キングダム=神

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:49:16

    韓編は最初から最後まで神でしたね…
    次は大人気キャラとの決戦なのん

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:51:47

    韓編…聞いています
    洛亜完が敵キャラとして完璧であると…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:52:49

    忠臣郭開さんがどうやってスレ画を処すのか見ものですね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:54:09

    じゃあな李牧こじるり大将軍に負けた凡夫

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:54:49

    >>2

    一国を背負う大将軍としての誇りと責務と実力と弱国故の洛亜完博王谷ヨコヨコしかマトモな武将がいない悲哀が洛亜完を支える……ある意味最強だ

    韓兵の嘆きと怒りと怨念を背負い1人犠牲になる姿俺にとっては偉大な大将軍に見えるよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:55:10

    王翦の略某による李牧処刑司馬尚更迭の流れを早くみたいんだよね
    まっ台国に亡命して生き残るんだろうけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:55:56

    ここから李牧の株を爆上げする方法を教えてくれよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:57:15

    >>7

    桓騎王翦への勝利でもう上がりきってて後は下がるのみですよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:57:19

    原作だとリーボックどうやって死ぬん?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 00:57:19

    激アツを超えた激アツ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:00:27

    >>9

    正面からの勝負を避けて秦お得意の賄賂懐柔大作戦で郭開買収からの讒言を信じた王が李牧を更迭

    命令に反発したから処刑ェッ!って流れなんだよね猿くない?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:00:29

    >>9

    死のペナルティね!されてそのまま打ち首なんだなァ

    信とかと決着つけずに国に処されるのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:00:34

    >>9

    郭開が王にあいつ反乱起こしますよってデマ吹き込んだ……

    まあキングダムリーボックはもう部下共が反乱の前科ありだからそれされてもま、なるわなとしかならないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:01:36

    >>11

    >>12

    >>13

    変態兄弟

    李牧キラーズ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:01:44

    >>13

    部下に叛意アリで処刑されるのは流石にかわいそ…が勝つんだよね 酷くない?カイネと白ナスが不快すぎるんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:02:34

    リーボックと白ナスをぶっ頃せ!!!
    郭開「頃せコールなんて…モチベーション上がっちゃうよね」

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:06:43

    もしかして今回の韓陥落も元をたどれば数少ない武将を合従軍で召集して殺された上に負けたリーボックも一因じゃないっスか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:01:03

    史実的にもう退場確定だから安心する反面…
    最後ぐらい面白くケリをつけてほしいという衝動に駆られる!!

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:07:05

    しかし…本当に退場してくれるのかは疑問なのです
    壁のあんちゃんとか結構危ういタイミングで死亡確定っから生存したと聞きます

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:07:06

    待てよ
    李牧様にはここから逆転して新たな王朝を開く道もあるんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:12:19

    郭開が真李牧ってことは
    偽李牧のリーボックは死なないってことやん

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:14:07

    韓が面白かったのって割と政治パートの影響がデカいと思うんだけど趙の政治パートがそこまで面白くなる未来が見えないんだよな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:16:41

    >>19

    あれは元々ある将軍が壁死するっていう単語を壁という将軍が死ぬっていう風に当時の原先生が勘違いして受け取ってたのが原因だから史実でバリバリ処刑されてる李牧は普通に死ぬんじゃないスかね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:10:17

    こんだけアゲアゲしといて
    やっぱ勝てませんに持っていくのか・・・??
    それはそれで面白いかも?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:16:03

    リーボック生存ルートやりそうなんだよね
    怖くない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:10:42

    待てよ ガンダムだいすき原先生ェのことだ
    項燕に侍る謎のイケメン赤マスク軍師が出てくるかもしれないんだぜっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:23:47

    せっかく韓編がいいシメで終ろうとしてるのにスレタイのせいで台無しじゃねえかえーっ
    王騎の慧眼に気付かされた三将がグッときてて仮に信ボーの下につくことになってもわりと納得しそうなんだよね すごくない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:30:27

    これでリーボック編に入ってまたつまんねーよになったら
    原先生はお祓いに行った方が良いと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:34:24

    信が冥界編を経て蘇ったということは大げさな言い方をすればリーボック冥界編から生存ルートがあっても不思議はないということ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:43:52

    仮にちゃんと勝てて殺せたとしても李牧の思いの火を取り込んだ李信周りがお変ク化するのが怖いのが俺なんだよね

    貂もいるし史実で楚に大敗するしなっ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:47:31

    >>30

    ウム…城父の戦いはマジで有り得んくらいクソボケジャワティーな慢心で李信がズタボロに邪魔ゴミあががっされるからどこかしらで慢心イベントは来そうなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:50:25

    呂不韋はこっそり生き延びててもあんまり影響ないから別にいいけどね…!
    流石に李牧はきっちり史実通り殺すと思うの

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:02:41

    >>31

    そこのバランス取るために昌平君をテンと蒙恬の師匠にしてるんだと思ってんだ

    両軍の頭脳2人の脳が破壊されるんだ混乱が極まるんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:14:00

    >>15

    御言葉ですが処断していない時点で上司であるリーボックが容認していたと見られるのは当然を超えた当然ですよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:17:19

    >>32

    今週の話をした上に異常秦王嫌悪者にして異常中華統一嫌悪者の李牧が生き残ってても火種にしかならないんだよね 凄くない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:36:19

    >>33

    昌平君のドラマを際立たせるためなら

    "ただの慢心"というより"手の内をよく知る相手にしてやられた"という感覚でもいいっスね忌無意


    もしかして忌無意と呂不韋って字面似てないッスか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:42:44

    >>35

    いいや生き延びて名前を張耳と変え劉邦の元で李牧王国を築くことになっている

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:45:23

    >>27

    録嗚未がゲロと悪態コンビになって欲しイと申します

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:48:46

    >>36

    昌平君は蒙武と共にキングダム連載前の読み切り時代のキャラだし蛇甘平原の時点で李信ボーのこと買ってたり慢心20万大敗北展開じゃなくてちゃんと考えてそうなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています