最優秀7歳以上馬

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:19:11

    あったらどうする?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:20:28

    最多賞金馬とか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:21:20

    2001 ステイゴールド
    2009 カンパニー

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:22:22

    とりあえず今年は暫定ソウルラッシュか
    数年連続してオジュウチョウサンがとってそうだな

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:22:28

    2021年はダービー馬が受賞か

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:23:38

    牝馬だと2016年のストレイトガールとかは取れそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:25:09

    もしあったらカラテにあげたかったな本当によく頑張ったと思う

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:25:48

    今年はソウルラッシュかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:29:44

    2001ステイゴールド
    2002
    2003
    2004
    2005
    2006
    2007
    2008
    2009カンパニー
    2010
    2011
    2012
    2013
    2014
    2015
    2016ストレイトガール
    2017
    2018
    2019
    2020
    2021マカヒキ
    2022
    2023カラテ
    2024
    2025ソウルラッシュ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:33:02
  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:49:20

    21世紀受賞馬(個人的意見)
    2001ステイゴールド
    2002スマートボーイ
    2003スマートボーイ
    2004タップダンスシチー
    2005サンライズペガサス
    2006バランスオブゲーム
    2007エリモハリアー
    2008カンパニー
    2009カンパニー
    2010キンシャサノキセキ
    2011キンシャサノキセキ
    2012トランスワープ
    2013レッドスパーダ
    2014ニホンピロアワーズ
    2015サクラゴスペル
    2016ストレイトガール
    2017インカンテーションorスマートレイアー
    2018スズカデヴィアス
    2019モンドインテロ
    2020ウェスタールンド
    2021マカヒキ
    2022ジャンダルム
    2023ファストフォース
    2024サクラトゥジュール
    2025ソウルラッシュ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 02:57:47

    ダート馬障害馬が割と取れる賞扱いはされそう

    オジュウは2017〜2021まで独占しないか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:02:48

    ダート馬反映させれば、
    2015はワンダーアキュート2012、2013はエスポワールシチーとかなるな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:07:43

    ウシュバテソーロはどうだろうかと思ったが7歳以降未勝利だったわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:23:17

    >>11

    2024はタガノビューティーじゃないか?(JBCスプリント勝利)

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:24:12

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:43:06

    1996 トロットサンダー
    1997 ユウトウセイ
    1998 オフサイドトラップ
    1999 ホッカイルソー
    2000 ダイワテキサス
    2001 ステイゴールド
    2002 セントスティーヴン
    2003 リージェントブラフ
    2004 タップダンスシチー
    2005 タイムパラドックス
    2006 カラジ
    2007 ブルーコンコルド
    2008 エアシェイディ
    2009 カンパニー
    2010 キンシャサノキセキ
    2011 フリオーソ
    2012 エスポワールシチー
    2013 エスポワールシチー
    2014 ワンダーアキュート
    2015 ワンダーアキュート
    2016 ストレイトガール
    2017 コパノリッキー
    2018 グレイスフルリープ
    2019 ミツバ
    2020 オジュウチョウサン
    2021 マカヒキ
    2022 オジュウチョウサン
    2023 ボッケリーニ
    2024 ウシュバテソーロ
    2025 ソウルラッシュ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:44:15

    なんとなくトロットサンダーから始めてみたらちょうど制限行数いっぱいの30年分だった

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 03:45:52

    >>17

    2023年はさすがにファストフォース兄貴だな

    忘れてた

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:13:50

    なるほど

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:41:29

    毎年オジュウで暴動が起きそうで草

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:23:31

    >>12

    と言うか、ここも芝馬を無理筋で入れられたら異論噴出になる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:26:54

    ストレイトガールが紅一点すぎる

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:52:56

    大変失礼ながら6歳以上の方がより白熱した選定議論が行えるのではないかと提案いたします
    荒れたりするかもだけどやっぱり日本は芝の平地がメインやから
    基本、5歳末で引退しちゃう芝馬の中で
    6歳まで前線走ってたゴルシとか
    ダービー馬のエイシンフラッシュ
    牝馬で珍しく大器晩成のストレイトガールとか
    そんな中でも圧倒的な戦績からダート馬やオジュウといった障害競走馬が喰らいついてきたりとかして
    さらなる盛り上がりが生み出せそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:58:33

    >>17

    しれっと入ってるカラジおじさん好き

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:01:05

    >>24

    シャフ・オメパあたりが参加できそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:50:52

    ちょっとスレチかもしれないけど、これってもしかしたら最優秀4歳・5歳・6歳馬もそれぞれあるのかな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:43:03

    >>17

    18はオジュウ有馬参戦とか色々あって盛り上がったしここも個人的にはオジュウにあげたいかも

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:09:42

    最優秀6歳馬も決めよう

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:15:44

    >>14

    ただサウジドバイ連対で賞金王獲得に至ってるからな…G1馬がいるわけでもないし他にもっと選ぶべき馬誰かと言われてもという

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:38:43

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:51:48

    >>30

    Jpn1だけどタガノビューティーがJBC勝ってて、(難易度はともかく)G1=Jpn1としてこの年のG1級実績数えると

    ウシュバ:0‐2‐0‐2 サウジ2着、ドバイ2着、BCクラシック10着、東大4着

    ビューティー:1‐1‐0‐3 フェブラリー4着、かしわ2着、さきたま4着、南部杯4着、JBCスプリント1着


    路線の違いも踏まえるとどうかな…G1級勝ってる分でタガノビューティーか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:56:25

    >>21

    でもオジュウより高齢でバリバリ第一線走る最強おじさんそうそういないからな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:59:34

    最優秀4歳馬 5歳馬 6歳馬 7歳以上馬
    全部作ろう

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:35:22

    >>34

    これならJRA賞選考で涙を呑んだ競走馬の多くが救済される

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:44:03

    最優秀おじさん馬
    最優秀おばさん馬

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:51:06

    >>34

    牡牝で分けてもいいのよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:30:49

    >>37

    6歳牝馬と7歳以上牝馬は選考に困りそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:33:31

    そもそも繁殖価値のある強い馬は早めに引退する
    受賞する馬はその真逆の立場である事が多いからそこだけ気になる

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:40:05

    >>38

    その辺になるとオープン馬の数からして少ねぇ

    現状今年の最有力はオーシャンS勝ってるママコチャになるんだろうか

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:42:27

    ダートは王政が長いから必然的にG1多く取ってる馬がそのままって事は多いよな。なお障害。

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:34:29

    最優秀騸馬の方も欲しい

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:38:01

    >>41

    大 正 義 オ ジ ュ ウ チ ョ ウ サ ン

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:29:15

    >>39

    牡馬にせよ牝馬にせよ、晩成馬が遅くに花開く姿を見て「これで繁殖に行けるかも、あの馬の仔を見られるかも」と思う判官贔屓になってしまう自分としては、こういう表彰が万一あれば嬉しい


    もちろん、あなたの意見が真っ当だとも分かるのだけれども

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:32:18

    >>39

    個人馬主だと牝馬も長く走るから…

    ソースは繁殖にするためにわざわざアメリカで買って輸入してきたのになんか重賞勝ったしいつまでも善戦するからなかなか引退しなかったロータスランド

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:02:44

    流石に牝馬は6歳以上牝馬の括りでええか…?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:16:11

    試しに去年の分で4歳~7歳の牡馬牝馬で作ってみた、むずいね

    最優秀4歳牡馬:ベラジオオペラ
    最優秀4歳牝馬:リバティアイランド
    最優秀5歳牡馬:ドウデュース
    最優秀5歳牝馬:スタニングローズ
    最優秀6歳牡馬:テーオーロイヤルorレモンポップorソウルラッシュ?
    最優秀6歳牝馬:テンハッピーローズ
    最優秀7歳牝馬:タガノビューティーorイロゴトシ?
    最優秀7歳牝馬:?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:24:45

    ぜんぜん最優秀ではないけどノンコノユメ応援してたなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:26:51

    ダートは別枠なの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています