【与太】マチュがマチュと名乗った理由って

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:41:08

    深層心理では偽物の世界に縛られてる偽物の自分の象徴であるアマテという名前を捨てたいという気持ちがあって
    本物であるシュウジを前にしてそれが無意識に表面化したからじゃないかなと少し思った

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:48:24

    「マチュ」っておそらく幼いマチュが「アマテ・ユズリハ」を上手く言えなくて「マテ・ユ」のところが訛ってマチュになったんだと思う
    そうなると「マチュ」が貰った名前そのものではなく、自分自身で名乗った名前ってとこには意味があると思う
    元ネタ自体は貰った名前でもね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:51:17

    ちょっと新説出しとくか
    最近父親と会ってなくて頼れるシュウジに父性を感じたとか

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:51:39

    マチュピチュっぽいなー、て思ってた。
    アンデス文明要素はトマト🍅みたいな赤髪かな?、と

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:31:21

    与太でもないと思う
    だってマチュって呼ぶ人間がシュウジニャアンシャリアハロとかで
    アマテって呼ぶのはタマキさんとかクラスメイトとか
    要はマチュが窮屈さを感じる日常での呼び方とそうじゃない嘘や建前のない世界での呼び方で明確に分けられてると思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:02:15

    見知らぬ人間(犯罪者疑惑あり)に本名名乗ったら不味いから本名いいかけてとっさに偽名使ったんだとばかり思ってた
    なぜ、長らく使っていないあだ名が口をついて出たのか?という疑問は残るけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:04:14

    無意識的に可愛い名前って思われたくて言ったんじゃないかってちょっと考えたことはある

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:06:09

    シュウジにビクビクして間違えて名乗って本名バラすのもまずいから

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:11:23

    >>5

    シャリアだけでなく最初良感情じゃなかったはずのコモリもマチュって呼ぶあたり、アマテの世界とマチュの世界を意図して分けて書いてる気はする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています