ウマ娘って

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:34:53

    生物として不安定じゃね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:37:53

    人と同じくらいの不安定だね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:39:28

    そりゃもうヒトオスがいないと繁殖できないからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:39:32

    人は安定しているのか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:40:11

    上半身と下半身で釣り合い取れてないしな

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:41:41

    KSやラインクラフトみたいな謎昏睡はどういう条件で発動するんだろう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:44:02

    ダチョウくらい安定した種族にならないと不安だからな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:44:39

    まだ皆学生だから確認出来ないけど現役引退後も史実の運命に引き摺られる様なら何人かヤバそうな死に方するのいるな

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:45:26

    どんな条件って…こっちの世界で辿った運命に引っ張られてるんでは?
    それ自体オカルトだけどそもそもウマ娘の存在がそういうもんだし

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:46:36

    >>7

    お前今ヒトメスをダチョウっていったか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:47:29

    >>9

    レース中の死去が目立つけど引退したけど病気とかで事故とかで亡くなった馬はどうなるんだろう

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:48:25

    >>10

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:50:48

    仮にレースでしか運命に左右されないなら史実親子が先輩後輩で仲が良いとかはないし引退後も史実の運命に左右されると個人的には思ってる

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:53:22

    >>5

    見た目に対して下半身の強化が凄まじい上に海外にもウマ娘いるから収斂進化みたいな扱いなんだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:54:10

    絶対に運命に引っ張られるならモブウマ娘の大半が若死する事になるからほんの一部なんじゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:54:41

    >>14

    寧ろ下半身が弱くて上半身の発達の方が凄いんじゃないかと思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:56:32

    >>15

    史実で何か功績があるのが条件か…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:59:04

    >>10

    火拳のエースやめろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:59:24

    >>16

    あんだけ岩やら鉄球やら破壊したり車持ち上げたりして上半身怪我すらしないのに何故か走るとすぐ足折れるしな

    明らかに足が弱い

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:01:00

    >>19

    腕が弱い描写無いよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:08:16

    >>15

    もしかして史実で有名になるほどウマ娘世界で負の要素も発現しやすいんでは

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:08:24

    レース上とレース以外でスペックが変動している気がする
    人間が競走馬並のスピード出せるとしても水の上を走る事は出来ねえよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:09:27

    どれだけウマ娘のパワー盛っても現実の馬のレースレコードは絶対に超えられないのでウマ娘のパワー描写すればする程相対的に足は遅くて脆い弱点になってしまうという

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:10:37

    >>23

    柳田理科雄理論じゃん


    弱点、体温が1000℃下がると死ぬ→弱点かな?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:14:13

    運命に引っ張られるならウララちゃんが特異点過ぎるんだよな
    そもそも中央来てるんだもの

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:39:11

    >>25

    ウララちゃんは別だ(カイチョー)

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:39:38

    >>26

    冗談抜きで別だよな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:42:10

    >>19

    そこら辺もだけどあれだけの力あるのに走っても60〜70kmしか出せないのむしろ走るの苦手まである

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:05:35

    >>4

    安定してない!!

    そしてその人に依存する形だからね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:15:00

    現実での人々の願いと思いが反映されてウマ娘に希望と呪いが付与されるのだ
    希望が未来へ繋がるか呪いが運命で縛り付けられるかは今を生きるウマ娘次第って所よね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:21:02

    じゃあなんで初期タキオンは風都探偵の真似してたんだよ(名推理)

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:28:47

    安定してる生物ってダチョウ位やろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:35:21

    他のウマ娘が大なり小なり因果引きずってる中でなんなんだろうな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:45:54

    こっちの人の感情が因果に作用するのかもしれない
    無名な馬は人々の記憶にも残らないから影響は少ないし
    有名な馬なら多くの人の記憶に残るから影響が大きいとか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:16:14

    史実で有名だったら不幸になる可能性がある…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:18:52

    >>10

    地獄兄弟かな?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:14:16

    >>3

    ヒトメスもそう定期

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:36:35

    >>37

    でも種として♂がいないのは気になる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:58:27

    上半身に対して下半身が貧弱すぎる

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:00:41

    >>38

    種としてはヒトなんやろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:05:42

    シャカールとかは現役引退後が一番危ないのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています