20分間隔で休憩…常に水分塩分を定期的に摂り続け…空調服に冷媒も仕込み…バッテリーの予備も持参

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:15:40

    それでも熱中症になった

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:17:07

    ま…この暑さで屋外作業ならなるわな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:17:12

    うーん
    徹底してもかかるときはかかるから仕方ない 本当に仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:17:31

    対策しててもなる時はなるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
    むしろ対策したことで症状を軽く抑えられてハッピーハッピーやんけと考えろ…鬼龍のように

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:18:08

    耐性ない人はマジでどんなに対策してもなるんだよね
    逆に耐性ある奴がタフを超えたタフ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:18:13

    これ以上は危険や 経口補水液を飲ませるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:18:21

    そこまでやって熱中症になったって事は対策してなかったら死んでたってことやん

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:18:54

    >>6

    生きるために飲むんや

    美味い美味い美味い美味い美味い美味い美味い美味い美味い美味い美味い美味い美味い美味い美味い美味い美味い美味い美味い美味い美味い美味い美味い美味い

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:19:48

    >>8

    危険を超えた危険

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:20:51

    腹がパンパンなのにそれでも水を求める身体に戸惑っているのは俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:20:52

    >>8

    経口補水液が美味いと感じる時はですねぇ

    これ以上は危険やというサインなんですよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:22:24

    >>10

    噓か真か体温を下げると言う目的で欲しがってるという健康科学者もいるという

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:23:48

    塩分の取りすぎはですねぇ…
    逆に熱中症のリスクが上がるんですよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:24:15

    静虎さん僕に適切な水分補給法を教えてください
    汗をほぼかけなくて排熱出来ずに顔真っ赤っかになって脳みそ茹って、どれだけ水分摂ってもオシッコになるだけでトイレが近くなるだけのこの体質を治したいんです

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:24:46

    あれ?睡眠時間は?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:25:15

    直射日光は避けろ…吸血鬼の様に

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:25:30

    >>14

    一気にがぶがぶ飲まずこまめにちょこちょこ飲む…ただそれだけだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:25:39

    バカみたいに塩分と水分補給して内臓と体力無駄に消費したせいやんけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:26:31

    >>14

    汗をほぼかけない体質が原因ほとんどを占めていると思われるが・・・

    まぁガブ飲みせずにちょこちょこ飲むのが1番だと思われる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:26:36

    ウアアア炎天下ダーッ
    助ケテクレーッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:27:26

    >>14

    野菜ジュースを飲んでカリウムも補給するべきっスね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:27:43

    >>20

    最低気温19℃で最高40℃はイカれ過ぎじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:28:57

    チンポコポーン❤チンポコポーン❤
    ムラムラムクムクボッキンキーン❤
    チンポコポーン❤チンポコポーン❤
    チンポコマーチでどっぴゅんこー❤
    ・・・
    …第一淫乱手コキ隊の旗艦、妹の鹿島です❤
    あっ12時の方向におちんちん見ゆ❤
    夜戦に突入します❤よー早漏❤
    伝タフ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:31:16

    仕事する前はラジオ体操を元気にやれるのに
    仕事終わったら死体が起き上がったタイプのゾンビみたいな歩き方になってるんだよね
    500mlのお茶3本と塩分補給のラムネ2つ食べても全然ダメなんだ
    マネモブがオススメしてたタンパク質のサプリ試そうかなあ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:32:22

    ストップアンドゴーを繰り返すとな……負担が凄いんだ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:35:00
  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:38:35

    >>17

    >>19

    >>21

    みなさま感謝しますグッ

    私もねこの体質を治してスポーツとかサウナとかを楽しんでみたいのですよ…でもそのためには2つしかない。死ぬか、みなさまのアドバイスを参考にするか…

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:41:31

    熱中症は甘え
    心頭滅却すればですねぇ…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:43:00

    エアコンの効いた部屋でデスクワークしてる奴ぶっっっっ殺っっっっっ殺したくなるよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:44:24

    犬は12時から2時まで外に出るなよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:44:31

    >>29

    エアコン+扇風機もキレてるぜ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:47:02

    >>24

    塩分少ねーよ

    あれ一粒で水100ccくらいが適切

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:47:05

    町内放送で毎日危ないから外出るな大人しくエアコンつけて室内にいろって流れるんだよね怖くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:53:57

    5時間休憩無しで働いてポカリを2リットル消費してやりましたよククク…

    なぁオトン冷房効いた倉庫でこれは飲み過ぎやったかな
    内臓の負担とか怖いねんけど…
    5時間常にTシャツがグショグショだったのが俺なんだよね
    とはいえ飲まないと倒れてたんだァ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:55:28

    真夏の屋外作業は無理です
    真面目に人間の細胞が耐えられる暑さじゃないですから
    体質云々というよりもはや生物学的に対応しきれないという感覚

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:56:09

    >>34

    汗をかいてるならまだ大丈夫だと思われる

    水分が循環してる証拠なんだ

    ヤバいのは汗すら出なくなった時なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:56:44

    >>29

    お言葉ですがワシらふるこんたくと

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:58:38

    夏バテやべえ
    大量に汗かいた作業の後は家できちんと飲食して涼しいエアコンの中で休んでるのに妙に体がダルいし
    なあオトンこれ危険な内部負担積み上げてるんと違うんかな?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:00:19

    >>1

    前の日によく眠れたか 疲れが溜まってないか 食事もちゃんと取っているかも重要だから仕方ないを超えた仕方ない

    まあ暑い中の外作業で疲労してあんまり飯が食えず眠りも浅いなんて負の相乗効果が普通に起こりかねないんやけどな ブヘヘヘ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:00:26

    嘘か真か知らないが熱中症の初期症状が出たら水風呂にぶち込めという医者もいる

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:12:30

    僻地の道路とかゴルフ場みたいなところなら夜に作業出来てまだ快適なのになぁ
    お前は学習しないのか、住宅地で夜に作業なんてしたら安眠妨害の苦情で耳が鼓爆掌されるんだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:17:44

    原付=神
    走るだけで風を浴びることができるんや

    原付=クソ
    真下のエンジンから熱が上がってくるんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:18:55

    こんな中でも外で作業する方々には頭が上がりませんね…本当にね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:19:46

    >>1

    もしかして昼間にウォーキングやジョギングをするのは自殺行為なんじゃないんスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:24:58

    >>44

    朝7時位でも死が見えるぞ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:26:54

    >>44

    朝5時でもなかなかエグいんだよね

    まっ日が低いせいで日陰が多いからバランスは取れているんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:28:22

    朝8時でも店前の清掃でも汗が止まらなくて頭痛くなったのは俺なんだよね
    隠れて水分取っちゃったんだぁ
    怒られないよね……?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:36:16

    >>17

    >>19

    尿にならない補給法…聞いたことがあります

    唇を濡らすぐらいの量でチビチビ接種すると…自衛官や警察といったフルコンタクト屋外活働家が訓練などで教わると…

    あっアッシは普通の会社員で又聞きなので本当かどうかは知らないでヤンす

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:39:31

    犬は辛くなる前に首元や脇の下等の血管が集まってるとこを冷やせよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:51:31

    無汗症+無痛症は麻薬ですね…深夜でも外出できなくって毎日保護生活です

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:06:58

    ワシも熱中症なって今日休んだんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:10:02

    >>11

    待てよ最近のOS1やらは通常時になんでも美味しいようになってるんだぜ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:15:17

    シャツがもう…ビショビショだよ…でうざっうぜーよクサっクセーよで敵認定してた汗も、発汗出来ないとなるとそういう危険性とか苦労もあるんやのぉですねぇ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:52:30

    昼間に外ある時日傘を差す軟弱者がワシなんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:58:57

    ワシ屋外作業の時に塩分の効果感じたことないんだけど
    アニキたちは感じているんだ…?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:28:42

    >>55

    身体熱くて汗出やすい体質なのに水飲んでても汗かかなくなった時があってねえ

    OS1飲んだ瞬間に汗を書いた時があったでえ

    ちなみにゴクゴク飲めて一気飲みしたらしいよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:30:15

    >>52

    うまいということは常飲してもいいということ

    箱で購入しなさい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています