- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:17:01
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:32:40
アル中なのに何故か能力はある、それが孫権です
- 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:35:25
堅策「消えるっ」
えっ
ここから良く立て直せましたねホントにね - 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:49:43
- 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:53:28
孫権、もちろんめちゃくちゃ孫権
- 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:54:06
な、なんであんなに陸遜にパワハラしたのん…?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:55:48
曹操「孫権……クソ、コウモリ外交ばっかしてきてウザいんや」
曹丕「孫権……クソ、クソデカ長江のせいでこっちから攻めるのがムズいんや」
曹叡「孫権……クソ、こっちが北伐に集中してると合肥当たりをいつも攻めてきてウザいんや」 - 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:56:12
もちろんめちゃくちゃ孫権 黄皓を重用した後北伐賛成派と北伐反対派で後継者争いさせてそのゴタゴタの間に姜維をパワハラして殺したレベルのやらかしなんだ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:58:23
- 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:01:47
- 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:03:04
- 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:03:32
その状況招いてること自体はクソと思うけど夷陵濡須口乗り切ったのはすごいと思ってるんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:10:03
- 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:12:27
- 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:13:03
魯粛が長生きしてたらもうちょっと蜀や魏への対応とかも違ったんスかね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:17:36
- 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:29:06
ロバ兄の方はともかく張昭は爺さんで有名だろうがよえーっ
- 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:40:34
- 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:49:22
DQNどもを名家がうまいことコントロールする
それが江南です - 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:55:28
日本語だとオトンと発音同じで面倒なんだァ
口語でどう区別してるか教えてもらおうかァ - 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:55:58
呉聞いた事があります三國制覇や天下統一に乗り気でないと、例えるなら九州に住んでる人が北海道に攻め込むようなもんで気質も風土も違うからそらやりたくなくて当然だと
- 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:06:38
介入したこと以上に皇帝周りだけの機密を知ってたことのがまずかったという説もあるんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:14:35
むしろ劉禅はあんな経緯なのに寿命全うしてる辺り有能なんじゃないスか?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:16:42
あの時代名士の影響力つよすぎなのん