幻の存在ジムリーダーを割と全て覚えてるポケモンとして

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:32:39

    お墨付きをいただいている
    ぎりマクワを忘れそうなくらいなんだよね
    そのマクワもメロンの息子要素とバク転要素で結構覚えてるしなっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:35:24

    反論ねーよ、Switchの世代からSNSと噛み合いすぎてるのと剣盾のグラが神すぎてマジで全員覚えてるーよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:36:32

    剣盾とsvはその後ジムリーダーと交流したり出来るのも強いんじゃねぇかと思うんだ
    特に剣盾はカードくれるしなっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:39:02

    >>3

    リーグカード…神

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:41:58

    地味にライバル枠も変なババアに見初められたりチャンピオンやジムリーダーの親族だったりで印象に残ってるんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:44:32

    最近動画で見返すまでオニオンくんに対応するジムリーダーがサイトウだったことを忘れていた…それが僕です
    なんか中途半端にSVと混ざって覚えちゃってんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:56:59

    >>6

    そういやジムリに差ないんスねsv

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 06:58:40

    本来なら忘れそうなヤローさんも強く覚えてる辺りマジでキャラ最強だったんじゃねぇかって思うんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:10:46

    剣盾は演出も技のエフェクトも良くて初見のジム戦は鳥肌立つレベルで興奮したんだよね
    こ…今作はなんであんなに劣化したのん…?
    あとジムリーダーは恐らく全員覚えてるけど逆に印象薄いのはルビサファ、ダイパ、XY辺りスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:13:13

    >>9

    svのかたきうち・・・ 糞

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:13:05

    薄明の翼公開したりゲーム外でも力入れてる事がよく分かるんだよね
    興行の側面が強い地方だからジムリーダーにスポットライト当てる事が多いのかもしれないね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:23:54

    4番目5番目がふわっとしてるんだけどいいんスかこれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:28:29

    ヤロー、ルリナ、カブ、オニオン、サイトウ、ポプラ、マクワ、メロン、ネズ、キバナだ
    普通に思い出せたぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:38:11

    剣盾…聞いています…発売前はリストラだのサイケデリックな新ポケだのでありえんぐらい愚弄されたけど
    蓋を開けてみれば魅力的なキャラが多くて新ポケもなんだかんだ魅力的な楽しいゲームだと
    ただキャラの魅力に対してキャラの魅力に対してストーリーがみじかっみじかいーよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:39:00

    あれっBWは?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:49:30

    俺は最もジム戦が楽しいポケモンとしてお前の事を…
    大観衆の目の前でワシのポケモンたちが躍動するんだっこれはもうS○X以上の快楽だっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:02:26

    XYのジムリ全員言えたらトレーナー博士名乗っていいですよ
    ちなみにワシはシンオウがちょっと怪しいらしいよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:05:07

    二次創作見過ぎてもうゲームプレイ時から印象残ってるか二次創作見てるから印象に残ってるのかもうわからないのは俺なんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:06:10

    >>17

    BW2とXYが鬼門なのは俺なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:06:16

    キョダイマックス前やから切り札共に印象のないヤローとルリナもトナメで必ず当たるからね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:09:12

    >>9

    オープンワールドとカメラ移動で360度全部見れる技演出にするために簡略化したから…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:20:08

    ZAもそうなりそうだけどオープンワールドではなくワイルドエリアみたいなスタイルにして欲しい
    それがボクです
    自由すぎるせいか各町でのイベントも少なめで悲しかったのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:22:24

    >>17

    ミスター鬼龍

    フクジ ウルップ ゴジカ シトロン

    マーシュ コルニ ビオラ ザクロ

    で合ってますか

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:23:36

    >>23

    名前聞くと意外と思い出せるのォ

    ですねえ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:24:13

    ごめん、覚えてない

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:26:08

    >>22

    落ちてるアイテムがランダムだったせいで探索のやりがいや有り難みがなかったのん

    量産型オープンワールドの悪いとこまで真似しちゃってたよねパパ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:27:01

    10世代のジムリ、四天王、チャンピオンはどうなるわやろなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:38:13

    まっ 四天王がいない分覚える数が減るからバランスは取れてるんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:41:57

    確かにストーリーはあってないようなマナだったが...メインモブ両方ギャラデザは歴代でもかなりキレてるぜ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:42:04

    >>25

    やっぱりカテゴリも見えないような頭ヤドンは脳の容積も少ないんだねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:40:17

    キバナ以外忘れたのん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています