- 1125/07/24(木) 12:30:34
ジークアクスから入ったにわかが∀見ようと思うよ
済
UC Re:0096
ジークアクス
00(TV,劇場版)
NT(小説,映画)
水星の魔女
W(TV,OVA)
F91
前スレ
【初見】Wとあとなんか見ようと思うよ その3|あにまん掲示板ジークアクスから入ったにわかがWとEWあとなんか映画見ようと思うよEWの後何見るかは決めてないからネタバレ気にする人は注意して済UC Re:0096ジークアクス00(TV,劇場版)NT(小説,映画)水…bbs.animanch.com - 2125/07/24(木) 12:31:36
- 3125/07/24(木) 12:40:52
1話
何かに乗ってる?
皆がそれぞれ歌ってる
3人一緒に来たけど別れるのか
狼?犬?コヨーテ
水浴び しっかりした体してるな
金魚 ブリキの金魚?ああ流されちゃう
女性 この人は?
鳥さんに感動してる?月から来てるんだっけ?
ディアナ様 に似ている人
なんか不思議な祭りや
ホワイトドール?とは?
この女の人はキエルさんって言うのか - 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:41:17
割と∀は「どれだけ既存のガンダムを見ていたか」で感動の段階が変わりますので見終わった後も偶に見返すことをお勧め致します。
- 5125/07/24(木) 12:53:38
飛行機だ しかも旧時代っぽい飛行機 それに鉱山
ちょっとジブリぽさも感じる
ロラン髪伸びたね
素敵な車や
グエンがロランをあだ名で呼んでるのに気づくキエルさん
他の子もなんでローラ呼びなのか気になってるみたいだ
お 素敵なお仕着せやねロラン
暑そう 髪もすごい伸びてるね
最初に一緒に降りてきた人や 何の目的で降りてきたかは……後で明かされるんやろな
穴掘り 何をしてるんだろう
ん?もしかして∀を探して?
ソシエはロランが月から来たって知った どうなるか
ロランの声優朴璐美さんか!!
ほう!なんか集大成だっけか?なんだったかこう……時系列がすごーーーく後の方に来るみたいな話は聞いたことがあるような気がする
- 6125/07/24(木) 12:55:15
なんか不思議な雰囲気だな ED含め
年代ってか文明レベル?も他の作品とは明らかに違うよな - 7125/07/24(木) 12:59:03
てか1話で∀ガンダム姿見せんかったな
2話じゃ出るようだけど - 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:59:27
初見のときは世界名作劇場な世界観だなーと思って観てたな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:40:51
実際平和な地球にMSという異物がやってくるような世界観だしな
どことなくちぐはぐに見えるけどそれもまた面白味の一つよ - 10125/07/24(木) 14:29:13
展開上そうなるのはまあわかるんだけどすんなり就職できるのちょっと羨ましいな……
- 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:36:31
自動車の運転手(地球の最新テクノロジーを扱えるだけの知識がある)
鉱山夫(いつの時代もハードな肉体労働)
どちらもこなせるということは、ロランは細身で中性的な外見に反して心身共に強靭な人物と示す演出であるな - 12125/07/24(木) 15:19:40
- 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:14:23
地球の文化・文明レベルが近代レベルまで戻ってること自体も割と重大なフラグではあるので名探偵の気分で「これ何かガンダム的なのが風習的に残ったやつかな?」と各シーンの違和感持ったところを推理してみて下さい。
- 14125/07/24(木) 21:15:14
あのクラシックなオープンカーが最新の文明でガンダム作るのはしんどいよな
なんか掘ってたしこう……謎の発掘品と言うかオーパーツ的存在なんだろうか、∀
Gレコの外伝かなんかでフェネクスが土に埋まってた?みたいなのを見た気がするしそういう感じかね
遺跡や化石はなんで土に埋まってるんだっけ 歴史は詳しくないからなあ…… - 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:53:49
保守
- 16125/07/25(金) 12:13:48
ターンAターン
……このOPの歌詞とか最初の過去作キャプが流れる所といい、なんか壮大な感じだ 国と国どころか世界を巻き込みそう
いがいと∀ガンダムって細っこい?
ソシエちゃんはやんちゃ?
ミリシャって軍か?
ロランスタイルいいな
手放し運転危ないで!!いわんこっちゃない
ディアナ様 ロランが様付けする人 どんな人なんやろな
ディアナ・カウンターってなんだろう
扇風機
地球のテクノロジーはあの車や飛行機が最新だけど、月は月から地球に降りてこれるだけのテクノロジーがあんねんな
ホワイトドールを祀る像にあざ - 17125/07/25(金) 12:24:28
成人式だ 1話でこっそり見てたのを今度はやる側だ
違うテイストの踊りだな
お 無線 ムーンレィス?月から
ロラン達が月から来てたみたいだけどその人らか?
ヒル ヒルか……ヒル俺も嫌い……
火事!?
サーチライト 爆撃がわかる
おお? これがムーンレィスの人?これがモビルスーツかね
不思議な走り方をする
うわああすげえ威力だ
割れたァ!!
