たちは。

  • 166来 ホタル25/07/24(木) 17:01:14

    >>157

    そういうわけじゃないけど・・・なんというか、あんまり関わらないからね。ほぼ生徒だけで最低限社会は回せるかなってくらい。

    >>160

    まあ、学生が政治を行う社会だからね。社会における大人の出番が少ないんだよ。自分の店を経営してたり、ブラックマーケットで高利貸しとかしてたりね。おかげであんまり信用できないっていうか、関わったら面倒なんだよね。

  • 167川の神(龍神)25/07/24(木) 17:02:49

    >>158

    私は一時期とある人間と共に暮らしていたことがありましたので、その影響かもしれませんね。

  • 168でけえロボの世界25/07/24(木) 17:04:22

    >>165

    あ、そうなんだ

    案外似た世界って多いものなのかもしれないね

    >>166

    とんでもない世界だなあ…

  • 169龍神25/07/24(木) 17:05:41

    >>164

    ならいいのだがな

    【酒をさらに飲んでいく。すでにかなりの量を飲んでいるが、酔った様子は見られない】

  • 170桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 17:05:44

    >>162

    …色々あったんやろうなぁ、そんなら争い事に巻き込まれんよう祈っとくで、嬢ちゃん!

    >>163

    >>164

    >>165

    2025年…?

    …ココは時間まで狂っとるんか?

    五十年以上も前のヤツラとさっきまで喋ってたなんてワシャ知らんかったで?

    >>166

    学生が…政治ィ?ハ、ハ、ハ!嬢ちゃん中々面白い世界に住んどるやないけ!漫画集とかでよー見る学園都市モンってヤツやろそれ!

  • 171でけえロボの世界25/07/24(木) 17:08:25

    >>170

    50年以上!?ひえ〜…そんな未来なのか…俺今22歳だから…もし俺がその時代まで生きてたら70代以上?マジかー……

  • 172蛇殺し25/07/24(木) 17:11:34

    >>167

    …そういうことが出来る時点でだいぶオレの世界の神とは違う存在なんだな


    >>169

    そうそう、結果的にオレが勝って人的被害がないからセーフ

    まあ後始末は大変そうだけど…それはオレの仕事じゃないしねぇ


    >>170

    あ、オレはそれより少し前かな?

    ほんの少しだけど


    時間の狂いかぁ…世界も違うしそういうこともあるよ

  • 173ゾロア 黒吉25/07/24(木) 17:12:20

    >>170

    別に前世の事とか隠してる訳でもないけどね〜

    【ニヤッと笑って飲み物を口に含む】

  • 174来 ホタル25/07/24(木) 17:12:24

    >>170

    キヴォトスは学園都市だからね。よそだと大人が政治をしてるんだっけ?そっちの生徒会・・・議会っていうんだっけ?はかなり腹黒そうだね。偏見だけど。

  • 175キトゥン25/07/24(木) 17:14:44

    >>170

    50年後……

    その頃にも私の声は残っているのだろうか。

    ……いや、残してみせる。絶対に……

    >>174

    学園都市か。

    私の通っている学校はまだ不完全なんだ。生徒として普通の学園生活を送れているのが羨ましいよ。

    ……いや、君の話を聞く限り、まともな学園ではなさそうだが。

  • 176来 ホタル25/07/24(木) 17:22:10

    >>175

    ははは。そちらではマトモな学園生活がなんなのかはわからないけど、少なくとも毎日爆発が起きて鎮圧に行かなきゃいけない日々が普通の学園生活かどうかは疑問が残るところだけどね。

  • 177ユニバースベレト25/07/24(木) 17:24:06

    ふぅ…終わった終わった
    連絡したとはいえ待たせてすまない
    【ベレトが来店した】

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:25:14

    このレスは削除されています

  • 179キトゥン25/07/24(木) 17:27:40

    >>176

    ……いや、結構似た感じ、かな。

    中等部は大人しいが、高等部は授業中とかしっちゃかめっちゃかだぞ。全く……

  • 180でけえロボの世界25/07/24(木) 17:30:04

    >>177

    あ、どーもー…【とりあえず会釈はしとく】

    …ん、手羽先唐揚げ?こっちも美味そうだな、頼んでみるか…【メニューを見ながら何を食べるか吟味している】

  • 181来 ホタル25/07/24(木) 17:33:40

    >>179

    そうなんだね。というか中等部1人かぁ・・・気楽そうでいいなぁ。

    >>177

    あ、先生。やっほー。

  • 182桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 17:36:08

    >>171

    >>172

    >>173

    >>175

    そういうもんかぁ…【ニコッと一人に笑いかけながら】

    まぁ、誰か思うような所はあるやろうけど、そんなに気にすんなや、未来はどうなるかは誰にも分からんのやから、期待するだけ勝手やろ?

    そもそも、そっちの言葉を借りるなら世界が違うんやし…まぁ、間違っても未来の世界をワシラのようなヤツが生きとる世界には絶対にすんなよぉ?なぁ?

