第二章、第三章って推定何分映画かな

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:57:33

    150分オーバーは流石に長いな…
    とはいえ短くしようと下手に演出損なったりしても嫌だしufotableも苦労してそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:58:27

    そもそもどこで切るか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:59:10

    どこで切るのかによるかと
    さすがに3時間越えることはないだろうけどね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:01:52

    >>2

    無限城編だから無惨との最終決戦は別でこんな感じじゃない?


    第二章:童磨撃破+鳴女戦ちょい見せ+黒死牟戦序盤

    第三章:黒死牟撃破+無惨復活+鳴女撃破からの地上に出ての最終決戦突入で締め

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:04:17

    そもそも童磨戦後半ってそこまで長くないような
    カナヲが切り札使うぐらいで覚醒とか成長とかそういうイベント無かったし何より童磨がそこまでしつこくない

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:04:23

    無惨自体漫画だと長く感じるが映像だとサクサク進むんじゃないかな
    無限城編でしっかり完結すると思うが

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:06:35

    第一章が155分(役立たずの狛犬)だから第二章は149分(嫌悪感)で第三章は178分(手を伸ばしても手を伸ばしても)

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:07:00

    無限城編1章 原作17話 上映時間155分(1話あたり9.11分)

    VS童磨   原作7話  64分(上記のペースを使用して算出)
    VS黒死牟  原作15話 136分
    無限城崩壊 原作5話  45分
    VS無惨   原作21話 191分
    合計    原作48話 436分

    さあどこでどうやって切る

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:09:41

    >>8

    無惨戦なげえな

    これだけで映画作れるやん

    なんなら映画1本だとちょっと厳しいレベル

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:14:01

    言って無惨戦は尺取る回想少ないから始まったら早いと思う
    ひたすら鞭避ける回とか覚醒炭治郎と無惨が斬り合う回とか赤ちゃん無惨とおしくらまんじゅうする回とか映像にしたら5分くらいだろうし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:15:46

    >>10

    伊黒さんと縁壱の回想あるし最終話はページ数多めだから言うほど圧縮できないんじゃねえかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:21:38

    正直あんまり長すぎたらリピーター減りそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:21:52

    >>8

    とりあえず映画は無限城編だからVS無惨は除いていいんじゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:27:43

    無惨戦というか鬼の王編も多分戦闘モリモリになるだろうから

    >>4の形が一番可能性あると思う

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:34:17

    >>12

    上映時間長めで興業収入ランキング上位にいる作品もあるにはあるけどそれでも3時間が限度だろうな

    3時間越えは流石に長すぎる

    日本のアニメ映画という括りでみると今作の2時間半でも長すぎるくらいだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:37:56

    >>5

    回想が結構あるよ

    琴葉についてとかカナヲが泣けなかった事とか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:40:47

    できれば黒死亡戦は最初から最期まで1本で納めてやって欲しかったんだが厳しいよなあ…
    童磨戦後半だけの映画って味気なさすぎるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:43:41

    黒死牟序盤って無一郎が腕飛ばされて磔にされて鬼になれって言われてEDってこと!?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:45:16

    >>15

    日本のアニメ映画ってどんなに長くても基本2時間行くか行かないかくらいだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:48:38

    ufoのクオリティならバンバンアニオリ入れてくれても良いわ
    それこそ珠代の薬精製の伏線貼ったりとか

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:53:55

    >>18

    もしくは物陰から玄弥が黒死牟を狙ってるのが映ってエンドとか

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:04:21

    上弦一人につき1本の映画ってなるし綺麗に収まると思ったがそうか童磨が弱いのか
    伊之助の過去を盛りに盛ったりしのぶと童磨の天国デートをアニオリで描いたりしないか?
    (その後童磨は地獄に落とされるとして)

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:07:48

    3時間は長いけど全然あり得るラインだとは思う

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:18:02

    3部作で無惨戦までやる説もあるけど自分はその説には否定的
    なぜなら1章が2時間半しかなかったから
    3部作で完結させるメリットはキリが良くなること
    それを達成する手段としては上映時間を長くする(3時間超)か原作から大幅にカットするという2つのものがある
    もし製作陣がキリを良くすることを重視していてかつ上映時間が長くなることや大幅にカットすることを選択肢の1つとしてみているなら1章の時点でそうしているはず
    1章は一般的なペース、上映時間、最小限のカットでやってるのに2章から急に3時間越えかカットだらけになるってのは合理的とは思えない
    じゃあ1章の時点でやっとけば2、3章はもっと楽にできたじゃんって話になる

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:53:48

    >>24

    まあユーフォがキリの良し悪しを意識してて上映時間が3時間越えることや原作のカットを気にしないのであれば1章で童磨決着までやってるだろうなとは思う

    童磨とカナヲが遭遇だけして戦闘は始まりませんってのは1つの映画としてみるとキリが良いとは言えないからね

    1章で童磨までやると残り2作品で残り41話やればいいわけだから比較的現実味のある話数配分になるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:54:33

    童磨決着、黒死牟で岩柱参戦まで
    黒死牟決着、無限城崩壊して炭治郎ダウンするまで
    とかか?

    アニオリ入れるなら
    戦闘部分は勿論盛られるんだろうけど
    蝶屋敷の面々の絆とか
    伊之助としのぶの関係性をもう少し入れてきたり
    伊之助の出生の秘密とか
    実弥の兄弟子の話とか入れるんじゃないかな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:55:59

    流石にアオイ直伝お尻ペンペンのエピソードはないか??

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:56:43

    >>26

    2章は順番通りやるなら蛇恋VS鳴女もあるから結構盛り放題ではある

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:35:26

    無惨戦
    七人の侍やベン・ハーみたく休憩ありで3時間半前後になったりしないだろうか
    最近の映画だとブルータリストが
    前半100分休憩15分後半100分で非常に観やすい形態だった

    …休憩タイミングが炭治郎が毒で倒れるか所か
    復活直後くらいしか思いつかないが

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:55:07

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:57:20

    >>4

    無惨との最終決戦及びエピローグは、アニメ版鬼滅の刃放送10周年になる2029年辺りに放送される予感がする。

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:16:06

    >>26

    どうかな今回の映画もほぼ原作に忠実だったし全部補完程度でアニオリは無いんじゃないか

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:55:49

    無限列車と同じくらいじゃない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:59:33

    2章が童磨vsカナヲと伊之助、鳴女v蛇恋、黒死牟vs霞風と玄弥の場合
    個人的には盛ってほしい場所結構あるんよな
    霞とか黒死牟戦との1対1がほぼラストバトルみたいなもんだし原作より戦闘多めにして欲しい
    そうすると原作の瞬殺されたというニュアンスが変わりそうだからなさそうだけど…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:48:03

    >>34

    でも善戦してしまうとその後の風柱が言っていた

    長い経験で培われた感覚がないと回避は厳しいって発言と齟齬が生じてしまうからな…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:10:38

    途中でモブ鬼戦を増やそう
    そこは無双できたのに黒死牟相手だと瞬殺の塩梅で

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:15:41

    個人的願望としては黒死牟戦を途中で切るくらいならカット多め+テレビ放送版で補完がいいなあ
    兄上にちょい巻きで喋ってもらって…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています