アル「社員を募集したわ!」18

  • 1>>125/07/24(木) 01:44:30
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:45:56

    おつー

    じゃあ私が立てたのは落ちるまでほっときます。(こないだ別のやつを削除したばっかりなので)

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:50:33

    では10まで行ってみよー!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:55:07

    ユウカにはちゃんと通じたし、ノアにも届いたみたいだから、後は二人からコユキへのリアクション待ちですね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 01:58:39

    畜生め、あたしにもミレニアム生徒っぽい技能があればなぁ……!

  • 6>>125/07/24(木) 02:04:30

    現在のワイ
    「ほ〜、こういうものがあるんやな〜…今後のためにも入れとくか〜…」

    「よし、ファイルを作ったぞ。次はこのリンクの先のテキストを丸コピしt…」

    Google docs「リクエストしたファイルは削除されています、ゴwwwミwwwwンwwwwニwwwwww」

    「終 わ っ た わ(CV.歌愛ユキ)」

    いやマジどうすんだこれ
    ユーザースクリプト入れられねぇじゃねえか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:06:13

    ええと、環境によりますが主さん機種はPC? ブラウザはChrome?

  • 8>>125/07/24(木) 02:08:20

    >>7

    もっぱらiPadでやってるからとりあえずiOSになるのかな?

    どれで入れても同じならPCでやっちゃうけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:09:29
  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:12:32

    今貼ったページに手動版というスクリプトが貼られたwritningページに飛ぶはずです。そこならコピペできるかもしれません。スクリプトを起動させる方法の導入手順はiOS版と共通していました。エンジンは一緒だけど稼働する燃料は違うという感じですかね?

  • 11>>125/07/24(木) 02:47:48

    iPadだとちょっと時間かかりそうなので一旦PCで入れてみた

    …しかしスレ主判定されてないらしく効果がよくわからなかった
    まぁ、近いうちにわかるということで

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:48:58

    もしご不安なら製作者様が在中しているこちらまでどうぞ。


    chaat登録不要、すぐに作れてずっと使える匿名チャットルームc.kuku.lu
  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:40:13

    うまくいくいきますように

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:03:01

    新スレ建て乙

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:41:41

    SS楽しみ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:17:35

    待機

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:18:38

    便利屋メンバーが参戦したデカグラマトン編ってどんなのになると思う?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:34:06

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:35:12

    >>17

    アイン、ソフ、オウル「「「詰んだ」」」

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:38:47

    フリーな手練れとか、敵からしたら困る困る

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:41:11

    どうなるんだろ

  • 22>>125/07/24(木) 20:06:05

    >>17

    実を言うとデカグラ編もコユキメインになる予定

    「もしもリオがコユキをちょっとした思いつきで連れて行ってみたら」っていうイメージ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:41:06

    >>22

    それは楽しみ

    …デカグラマトンには便利屋入りしてほしい

    自販機AIがあんな進化するなんて凄すぎ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:32:53

    >>23

    便利屋のネット担当か

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:26:02

    ネット関係任せたらなぜか始まるシュロとのレスバ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:15:23

    争いは、同じレベルの(以下略

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:20:00

    リオ的には驚きの進化になるかな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 04:55:57

    続けぇぇええ!
    と言う気持ちを込めた保守。

    デカグラマトンに説得されて預言者になった奴らはハッキング耐性どうなんだろう?
    デカグラマトンはスーパーアロナちゃんのくしゃみでハッキングを弾かれてたけども、結果ビックリしたのか酷いダメージを受けたのか本体に戻っちゃったし(少なくとも原作では)。
    預言者化によって通常のハッキングが効かない体質になってたりしない?
    こう、魂を獲得した的な。ヘイローあるし。
    と言うかどうやってアクセスしたら良いんだ……

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:44:36

    考えている話しがあるんだけど、話しの流れが上手く作れないのでもし良ければ使って貰いたく……簡単な流れだけ貼っておく。
    以前モモイ関連で前スレ42の話を見て考えてみたんだけど……
    QRコードが添付された差出人不明のメールがミレニアム生のパソコンに送られて、シナリオ作りに煮詰まってたモモイが夜遅くまで残っててそれを見てしまう

    翌日の朝ミドリが来た際に文字通り「魂が抜けた」状態になったモモイを発見。直後に全ミレニアム内で同様の事件が発生。この中にはエンジニア部もヴェリタスも含む。

    リオが調査したらQRコードには「それを見てしまうと機械を介せず、ネット上の仮想世界に魂を転移させてしまう」という機能が付けられていることが発覚。リオはそれを数種類のフィルターを施したヘッドギア越しに見ることで防ぐ

