最近福本の才能が枯れ始めてるのが見えてきてるって

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:49:21

    ネタじゃなかったんですか
    昔のような切れ味が影を潜めているなんて言われてるんスが

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:50:26

    でもね俺地獄ゴルフの異能に目覚める前の地獄感好きなんだよね
    前に進まない地獄って感じするでしょう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:50:49

    ネタだよ

    “最近”じゃないからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:51:39

    でも俺銀と金が2010年あたりに描かれたものだと知って驚いてるんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:51:45

    笑ってしまう こんなに鈍感な奴が居るだなんて

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:51:59

    >>2

    初期黒沢の地獄に容赦のない作中時間経過まで加えた真の地獄だよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:54:11

    >>4

    銀と金はカイジよりも前に連載してた作品なんスけど…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:54:18

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:56:08

    最近って10年くらいのこと言ってる?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:56:15

    マミヤとかいうまじもんのクソ
    どう見てもただの噛ませのエロジジイを
    延々引っ張った挙句連載終了したと聞いて
    驚きましたよ本山先生

    あんなジジイサクッとボコってさっさと
    主役の掘り下げを普通はするもんやろうが
    あーっ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:58:17

    >>8

    >>7

    ワシが読んだ単行本では2010年出版と書かれてたんじゃあっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:01:13

    >>11

    「(雑誌)掲載」と「(単行本)出版」の区別がついてないタイプ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:02:01

    カイジちゃんが休載してからはや2年…生きていればきっと24億脱出編の続きがメチャクチャ面白かったはず…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:02:54

    >>10

    えっもうマミヤ終わってたんですか

    メンズアイドルの事務所の所長と延々戦ってたのしか知らないのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:03:26
  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:04:26

    ぶっちゃけ和也編ぐらいからあんま面白くなくないスか?
    パチンコ沼までは神を超えた神

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:04:55

    >>11

    >>15

    熹一さんどの辺が分けなんですか

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:05:12

    マミヤはマジでキツイを越えたキツイだったんだよね
    あれがアカギを継ぐものって言ったらファンぶちギレるんとちゃう?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:05:12

    アカギカイジの展開おそっおせーよとか言ってると爆速展開の零とかやり出したりするから
    枯れたというより定期的に枯れる作家なんだよね怖くない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:05:45

    >>15

    往生際が悪すぎて笑ってしまう

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:05:50

    どんな人間もいつか死ぬんや
    つまり人間の才能も同じように死ぬんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:06:03

    >>14

    ちなみにその社長と戦っただけで終わったらしいよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:08:30

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:08:40

    二階堂地獄ゴルフを読んでまだまだ枯れてへんやんけと見直したのが俺…!
    手のひらくるくるマン尾崎健太郎よ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:09:10

    >>19

    その零も宝探し編に入ったらいつものクソ引き延ばしになったから

    定期的に枯れるというのは確かに言う通りなんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:09:52

    言っちゃ何だけどゴルフあれ才能枯れてないってほど面白いスか…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:09:59

    求めている展開とは全く違うけどこれはこれでまあまあ面白い作品としてお墨付きをあげている

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:12:50

    福本先生が監修したカイジファイナルゲームがつまんねーよだったのは…俺なんだ!
    この作品は明確に枯れた作品でしたね…ガチでね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:13:25

    >>16

    17歩も遅いとかグダグダとか言われてたけど単行本で読むと最後の盤外イカサマが面白くて普通に良かったと思ってる…それがボクです

    和也編は無理です チャンマリオという真の仲間を作るのに必要なパートだったとはいえやってることは新キャラ3人がボタン押す押さないとかやってただけですから

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:13:42

    ゴルフも寿命縮むの理解して使うの控えてからは傍から見て才能ある若者に絡むオッサンでしかないんだ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:15:49

    >>28

    ドリームジャンプだけちょっとおもしれ―よ

    秤…糞

    ジャンケン…糞

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:16:48

    ところでスターバックさんマミヤってアカギの世界線でやる必要あったの?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:17:46

    >>30

    待てよ

    その才能ある若者はインチキしてたんだぜ


    寿命差し出してるとはいえやり直ししてる

    二階堂が偉そうに文句つけれる立場かだって?

    ククク…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:18:12

    >>26

    面白いかは置いといて地獄感をしっかり出せてたっスね

    とにかく福本はダメ人間が転落していく展開を得意とする危険な漫画家なんだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:18:20

    >>32

    さあね…ただアカギの続きとしてやらないとあんなもん見向きもしなかったのは確かだ

    逆に読んだ結果ワシはふざけてんじゃねえぞ!ってなったけどね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:19:17

    >>32

    世界線以前にあの作品そのものが

    いらねぇんじゃないかって思ってんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:20:11

    >>26

    カイジやアカギを求めてる人からしたら微妙なのかもしれないっ

    でも黒沢路線の福本も好きな人からしたら光る部分はあるんだっ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:23:02

    滅茶苦茶面白かった命や大金賭けたギャンブルやゲームのジャンルはもう描きたくなさそうなのがひしひし伝わって来て悲しくなるんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:24:42

    >>32

    >>36

    ウム…アカギの続きが見たいなら天かHIROでいいんだァ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:25:41

    零…待ってるよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:34:54

    >>38

    スピンオフも作者は違えどトネガワみたいな日常ギャグ滑りしてますからね…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:09:35

    24億続き待ってるよ…
    とゆうか遠藤のぶ、無様…展開がめちゃくちゃ好きだからもっと見たいんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています