よしっ太陽の大きさを10分の1に圧縮してやったぜ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:14:34

    これで夏の酷暑も多少は改善されるはず

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:16:10

    あっ超新星爆発…
    そして1は絶命した

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:16:51

    そして地球は宇宙の彼方に放り出された

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:19:09

    ハビタブル「消える」

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:19:48

    >>3

    地球が宇宙の彼方へ届くまで何億年経とうと無理です

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:21:08

    質量が変わらないのなら放射されるエネルギーや天体の持つ重力など別に影響は無いと考えられるが…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:28:22

    そして地球は闇と冷気に包まれあらゆる生命は絶命した

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:40:57

    >>2

    ワシらもやんケーっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:43:10

    >>6

    ポテンシャルエネルギーとかの時点で質量不変でも変わるエネルギーあるから お前死ぬよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:43:16

    >>3

    ふうん宇宙船『地球号』ってことか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:16:49

    おいおい太陽そのものが消滅したわけじゃないからそう簡単に地球滅亡するわけないでしょうが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています