王宮の勅命か

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:07:45

    さらに上からの勅命でエラッタされた上に結局禁止行きにされたぞ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:14:53

    魔法使わないデッキが採用するならまだしも魔法使って好き勝手に展開した後これペラって捲る使い方がカスすぎて禁止だぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:14:54

    払うじゃなくて失うだったら生きてたかも知れないよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:15:57

    >>3

    お変ク

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:16:19

    >>3

    龍星

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:17:06

    魔封じの芳香と違って後からチェーンして開いても無効化出来るのが最高に終わってルと申します

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:17:42

    >>3

    魔封じの芳香が規制食らってる時点で無理に決まってんだろうがよえーっ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:18:18

    有利展開をダメ押しで更に有利にできるカードか
    許されていいわけがないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:19:05

    罠パカか…総じて糞だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:19:44

    リバースモンスター版の虚無空間がいるから勅命もリバースモンスターにすればいけそうだよねパパ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:20:22

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:21:56

    エルドみたいな罠テーマが使うにはまだ良かったのかもしれないね...いや...糞
    展開のシメにそっと添えられるこいつ...糞

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:22:33

    >>11

    一滴ケアという言い訳すら使えないのが芸術的だよねパパ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:23:41

    >>2

    虚無空間とか左門リミッターもだけど「自分のメインフェイズ1開始時に発動できる。(中略)~このカードは自分のカードの効果では墓地に送ることはできない」ってつければ大抵の制圧系禁止カードはイケると思うんだよね

    どうしてKONAMIちゃんはそないにカード調整がヘタクソなのん…?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:27:18

    >>14

    言っちゃなんスけどそれだと弱すぎてエラッタしなくて良かった系列の仲間入りじゃないスか?

    流石に罠で起動出来るのが数えて3ターン目は遅すぎると思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:28:05

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:35:52

    裁きの矢の対抗手段やん、元気しとん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:39:39

    >>10

    …真空イタチが居ますね🍞

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:41:03

    メイン1開始時にのみ打てる永続魔法化でもしなきゃ許されないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:56:05

    俺はリボルバーの名シーンとしてお前のことを…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:02:45

    >>20

    ハノイの崇高なる力第三弾として決闘者たちからお墨付きをいただいている

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:08:27

    墓地・除外状態の魔法カードが存在しない場合に発動できるとかなら許されたと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:10:29

    >>19

    はっきり言ってそれ大寒波だから

    それでも死ぬよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています