- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:12:20
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:17:28
- 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:18:28
レイズナーのキャラをGガンダムの機体に乗せます!はわりと「正気か?」案件だと思う
- 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:19:53
- 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:20:12
- 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:22:49
- 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:25:37
すげえなファンが切れてもおかしくないぞ。
- 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:30:15
まぁでも初期ゴッドもリアル系の運動性に高めの耐久と特殊技能“ゴッドシャドー“があるから多少必殺技に癖があっても十分主力にはなれたな
- 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:33:11
- 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:41:17
- 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:45:09
- 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:47:02
便利アイテム、さあ見るが良い!この大決戦版真ドラゴンを!!
ゾンダーメタルとDG細胞みっちり搭載しそれを捕食するインベーダーも仕込んである真ドラゴン(チェンゲ版)に
真ゲッターの高濃度ゲッター線と武蔵の命を混ぜて人型サイズにまで圧縮した機体だ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:49:17
- 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:51:26
新が初参戦はWだったか
これに関しては扱いは微妙(参戦キャラがヒイロ・ゼクス・リリーナのみ)だったけどそもそも開発してたのが放映中だから仕方なかった案件だが
……その後のFでの扱いはファンがキレるのに十分なものだったけどな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:52:11
ヒイロは出てきたと思ったらすぐにいなくなるし地上ルートの味方のガンダムは基本ドモンの機体だけなんだよね
- 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:52:13
気力の影響が大きくてパイロット攻撃力の数字が小さかったからそれで十分だった
- 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:54:06
大半のスーパーロボットより硬い(ゴッド以上はマジンガーとガイキングだけ)なんでむしろ分厚いほうよ?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:55:39
- 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:55:48
- 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:56:57
- 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:57:19
- 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:58:48
まぁ色んな作品を参戦させたクロスオーバーゲームならではの醍醐味なのかもなぁ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:00:05
- 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:00:48
こういう敵側のクロッシング・パイロットがもっとみたい
- 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:00:50
昔の作品だからそこらへんの境界がゆるかったからな。
- 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:01:35
スーパーボスボロットというバグ発生要員
プレステ本体の型番によってはMAP兵器使用で確定フリーズて… - 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:02:35
- 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:05:58
- 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:06:48
新スパの東方不敗は宇宙人ではある ただし地球人と同じルーツなのでノーカンだとその場で説明されていることはwiki含めて余り知られていない
- 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:08:47
- 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:08:52
言うてニュータイプが露骨に優遇されてたのはFとF完、あとは第四次のアムロくらいで他はオールドタイプでも普通に強かったんだけどね
- 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:10:17
- 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:12:18
スパロボオリジナルお馴染みのSRXチームが登場した作品でもある新スパロボ。なお性格については…
- 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:13:44
ちなみに新のニュータイプ技能はほぼファンネル系を使うためだけの技能(おまけ程度に命中回避補正もつく)だし
FやF完みたいにステータスに露骨な差がある訳でもないからオールドタイプも普通に使える
というか宇宙編はパイロットが全然居ないのでオデロ(はニュータイプだけど)とかシュラク隊がレギュラーになってるプレイヤーも多かったのでは?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:14:02
なるほど別の惑星に住んでる地球人みたいなものか。
- 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:14:18
地上編中盤でムー大陸の話が語られるけどその後は特に絡まなかった辺り、続編でやる予定だったのかしら
- 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:16:19
グラドスとかバルマーの同類みたいなもんか
- 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:18:53
新スパにもシャア出てたはずだけど味方だっけ?
- 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:21:25
そもそも金魚鉢(?)被ってミサイル抱えてるだけだしな…
- 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:24:28
- 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:27:19
見た目と能力が使いやすいからな。
- 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:28:32
- 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:36:15
大辞典見たけどシャア何してるの?情けないヤツじゃなくて只の人類の敵じゃねぇか⁉
- 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:41:44
なんというか東方不敗の宇宙人ネタ以外にも色々とアレな部分が多くて寺田氏が少なからずダメージを負ったのも理解できてしまう…
- 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:49:08
- 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:51:08
- 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:57:17
射程1以外格闘扱いじゃないのかよ⁉
- 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:01:17
- 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:03:14
- 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:07:52
- 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:08:36
ヒイロが隠しキャラな上に
スポット参戦時にヒイロでゼクスを撃墜する(これは簡単)
最終話の1話前のシャア決戦ステージで出てくるゼクスに味方が撃墜されると味方増援として加入と
使わせる気あんのかって条件+最終話の1話前って何考えてんだ案件過ぎる
ウイング自体は弾数に不安はあるけどバスターライフル改造してマップ兵器追加させると普通に使えるレベルではあるんだけども - 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:09:00
ロード時間きつかったねえ
- 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:10:04
- 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:11:06
正直デビルガンダムらしくないな。
- 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:24:03
バスターライフルは3発
- 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:31:55
まあスーファミ格ゲーオリジナルは知ってか知らずか最終形態(MFモード)そっくりだから…
- 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:00:00
そこはαまでのスパロボではよくある事だったんよ>フル改造でMAP兵器追加
- 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:00:40
- 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:02:17
- 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:07:11
今川とか聞いたら「そういうのもあるのか!」って笑って済ませそうだしね
- 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:17:32
そう言うのもあってかF開発の時に口出してくれた庵野カントクの存在は割と寺田の救いになってたんじゃなかろうか
何せ開発スタッフ以上にはしゃいでハジケた提案を原作側からバンバンしてきたんだから
自分で作った設定ガン無視して(忘れて?)シャアをエヴァに乗せようとか言い出したらしいからねあの強火オタク - 62二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:20:10
寺田さんはむしろ抑えていたのにウインキーがいろいろやってたらしい。
- 63二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:21:33
なのでスパロボTでは東方不敗が本当に異星人としてデビルガンダムで世直しの旅に出るし、ジークアクスではエヴァ初号機みたいなガンダムにヒロインが乗る
- 64二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:24:26
- 65二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:27:19
- 66二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:32:00
だからスパロボαからウインキーと手を切ったからなそしてスパロボシリーズで一番売上がよかった。
- 67二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:09:21
マップ兵器使うとフリーズするバグがな…
- 68二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:41:40
- 69二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:21:03
- 70二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:25:30
- 71二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:39:19
Tでやったから…EDだから出番無いけど
- 72二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:41:38
ロード時間が…
- 73二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:44:53
- 74二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:52:19
残念だけどしないね、…デビルガンダムはオーバーライドでどうにかなるのか?
- 75二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:58:49
- 76二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:33:52
シロッコがヴァルシオンに乗ったり
サザビーがハイパー化したり
ラフレシアに乗ったマクベが催眠術で廃人になる
それが当たり前で当然の世界だ - 77二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:45:32
- 78二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:16:31
クラップ級に乗って増援として駆けつけてきたりもしたからな
- 79二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:24:26
めっちゃ良い人だったからアルティメットガンダム名義にしてあげればよかったのにとはちょっと思った
- 80二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:27:40
デビルラビアンローズ
デビルガンダム(inゴステロ)
デビルアクシズ
デビルギガノス要塞
デビルマスドライバー
デビルウルタリア
デビルアクシズ(祝2回目(スパロボT))
デビルエンジェル・ハイロゥ
超神ゼスト(ウルトラアルティメットバード星人)
他にもVSシリーズとかであったら頂戴! - 81二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:38:37
本当に珍しい漫画版ゲッターが参加している作品
- 82二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:40:58
アホみたいに増えやがるスパロボRのデビルガンダム
あれでコア死んでた師匠だから全開ではなさそうなのがな - 83二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:42:24
T-LINKナックルの破って出て来るの好きだったな
- 84二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:43:02
スパロボの中でもガンダムシリーズがGガンしか参加していないNEOかな?
- 85二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:47:11
ゲッター線が謝罪の方がアレじゃね
- 86二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:49:46
- 87二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:51:13
ネオゲ版はゲッター線も真ゲッターも人に優しい優等生だから…
- 88二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:54:35
ウィンキーにはGガンアンチが居て寺田さんが第2次GにGガン出そうとしたらあんなのガンダムじゃないって拒否されたとかなんとか
- 89二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:16:27
- 90二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:29:24
- 91二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:39:35
流石にデビルウラキは対象外よなぁ。
- 92二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:20:25
アイツはスキルを最大限活かして毎ターン全快してた様子がデビルガンダムみたいと言われてただけでDG細胞一切関係ないからな