鬱……すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:16:18

    感動するくらい無気力になるし
    仕事クビになるかの瀬戸際でもライフラインが止まる寸前でもめちゃくちゃ腹が減っててもベッドから起き上がれないんだよね
    精神を病むというより精神が動かなくなるという感覚ッ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:21:29

    酷くなると虫歯で激痛が走っているのに動けないことすらあるといいます

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:53:25

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:33:07

    鬱は脳の故障なのん
    今は脳内の免疫機能を操作すれば動かせるかも?みたいな研究されてるのん
    そのうち精神科じゃなくて内科になるかもしれないのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:33:48

    やる気がなくて怠けてるだけですね🍞

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:36:23

    精神病

    ↑なんだよコレ物理的に脳の機能が働かなくなったり神経物質とかが伝達不全になったりするのにふざけた名前つけてんじゃねーぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:44:04

    >>6

    神経伝達物質を自力でコントロールできない雑魚は去れ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:45:52

    俺…すげぇ
    鬱かもしれないって頭の中で思うけど確証が持てないから頑張って学校行ってるし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:46:04

    タフカテやる元気はあるんスね
    どいつもこいつも掲示板で被害者仕草してレスバしたがるほど攻撃的でやる気に満ち溢れてるんだよね
    凄くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:47:19

    >>6

    精神科医に仕事を振るためにそういう名前をつけてるんやで

    もうちっとリスペクトしてやってくれや


    本当に脳の異常ならMRIとかすべきなのにしょうもないカウンセリングが診断な時点でお察しなんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:47:23

    >>8

    鬱かもしれないと思うのはまだ鬱じゃないんだ

    真の鬱は朝日浴びただけで視界がグワングワンなって布団から出る気力もなくなりますよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:48:25

    >>11

    でもタフカテで知ったかぶりでマウントする元気はあるんスね

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:49:22

    >>12

    ワシはもうほぼ鬱治ったから元気なんだァ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:49:45

    楽しいことがあると楽しく感じて大変な目に遭ったら気分が落ち込むのは新型うつの症状なんやで
    もうちっと新型うつのワシに配慮してくれや

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:50:29

    新型うつ…聞いたことがあります
    ただのダメ人間だと

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:50:38

    >>13

    うつは脳の変形を伴うので治るものじゃないんスけど…あっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:51:41

    >>15

    鬱に理解のない差別主義者は退場っ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:51:41

    >>16

    ううんどういうことだ?

    完治はともかく投薬と散歩療法でかなり改善されましたよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:52:54

    >>18

    お医者さんから治るものじゃないしできて寛解、ってことを聞くはずなんスけどね…

    鬱でなくて何かしらのハンデキャップが根本原因なのかもしれないね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:53:50

    >>19

    うむ…だからほぼ治ったなんだなぁ

    完治してない自覚はあるのんな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:54:29

    精神やった時は明らかにあっこれキチガイ入ったなってわかるから安心していいですよ。(哲也)

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:56:39

    >>20

    症状が出なくなっただけの寛解とほぼ治るとはまるで違うことはお医者さんが説明するはずなんスよ…

    ハズレの精神科医か話を理解してないかのどちらかと考えられる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:00:00

    >>22

    「生活に支障ないなら大分治ったスね…量を減らして様子見るのん」って話されたっスね

    今は薬のグレードも下げたけど安定はしてるんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:12:48

    >>9

    お言葉ですが攻撃的なのは鬱による脳機能の衰えが原因ですよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:15:52

    >>12>>16>>19>>22

    こういう無駄に攻撃性高すぎルのを見てしまうと鬱が脳の変形というエビデンスになってるように見えてリラックスできますね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:36:36

    >>25

    まあ研究過程の仮説なんやけどなブヘヘヘヘヘ どちらにしろ半可通・病人・心身ともに弱きものの3点揃った奴等のフルコンタクト言い訳にしか使われないのだからバランス取れてるんだけどね

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:38:53

    言葉の定義への異常なこだわりがあると生きづらそうだね 心臓抜いて楽にしてあげようか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:03:11

    >>6 他の臓器の不調やら外傷と区別して生活に困窮する人らためのカテゴリなんやで ちったあリスペクトしてくれや

    ちなみにこの中にはパーソナリティ障害とかも入っているらしいよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:05:07

    ちなみに精神の疾病には併存という概念があるから 問題が一つだと思ってるとポリファーマシーになるよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:19:50

    >>17

    理解があろうがなかろうが迷惑かけられた周囲はイラッと来るし匿名掲示板に書き込む時点で元気あるやんけ扱いされるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:23:12

    >>6

    うーん

    根本原因は他の病気と大差なくても治療法はどうしてもコミュニケーションが必要になってきて他とは違うから仕方ない本当に仕方ない

    タメ語で診断下されてポンとオクスリ渡されるだけでは治らないんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:35:01

    甘えるから鬱になる。
    鬱を盾にして甘える。
    悪循環

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:54:13

    >>32

    この男は風邪や一型糖尿病すら甘え呼ばわりして気合いだけで完治させるつもりか…?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:55:26

    体重くなるのなんなんだよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:43:55

    精神障がいを愚弄するタフカテで
    鬱病だったら優遇されると思うのは甘えなんだよね
    悪いのは愚弄する猿治安なのは悲哀…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています