- 1二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:13:08
- 2二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:31:15
- 3二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:35:22
使い勝手は体験版から変わってないぞ
- 4二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:40:11
3音演奏やら演奏攻撃のイカレ火力が無くなっただけですね
- 5二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:43:23
- 6二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:48:03
必須スキルは?
やっぱり会心系と攻撃? - 7二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:50:52
会心はどうせ衝撃波に乗らないからいらない
- 8二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:51:43
片手でニンジャするのも飽きてきたし新しい武器使いたかったところ
- 9二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:52:39
なんなら体験版の性能そのまま出しても許されたのでは?
- 10二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:52:59
まず強みだ
やはり、最大の強みは演奏による旋律効果だぞ
基本2アクションで旋律効果の発動が出来て、様々な効果が起きる
代表で幾つか挙げるぞ
まず攻撃(防御)アップ。これはスキル補正後の値を10%上げるんだ
次に会心アップ。これは単純に20%足すだけだ。
そして回復。小と大の2つがあるがどちらも回復力は心許ない。しかし攻撃しつつ回復できることから前作での回復カスタムと思ってくれて構わない - 11二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:54:41
- 12二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 19:55:34
他の強みとしては打撃であるためコンスタントに疲労値やスタン値蓄積が出来る事なのだが…
正直銃とか斧に負けてる気がするぞ… - 13二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:00:46
そして弱みだ
まずスタン取るには危険地帯である頭部付近をノーガードで立ち回らないといけない点だな
これは他のガー不武器にも当てはまるのだがな
あと打撃肉質は、頭以外だと切断より若干渋いケースが多い事だな
後はこの武器そのもの弱点では無いが、古龍のような疲労しないモンスターは強みの疲労誘発が死んでしまうのも弱点と言えるな
特にエンドコンテンツでそういうモンスターが多くなるのがしんどいぞ - 14二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:01:51
後で詳しく説明するが、基本的に攻撃くらい
- 15二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:07:21
次は立ち回りだ
モンスターによって細かく変わるが、基本的には回避1~2回くらいの距離を取りつつ攻撃後などの隙に攻撃を差し込んでいく感じだ
リターンを取るよりリスク回避を優先していくといいぞ
打撃武器なのでいずれ疲労ひるみを誘発できるのでそこを逃さないことをイメージするといいぞ - 16二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:17:07
次は攻撃の解説だ
この表の青の部分はあんまり使わない。青音符出す為がほとんどだな
前方攻撃→蹴り上げ→ホームラン(正式名は2連スイング)で3音演奏ストック出来るのは覚えておくと良い
赤の前方攻撃2(正式名は振り下ろし)をメインで使うぞ
振り下ろし→演奏攻撃→振り下ろし…がダメージ源の一つになる
緑は始点でしか使えないが後方後方が使いやすい
他の技は後隙やモーションが長めなので注意だ
- 17二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:23:50
そして演奏攻撃だ
デフォルトの演奏(奏)はブレイクダンスのような演奏なのだがくるんと回る時は回避判定なのでブレスなんかはすり抜けられるぞ
ただ後隙は長めなので連撃は後ろで引っかかるので注意だ
入れ替えの演奏(響)は笛を振り上げるだけなので回避なんかは無いが手早く終わりその場から動かないので攻撃面は優秀だ
3音演奏は非常にモーションが長いので適当に使うと潰されるがその分ダメージは高い。 - 18二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:28:10
そして気炎の旋律だ
これは攻撃を当てる毎に画面の笛アイコンの周囲のゲージが貯まっていき、満タンになると使えるようになる
3音演奏か後述する鉄蟲糸技のスライドビートからの派生で使えるぞ
たった20秒だが攻撃力1.2倍の演奏をどの笛でも使えるというのが最大の利点だ - 19二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:32:09
- 20二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:32:34
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:42:39
そして鉄蟲糸技だ
まずはスライドビート。1匹/10秒
ハイパーアーマーで突っ込み、攻撃にも回避にも使う主力技だぞ
4段フルヒットのダメージは高い上、気炎ゲージの上昇力も高い縁の下の力持ちな技といえる。
2つ目は振打。2匹/合計35秒
狩猟笛念願の高火力技でダメージ源ともなる二段攻撃。
初段終わって武器を構え直したあたりからハイパーアーマーが付くがそこまで割と長いので適当にやると潰されるので注意だ
消費や回復が重いのでスカしたり潰されないよう慎重に。
そして振打との入れ替え技の共鳴音珠。2匹/25秒
その場に水色の糸玉を設置するんだ。
その糸玉からは演奏した旋律が追加で発動するので、二重に旋律効果が貰えるんだ。
まあ回復以外意味は無いんだがな…
もう一つは、演奏攻撃を行うと糸玉から攻撃アップの旋律が発動するんだ。
これは笛の旋律と同じなので二重バブなんてことにはならないんだ。
便利なんだが振打との交換なのが最大の弱点と言えるんだぞ - 22二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:50:48
そして演奏の仕組みの解説だ
青が回復、赤が攻撃、緑が高周波の笛があるとする
デフォルトの奏なら、青青と連続で揃えると回復。
赤赤なら攻撃アップ、緑緑なら高周波という具合だ。
入れ替えの響なら音符を溜めて演奏して発動する昔っぽいやり方になる
音符は4つまで溜められ、それ移行は古い音符から押し出される
緑赤青青緑赤の順で攻撃すると「青青緑赤」が残るんだ。 この時演奏すると青赤緑すべて発動するんだ
ちなみに青が2つあるから回復が2回なんてことにはならないぞ - 23二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 20:55:35
- 24二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:06:34
そしてオススメの武器だが、基本的に音波ダメージは切れ味と攻撃力を参照する為この2点が優秀な笛が強いんだ。
つまり百竜笛、ティガ笛、バゼル笛の三本が強い。
百年笛は壱型/無属/攻撃2or防御2あたりが鉄板。
どれも攻撃が吹ける上に白切れ味が出せる点が強い
特に百竜笛に至っては外装変更で好きな外見や音色に変えれる点がいい。 - 25二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:07:58
- 26二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:12:04
- 27二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:14:35
他には貴重な業物旋律持ちのクシャ笛、実質旋律五つのテオ笛、見切り7だけで夢の会心100%のナルガ笛、物理面最強のファンゴ笛あたりがオススメだな
- 28二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:16:40
カリピストの地位は昔と比べて向上してるんですね
とても嬉しいです - 29二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:20:39
百竜笛は好きな見た目、さらに音も変えた見た目の音が出るのがおしゃれ
- 30二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:23:18
- 31二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:28:30
さて、最後はスキルと防具だ
先述のように笛の音波には攻撃と切れ味しか乗らない。
つまり他武器と比べて見切りの恩恵は薄いんだ。
まずレベル2装飾品からいくぞ - 32二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:41:09
まず攻撃
どの武器でも取るから固有の必須ではないがバルク一式でない限り極力7最低4は欲しいな
高いほど良いが、個人的な優先度の目安として7>4>6と思っている
他のL2スキルの兼ね合いで落とすなら4まで行っても変わらない感じだな
次は回避距離
立ち回りの補助に優秀で1あれば動きやすくなる。
それ以上は相手や好みで決めよう
そして翔蟲
主力でもある振打の回転率が目に見えて向上するので3あると便利
1でも保険の蟲残せる時間が伸びるので入れたいところだな
あとは切れ味系は20以上なら業物で10なら剛刃で良いと思う
弱特も悪くないが攻撃7積んだ後のバフといった立ち位置だな
KOは余ったら付けるくらい。
一応ジャナフ腕が攻撃2KO2なので欲しいならこっちでつけると良いと思うぞ
- 33二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:44:27
レベル1だが
笛吹名人は外す意味がないので絶対付けよう
演奏・多重演奏のモーション速度1.1倍。すべての衝撃波のダメージを1.1倍と効果は大きい。
他はスタミナ奪取はL1でもあると便利であとは好みだな - 34二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:57:02
防具は
クシャ/ハンターorヴァイク/マガド/ジャナフ/ハンター
そして攻撃珠鼓笛珠追加で武器護石フリーで匠5攻撃7KO2笛1で残りは2/1/1
これベースに調整していくといいぞ - 35二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 21:59:24
これで粗方の解説は終わりだぞ
質問とかあれば答えれるなら答えるぞ
ちなみにスレ画の左目に笛って書いてるの気付いてくれたかな? - 36二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:01:35
- 37二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:03:44
...とりあえず腰は他と同じでジャナフか?
- 38二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:03:57
間違いなく狩猟笛は増えてるとは感じているぞ
IBの時は100戦集計したらのべ108人だったのが、RISEならのべ142と大幅増加していたしな - 39二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:05:26
- 40二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:07:13
コラすんなら台詞も「お前も奏者(カリピスト)にならないか」にすりゃ良かったのに
- 41二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:08:51
- 42二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:15:52
バゼル武器の形がなんか好きだからサブ武器にしてるなあ スライドビートのアーマーと気炎のモーションが気持ちいい
- 43二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 00:09:58
かなり隙がでかいのがきついな