あ!!!う 動いた? 一人でに?
運転席だよこれ!かなり運転席
おお……ビームライフルもあるのか いやマジでオーパーツだな?
かっこいい………
やっぱ一人でに動いてんのか ∀ - 18125/07/25(金) 12:35:54
時を遡るの、俺が知ってる範囲だとネオジオングがやってたな
なんかディアナ様?生気がないな
∀ガンダム、造形が好きなんだよな
ああ聖痕 元はパイロットに付くものだったのか
カカシ たしかになんというか ホバリング移動というか 不思議な移動の仕方してるんだわこいつら
なんか情報が錯綜してる? このパイロットもグエンも大変そうというか
何のためにモビルスーツで来てるんだろうか
タブレット?サバイバルキット……
タブレットはロランでも知らないテクノロジーか
裏の歴史 黒歴史 かなり一般に広まっているガンダム用語 - 19125/07/25(金) 12:48:26
ヒゲのある機械人形
月から来たモビルスーツはカカシ こういうとりあえずのあだ名おもろいよな
宇宙的兵器 ほかにも地に埋まってるのか?
そういや昔カセキホリダーとかいう化石を掘って復元して戦わせるゲームがあったなあ
おとうさん……
つらいよなソシエちゃん 急に機械人形が攻めてきてわからんまま家族が死んで……
海に駐留してる?
少尉なのかこの人
2~3000年前
なんかこの人ら、友達の会話って感じするな
辞令
おお 動き出した おもろいディスプレイだ フォントも時代を感じさせる こういうのが好きなんだよな Wの時もモニターの文字が特徴的だった
ディスプレイがシートに直接ついてんのか 身長が制限されるな - 20二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:59:19
- 21二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:00:24
∀はかのシド・ミード氏(映画ブレードランナーのメカデザで有名)のデザイン故に「既存のガンダムとかけ離れたSF感」がかなり強いですからね。
・作中だと説明ぶん投げてる要素(1話・2話で登場済事項)
①聖痕 お察しの通り元は「パイロットが∀に乗り込んだ際の接合痕」な訳です。本編では「パイロットをシートに固定する」ことにしか使ってない訳ですが、ガンダムUCでユニコーンタイプが使っていた「パイロットと機体サイコミュをより直接的にリンクさせる機構」は∀のこの機能から逆算してデザインされている訳でして、ええ。
②IFBD(Iフィールド・ビームドライブ) ∀に使われている駆動機構。ざっくり言うと「Iフィールドに糸をやらせているパペット人形」。つまり∀には内部フレームや関節モーターの類は一切ありません。
- 22二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:02:07
民兵は民兵なんだけど、どっちかっていうと市民軍とか義勇兵の意味の方が作中では強いと思うの
- 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:02:54
ターンエー、立ち絵だけ見るとガンダム……?ってなるけど動くとめちゃくちゃカッコいいんだよね……
- 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:05:48
- 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:09:29
- 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:18:55
- 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:43:12
ロランは運河人っていう被差別民なのと両親がいないからまともに生きていくにはこういう事業に参加するしかなかった
- 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:13:07
ターンAほど「時が未来に進むと誰が決めたんだ」って言葉が似合う作品はない…
- 29125/07/25(金) 20:58:04
見た!!!めっちゃかっこいい!!!本当にこのタイミングで見終わってよかったと思う
作画がセル風から現代に移り変わる瞬間とか鳥肌立ったね
個人的には作画が良いだけできゃ~~~~って黄色い歓声を上げるタイプの人間なので 最高でしたね
歌詞のフォントもね わざとらしくアナログ感あるのがたまらんかった
五飛のお嫁さんこんなお姿なのね
- 30125/07/25(金) 21:09:13
1話で月からきた3人は検体だったんだ?
被差別民とかこういう事業に参加するしかないって、そんなに皆がこぞって応募するような仕事じゃなかったのか
まあよく考えたら帰れねえんだからお給料も好きなことに使えねえしな てかお給料あるのか?
OPの歌詞ほんと不穏というか これなんか設定の根幹に何かあるよな?って気持ちがある
時が未来に進む以外のことが起こるんだろうな それが止まるのか戻るのかそれ以外なのかはまだようわからんが
劇場版総集編?が「地球光」「月光蝶」で月光蝶ってのが作中でなんか言われてるのは知ってるんだよ
あと小説版がガンダムっぽくないタイトル名で売られてるのも知ってる それ以外はあんまりしらない シュウジ、ギム・ギンガナム説とかハリー・オードの服がすんごい事くらい - 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:18:04
- 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 04:29:28
保守
- 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:18:05
ほしゅ
- 34125/07/26(土) 16:19:10
あーそうか 水もねえ栄養もそんなねえとかだとそうなるか 人口増えると総量をやっぱ人で分けないといけないわけだし
この世界の月ってもしかして超発展してて緑の大地が地下に隠されてるのか?とかおもってたけどそうでもなさそうか