- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:47:58
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:51:23
なんていうか怪人全部ダサいし同じ意味でも元々ある単語使わずに変な造語使い出すから読みにくいしテンポと構図がバトル漫画じゃなくて劣悪なギャグ漫画だからつまらんしこの漫画の存在する意味が分からん
- 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:53:24
- 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:54:32
毎回変な造語出るたびに???となって没入感削いでくる仕様やめろ
面白い面白くない以前の問題やこんなん - 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:57:29
- 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:59:06
赤坂アカは夢野カケラだった…?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:59:23
- 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:03:00
- 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:04:41
呪人とかはまああの世界オリジナルな種族だから造語でも良いけど母王とかは造語にしたらむしろ混乱する類なんだよな
母親に王権あって言ったのか単に太后と言いたかったのかまたは母と王(要は両親)という意味で言いたかったのか造語だから全然わからんのよ母王は
マジでまともな日本語使ってくれよ - 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:06:58
前スレでも言われてたけどやっぱ「二人とも左足が無い」より「シンデレラは左、王子は右が欠けている」方が良かった気がする
結果ムカデに装着してるの全部左足になっちまったじゃねえか - 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:14:17
- 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:16:47
医療の国なのに片足ないヤツに異常に厳しいという
片腕無くした騎士団長気遣ったレイパー王子の爪の垢煎じて皆呑んで欲しいわ - 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:20:46
- 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:21:26
- 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:21:54
実際ヤンジャンの看板だしな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:22:30
- 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:30:45
また休載かよ
買わないが9月も単行本出ないらしいし何考えてんだ - 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:29:26
単行本出すのか?
もう2巻近く溜まってるけど
イリヤ王倒したら打ち切りの可能性高そう - 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:28:17
普通の攻撃を一発避けただけで「なかなかやるな……」みたいな雰囲気出してるのがもうシュールだしミケルがもう限界ならそのまま普通に追い詰めてトドメでいいのに謎の理由で謎ポエム挟んでコロペンドラに変身するのもギャグ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:33:17
- 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:36:00
ベルセルクの使徒みたいなもん目指したのかなぁ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:38:16
- 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:44:22
アカ先生なにも考えてないだけだと思うよ
- 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:45:13
- 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:46:55
- 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:50:39
秋前に打ち切り→単行本1&2巻同時発売の流れ?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:56:08
- 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:56:45
- 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:58:53
かぐやにも代々17歳で女を孕ませてるDQN医師一族みたいなのがいたかそういや
- 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:08:38
ストーリーがあたおかな上に面白くもなくてもう立て直せないから
如何に絵面で笑わせて爪痕を残すかって方向に切り替えたんじゃないかと思うようになった - 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:21:11
構図(ネーム)が手下担当だから別に作画的にあれこれできるところもあまりないしな
ガラッと変えたりしたら大先生がお怒りになりそうだし - 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:23:16
- 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:23:20
えあかつは14話でもう単行本出てるからアジチカ先生が忙しいのか上下巻同時発売打ち切りコースかアプリからも消えてなかったことになるコースか
- 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:28:15
王子は片足ないけど性格いいから愛されたって前提から迫害されてたシンデレラ出しちゃうと「シンデレラ可哀想🥺」って感想より「お前の性格が終わってたから迫害されてたんじゃ…?」って感想になっちゃうんよ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:28:26
- 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:28:44
単行本出したら売上という結果が出てしまうから出せないんじゃね?
- 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:29:44
頭に情報が入ってると思ってるだけ優しい
- 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:29:55
完全にプラスチックだもんな。顔の付け替えパーツが3種類くらい付いてきそう
- 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:33:22
- 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:38:25
変に折れ曲がったような無様なやられ姿するなら上半身と下半身が千切れた方がまだいいよね
- 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:39:09
- 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:41:52
形態変化に使うなら足首だけじゃなくて丸ごといった方がよくない?
- 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:46:02
正直、絵も荒れ気味というか週間だとキツいんじゃないかな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:47:12
新品じゃなくて新古品なんだよなぁ…
- 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:49:41
- 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:50:42
- 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:54:42
- 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:55:05
- 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:56:06
漫画家が原作担当すると
工数とかデザインとか連載用に調整してくれるから作画としては助かるらしいが
アカ先生ェ…… - 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:58:54
アジチカ先生の他作品と比べるとマジで画力は落ちてないし迫力もあるから、だーいぶ原作サイドの問題疑っちゃうんだよな
- 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:00:39
- 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:07:41
エンタメとして言うと、推しの子は読めば確実にイライラする炎上系YouTuberとしての価値はあったけどメルヘンクラウンはそれすらないただの虚無。マズイけどそれがネタにできたレストランが見切り品の豆腐を醤油も塩も出さずにそのまま出すようになった感覚
- 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:09:10
そのままのパックごはんとか毎回手抜き虚無料理が出るから面白半分で通ってたけど最近キツくなってきたのが最近のメルヘンクラウン
- 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:10:55
味も工夫もない手抜き料理食べるぐらいなら苦しむ客を見て楽しんでると言われるような激辛料理や激マズ料理のがまだマシ
- 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:15:41
- 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:19:37
- 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:20:23
欽ちゃんの仮装大賞だろこれ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:26:54
王の周りを足が浮いてるシーンも絵面がシュールだ
- 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:29:16
誰からも愛される王子様のシーンにアンクルナイサーおじいるしモズグス様と弟子みたいなシーンなんだろうなこれは
- 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:33:00
- 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:36:33
男の足やオバハンの足もあるよってムカデマンが言ってるのを見て水虫の足も普通に混ざってそうだなって思った
つーか集めたのは麗人の足だって前の話でシンデレラに言わせてただろうが麗人って美女のことだぞアカ先生
- 62二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:37:21
奪い取った足が短く刈り取り過ぎて変身百足が超短足でカッコ悪い上、戦闘するのにほとんど役に立ってなさそうと言う
決闘とか言っておいて自分だけ元気玉チャージした状態からスタートみたいな一方的な殺し合いになってるし、ここから負けたら情けない上二人の愛とやらが大したことないみたいになるけど
ミケルとラプンツェルの愛()の前にぶちのめされていく愛のマウント合戦なの? - 63二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:39:11
- 64二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:42:13
デビューが小説のコミカライズ全3巻なんで作画担当、全部担当、原作とネーム担当、と全部の経験があるんだ…
- 65二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:42:35
- 66二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:44:38
それ言うのなら佐渡なんて公民館がかわいく見えるレベルで島全体に税金突っ込んでるというか新潟県がヒーヒー言いながら税金突っ込んでるのに何言ってるんだと言う話に
佐渡汽船とかいくら補助金突っ込んだんだ
新潟市民がマジギレというか新潟市民に対する宣戦布告
- 67二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:45:14
絶妙にダサ方好きやで
- 68二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:46:48
前スレどこ?
- 69二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:47:29
- 70二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:49:23
ムカデが妙に小綺麗なのガラスの表現なんかこれは
- 71二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:58:42
赤い靴要素はラプの靴が血まみれになったのが、そうなんだろうか?
- 72二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:58:44
今回でやっと確信したこれはギャグ漫画だったんだなって
真面目に考察するだけ無駄だった - 73二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:59:29
作画担当のおかげでかろうじて体裁を保ててるだけにしか見えない
- 74二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:05:49
そろそろゴリ押しアニメ化発表くるか??
- 75二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:27:03
真面目に考えて単行本出ないんじゃないかな…
X凍結されてから見ていないんだが他のSNSでマジ誰も名前出してないし出しても赤字という判断するのでは。 - 76二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:27:20
読者に開示する情報を制限しまくって自分のやりたい展開を詰め込むと盛り上がらないという一例を示してくれたので漫画の勉強になる
- 77二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:31:58
動きを出せなんて難しいことは言わないから読者側からも只者ではないなって思えるアクションを見せてくれませんかね
- 78二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:32:26
- 79二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:33:44
ドラえもんで例えるなら「未来から来た」「猫型ロボット」「ポケットから道具を出す」設定を出さないでなんか青いやつが居候してる状態だからな。そのくらい説明を放棄しまくっている。
まあドラえもんは一話完結のギャグ漫画だからそれでも話は成立する気がするがメルヘンクラウンはダークでメルヘンなシリアス(たぶんアカ先生はシリアス描きたがってる)漫画なのに… - 80二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:43:14
コレは個人的な好みの問題なんだけど男の異形姿よりも女の異形姿のほうがニッチな層に受けそうだから王子ではなく姫がモンスター化して戦うほうが良かった気がする
- 81二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:59:20
- 82二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:00:15
流石に10月には単行本出るんじゃないだろうか
買う客があにまん民しかいないと思うけど - 83二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:00:53
私女でイケメンの異形化は好物なんだけど顔がいいだけでバックボーンが薄すぎるバケモンにはさすがに萌えない。
- 84二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:06:34
てかラプはいつも通りとしてルフィはやくじゅつあるんだから援護ぐらいせぇや
- 85二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:07:54
- 86二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:24:51
- 87二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:28:41
何と言うか応援できる程面白い訳でもないが、叩くほど酷い作品でもないかなあ
- 88二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:30:04
もう炎上する気力すらない、特別不快なキャラすらないのはヤバいと思うよ。キャラ全員うっすら不快だけどバイトや重曹ほどのパンチはないからアンチすらついてないし
- 89二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:35:00
邪推の類なんだけど度々話題に出てた次マン大賞の結果発表が9/18で
ヤンジャンの単行本が9/19発売なんだよ
で赤坂アカはかぐや推しの子共に1位を取ったことがあるわけで
原作者が次マン三冠達成!という最高の宣伝文句を引っ提げて売り出そうとしたんじゃねえかな
そしたらまさかのノミネートすらされないレベルの無風っぷり(ちなみに恋愛代行も同様なので前兆はあった)
先行投資のケンコバ効果も特になくどう売るか編集部も苦心してるんじゃねえかな
信じるか信じないかは貴方次第です - 90二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:36:26
- 91二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:38:07
- 92二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:39:25
- 93二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:41:43
不味くても味がするだけマシだったんだなぁ
マジで自分が何を読んでるのかさっぱり分からないし
この話がどこに向かっててどこに辿り着いたらゴールなのかも分からない - 94二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:43:13
地面に直置きかそもそも埋まってるからセーフだな!
- 95二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:43:57
- 96二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:44:04
この図にのっとると世界観の柱がそもそも無いことになってまう
- 97二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:46:32
- 98二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:50:20
肝心の面白さが全く無いので、世界観やキャラがアレでも崩壊はしてないのでセーフ
悪い方向でバランスが取れてる - 99二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:52:56
この図だと序盤はキャラの柱もストーリーの柱もしっかりしてたのにまずストーリーの柱が崩壊してキャラの柱だけで何とか支えてたのにそれすら崩壊して無にきしたけどメルクラはそもそも柱がないんだよな
- 100二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:54:27
- 101二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:59:35
失礼な無人の荒野に謎の納屋が建ってるぞ
- 102二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:04:19
- 103二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:06:44
- 104二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:09:23
- 105二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:11:42
もしかしてメルクラはそもそも漫画ではなくてメルヘンクラウンっていう全く新しい表現媒体なのでは?
- 106二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:17:19
足首はナマモノなんだからムカデもナマモノにすれば統一感出るのにメタリックみたいなムカデ出されたらチグハグ感は否めないんだよな
- 107二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:33:41
- 108二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:37:47
真面目に無に何かを見出す大喜利とか連想ゲームの一種だよな
- 109二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:41:31
作画掛け持ちしながらこんな漫画やってる作画担当も意味わからん
前作ぶん投げてこんな漫画やってる原作担当も意味わからん
こんな支離滅裂な漫画の連載を通した編集も意味わからん
関係者全員意味わからんよな
前作を綺麗に終わらせて元アシスタントを書き始めたサム8のほうが意味わかるわ - 110二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:44:25
- 111二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:50:02
というかあの足って確かサンジが人の王だか真の婚姻だったかに使うために集めてたもんだよな
- 112二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:54:08
- 113二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:58:48
- 114二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:01:52
- 115二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:05:07
最初のコマの茨百足が一番強そう
- 116二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:09:00
たしか外征のためにやってるようなこと言ってるコマがあったはずだが
巨大怪獣的なサイズでもないしなんとかなりそうに見えるな
マイケル同様設定上は騎士団でも太刀打ちできないってことになってるんだろうが
- 117二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:13:08
この百足形態さ顔の横から伸びてる大顎で視界が狭まってて逆に弱くなってないか
- 118二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:28:38
叩かれてはいるよ
特に1号はだいぶ
今回ツッコミどころが多すぎるのとモゲルが面白いポーズで死んで笑いを取ったくらいで2人とも存在感薄いから
印象に残らないし話題にも上がらないんだろう
いま最もホットなキャラと言えばやはりムカデマンよ
- 119二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:31:04
- 120二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:40:52
でも推しの子終盤みたいなメインキャラの不快さが出てくるのもそれはそれで辛いし…
- 121二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:41:26
まぁ、安心して
最新話の設定が優先されるシステムだから過去の描写は気にするだけ無駄ですから - 122二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:41:53
前提となる魅力とかが無いからガッカリ感も薄くて失望とかも起こらないんだろうな
- 123二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:54:12
百足の脚の駆動部分を茨で作っちゃってるから、わざわざ接地のためだけに足首いる?と思っちゃう
コレもしかしてアカ先が足首狩りの発注だけして何に使うか言ってないからこうなった可能性ある? - 124二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:55:36
バクマンで言ってたけど例えファンタジーだろうと最低限のルールや説得力、リアリティは大事なんだよな。例えばワンピースなら悪魔の実を食べたから特殊能力を使えるとかドラえもんなら未来から来たロボットたまから不思議道具を持ってるみたいな。メルクラはミゲルが茨人間なことにも王子がムカデ人間なことにも何の説明もないから説得力が何もなくてだから緊迫感も盛り上がりもない
- 125二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:12:07
- 126二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:13:26
シンデレラも王子も急に片足消えるし作画もわけわからんまま原稿を完成させるマシーンになってるだろ
- 127二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:16:32
べらべら情報を開示する序盤のボスはやっぱり大事なんだな
なんでこの怪奇アンクルムカデ男は説明を放棄するんだ
ここがお前の花道じゃないか - 128二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:20:08
急に解説してるなこいつ…って説明セリフもこの世界はこんな感じで今はこういう問題とか起きてますよと読者が没入しやすいようにしてくれてるわけだしね
- 129二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:23:09
未だに読者からかなり序盤のレイパー王子が登場したときに世界観説明していればって言われる漫画って見たことないんだよな
- 130二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:25:55
説明なしでポエムするのが終わってるわ
まず仕事してから遊べや
やる事やらんで気持ち良くなるな - 131二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:39:44
- 132二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:42:34
一話で日露戦争と不死身の杉元の説明と杉元に金が必要な理由と刺青囚人とヒグマ襲撃とアシリパさん登場金塊に父親関わってるまで一気に説明するゴールデンカムイの情報量を見習え
- 133二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:43:59
大抵こういう説明と主人公のスタンスって最初の1,2話でやるもんだからなぁ
- 134二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:56:37
イギリスに対するヘイトスピーチやめろ
- 135二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:06:03
アンクル王子って言動はともかく見栄えだけはまだマシだったのにムカデ状態も顔だけ浮かんでるのも変な仮面つけてるのも常にニヤニヤ笑ってるのも全部くそダサくて笑ってしまう
- 136二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:07:00
イギリス料理は塩やビネガーかければちゃんと美味いからそも本体が不味い上に薄味なものとは違う
- 137二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:09:23
ピッコマだのイギリス料理だの
この作品と比べられたものが擁護されていく作品 - 138二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:12:45
父親がどうとか言って過去回想に飛ぶかと思いきや投げっぱなしだもんなぁ
本人がどう言い訳しようが「考えてねーだろ」としか思えない
呪人の村になった経緯やミケル自身が呪人化した経緯も明かされずこの漫画はどこに向かっているんだろう
- 139二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:15:55
- 140二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:37:39
ファンタジー系作品内の造語だって味だよと言いたいけど母王は擁護できなかったわ
- 141二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:50:49
造語だけならそういうもんかで流せるんだ
アカ先生の場合文章うまくないのに凝った事言わせようとして変な文章になったり今回の「麗人」みたいに誤用したりで
滅茶苦茶になってる所に造語までぶち込むからノイズまみれの読みづらいテキストになるんだ
しかも造語の意味は説明しないから読者視点だと本当に何もかもが意味不明 - 142二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:03:54
推しの子は150話までは元の料理が好きだった人からしたら台無しだけどマヨネーズだけが好きな人にはウケてたのが終盤でマヨネーズにずっと異物が混入してたのが判明して大炎上した、が正しい気がする。ただつまらないだけじゃなく法的、倫理的に問題があったからの炎上だし
- 143二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:51:15
赤坂アカ自身推しの子終盤とメルクラという料理を美味しくかっ喰らってるようには見えん
色々調味料足したら不味くなって引き返せなくなった料理じゃねぇか? - 144二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:15:37
そもそもアカ作品自体が米も味噌汁も酷いからおかずのインパクトで誤魔化してた定食だと思う
最もそのおかずもインパクトの割に大して美味くない上にクドくなって胃もたれしてきたからお客が全く寄り付かなく来てるのが現状で…
飲食店で言うと東京チカラめしとかいきなりステーキに近いインパクトだけで継続性がない店
- 145二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:22:05
やっぱネーム貰うまで知らない設定ばっかだからデザインにかける時間もないのかなぁ…
- 146二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:34:46
顔のクソコラ感すげぇな
- 147二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:36:16
ダシもとってないだだ煮ただけの薄味な料理にとりあえず色んな調味料入れて薄味なだけじゃなくマズイ料理になった
- 148二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:36:52
何かとネタにされがちだけど彼岸島はマジのガチで先生ェ以外の誰にも描けない漫画だからすごい人なのは間違いない
- 149二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:58:55
- 150二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:25:17
- 151二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:39:07
前回も思ったが本当にミケルのビジュアルがキモすぎる
王みたいに普段美形で進化形態はもはやギャグみたいのならまだ色んな意味で魅力あると思えるけど、ミケルはどっちでもない…
普段は置いとくにしても変化した姿はなんか汚くてキモくて笑える要素もない
だいぶ酷い食らい方したし退場していいぞ…もう休め - 152二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:43:03
ラプ公はほんまに叫んでばっかで屁の役にも立たんな
これまでのおはなしを語ったシンデレラの方がずっとストーリーへの貢献度が高いのはどうなんだ - 153二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:46:36
- 154二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:51:52
ラプ公って意地悪な姉に止血された描写あったっけ?
そうなるとモゲルが足の出血舐めて復活するんだろうか
…出血多量にならないのが不思議やが - 155二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:53:51
アカ先生現実には興味ないから
- 156二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:53:57
正直言って恋愛面でもイリヤ王とシンデレラの方がまだ魅力的なんだよね
一応なんでお互い惹かれてるかわかるしその手段が狂ってる事も作中ルフィに糾弾されているからそれはそれとして悪な事はわかるから作者と読者でまだズレがない
ラプミケは魅力がわからんしミケルがやった事に対して糾弾されずになんかいいヤツみたいに描かれてるのがズレてるわ - 157二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:03:08
- 158二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:05:13
もうラプミケはここで退場させて本当に誰が勝つのかわからないガチバトルロワイヤルにしよう
- 159二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:15:00
- 160二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:17:21
メルヘンクラウン第15話 意志の戦い|ヤンジャン+集英社公式・ジャンプ系青年マンガ誌アプリ
メルヘンは世界にそびえる高い塔。そこに暮らす少女と、平凡な少年が出会い… 摩訶不思議な運命が動き出す!?究極の愛を描く新世代メルヘンファンタジー!
今更だけど
究極の愛描いてたの…? - 161二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:17:42
早めに終わらせるのが真面目に関係者全員の為だと思う
- 162二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:47:27
- 163二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:55:57
- 164二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:03:20
自分と姫に足首がないから迫害された→国民全員をアンクルブレイクすれば差別されないね!ってこと?
イカれてて草 - 165二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:03:51
意志の戦いというが
イリヤ王側には意志を感じるけどミケルになんか意志あんの?
サブタイも適当につけてない?
一応ラプ公守るって主張してるけど散々言われてるけどマジで守るつもりなら言葉気にするなとかまんまと丸め込まれて戦ってないで魔女様の塔に送り届けろよだし
挙げ句歯がたちそうにないしなんか死にそうだし
意志の戦いといったらもっとこう強靭な意志のぶつかり合い的なさ…
- 166二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:06:13
伴侶のろんちゅはなんか斬られてもしゅるしゅるして復活できるっぽいから
この決闘になんの緊張感もないんだよな…むしろ無駄に怪物化したムカデ殿下が
ラプとの愛wで復活したマイケルの攻撃で都合よくしぬとかありそう - 167二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:14:55
むしろこのままミケルが死んでラプが生贄になって世界はのろんちゅに支配されました。おしまい
でいいんじゃないかな
ほら、愛とは痛みであるってなんかそれっぽい答えも出たしさ - 168二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:18:05
迫害の理由として身障者は分かりやすいとはいえ
大抵こういうシチュって身内の一人(今回はルフィ)だけでも仲間になって庇ったりするもんじゃないんかい!ってなる
こいつまでよくあるというか一般的な嫌な民衆でしかないとなるとねぇ…
- 169二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:19:33
ラプ公足怪我してずっと血出てるんだろ
手当てしてやれよ医者 - 170二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:19:43
自分も迫害した一人のクセに自分がいるからこの街は襲われない的なこと言ってたのかコイツ……
- 171二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:19:58
- 172二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:23:09
しかも街の中でも意地悪な姉さんだと知れ渡ってる有様
- 173二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:24:37
領地もらったけど本国と連絡できないから独立や!
独立の際に反対派おったけど殲滅や!
国民の足首刈が横行してて治安最悪や!
医者の国やけど身障者は差別する国民性や!
本当に滅べよ、カス国家が - 174二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:24:44
このレスは削除されています
- 175二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:25:55
- 176二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:37:01
まさかこんな形のクソ女のお出ししてくるとはこのリハクの以下略
- 177二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:41:10
- 178二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:45:51
- 179二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:14:11
- 180二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:19:51
中村ァ!!
- 181二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:44:12
成り立ちからしてカスの国で滅びてもまあそうだろうなとしか思えないし
滅びる原因が読者には分からない
呪人が迫ってきてる的な事を変なデブが言ってたからそれが原因だろうけど数コマだけで直接の描写が一切ない
描写的には足切断パレードで内乱が起きて国が滅びかけてる説の方が納得できる
- 182二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:56:19
世界一医者が多い国だけど隣の国から経済制裁食らってジリ貧だったキューバって国があったな
まさか赤坂先生、政治的な漫画を書こうとしていらっしゃる?アカだけに - 183二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:01:54
いい加減アカ先生は話の引きをラプンツエルの「きゃああ」で終わらせるのはやめてほしいわ
多分15話中3回はやってるんよ
これ推しの子の困ったときのあかねみたいな雑な使い方してるよな
前作の悪い部分がもはや悪い手癖になってるわ - 184二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:04:22
この漫画ってあにまんで何かと語られまくってるから間違いなくここでは人気だけど他だとどこで人気なんだろ?
- 185二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:12:38
- 186二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:15:30
あにまん民ってなんか知らんけどアカ漫画への理解度高いからな
よく意見が当たってるの見る - 187二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:20:00
- 188二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:22:40
今盛り上がりどころのボス戦なんだよな
何だこのクソダサモンスター王は…
シンデレラから「足を切る→たくさん足を切る→足がいっぱいあるムカデ」を連想したにしても
肝心のボスデザインの感想がクソダサイしか出てこないぞ - 189二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:35:18
この後逃げ出す流れにならない限り
なんとか倒す流れになるだろうし
今後似たようなボス戦に巻き込まれる事が示唆されてるから
のろんちゅに対する知識がまだ何もなく血が足りなくて瀕死の状態のミケルに負けた最弱ボス候補筆頭だし
まぁダサくてもしゃあなしよ
次はもっとかっこよくて更に強いサソリモチーフのボスキャラとか出てくるんじゃね?
- 190二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:54:51
生まれつき足が無い王子が産まれて
欠け身を忌まわしいと王宮から遠ざけて一人で卑賤の身も同然の暮らしをさせられる
この話の直前に出てきた足首の持主の「唯一優しかった側仕えの女」って何処に挟んでこれるの
大人になるまでは王宮で育てられて成長したらお前は身体障碍者だから出て行けと実家から放り出されたのか?
それとも貴人からしたら屋敷に使用人を何人か抱える程度では卑しい暮らしも同然だという上級ジョークか? - 191二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:07:29
アカ先生はシリアスな漫画描きたいんじゃなくてシリアス風なおままごとしたいだけなんだろうな
- 192二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:16:13
シンデレラの描写を見る限り街でも身障者差別は存在するのに
「街に行ったら皆から愛されました」って展開にするのも話の筋が通らないと思う
街に行っても迫害されたが
唯一、身障者コミュニティだけが優しく迎え入れてくれた、の方が筋が通らないか? - 193二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:29:08
アカ先生ももうモチベーション無いだろうし、いつも通りさっさと飽きて雑に畳むでしょ
シンデレラ編終わったら終了でも驚かない - 194二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:43:20
だってムカデってツヤツヤしてて多脚で足尖っててそれ自体が異形のロボ的迫力あるのに
足だけ人間に取り換えたって柔らかく足貧弱になっただけでカッコ良くも怖くもない…
なら足くっ付けてるのはサイコパス猟奇殺人的な恐怖であるべきなんだけどその割には言動が常識的で…
- 195二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:10:47
- 196二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:20:38
- 197二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:23:55
- 198二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:59:20
王子が「優しくて皆に手を差し伸べるため皆から愛された」となるなら
シンデレラが迫害されたのは「性格悪い自己中だから」ってことになっちゃうもんな
あのへんの文章何が言いたいのかよくわからんかったわ
- 199二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:03:25
俺たちがメルヘンクラウンへの真の愛を見つけられると信じて…!
- 200二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:04:02
頭があまり良くない人がひねったこと言おうとするとそういう感じになるね