    >>174

    …ちょいと突っ込みたい所があったがまま、ええわ、お前さんの言う議会ってヤツは「国」の政治や、ワシラん所は…「企業」の独裁と両立しとる、ま、両方腐ってりゃ救えない程にしまいなんやがな。

    >>178

    よぉ、兄ちゃん、点検しといたで。早速やるかぁ?

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:39:26

    このレスは削除されています

  • 184ユニバースベレト25/07/24(木) 17:39:35

    >>180

    >>181

    少し左手の治療に行ったら遅れる事になってしまった

    催眠術や暗示から逃れる為といえ漫画のマネはする物じゃないな

    >>182

    剣を振るうのは問題ない、それに観客も集まったからちょうどいいかもしれない

    …一応聞くがあの高速移動は使うのか?それならハンデとして能力や別の武器も用意させて欲しい

  • 185キトゥン25/07/24(木) 17:41:30

    >>181

    ああすまない間違えた。中等部は2人だ。今のところは。

    あまりにも寡黙なやつでな……学校にも来ない日が多いものだから忘れていた。

  • 186桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 17:43:17

    >>184

    あぁ、バリバリ使うでぇ?

    【そう言いながら訓練用武器から剣を2つ持って下に構えて、立ち位置に付いた】

    そんで、やんのか?やらんのか?

  • 187でけえロボの世界25/07/24(木) 17:43:46

    >>182

    …まあ、ちゃんと選挙の投票に行くことにするよ

    俺みたいな一般人はそうしないと世の中を変えれないからね

    >>184

    >>186

    お、やるのやるの?いいぞー!【どうやら酒の肴にでもするつもりらしい、というかよく見たら顔が赤くなっているので酔っているようだ】

  • 188来 ホタル25/07/24(木) 17:45:38

    >>185

    そっか。2人か。まあ少人数だと気楽でよさそうだね。

    >>184

    >>186

    ・・・技術の見学だね。参考にさせてもらおうかな。

  • 189ユニバースベレト25/07/24(木) 17:46:38

    >>186

    使うとしたら…このタマミツネリングだな

    そちらの手は見せてもらった以上、こちらも手を晒すのがフェアになるか?

  • 190桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 17:48:31

    >>187

    そうやっ、それでええんやっ!

    >>188

    まぁ見とけぇ!かっけえ刀の斬り方ってヤツを見せちゃるけんよく見いやぁ?

    >>189

    まぁ、そうやろうな、時間はあんまり割かずに軽く競り合うだけにしようでぇ。

  • 191キトゥン25/07/24(木) 17:51:40

    >>188

    よくない。

    静かな教室で2人きり、教科書を読むだけだぞ?

    たまに「教師役」がくるが……テストの内容だって毎回適当だ。

    まったく、なんだ「パスタ学」って……

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:51:58
  • 193ユニバースベレト25/07/24(木) 17:52:44

    >>190

    それなら軽く説明する

    タマミツネは泡狐竜(ほうこりゅう)と呼ばれる生物で、泡を出して周囲にある物を把握するのが得意らしい

    俺はこのリングと剣を1本使うがそちらは二刀流か…盾を使っていいか?腕にくくりつけるバックラーの盾だ

  • 194来 ホタル25/07/24(木) 17:54:05

    >>191

    教科書を読むだけはたしかにそうかもね・・・BDは使ってないんだってなんて言った?パスタ学???

  • 195桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 17:54:56

    >>193

    何でもええわ、どんな小細工使ってこようと、構わんで、全て上から斬り伏せてやるだけの話やし

  • 196ユニバースベレト25/07/24(木) 18:02:37

    剣よし、盾よし、そしてリング
    『キャラクターリング!タマミツネ!』
    【シャンシャン!とテガソードで手拍子すると、シャボン玉が何個かテガソードから出てくる】
    リングよし…ナンバーワンバトルではないが一応、名乗りでもしてみるか?

  • 197キトゥン25/07/24(木) 18:04:31

    >>194

    パスタ学。

    教師役だったあのエルフ野郎が言うには、いかに美味しいパスタを作るかについての学問らしい。

    講義はありとあらゆることについてつらつら語った後、最終的にパスタの話になって終わる。

    ……訳がわからないだろ?

  • 198でけえロボの世界25/07/24(木) 18:05:25

    >>196

    あ、いいね

    あの人達(応援団)居ないけど…俺がやろうか?

  • 199桜井【Cyberpunk】25/07/24(木) 18:05:50

    >>196

    お、ええんかぁ?じゃあ…

    【訓練剣を二刀宙に振り回していたのを止めて】

    我が名は桜井…いざ尋常に決闘〜!

  • 200ユニバースベレト25/07/24(木) 18:14:10

    >>199

    ジェラルト傭兵団が1人、ベレト・アイスナー

    この戦いを糧にする!

    【剣と盾を構え、桜井を見据える

    次回に続く】

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています