- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:39:36
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:42:49
来たか
- 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 05:54:58
何時だろうと毎回即行でスレ立ててるの誰なんだろう…ってふと思った。いつもありがとう。
- 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:34:47
待機かしら
- 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:52:37
楽しみなのよ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:17:47
- 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:18:04
- 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:24:29
アヤマツ世界じゃスバルが傲慢担当を自称してたね
当時は実際死に戻りが傲慢の権能由来だったとでもエミリアを王にする目的のためについた嘘とも、どっちとも取れるふうだったけど
今回のアルの独白で「傲慢はまだ空席」側に説が傾いたと見て良いのかな こいついろいろ知ったふうな口聞いておいて割と誤解してることも少なくないようだからあまり当てにしにくいところあるけど、とりあえずアルの見立てにおいて傲慢の権能とスバルの死に戻りは同一視されていないらしい - 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:28:14
本当に全員飛ばしてきたんだな
ここまで好き放題できるほど権能に捧げた対価って本当になんなんだ - 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:28:47
やっぱアル視点だと報量が多いな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:30:25
スバルが使ってる『死に戻り』の権能が傲慢じゃないとしたら一体どういうことなんだ?
権能の効果が全然嫉妬っぽくないからてっきり傲慢だと思ってたんだが… - 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:33:15
レムの愛発言と即否定するアルたち2人に笑った
- 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:34:01
- 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:36:14
エミリアたんの蹴りとかマジしんじゃうのでは
- 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:36:49
おちゃらけて見えるけど意外に食えないやつだなみたいな反応だったからね。ロズワールにわかすぎる
- 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:37:07
- 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:40:37
- 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:42:10
- 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:42:12
スバルって傲慢の因子も持ってると思ってた
この回で4つ光ってるから怠惰強欲傲慢暴食(ルイが入ってる)だと思ってたんだけど
Re:ゼロから始める異世界生活 - 第六章41 『安らぎの臭い』R15 残酷な描写あり 異世界転移 シリアス ほのぼの 異世界 ファンタジー 銀髪ヒロイン 感想乞食 バトル 時間遡行 死に戻りncode.syosetu.com - 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:43:48
- 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:44:58
てかストライドが持ってた傲慢の権能見るとマジで全然違うから死に戻りに権能が関係してるとなると嫉妬でしょ
人によって違うとは書かれていたけど流石に違いすぎる - 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:46:41
- 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:52:30
レムは本当なら死んでいる
3章でレムを見た時に最初はそれがラムだと勘違いしていた
でも1章でラムを見た時はその女がラムだとはっきり認識した
もしかして本当の世界では2章でレムが死亡してそれで発狂したラムが髪を青く染めて口調も変えてレムとして生きていく事を決めたとか?
でもスバルによって2章でレムが救われたからそこで話がややこしくなったのか? - 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:53:47
アルサイドにラムが来てくれないかな
二人揃った姉妹を見てどんな反応をするのかが気になる - 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:57:53
最後のロズっちとクリンドの会話で脱ぎ捨てた過去ってよくある比喩表現なのかそれとも文字通り脱ぎ捨てて竜人になったのか気になるな
- 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:58:48
愛情鉄球とかいう表現めちゃくちゃ好き
流石に笑ったわ - 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:05:01
「んじゃ、養生しろよ、兄弟。そっちの嬢ちゃんも……あー、確かラムっつったか。よろしく頼むわ」
「――ラムは姉様の名前です。レムの名前はレムですわ、アル様」
軽い口調で別れを告げて、背を向けかけたアルにレムがそう名乗る。
途端、アルの足が止まった。
足を止めた彼はかすかに上を向き、それからゆっくりとこちらを振り返って、
「バカ言うんじゃねぇよ。ラムだろ?」
「レムです。……失礼ですが、アル様はどこかで姉様と?」
瓜二つの姉と間違われたことにレムはそんな質問を投げたのだが、それを受けた側のアルからの答えはない。
彼は持ち上げた隻腕で己の頭部を覆う兜に触れて、「どういうことだ……」と呟き、
「嬢ちゃんはレムで……姉ちゃんがラム」
「はい、そうです」
「こんなこと聞くとあれだが……嬢ちゃんの姉ってのは、生きてんのか?」
「……? 質問の意図がわかりませんが、姉様は当然存命です」
レムがそう応じた瞬間、黙ってその会話を聞いていたスバルの肌が粟立った。
肌に生じたその謎の反応に、スバルは驚きを禁じ得ず肩を震わせる。
そして、
「――冗談じゃ、ねぇ」
低く、冷たく、その言葉は重々しい響きを伴って鼓膜を叩いた。
兜越しに額に触れながら、俯くアルの喉から絞り出すように呟かれた言葉だ。
同時に、スバルの肌を襲った悪寒の正体がアルから発される、得体の知れない鬼気によるものであるとスバルは気付く。
この場にいてはならない、と本能が警鐘を鳴らすその気配。それはどうやらレムにも同じように感じられていたらしく、
「スバルくん、肩を貸せば立てますか?」
~中略~
小柄な彼女に体重を預けながら、スバルはバーリエル邸から遠ざかる。坂を下り、屋敷の門扉と距離が開き、ふとスバルは背後に一瞬だけ視線を向けた。
――アルはまだジッと二人を、スバルの背を睨み続けていた。
※※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
「ふざけるなよ。アレが、そうだってのか……反吐が出るぜ」
くぐもったその呟きは、漆黒の兜の中にしか響かない。
アルにとって本来の歴史のレムは反吐が出る存在かつもう死んでるはずなわけだ - 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:05:42
『他者の記憶』という本来絶対に不確定であるはずのものすら確定させようとして勝ちに行こうとした結果、自身の後始末を不確定要素である仲間の作戦に全ベットしたオットーに足下掬われるのだいぶ皮肉効いてやがる
- 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:06:58
オットーの優秀な人が限界まで考えた最適解感好き。
- 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:11:25
つっても普通の竜人ってあくまで元の龍とは別人(別龍?)みたいだし、それなのに「"脱ぎ捨てた"過去」って同一性を保ってるかのような表現するくらいだから竜人だとしても普通のそれとはまた違いそう
- 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:15:24
『虚飾』と『憂鬱』は誰にも使いこなせないはずってのなんなんだろう
勇者と聖女のために調律したのに精神の堕落から逃れられなかったって話あったしそのこと?
あとアルがパンドラのことどれくらい知ってるのか気になるな - 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:20:11
- 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:24:11
- 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:27:28
なぜそこで愛ッ!?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:27:30
- 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:29:11
怠惰以外は魔女と大罪司教で権能ぜんぜん違うし
- 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:32:28
「最強の魔女」はサテラかと思ってた
スバルをヴォラキアに飛ばしたり剣奴孤島に飛ばしたり転移の印象があったし何よりセクメトより強い - 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:32:29
これアルの権能って今出てる8つのどれでもないって事だよね
8章入ってから情報に殴られ続けてる… - 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:32:32
今回ヤエとレムが発した「短ず(る)」なんて動詞は初めて見た気がするがこれ迄にもあったんかな?
「長ず(る)」の捩りで意味は「劣っている」辺りだろうけど - 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:33:41
- 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:36:12
エミリア&レムのタッグ戦普通にアチい
- 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:37:17
- 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:39:41
個人的には両方の意味(ダブルミーニング)かなぁと思った
- 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:39:46
なるほど……"暴"のエミリアたんに"暴"のレムということか
- 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:40:51
- 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:42:42
エミリアとレムの組み合わせコラボ開催イベントでは何度も見たけど本編だとほとんどないからな
- 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:43:37
レムは死んでる運命なのに生きてる=運命を覆した存在がいる=「アレ(スバル)が、そうだってのか」
- 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:43:44
- 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:46:03
ぶち込んできた鉄球の向こう、太陽を背負うように落ちてくる青髪の少女。アルデバランの優位性を大きく削り、開戦の狼煙を上げた相手――レムが吠える。
その、額にゆっくりと突き出すのは一本の角。鬼族の証であり、この世界から『魔女』の痕跡を一掃するために造られた、決戦種族の一つである証明。
カサネルのエキドナ曰く、鬼族は瘴気(魔女の残り香)を感知するように作られたらしいし鬼族は『魔女』の情報封鎖のために作られた存在ってことかな
ナツキレムifのレーゼ、あの子も鬼族らしいし本編に出てこないかな? - 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:47:20
>>19傲慢じゃなくて高慢とかかな
- 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:54:34
- 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:58:47
アヤマツでスバルが解放されたの目的達成したのと権能コンプしたからじゃないかって思ってたけど傲慢は取れてなかったのかな
- 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:18:34
サテラだとしたら純粋に最強の魔女と扱うには違和感がある
てか特典小説でエキドナがセクメトを一番強い魔女として扱ってたしセクメトでしょ - 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:40:06
「アルデバランの知る限り」←ここ重要
- 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:40:58
アルの権能「言うなれば」欠番って話だったし、番外か盗用のどっちかは確定か
スバル+大罪司教の怠惰強欲暴食色欲憤怒は除外されて、実質空席みたいな傲慢か対価払って虚飾憂鬱、もしくは8つ関係ないものに絞られた? - 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:42:08
「――ハッ。そっちこそ、もう少し怯えて竦む可愛げを見せたらどう? 砂の塔で死んだ兄弟と、同じ死に方をしたくないならね」
この台詞はラムで合ってる? - 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:42:47
今更復活しても戦力にならんくね?と言われてたレムが普通に強い
フューマショボい問題もちゃんと差別化するメリット提示してきたし - 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:44:09
- 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:44:55
直後に圧縮=憂鬱の権能であることをネタばらししてるのに、アルの権能に対する(おそらく間違った)考察をしっかり描写したのはちょっと気になるところ
スバルはやっぱり傲慢なんだけどそう思わせないためのミスリードか、憂鬱虚飾に対する認識の話からヘクトールやパンドラへの話の伏線か - 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:55:22
単に権能の情報を読者に小出ししつつ、エミリア陣営に『憂鬱』の権能保有者が居り、ましてやそれがクリンドで、『憂鬱』の権能で自分が飛ばされたという事にアルは気付いていないって描写じゃないかなと思ったな
- 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:57:46
イマジナリースバルは魂が宿ってる訳じゃなくあくまで本人のリアクションの再現だからイマジナリーの知ってる情報はペトラも全部知ってるはず。
とはいえスバルの分割された本なんて例外すぎるから今後違いが出てくるかもしれない
- 62二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:01:00
今回(恐らくレムの所感による)ヒューマの解説があったけど凡そ想像通りで納得できるな
だがエミリアはエミリアで望んだ場所に望んだ形で氷を作り出したり、彼女が生み出した氷は砕けるとマナへ還る描写が何度かあるから水分を生成する魔法も併用している気がするんだよなぁ
レムと違って莫大なマナを保有しているから可能だろうし実質レム型ヒューマの上位互換
- 63二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:07:34
- 64二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:09:36
- 65二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:15:22
レムを見せて動揺している隙にクリンドが飛ばすっていう今回の作戦って、領域の範囲外に出たら強制的にセーブポイントが更新されると分かってなければ意味がないと思うんだが、ロム爺ってそこまで見抜いてたっけ?
- 66二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:16:22
- 67二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:17:43
- 68二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:26:29
- 69二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:46:44
- 70二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:46:46
- 71二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:50:05
本当に大体コレだから困る…
- 72二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:51:03
- 73二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:01:55
そこに関しては「大罪司教」じゃなくて、「大罪連中」って言ってたはずだから純粋に魔女達との比較だと思うよ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:19:26
- 75二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:20:43
アニメでどうなるのか、色んな意味で楽しみ過ぎる
- 76二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:21:13
唐突なアルヤエ成分でキモくニヤけちまったぜ(ニチャア
ヤエさん感情のまま返答するわ表情取り繕えてないわでほんとにシノビかよ - 77二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:25:26
- 78二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:32:21
しがらみで動けなかったり諦めてたりしてた事をスバルが無知故の無理無茶無謀な行動であれど行ったのは確かだしね
ラインハルトとの関係性なんかもユリウスにとっては眩しい物だろうし - 79二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:42:10
言動に駄目な所が多かっただけで、たった一人で差別されて傷付いてる女の子を助けようとしたという点で見ればグッと来る奴は来る物よ
だから、昔似たような事をした馬鹿を知ってる人達や理想を夢見てたユリウスは評価した
- 80二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:52:40
- 81二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:04:46
そもそも、王選候補者であるエミリアに対してあの場でのあれはひどかったしね。
スバルでなかったらユリウスが口だしてたと作者、言ってるし。 - 82二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:13:21
冷静に考えてすべきではないよなそれ。エミリアの王戦脱落にもなりうる。まあロズワールが上手いことしそうな気もするが
- 83二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:23:45
- 84二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:24:50
猫先生、ラム→ロズワールにせよ、ヤエ→アルにせよ、ストックホルム症候群な感じの愛がお好きな様子で
- 85二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:42:25
レムについてアルの一方的な認識というならロイの行動は矛盾してね?
あの時のロイはアルにもある程度影響する記憶ということでレムの記憶を選んだわけだ
二人の関係性をどこで知ったのて話になる - 86二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:43:28
アルの権能の明確な弱点が出て来たな
前から『領域が解けたらマジで死ぬ』とは言ってたけど、不意打ちで領域外まで吹っ飛ばされるとセーブ上書きか死ぬかの2択を強要されることになると - 87二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:49:40
これやっぱり「死に戻り」は『嫉妬』の魔女因子由来の能力なんじゃね?
今回羅列されてた魔女因子の中で『嫉妬』だけ何も書かれてなかったし空間の圧縮や転移をアルデバランが『傲慢』と勘違いしてた=「死に戻り」は『傲慢』の能力じゃないって事だろうし
アルデバランの権能が番外や欠番って言い方以外に『盗用』とも言われてたからアルデバランの『領域』が『嫉妬』の劣化コピーでスバルの方の『死に戻り』がサテラから株分けされた本家の能力って感じになりそう - 88二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:50:21
最後の最後までゾッタ虫を活躍させるオットーはゾッタ虫推しの鑑だったな。
- 89二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:55:27
- 90二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:55:35
- 91二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:57:39
そういえば吐き出し使えるのってロイだけ?ライは無理みたいな話なかったっけ
- 92二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:59:02
虚飾のことも誰も使いこなせないって言ってるのはアルがパンドラ死んだと思ってるのかパンドラも使いこなせてない判定なのか
- 93二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:01:39
7章で幼児化した時ナツキ・スバルの権能じゃ足りないって言ってたし傲慢+嫉妬で死に戻りじゃないかなぁ
傲慢だけだとオートの領域でアルは盗用で少し違うものになってるとか
アルは幼児化で権能使えなくなったのが謎だけど - 94二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:02:02
やっぱりレムにとってのプリシラは帝国で助けてくれてアドバイスもしてくれた恩人なんだよな…前のレムのままだったらプリシラは王戦候補者と思い出したら線引きしてそうだった
- 95二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:06:14
残骸君が見つけた扉の奴だよな
書籍版だと確か7つの宝石がついた一枚扉から因子一つにつき一回開けられる七枚扉に変更されてて
書籍版「砂上の信頼」(監視塔突入前の仲間割れ)だと三枚しか扉開けられなかったけどその後ルイ混入状態の残骸君は四枚開けてたからスバルの中の因子は『嫉妬(株分け)』、『怠惰』、『強欲』、『暴食(株分け)』って事でよさそう
- 96二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:14:09
アル的には嫉妬の因子はサテラがまだ持ってる認識なんかな
死なずに封印されてるし
ペトラが気づいたアルの弱点ってなんだろうな
素直に読めばスバル・ベアトリスがされてるように身動きできないようにすることだけど、領域という物理的距離の強制更新の制約には気づいてなさそう
たまたま空に飛ばして封じようとしたらちょうど領域外にでちゃったって感じだけど
まあいずれ種明かしあるか - 97二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:19:26
- 98二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:36:20
- 99二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:39:32
- 100二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:51:50
アイスブランド・アーツの要領でいけるんじゃないかと思ったが咄嗟の判断で氷を溶かしてどうこうみたいな事にはやはりエミリアじゃ頭が追い付かないかも…?
エミリアがバンバン特大攻撃ブチかまして、それをヤエ等に逆手に取られぬ様レムがエミリアの補助をする感じでいくのかな?
- 101二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:53:23
- 102二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:55:02
エミリアたんそもそものマナ量が膨大なのにさらに燃費良いとかすごいな
そりゃあんだけバカスカ撃てるわ - 103二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:57:48
そういや、そうなるのか…
- 104二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:59:15
- 105二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:08:05
- 106二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:08:49
- 107二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:09:34
- 108二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:21:10
- 109二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:25:33
- 110二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:37:38
というかロイが野放しなんだけど戦況次第でまた逃げ出さねえ?
目を離しても逃がさないような対策してたっけ? - 111二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:41:11
サテラが入っているんじゃね?
- 112二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:43:03
今思ったけどオルバルトがめちゃめちゃアル特攻すぎる
- 113二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:43:16
- 114二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:43:19
正味ペトラの思いついたメタが圧縮による分断と明言されたわけじゃないから作戦の是非はまだ判断できんのよな
分断するだけのつもりだったのが奇跡的にアルの領域メタになった可能性だってある - 115二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:46:22
レム戻って主人公側の問題概ね解決したからロイの始末はクルシュさん章まで引っ張りそうである
オットーはしばらく休め - 116二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:46:49
- 117二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:49:16
- 118二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:54:01
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:56:00
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:57:36
- 121二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:58:28
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:00:59
- 123二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:06:37
- 124二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:07:50
- 125二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:13:12
- 126二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:16:30
黒蛇だけ間引きのためのもので他2体と違い食べられないから関係ないというパターンもあるかも
- 127二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:17:29
- 128二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:29:32
ラムどうなんだろ前回5章で食いそびれたオットーを食ったから6章で食いそびれたラムをロイが食いそうで怖い
- 129二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:38:55
- 130二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:55:41
- 131二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:24:48
アル視点だと色々新情報が出てきて面白いな。パトラッシュとか因子の所在とか
- 132二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:44:06
ロイと神龍+α相手にどういう策で勝算あると判断したのか
実は竜人だったクリンドさんが竜殻の主導権奪い返してボコボコにするとか? - 133二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:05:19
そういえば、フェルト、どうにかしたって話だけど…大丈夫かな?
オットーみたいに記憶を食われてたらどうなるかな - 134二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:15:11
レムのヒューマって大気中の水分に全く依存しないって話じゃなかったか
- 135二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:42:26
ライは意識して吐き出したんじゃなくて、素晴らしいと思ってたのが違ったから嫌になって的な感じだね
- 136二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:46:09
水属性の氷は魔法で水作ってそれ凍らせてる感じじゃなかったっけ。たぶん周囲に水分なくても使える
- 137二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:21:03
- 138二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:24:13
記憶や名前や存在を取り戻すにはロイに吐かせればいいと判明したがどうやって吐かせればいいんだろうな?
腹パンで吐いてくれないかな? - 139二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:33:30
- 140二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:04:27
泣き虫フェルトとかもあるかも
- 141二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:58:58
メィリィがちゃんと仲間になってくれてるの嬉しい
- 142二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:07:13
クリンドによる分断がたまたま領域に刺さっただけで、正直そこまでアルの弱点とは言えん気がする。ぶっちゃけ領域解除されてなかったら、アルが勝つだろ感しかない。
- 143二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:34:28
- 144二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:45:53
なんか強制的に吐かせる手段ないかな?
- 145二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:00:57
領域の弱点は四章スバルみたく仲間分断される中で行動制限されての取捨選択の強要じゃない?
仲間数人捕縛、寝返りされるだけでも致命傷だし - 146二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:35:25
そう長い時間戻れるわけじゃないだろうってことはロム爺見抜いてたし、時間に制限があるということは空間にもある程度制限があるだろうという推測で少なくともアルとロム爺たちが戦った範囲よりも長い数百メートル吹っ飛ばす…くらいなら考えてもおかしくないんじゃない?
- 147二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:10:52
最初元の世界(前の√)ではレムは存在してなくて今の世界で人工的、もしくは作為的に生み出されたのがレムだと思ってたんだけど、そしたらアルが記憶の影響受ける理由が分からんのよな
ラムの加護、鬼の里の魔女教襲撃、角のリンク、レムの嗅覚といい思った以上に2人の存在が重要っぽいな - 148二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:56:11
ペトラinスバル...??
......逆じゃない? - 149二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:47:03
なんか様子違うとはいえ、大一番でペトラに代表任せちゃうあたりロズワールもだいぶエミリア陣営に毒されててちょっと面白い
- 150二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:15:27
スバルはとっくにスバルinメイリィ&スバルunderルイ、スバルonエキドナとバリエーション豊かになってるのでこれ以上は要らんですね
- 151二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:57:40
アルも叡智の書持ってて、そっちの記述だとレムは魔女教の襲撃で死んでたと妄想してた。始めの計画だと、今のスバルの位置をアルが担うはずだったと仮定。しかしエキドナがアルをかなり早めに放逐したため、運命のドミノ倒しで本来死ぬはずだったレムが生還して角折れない予定だったラムは弱体化したとか。アルがベアトリスのその人だったという妄想も混ざっている…ベアトリスの叡智の書がどれくらい前から白紙なのかが知りたい。
- 152二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:18:25
死に戻りがずっと傲慢か嫉妬の権能だと思ってたけど、よく考えてみたら性質的に虚飾なんじゃないかと思い始めてきた。どっちも現実を塗り替えるんだし、虚飾の下位互換みたいな。
- 153二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:27:20
フーリエ殿下がゲームみたいに未来の選択肢が見える人だったのでスバルのはコイツの権能だと思ってる
世界が違うから時間軸も異なるって事で
ジュースもそうだけど持つ人に善性があれば悪用しないのよね - 154二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:34:46
10章でそこら辺、含めて明かされるのかな?
- 155二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:25:33
虚飾は条件があるみたいだから一概に死に戻りが下位互換とは言えない
- 156二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:35:39
9章ももう40話なんだが、リゼロは1章大体90話~100話位なので、ほぼ半分位に来た筈なんだけど、あんまり話が進んでる感じがしない。視点がコロコロ変わるからいまいち話に集中しきれない部分は有るだろうが。
- 157二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:05:28
- 158二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:11:21
- 159二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:11:43
- 160二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:33:02
- 161二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:42:56
とりあえず、アルを除いて現状、どうにかすべき最優先対象なのは
・嫉妬の魔女
・竜
・ロイ
だな。 - 162二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:43:22
今の精神状態のアルを敗北させたら枷が外れていよいよ誰も勝てなくなりそう
それこそスバルがいないと無理
そろそろスバル復活で死に戻りVS領域もそろそろ見らるかも - 163二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:12:01
- 164二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:13:05
- 165二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 21:26:04
- 166二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:23:58
- 167二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:52:22
>>158の流れでロイ逃亡でカララギでの件を解決か一段落させたユリウスが騒ぎを聞きつけて参戦。
追ってきたレムと合流しロイと戦う。
スバルを英雄と思ってるユリウス。
スバルをただの人と思っているオットーの記憶を持つロイ。
スバルをレムの英雄と思っているレム。
と、スバルを想うそれぞれの連中でのラストバトルとかも色々とおもしろそう。