    カヨコとヒナにより『天の杯計画』と呼ばれる「魂の肉体からの解放と物質化」を目的とした前段階の物である『雷帝の遺産』であることが発覚。救助部隊を向かわせるがそこで計画の守護者たるデータ生命体(雷帝制作)と戦闘になる。

    みたいなかんじですね。ちなみにミレニアムへの広域配布の原因は「雷帝がいないことが分かり、『雷帝の遺産』と言うだけで自分たちを滅ぼしに掛かるゲヘナを初めとしたキヴォトスの動きを封じるため、未完成ながらも無理矢理ネット世界に人類を閉じ込めようとした」のが真相。
    ただこの時のメンバー選定とかネット世界の状態とか思いつかなくて。敵ボスは武者頑駄無シリーズの予定ですが、使って下さる方の好みで変更して構いません。
    他何かありましたら。

    「キヴォトスの治安の悪さってようは肉体がやたら頑丈だから無茶をしやすい。つまり肉体の生命活動を満たすために魂が強制されているような物だから、魂を肉体から解放してエネルギー体として確立させる事が出来ればキヴォトスも平和じゃない?」

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:48:17

    やばいな雷帝の遺産

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:25:34

    >>29

    Fateの天草四郎にしてもこれにしても、問題が肉体にあるって思って「じゃあ魂を取り出して物質にすれば、欲や死から解放されんじゃん!」という発想が出てくるのは良いけども、魂の存在を肯定するなら魂なりの問題もあると考えるべきだと思うんだよなあ。

    ヒンドゥー教のアートマンなんか分かりやすく前世からのカルマが引き継がれるって考えてるわけだし。


    よしんば魂の物質化に成功したとして、結局新たな肉体を手に入れたのと変わらない。

    別の言い方をすれば、どんな形であれ他者から認識されるということは少なくともエネルギーの放出はされてることになるから、魂の摩耗も起こる方が自然。

    最初からプログラムとして人格が作られてるなら問題なくネット空間で活動できるけど、もともとフォーマットの違うモモイの魂がネット世界に囚われたことで、モモイの魂とネット世界の双方向の関わり合いで、両方が摩耗しバグをどんどん生み出していく……

    みたいな喫緊の問題も出てくるかもね。


    「俺の宇宙では魂は不変なんだ」とするならそれはそれで良いけど。

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:24:24

    >>31

    その辺りは知らなかったのもあって考えてなかったけど、それもアリかと思った。

    実際問題この計画は前代未聞の技術を使うし、確実にトラブルが起こるのは分かっていたから、本格的に始める前にネット世界を作って意識をそこに一定時間住まわせることで「どんな症状が起こるか」の確認は必須事項だった。それこそ上で言われてるようなバグが確認されるなどしたらどう対処するかも調整しながら、現実世界でも反映するつもりであったと思われる。

    ネット世界だと現実世界ほどの広さは一切無いから今度は「人間の意識を閉じ込める巨大なスーパーコンピューター」が肉体になって、肉体的ストレスを得ない代わりに「自分の足でキヴォトスの外を開拓することが出来ない」という問題も抱えているし。

    その修正作業が途中で雷帝の行方不明により中止になり、そのままの形で残ったのなら、命の危機が起こって時間との勝負な面もありえますね。

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:30:58

    この事件の犯人が雷帝をモデルにしたAIでその見た目が成長したイブキとか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:34:28

    >>33

    それもいいかも……。イブキの正体ばれになる可能性はあるけど。雷帝が「双子の妹が欲しかった」とかの純粋な願いでその造形にしたとか。

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:34:16

    >>34

    だからこそ今の雷帝…イブキの姿を見ていて憤怒しているとか?

    かつての雷帝を取り戻そうと暗躍しているとか

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:33:50

    はた迷惑な

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:47:08

    >>36

    シェマタの次点ではた迷惑疑惑が立ち上がってるからなぁ……

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:54:23

    ラストは雷帝要塞出てきそう

  • 393125/07/27(日) 05:11:59

    >>31

    Fateの魂の物質化をピクシブ百科事典やTYPE-MOON wikiではどう書かれているのか確認したところ、私が言葉上からそのまま受け取れるありがちな勘違いをしていることが分かった。

    少なくともFate世界では魂は物質界より上位の星幽界の存在で、物質界に肉体を持つ魂は肉体が死ぬと消散するが、魂単体ならば星幽界で不滅のものとして存在出来る。

    そこで第三魔法の魂の物質化を行うことで、肉体から魂を切り離して魂だけで存在出来るようにし、かつそのまま物質界への干渉も出来るようにした、人類の生命体としての進化を強制的に起こそうとしたのが天草四郎らしい。(厳密な表現は違うけど)


    Fate世界では魂は不滅だったよ……

    ついでに不滅ゆえにか永久機関として魔力を無限に生成させることも出来るらしい……


    申し訳ない。

    クロススレでもないのに若干そっち方向に話を広げてしまったことも申し訳ない。

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:12:24

    保持

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:08:14

    雷帝の情報ははやく追加欲しいなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 20:24:00

    まあこの世界はこの世界の雷帝として進めればいいと思う

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:51:11

    待機

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 05:28:28

    そういう世界、ね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 12:42:56

    ただいま点検中

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 18:31:38

    まだかなー

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:12:31

    『雷帝の遺産』の案なんだけど、逆バンカーバスターというのを考えた。
    この世界に地下鉄があるか分からないけど、それよりも遥か深くに雷帝が建設した地下鉄道と自動運行機関車が用意されていて、各停車駅は当時のトリニティの重要施設ばかり。で、そこの管理を当時トリニティの主要派閥から外れた反抗勢力に任せ、トリニティを意のままにするための傀儡政権を作ろうとしていた。なので反抗勢力がそれを脅しの道具に様々な要求を引き出させる様にしたのもむしろ実験としては効果的な扱いとして放置。
    砲撃地点の天井は開閉式で、床に設置された砲撃機でむき出しになった地面を砲撃。内側から外に掛けてバンカーバスターが外殻を破壊しながら飛び出していき、最終的には周辺丸ごと陥没する。という。
    しかし、二年前に雷帝が行方不明になってからはそれを管理する反抗勢力も機能不全を起こし、最終的に解散。この地下砲撃システムは今もなお、プログラムに則って自動運行・自動整備・自動発射態勢を維持している。
    元ネタは『ルパン三世』の『レイヴン』がらみ。ただし向こうと違ってこっちは今なお「手に入れたが最後、悪夢が再発する」状態であるが。

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:27:19

    誤作動起こして海底鬼岩城のポセイドンみたいになるやつだ……

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:36:44

    >>48

    もしも本来の管理ロボットが居て、誰かが事件解決のために乗り込んだ時点で雷帝がとうの昔にいなくなっていることを知ったら「ならば俺がトリニティの支配者となってやろう!!」ってガチ運用前提の恐怖政治を起こしうる可能性も出て来るなぁ…

    ちなみにそれも全て「雷帝が望んだトリニティの支配(血統と金と派閥争いが醜くバラバラな学校を一本化するため)」という望みのため。というのはアリ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 19:57:51

    >>49

    ありなんじゃね?

    凄く面白そう

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 20:04:50

    キヴォトスに地下鉄はあるはず

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:09:28

    便利屋68

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 06:52:13

    依頼募集中

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 12:23:58

    保持

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 17:53:15

    まだかな

  • 56>>125/07/29(火) 18:25:23

    コユキ「…あれから三日…ユウカ先輩もノア先輩も一向に帰って来ませんね…」
    リオ「あれ以来、病棟にはステルス対策導入されちゃって入り込めなくなってしまったものね…ネルが見に行ってくれてはいるわけだけど…」
    コユキ「…まさか…」
    リオ「やめなさい。…こう見えて私だって不安なのよ」
    コユキ「…授業、行ってきますね」
    リオ「行ってらっしゃい。…さて、私は書類処理に戻ろうかしら」

    コユキ「う〜ん…やっぱり勢い任せにせずにちゃんと話すべきだったかな〜…」
    マイ「あ!いたいた!おーいコユキちゃ〜ん!」
    コユキ「あれ?アイさんにマイさん!どうしたんですか?」
    アイ「いいからちょっと来て!見て欲しいものがあるから!」

    コユキ「…あ、あれは…」

  • 57>>125/07/29(火) 18:26:25

    「…………!?…………!」
    ユウカ「………………!…………♪」
    「…………」
    ユウカ「…!…!」
    「……………(汗」

    コユキ(ゆ、ユウカ先輩!?いつの間に退院してたんですか!?)
    アイ(ま、いちいち誰が退院しましたとか公表するのもおかしい話だしね。強いて言えばまだセミナーの業務はしないようには言われてるんじゃ無いかな)
    マイ(よかったね、コユキちゃん!…それでさ…)
    アイ(ユウカが今持ってるあのスターマスター関数電卓あげたの、コユキ?)
    コユキ(はい。ユウカ先輩、すごく欲しそうにしてたけど、あまりに高いからってため息をついていたので…)
    アイ(あ〜…だからか…)
    コユキ(どうかしたんですか?)
    マイ(いや〜…ユウカね?いや、元気になったのはいいんだけどね?あの関数電卓使うたびにどこぞの全知みたいなドヤ顔しながら無言で自慢してくるの…)
    アイ(最初は「あ〜やっぱり嬉しいんだな〜」って感じで微笑ましく見てたんだけどさ…本当、文字通り使うたびにあの顔してくるから流石にそろそろウザく感じてきちゃって…いや、わかるんだよ?嬉しいって気持ちはさ?でも…ねぇ?…じゃなくて!ユウカ元気になったよ?会いに行ったげたら?)
    コユキ(…いや、待ってます)
    マイ(?)
    コユキ(私は多少無理やり会いに行ってしまったのでユウカ先輩には好きなタイミングで来てもらおうって思ってるんです。きっとまだ体調もちゃんと戻ってはいないと思うので…)
    アイ(あー…なるほどね。それじゃあ、その旨はなんかこうタイミング見て良い感じにユウカに伝えとくよ)
    コユキ(ありがとうございます)

    コユキ「そういえば、ノア先輩はどうしてるかって分かりますか?」
    マイ「実は私達もよくわからないんだよねー…」
    コユキ「やっぱりネル先輩しかわからないですかね…」
    アイ「ま、ユウカがあれだけ元気になってんだしノアも良くなるでしょ」
    コユキ「そ、そうですよね!」

  • 58>>125/07/29(火) 18:28:42

    さらに2日経過…病室
    先生「ノアがいるのはこの病室なんだね?」
    医学研究部「はい。ですが目を覚ましていないので会話は出来ないかと」
    先生「それでも構わないよ。ノアの容態を確認に来ただけだからね…ん?」
    ノア「…」
    医学研究部A「どうかしましたか?先生」
    先生「目…少し開いてない?」
    医学研究部A「え!?…本当だ、さっき見に来た時は閉じてたのに!ちょ、ちょっと失礼しますね!」
    先生「うん。………ノア、起きてるの?」
    ノア「…」
    先生「うーん…たまたま何かしらの理由で目が開いただけなのかな?」
    ノア「…せ…」
    先生「ん?」
    ノア「せん…せ…」
    先生「ノア!?」
    ノア「…」
    先生「ノア?…寝言か何かだったのかな?でも目が開いていたし…」
    医学研究部B「はい先生、どいてください少々失礼しますねー、ノアさーん?聞こえますかー?ちょっと脳波見てみましょうか」
    医学研究部A「脳波チェック開始します」
    医学研究部B「…これは…極めて短時間とはいえ覚醒していますね…ふむ…これ、ここからここまで印刷できる?」
    医学研究部A「はい」ガー
    医学研究部B「…よし、一旦持ち帰って共有してみよう。先生、帰る時は受付の方に一言かけておいてください」
    先生「わかった。ノアのこと、引き続きよろしくね」

  • 59>>125/07/29(火) 18:34:49

    さらに2日後
    医学研究部A「ノアさーん?お身体の方いかがですかー?…って、聞こえないk…」ガラガラ
    ノア「…」サラサラサラサラサラサラサラサラサラサラ
    医学研究部A「…」
    ノア「…」サラサラサラサラサラサラサラサラサラサラ

    医学研究部B「ノアさん目覚めたって本当!?」
    医学研究部A「ホントホント!起きてなんかすごい勢いで何か手帳に書いてたもん!」
    医学研究部B「ノアさーん?起きていらっしゃいますかー?」
    ノア「…」
    医学研究部B「…起きてないっぽいけど?」
    医学研究部A「あれ…さっき確かに何やら書いていたんだけど」
    ノア「…!!」バッ…サラサラサラサラサラサラサラサラサラ
    医学研究部B「ぅぉ!起きた…」
    医学研究部A「の、ノアさん?お身体の方はいかがですかー?」
    ノア「…」サラサラサラサラサラサラサラサラサラサラ
    医学研究部A「えっと、ノアs
    ノア「すみません、今少々忙しいので後にしてもらえますか?」サラサラサラサラサラサラサラサラサラサラ
    医学研究部A「アッハイ」

    医学研究部A「…どう思う?」
    医学研究部B「予想通り…いや、それ以上かな?明らかに回復してる。予想以上だったのはその回復スピード、年単位を覚悟してたんだけどこの様子なら2週間程で退院、1ヶ月もすれば全快するかも」
    医学研究部A「ほー…」
    医学研究部B「正直すっごく気になるけど、事例が特殊すぎる上に同じ事例がおそらく2度とこないからこれ以上考察しようがないんだよねー…これ、論文にしたらすごいのが出来そうなんだけど…」
    医学研究部A「医 学 あ る あ る …」

  • 60>>125/07/29(火) 18:35:50

    ユウカ「…えっと、この度はご迷惑おかけしました…」
    リオ「気にしていないわよ。なんなら迷惑と言うなら私のほうが起こしていたじゃない」
    ユウカ「あれは…もういいです。アレがなければもっと大変だったものもあるでしょうし…」
    リオ「いや、でも…」
    ユウカ「いいんです!もういいですから!お金はならなんとか出来ますから!それより、コユキはどこに?」
    リオ(…なんというか、はぐらかされた感じはするわね…おかしいわね、どちらかと言えばはぐらかす側になるのは私のはずなのだけれど…)
    リオ「コユキならいないわよ?しばらくはユウカ達の体調を考えて、うっかり会ってパニックにさせないようにって来てないわよ」
    ユウカ「やっぱりそうですか…」
    リオ「会いたいなら呼んであげられるけど?」
    ユウカ「あ、いえっ…そういうわけではなくてですね…」
    リオ「…まぁ、調子が戻ったらいつでも言ってちょうだい。コユキもユウカ達のことで落ち込んでるから」
    ユウカ「それは…知ってるんですけど…」
    リオ「…とりあえず、今はゆっくり休んだほうがいいわ。セミナーの方は私が回しておくから。まずはあなたがしっかり元気になること。いいわね?」
    ユウカ「…わかりました」
    リオ「ノアのお見舞いに行く時は私やコユキが心配してることも伝えてちょうだいね」

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 18:43:29

    SS来た!!

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:16:02

    うまく落ち着くかな…?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 20:42:23

    ユウカは後少し…ノアも大分良くはなってきましたが、まだコユキと向き合えてないんですよね…
    しかも、今のコユキと向き合うってことは、便利屋と向き合うことでもあるわけですから…楽じゃないでしょうね…うまく収まることを願うばかりです

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 02:50:41

    ほっしゅっほしゅ ほっ ほっしゅほしゅ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 06:15:30

    和解できますように

    セミナー編終わったあとはなに編になる予定?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 07:43:35

    >>63

    今回の騒動、元を正せばユウカとノアが「事前の話し合いも無しにセミナー最高戦力を連れて押しかけた末に口論になった」が原因というのもあるからなぁ……組織として、長(代理)同士としてきちんと謝罪しなきゃ行けないというのはあるなぁ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 12:06:39

    まぁ場所が場所ではあるんだが…

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 17:37:51

    >>59

    万年筆使い切りそうなぐらいの執筆スピードだな;

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 19:23:43

    >>68

    使い捨てのボールペンやマーカーじゃないから、またインクを買って充填したり、カートリッジ式なら入れ替えたりすれば良いだけなのよ。

    手帳も紙買えば良いし。

    まあ、多分、インクや紙が切れたタイミングで一区切りとして、ユウカのところにいって「お待たせしました。一緒にコユキのところに行きましょう?ユウカちゃん。」するんじゃないかな。

    医者に止められなかったら。

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 20:45:12

    >>69

    ペン先が壊れたりはしない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/30(水) 21:11:52

    >>70

    紙に書く分には無いと思う。

    紙に、しかも手帳に全力で書いたところで、先に手首壊れるんじゃ無いかな?

    よっぽど時間が経ってたり腐食しやすい環境にあったとか、安物の偽物みたいなのでなければ。


    私が触ったことのある万年筆は先端がそんなに開かなかったから、カリグラフィーの動画で見かけるやつはカリグラフィーように開きやすく作ってあるんだと思う。

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/31(木) 01:22:27

    待機

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています