- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:11:56
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:13:00
嫌いです
文句を人一倍言う癖に、お金を落とさない事を指摘したら地雷です!と言うクズを見てきたので - 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:14:49
解りやすくて好き
そりゃ好き嫌いがないオタクなんていないしちゃんと嫌いなものを提示してくれる方が自衛にもなるからよい - 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:15:20
自分の思想に他人は合わせるべきだという自己中心的な性格が出てる物言いでいいよね
- 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:15:43
好き
自分でも気づかなかった"嫌い"の存在を言い表すのに最適すぎる - 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:16:55
視界に入れたくない喰らいたくないが一発で分かるのいいよね
- 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:17:32
ちょっと自分に合わないものに当たっただけですぐ あれ地雷!これ地雷! ってSNSに書き込む人を見てから地雷って言葉が嫌いになった
- 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:18:07
地雷が地雷の人がたくさん集まってくるスレか
- 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:18:23
自分の傲慢な人間性を全く顧みず他人を責める精神が素晴らしい
- 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:19:09
地雷が嫌い・苦手な人も地雷が好きな人も集まるスレやね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:20:51
性癖関連で自分はこれ苦手だな〜ってのはある
(というかこういうのは誰だってある)
けどだったら自衛するとか色々対処策はあるのに、そういう努力を怠る連中の言い分 - 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:21:10
ただの迷惑お気持ち主語デカおばさん(おぢ)だよね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:23:32
それが好きな人もいるのにそういう言い方は被害者意識全開のメンヘラ女みたいで好きじゃないかな
アレルギーとかの方がまだマシ - 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:36:37
A×Bが地雷です
って言ってくれる方がA×B者からしたらこの人に絡んじゃいけないなぁって解るから使っていただく方がよい - 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:41:09
大人しくブラバが出来なくなる退化をした上に、過激な言葉を使いたがるオタクの悪いところだけが残ったワードだなって思ってる
- 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:42:33
いい年して「私これ嫌い!」とピーマン食べられない子供みたいなアピールすることが面白い
- 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:48:21
自分ピーマン苦手なんで、こっちのメニューにしてもらえると助かるよ〜
→わかった、今後は気をつけるよ
自分ピーマン苦手なんだけど、なんでこれ頼んだの!ふざけんな!
→ふざけてるのはどっちですか? - 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:50:32
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:51:37
Not for meとかもそれになってきたけど、それさえ言っておけばどれだけ腐してもいいみたいな枕詞にされててカス
- 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:53:01
むしろNot For You=お前は客じゃないから出てけのほうが大事だよな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:02:32
大人しくブラバの出来ないオタクって増えたよね
いちいちお気持ちして暴言吐かないと気が済まないのかな - 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:06:11
「誰かの地雷は誰かの主食」の概念が定着してた時は良かったけど、今は後半が消えてただ叩くためのワードになっちゃったから好きじゃない
- 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:41:03
生死に関わる物ならともかくたかがカップリング程度でウギャアアアアアしてるのは凄く感受性豊かだなぁって見てる
- 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:56:53
ミーム的に使ってたけど普通によくないなと思って「嫌い」「苦手」「消えろやカスが」などの罵倒に置き換えたわ
同じ理由で脳死を脊髄反射、人権をインフラに変えた - 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:58:31
文句言う前に「あ、これ地雷だな」って気づいて離れていける理性のある人間にとってはいい言葉なんじゃないですか
- 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:59:36
要は「アタシこれ嫌いなのよね」なんだけど何で「地雷」って言い回しが定着したんだ?
ネット徘徊してる時に不意に踏んでダメージ食うから? - 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:01:34
当人は地雷とさえ言っておけば何を言ってもいいし殴られない免罪符だと思っているが、実際はカスな私を正論で殴ってというアピールにしかなってない
- 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:01:58
「○○地雷なので自衛してます」←好き
「○○地雷なのでやめてください」←こいつ嫌い - 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:02:12
- 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:25:39
- 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:26:52
(頼む!嫌いって言って叩いてくれえええ!!!)
- 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:32:12
地雷とか大っぴらに使ってるやつは大体関わらないほうがいい繊細お気持ちマンの面倒なやつらだからそれが一目で分かる言葉として優秀で好き
- 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:37:05
- 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:38:52
人間爆弾になる人からそう問われると返事に困る
- 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:39:23
地雷だから公式でやるのやめて欲しかったわー(チラッチラッ)
- 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:41:26
繊細お気持ちマンぶってるのに「地雷」とかいうワードを使えちゃう時点で察するよな
- 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:41:51
これ地雷な人もいるだろうなー(チラッチラッ)もいるぞ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:43:16
本当に繊細なやつは地雷なんてワードを使わない定期
ただ声のでかい社会性の低いお気持ち人間 - 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:43:43
地雷と前置きしようと誰かの好きなものを貶したらそれはレスバをしたいという狼煙を上げたようなもの
- 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:44:57
ああいう界隈って正当性を得るため(得てない)の言い替え好きだよな
界隈っていうかまあうん - 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:50:06
要は「これ嫌い」って言ったらややこしそうだから言い換えてるだけだからね
- 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:50:24
他責思考すぎてすげーよな自分が気に入らないってだけなのに人の作ったものを爆弾扱いするとか
わざわざ自分はヤバい人間ですアピールとか恥ずかしくないんかな - 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:52:47
- 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:54:23
最初は自分視点で見えない状態でカチ合ってしまうことの意味しかなかったはずなんだけど世の中ちゃんとした使い方をする人間だけじゃないから…
- 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:58:04
本来は本物の地雷と同じ意味で見えなかった苦手要素を踏み抜いた時に使われてたと思うんだけど、特定のシチュなどに対して「〇〇は地雷」みたいなのは最近だよね
- 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:59:54
カプものの場合、AB作品を読んでたら過去にBがCと付き合ってた描写が急にあった→地雷踏んじゃった…
だったのが
CB地雷です!
になってるくらい意味が変わっちゃったイメージ - 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:05:52
嫌いや苦手の表明で地雷というのは意味違わない?と思う
地雷というのは他責思考で~ってのも意味合いをわざと悪く受け取って叩いてない?と思う
健全オールキャラ物として出してる二次創作に複数の男→男が描かれてたときにはさすがに地雷(が埋まってる)作品だーと思った - 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:09:18
もう、『地雷』は『斜に構える』か気のおけない』『役不足』みたいに元々の意味より誤用が一般化されたワードなんだと思うよ
- 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:58:06
好きなジャンル中で嫌いな展開を地雷て言うのは分かるけどそのジャンルそのものが嫌いなのに来る人は何と思う?
- 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:06:22
カチ合ってってなか地雷踏んでカチってなるみたいでちょっとうまいなって思った
- 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:10:42
まあ気のおかないとか役不足とかと違ってガチであんまりいい言葉じゃないから一般化したからしょうがないかで済ませたくない俺がいる
- 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:10:53
アレルギーとか地雷とか見ると被害者っぽく言わないで自分に合わないと言えば良いのに…って思う
- 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:12:36
内心で地雷だー!と思ってる分には相手にキレ出さなきゃその人の自由だと思う
ただ当たり前だが人の目につくところでカプ名あげて地雷って言ってる人しか見えないので引っ張られてイメージ悪くなってるのはある - 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:14:07
まあ実際アレルギーというよりただの嫌いな食べ物だよな…
- 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:16:21
分からんぞ
2、3回そのカップリングの作品を目にしたら界隈から他界するゲッシュを背負ってるのかもしれない - 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:17:30
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:20:01
「地雷」ってワードかどうかは実はどうでも良くて好きな人に見えるところで「それ嫌い!」って言うなら多少は気を遣えってだけだと思う
しつこく布教されてるとかならハッキリ言うのも良いがそんな状況が多発してるとも思えんし - 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:25:54
ファンコミュニティならまだしもSNSやらで言ってる分には単に自己開示だしなんとも
インターネットの中なら考える=それを公開するだから
わざわざ乗り込むやつとか嫌いな界隈のタグをつけてまで呪詛はいてたらアウトとは思う - 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:29:55
まあSNSでも「〇〇は地雷なんだよね〜」とか言いまくってる人がいたらブロックできるから助かるっちゃ助かる
- 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:33:50
踏んだ時にだけ言え
認識してるのは地雷じゃねぇお前のはただの嫌い表明だ - 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:45:25
「地雷」って言葉の良し悪しを置いておくならこれや
事前に○○駄目だと言われればその話は振らない(逆に言えばそれ以外で何か言われても先に言っとけ案件)から無問題
後から一方的にこっちを制限するような物言いをつける奴はどう足掻いてもアカン
- 62二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:22:48
ガチトーンで繰り出される「地雷です」は好きじゃないが
それが使われるシーンに出くわさないんだよな
言葉まで嫌いになるほど数いるかな?どこそこの界隈に多いとかあるのかな? - 63二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:50:35
「ちょっと嫌いなものを見た」程度の話に出すには大袈裟な表現だと思う
- 64二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:17:16
よく考えたら意味通ってないよな
- 65二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:00:55
- 66二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:08:19
そもそも嫌いなものアピールしないわ
ネット上とはいえアカウントと紐づいている場でマイナスなこと言ったら過去の発言遡ってまで叩かれそうで怖い - 67二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:47:59
アピールはしねぇな
地雷に当てはまるようなシチュやら何やらみたらブラバするだけだ
うっかり見ないようにちゃんとミュートして