- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:34:50
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:39:33
蕨 いぶき
本編開始少し前5歳でスケート開始
背は少し高い 見た目は普通より
学問の名家産まれ 両親から失望されて兄からは無関心
趣味 長唄、映画鑑賞
憧れの選手 いるかちゃん - 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:42:13
なんか和風な子になったな
- 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:39:51
原作開始時だと大体何歳くらいだろうか
- 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:51:59
- 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:23:30
ここまで年齢低い子って原作でいたっけ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:27:02
ミケより年下だもんね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:29:14
ここまで年齢低いと地元が出ないだろうしいのりさんと接触持つタイミング無さそう
- 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:30:14
- 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:10:53
原作のどの辺りで初登場になるかな
- 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:08:50
ワイちゃん登場時期
dice1d10=5 (5)
1が1話 10が最新話ぐらい
- 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:18:22
スナフキン登場ぐらいかな?
- 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:20:06
あの辺でライリー先生の教え子が出てくるタイミングってどこになるだろう
- 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:34:01
ライリー先生のとこの生徒って判明する前に出る可能性ある?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:35:51
ワイちゃんのフィギュア大会チェック度
高いほどたくさんの選手を知ってる 74
なので中部フィギュアスケート選手権を観客側で観戦してたりするのかも? - 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:39:06
好きな食べ物 鯖の味噌煮、蕎麦
クラブで仲良いのは朱雀くん 恋愛感情持ち
明浦路先生 あの年齢でいのりさんと同じような基礎の積み方している非常に手堅いスケートをする選手
その手堅さを加味してもあまりに演技力が完成しすぎていて異様な執念を感じる子
五里先生
会うたびいるかの話をせがんでくる、そのわりに自分の話はあまりしたがらない どこか違和感がある
瞳先生
蛇崩先生
亀金谷ヘッドコーチ - 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:18:10
司先生からこの評価ってことはだいぶ天才型な可能性ある?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 04:16:57
5歳という低い年齢で行動範囲が狭くなってるな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:40:35
確かに
- 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:56:00
保護者同伴必須だろうからなぁ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:22:47
流石に6歳に上げる?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:28:50
ワイちゃんの体力など 高いほど備わっている 柔軟性は低いとその分練習が必要
体力 dice1d10=7 (7)
柔軟性 dice1d10=9 (9)
丈夫さ dice1d10=6 (6)
怪我の治り dice1d10=1 (1)
- 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:32:42
体力はかなりあってめっちゃ体柔らかくて体の丈夫さも水準以上だけどめっちゃ怪我治りにくい
本人の体質+ストレスかな? - 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:21:05
いるかちゃんの怪我の時とかやばそうでは?
- 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 00:54:50
いるかちゃん負傷した時の反応
dice1d100=70 (70)
高いほど明らかに動揺してる
- 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:12:56
めちゃくちゃ動揺してるがな
- 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:30:38
どんな感じの動揺
>>31まででダイス
- 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:44:43
あれだけ努力してきたいるかちゃんがあんな目に遭うなんてと憤りや絶望に近い感情を抱く
- 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:57:17
ストレスで拒食症になる
- 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:12:27
氷上では感情がむき出しになって明るい演技ができなくなってしまう
けど暗い演技や技術自体は誰もが声を失うほど迫力が増し、いるかちゃんの怪我に絶望してるのに逆に評価は上がる - 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:54:04
- 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:16:47
- 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:22:41
ワイちゃんが迷走してる
- 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:25:40
家が哲学一家だったりして
- 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:43:07
ニーチェわりとエリート思考だから親の影響はあるかもしれない
- 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:14:47
やっぱり迷走じゃないか……
- 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:20:39
まあ5歳だし迷いもするさ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:03:35
つまりこれからワイちゃんは神(いるかちゃん≒最高の価値)が死んだから無意味な現実と向き合おうとするってことか?
一人でも強くなろうとするのは方向性によっては夜鷹ルート? - 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:56:44
- 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:25:44
なんだろうスランプ突入から成長するのか
- 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:30:37
「私を破壊するに至らないすべてのことが、私をさらに強くする」フリードリヒ・ニーチェ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:30:28
5歳で見限るには惜しい才能だよ