クズの算数回が無料!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:19:56
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:21:33

    返済した時じゃなくて催促されたときにチャラになるのはどういう理屈なん……?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:23:26

    >>2

    催促されるとなんかムカつくだろ?

    相手にムカついてるときは相手が悪くて自分は悪くないわけだから

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:24:48

    >>3

    クズの算数難しすぎ!!!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:25:45

    死にたくないけど生きたくもないの分かる〜!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:25:52

    >>3

    相殺されるわけか……

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:26:16

    死にたくなさで生きてるが分かっちまうのなんかやだな……殺してくれ~~!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:27:43

    >>6

    何一つ相殺されてないわ~♥️

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:28:27

    惰性で生きてる♡
    「将来何したいの?」って質問に学生時代から答えが出せないまま生き続けてる♡
    何がしてぇんだろうな…(死にたさ75)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:30:12

    >>6

    つまり払わなくてもよくなるんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:31:41

    返済したら+されるの?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:32:59

    >>11

    される

    相手に感謝しろよって思ってる

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:33:03

    >>11

    まず返済しないんじゃないかしら

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:36:40

    生きたさ2は実質200くらいあるの分かる
    200は盛ってるけど生きたさ2ってことは生死の境目とかに追い詰められたら40くらいは出せるから…!

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:38:30

    え?金貸してる話してる?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:40:06

    友人から金を借りるなんて俺はなんでこんなに惨めなんだ…死にたい
    からの
    は?返せとかお前まじか?返すに決まってるのにそんな急かす?
    でトントンになると?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:40:30

    金借りる時は死にたさ20
    金返せよって言われたらムカつくから0になる
    金を返したら殺したくなる20
    ってこと?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:42:03

    人による
    は?(±0)もいれば
    しゃーねぇな〜今度返してやるか〜!(±0)な人もいる
    結果は同じだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:42:57

    だって返済を促されたらオレが何か悪いことでもしてるみたいじゃん

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:44:22

    クズって催促されたらムカつくんだ
    レベル高えな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:46:16

    何がアレってクズの算数わかってないのママだけだからあの空間においてはママの感覚の方が少数派なんだよな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:47:36

    発売予定の本とかゲームなど将来の楽しみがあるおかげで生きたさ40くらいを稼げているまである
    それが無かったら死にたさ60くらいありそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:51:20

    貸した金を返してもらうのって
    案件によっては少額でも手こずるからな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:53:09

    >>19

    借金をしてんだよなぁ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:55:35

    >>21

    逆にママ、そこ分からないくらいマトモだったんだ……と思ってしまった

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:57:36

    けど金を借りて返したら±0で対等だろ
    催促されて嫌な気分させられたら一方的にこっちがマイナスになる訳じゃん?おかしくね?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:58:05

    金って渡された時点でその金はもう自分の金なわけじゃん?
    催促されるというのはそれを取られるというわけじゃん?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:00:28

    >>25

    ママは最初から感性はまともやろがい!

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:03:36

    金借りた相手との関係や催促のされ方にもよるけど催促されたら申し訳ない気持ちにならない?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:04:46

    >>27

    それは大げさ そこまで露骨に盗人思考なわけではない

    ただ俺にも事情があるのに信用していないのがムカつく

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:05:45
  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:07:39

    もしかして信用してないの?
    口では言わないけど金は返ってこないつもりで貸せって言うじゃん
    勿論返すけどその態度は違わない?
    そんな感じの気持ちは分かる

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:13:37

    言われなくても返すつもりではあるから言われるとその分無駄に損した気持ちになるんだよなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:15:09

    >>31

    借金部分より死にたい/生きたいの話が盛り上がるあたり当時の感想民は真面目だな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:36:34

    >>33

    おそらくこれは非クズ界の住民から「だったら言われる前に返せよクズ」って思われてるんじゃないか……?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:44:54

    死にたさ80、生きたさ2、死にたくなさ300万があまりにもわかりみ深い

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:07:41

    >>23

    漫画家だったか芸人さんだったかの女性がお金貸す時は日付と金額と名前をボイレコでとって置いて

    お金を催促しないけど「コレ探してくれたらチャラ」「重いものを現地まで運んだらチャラ」「人手を探してる友達居るから手伝ってくれたらチャラ&その人皆にご飯奢ってくれるって」って良い感じに使ってた

    コレだと恨み買いにくいんだって

    隣に居た男性芸人さんは優しいって褒めてた


    身近で怖かったのは気軽に数十万を返してくれるけど相手に貸して手書きの緩い借用書にハンコと写真貰って

    とってもお金持ってる別の人に流してた人

    とっても親切で仕事の説明も上手くて見た目も優しい人だった

    お土産のおやつは貰った事あるけど逆にこっちも渡す関係だったから辞めた後にソレ知って驚いた

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:36:16

    催促されなかったらちゃんと返してたのか?とは思う

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:52:09

    クズどもにママが終始困惑してるのが面白すぎる

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:32:22

    まあママって要するに店長だしクズじゃ店回せんわな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:51:33

    友人から金を借りる事自体が罪禍だから、よほどの事情があるならともかく基本的には
    「金を借りる=20の罪(借金状態15罪禍5)」
    「金を返した=15の贖罪(借金状態15の解消)」
    の果てに金を借りるようなやつ(5の罪人)になると思ってる

    ちゃんと返したとしてもその時の贖罪値が借りた時の罪禍値を上回らない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:59:01

    >>28

    強盗犯にケツ差し出してる奴がまとも……?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:59:39

    金返ってこないと貸した側はずっと損してるってことだからな
    催促したくなるのも当然でしょ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:10:34

    >>20

    宿題やんなさい!って言われて今やるところだよ!てキレ返したことないタイプ?

    別に今やろうとはしてなかったけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:34:12

    >>38

    小雨ちゃんいたら「催促されなかったらちゃんと返してたの?」とか聞いてそうって思った

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:41:09

    >>44

    クズの算数じゃん…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:48:16

    クズの算数っていうか道徳が足りてないっていうか…

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:51:27

    >>42

    その身を張って店守ろうとしてるじゃん

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:08:03

    個人間の金貸しトラブルでの殺人事件のほぼ全てが金を借りている側が加害者なんだってな
    それも「金を返せないのに催促された」か「追加の借金を断られた」ことで逆上して殺しちゃう
    クズの算数は恐ろしい

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:09:06

    数値化されたらまぁそうなるかな…?
    って塩梅の感情の行方

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:11:19

    >>42

    店と従業員(+この時は面接に来てた子)への被害を最小限に抑える一手だぞ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:24:39

    >>34

    迷惑かけないなら死にたい系の人が大勢いて割とビックリした

    俺は中学あたりで「死んだらどうなるんだろう?」と考えて恐怖してから、一貫して心底死にたくないぞ

    人生に意義がなかろうがなんだろうが、死ぬのは絶対に嫌だし何が何でも生きていたいぞ。怖いし

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:27:26

    >>43

    クズ算は借りた側の感情をスタート地点にして計算し、相手の不快感は割引、自分の不快感は割り増しの自己中係数を適用して算出するんだぞ

    客観的に相手と自分の不快感が計算上同値であれば、係数を適用後はクズ側の不快感が上回る仕組みだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:27:56

    実際死にたさ50は常にあるだろなあみんな!?とは思ってる

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:33:12

    生きたさがちょっと上下する事はあるけど死にたさは生まれてから今に至るまで0だわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:42:54

    この回のママちょっと可愛いよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:52:41

    死にたくなさ300万とはいうが痛いのが怖いが250万くらいじゃないか?
    押したら一瞬で即死出来るボタンがあったらもっと下がるでしょ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:05:44

    このスナック閉店したって聞いてたけど開いてんじゃん

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:11:40

    >>44

    まあ言われなかったらそろそろやるかって気持ちが発動する時もあるから…

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:22:46

    学生の頃は死にたさ0
    社会人になってから常に10はあるイメージ
    そんで歳を取れば取るほど高まっていく
    ただし死にたくなさは常に300万

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:34:16

    クズの算数の話で考え方が理解出来ない人いるんだなって思ったわ
    金借りてる時点で向こうが一方的にリスク背負ってんだから催促されるの当たり前だしキレる要素無くないか?
    こっちの事情とか信頼とか向こうからすりゃ知ったこっちゃないだろうし本当に逼迫してるなら話せばわかってくれると思うぞ限度はあるが

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:36:31

    でも明美ちゃんはちょっと思い立ったら前の前の彼氏に負わされた借金を完済できるスペックの持ち主だから
    あにまん民よりずっと上の存在なんだ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:44:56

    >>3

    宿題やれって親に言われて今やろうと思ってたのに!ってなる時と同じような心理か

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:48:24

    そんなに生きるの毎日楽しい人なんておらんだろうしな・・・
    いい暮らししてても悩みがないわけじゃないだろうし

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:53:18

    人に金を貸し借りしたことはないけどクズの算数理論とか生きたさ死にたさ死にたくなさについてはよくわかる

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:54:45

    >>44

    これがわかり易すぎる マジでこの感覚を倍にしたようなもん

    もしくは返す予定だけど今は返せねーんだから催促するだけ無駄なのにわざわざ嫌な思いをさせてクソが!みたいな

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:15:31

    >>61

    金借りてる時点で余裕がなくてまぁ自分のことで手一杯だからね

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:30:19

    人に金を借りるときはその場で相手に奢ってやるといいぞ。気持ち上、借金はゼロになる

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:32:36

    >>28

    ママがあれだった回って、やたらと株勧めてくる回くらいしか思いつかないな

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:34:58

    ママがまともか…実際に行使したことはないけどあの人結構暴力に頼りがちじゃない……?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:06:26

    心の中のタイラー原が滅茶苦茶怯えるから理解できない理屈を捏ねないで欲しいんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:17:22

    催促されたときの感情ってお金を借りてるって大前提を置いて「なんでこんな性格悪いことするの…?」ってなるんだよね それはそれ これはこれって思考になる
    何を言ってるか分かんねーと思うかもしれんが

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:17:38

    >>61

    逆だよ

    それを分かった上で自分の感情を優先してる(わかってなお自分の感情を優先できてしまう)からクズなんだw 軽度サイコパスと言い換えてもいい

    分かってないでやってる奴はクズというよりバカ

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:30:46

    貸してくれという人は大抵返さずとんずらするから
    手切れ金としてあげちゃってもいい値段をあげろとお婆ちゃんが言っていた
    バケモンは更に催促しそうだね

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:42:14

    金の貸し借りじゃないけど学生時代大して仲良くないのに漫画貸せ言うから貸してやったのに授業中読んだ馬鹿が教師に没収されて事もあろうにワイの名前出したから二人ともめっちゃ叱られた
    そんでソイツは何事もなかったかのように過ごすし没収された分の漫画の金返す様子がないからそれとなく催促したらそんなことなかったかのように逆ギレされたがアレはクズの算数で催促された時点でワイに払う漫画代金なかったことになったんか??

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:02:19

    >>75

    自分もクズの算数は理解し得ない部分が多くあるが、そのアホ視点の感情の収支で考えるなら教師から叱られた時点で±0なのに本の代金を請求された事でマイナスに振れたから

    なんなら当たり屋に絡まれた時くらいの気持ちかも知らん

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:10:18

    ここで金返すのにああだこうだ言ってるクズってちょっと前に山手線だかで刺された女YouTuberとおんなじような思考回路してそう

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:15:59

    >>75

    「なかったことにしたい」から心の棚上げが働くんや

    お前の金銭ダメージや心理ダメージより自分の心理ダメージ軽減の方が優先されてる、クズだからな

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:21:00

    ほぼ全ての理由が「他人の大迷惑」が「自分のささやかな苦労や罪悪感」だけで天秤が釣り合うの一点で説明できる、クズは自己中心的だから
    自分と他人の重さのレートがおかしい

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:32:27

    >>75

    多分だがソイツは

    「お前から借りた漫画を読んでたら教師に怒られた!怒られたことで俺は不快になったからお前はマイナスな。あ、でも借りた漫画の件をチャラにして0にしてあげるから」

    だったんやろう

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:10:11

    >>57

    結構支持されている基本的な価値観がコレなので、

    そのボタンを押すことによって家族や友達が

    「俺がボタンを押した」

    って事実が残らないのであれば、かなり死にたくなさは下がる


    少なくとも俺は苦しみへの怖さ3:周りへの迷惑7が理由でまだ生きようと思いとどまった

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:33:59

    >>31

    このスレ立てて最初の方いくつか書き込みして保守したらありえん♥付いてビビったの思い出した

    皆も大変なんだなって共感した

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:26:23

    何か金返してもらっても(お礼とか無いの?)みたいに思われそう

スレッドは7/25 19:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。