- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:21:36
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:25:21
あらすじどころかタイトルの時点で困惑されてた
なんだよ15人の理知的なメガネたちって 15人の理知的なメガネたちだわ… - 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:26:06
ウミガメのスープとかこっちも同等の条件で考えられて楽しかった記憶
- 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:28:19
野良のパラPがめっちゃ活躍した記憶ある
- 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:29:31
カッツの能力を攻略に使ったのはガッツリ覚えてる
「垂れ流しちまえよ」っていう能力の不完全性を活かす方法も含めてめっちゃ面白い活用だったよね - 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:30:51
- 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:32:35
マイケルの眼鏡霊衣確かまだないよね
どこかで来てほしい - 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:32:43
どことなくLB4を彷彿させるストーリーだったな
メインがジュナオ(アルジュナみ強い)だったし - 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:34:26
- 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:34:50
パソコンのパスどうせ〇〇だから〇〇だろ!みたいな流れ草だった
- 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:36:11
もう三年も前のイベントなのにこのイベントの影響でコン陛下の事を未だに素でマイケルって呼んでしまう
だって言いやすいんだもんマイケル… - 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:36:58
- 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:37:00
オルタニキがめちゃくちゃ活躍してた
バーサーカーとは思えない知的な動きしてたのがすごく印象に残ってる - 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:40:19
クイズゲーム大会みたいな感じで楽しかったな
それとhollowのライダーさん好きだから眼鏡もらえて嬉しかった
20%絆UPの礼装もできたからまた簡易霊衣たくさん配るイベント欲しいな - 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:41:58
しっかり面白かったけど
贅沢を言うなら眼鏡霊衣は衣装込みで欲しかったと言い続けたい
ライダーさんに霊衣をください
15人いるから無理だったんだろうけど - 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:43:35
- 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:44:53
カッツが来たときに「まぁ弱さを活かすタイミングあるんやろなぁ」とは思った
パワーを姉上自動譲渡(いなければ霧散)とかいう型月概念バトルを見るとは - 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:46:05
ホワイトデー毎度おなじみのOP映像付きイベントだけど
何か最初みんなで駄弁ってるところからさてそろそろ行きますか、でOP入るの洋ドラみたいで好き - 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:48:10
- 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:48:41
- 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:49:35
- 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:50:40
- 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:53:02
- 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:54:02
- 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:54:02
- 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:55:47
眼鏡霊衣で笑ったわ
そのうち来ねぇかな
眼鏡に絆20%礼装 - 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:56:43
マイケルがミ……って言ってたのは弟由来なんやっけ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:57:09
ジュナオのラッシャアセーもいいぞ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:57:31
- 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:57:35
ここぐだの男女でメガネ違うんだっけ?黒縁だった覚えがある
- 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:58:44
- 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:59:12
戦闘リザルト画面でぐだがどの礼装でも眼鏡かけてくれるんだ最高よ
ぐだ子の眼鏡差分 — 玲弥🦜 (ykr608) 2022年03月02日
需要あるみたいなのでぐだ男の眼鏡差分も — 玲弥🦜 (ykr608) 2022年03月02日
- 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:59:52
エネミー倒すと力奪われるの薄々気付いてた上で暴れてたコン陛下本当好き
- 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:02:05
- 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:05:33
ここの会社の背景みたいなやつ何種類かあったけどだいたい初出じゃなかったっけ豪勢だと思った記憶がある
食堂っぽいとこと廊下とPCがいっぱいある部屋と… - 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:06:16
- 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:07:02
- 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:08:36
- 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:09:04
- 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:10:15
カルナのトンチキについては東出の遊び心と思われる
キレキレのカルナ語難しいし仕方ないね - 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:12:08
ここペルソナ風で笑った
- 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:18:51
いろんな選択の度にみんな賛成か聞くの今回の特異点的には正しい在り方なんだけど読んでる側としてはテンポわるかったんだよな…
- 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:22:19
自分はここでウミガメのスープ問題に初参加だったから楽しかった
「そういう考え方する問題なんだ」ってな感じで - 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:23:50
なんか召喚を乗っ取る羊のお兄さんもいたな
- 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:24:39
他のストーリーは忘れたのにカルナの最後のオチは今でも思い出せるくらい衝撃だった……
サングラスは眼鏡判定ではないんだ……という意味で - 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:28:00
わりとオルタニキイベだった覚えがある
- 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:32:03
眼鏡で性格変わるのか?みたいな話で
外側の在り方が変わったら中身も引きずられて変わったり
逆に意図的に性格切り替えスイッチにすることもできるよねとか言ってたけど
後半は橙子さんだとして前半は誰のことだったんだろうか - 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:33:45
- 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:34:37
- 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:43:23
・マイケルは鳴鳳荘のサラザール(バーソロミュー)形式で後々実装されるやつの顔出しだろう(正解)
→つまり黒ひげの「バーソロミューはメカクレ属性」のように他キャラから言及があった鯖のはず(どうだったっけ?)
→よし性癖を吐けマイケル
の流れがあったのを覚えている - 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:45:08
イベントの話とは違うんだけどホワイトデー礼装が音付きになったのてこの年からだっけ
- 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:49:38
- 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:53:09
- 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:54:43
アルジュナの真面目なとこと変なとこがミックスで出てくる交互浴みたいなログボだった
【FGO】アルジュナ〔オルタ〕 イベント関連ボイス集&ボイス付きメッセージ集【Fate/Grand Order】【ホワイトデー2022】
- 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:57:11
- 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:00:29
ちょうどタコピーの連載期間中だったからツイッターのTLがめちゃくちゃ荒れてたところにスッとアルジュナが変なこと言ってるスクショとか流れてきて精神的に助かってたんだよな…
荒れるとこでは荒れてたらしいが - 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:10:34
カッツが倒しちゃダメな魔獣相手に「手加減の必要なかったな」とか言って「全力で戦っても及ばないしな」的な煽りくらったけど即座に「当たり前だ!」って返してたくだりが印象的で覚えてる
- 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:13:04
生徒会長ジュナオの服装なんとなく三臨インドラを感じる
- 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:19:23
- 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:29:38
>『――平和を求めた。
誰しもが平等に、平穏に、平和に暮らせる世界を。
しかし、困ったことにそのためには
矛盾する存在が必要だった。
暴力。
圧倒的な暴力を背景にしない限り、
それが誰にも負けないものでない限り。
いつまで経っても、
この世界には暴力が絶えないことになる。
それは許せない。
それは耐えられない。
だから、誰にも負けない暴力装置を考案しよう。
そして世界を平和にしよう。
うん。
私は、極めて正常な精神を保っているとも!』
- 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:31:43
推しのオルタニキが活躍してたからそれだけで幸せだった
- 62二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:33:06
あり物とはいえ(最初のオルタニキ以外は)全員好きにメガネ選んだわけだから
このキャラはメガネ選ぶならこういうのにするんだ~って感じがあって楽しかった - 63二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:35:37
- 64二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:44:50
- 65二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:53:47
カッツの後ろ槍で突いてたりとタニキとカッツのやりとり好きだったな
またどっかで絡みあったら嬉しい - 66二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:56:33
- 67二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:00:39
鬼ごっこの回でジュナオは敵サイドに行っちゃったからな
主役のカルデアサイドが魔術も使えて足も早いオルタニキが実質リーダーのなってたこともあってそこで目立ったのもあるかも - 68二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:03:27
こっちもけっこうなバカ
『全ては世界平和のために、この身を捧げようと私は誓う。
私の得意分野である、魔獣の生成によって、世界に秩序をもたらすのだ!
より具体的には、まず不可視の魔獣を作る。
凄く強く作る。
そしてその魔獣を世界に解き放ち、邪悪な者、不要な者、武器を持つ者。
それら全てを粛清する。
魔獣は増殖するので、計算上は……。
そう、576年の時間を費やせば、魔獣たちがこの世界の暴力を支配するだろう。
そこには争いもない。悪徳もない。突然の死に怯えることもない。
秩序正しい、理想世界が誕生するはずだ。
私の理念に共鳴してくれた者たちと、今日も一緒に頑張るぞ!目指せ、世界平和!
そのためには暴力も辞さない!!』
- 69二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:18:57
ジュナオの「らっしゃっせ〜」マイケルの「あざざしたー」がずっと好き
- 70二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:22:41
上で言われてるけどLB4オマージュがすごい
- 71二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:25:52
- 72二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:28:29
3連バカ
『お知らせ
株式会社ピースアンドキーパーは、画期的製品であった平和維持魔獣の暴走により……。
全従業員が食い殺されたため、この度、残念ながら事実上の倒産となりました。
取引先様、債権者の皆々様にはご迷惑をお掛けいたします。
そのため、特にご愛顧いただいた皆様には、特別にお詫びとして……。
平和維持魔獣の不可視能力を破るためのワンダーメガネセットをお送りいたします。
我々一族は、長きに渡って世界平和のためにこの魔獣を育成してきました。
平和を保つために悪意に反応し、苛烈な攻撃に対して、その力を奪う彼らは
この地域の平和だけでなく、世界全体の平和を保つために活用されるはずだったのですが……。
まさか、それに食われる最期になるとは思いも寄りませんでした。
幸い、生殖能力はカットできたのでこれ以上増えることはなく……。
彼らは緩やかに死に絶えていくでしょう。
それまで、魔術を含めたあらゆる戦闘行動は身内同士でもご遠慮ください。
このビルにいる限り、彼らはその戦闘能力を奪い、更なる強さを獲得します。
有り得ないとは思いますが、もし魔獣が生存状態でこの映像をご覧になっている場合は
どうぞ魔術刻印の継承などの手続き準備を、迅速にお済ませください。
我が一族の悲願なので、多分すごく強いです絶対に勝てません。
それでは皆様、さようなら。
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました』
- 73二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:29:08
改めてメンバー見ると強すぎて普通のイベントには揃って出せない感
- 74二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:31:09
前年がペルソナ5味を感じる怪盗天草イベだったから今度はペルソナ4かい!ってなった記憶
眼鏡で理知的になってるモーさんが普段言わなさそうなことだとやっぱり兄貴とか兄上なんだろうね、モーさん推しとしてはメッチャニヤニヤした
- 75二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:31:26
カッツ食わせて自滅させるんやろなぁとは思ってたけど『何も知らないカルデアノッブに全部入ったらどうしよう…』という余計な心配をしていた
- 76二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:32:33
- 77二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:34:55
火力だけなら大抵の特異点行けそうなBチームが
カルナ「オレもおまえもいささか直情的だからな……」
ジュナオ「えっ」
エルキドゥ「それはよく分かる」
ジュナオ「えっ」
ガウェイン「つまり我々は一番不利なのでは……!?」
三人「」ガーン
ってなってるの好きだった - 78二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:36:36
従業員全員食われてなお「画期的製品であった~」とか言ってるあたり反省しとらん気がするこの意識高い系魔術師!!!
- 79二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:37:34
鬼ごっこの描写かなり気合い入ってたよな
- 80二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:41:06
- 81二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:42:36
ぽやぽやノンストップ天然ボケかまし続けてる霊衣ジュナオだけど怒涛のトンチキ戦闘ボイスに隠れてやってること自体は善悪とは何か、生きるとはどういうことか(倫理学)を考え続けてるだけなの好き ちゃんと見ないと見えない星を見上げていた最終再臨から何ひとつ変わってなくて……
- 82二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:43:42
これの次の質問「二人の男は距離が近い?」もよく別の意味合いで使われてた
- 83二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:43:58
- 84二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:56:42
わりと頻出概念だから他でもちょくちょく出る
- 85二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:17:48
貴重なパラケルススが汗だくで全力疾走してる姿が見れる(幻覚で全員同じ姿になっているが…)
- 86二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:37:06
- 87二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:52:26
ここ特に台詞無しでチーム分け会議してる様子がマグネットの動きだけで表現されてるんだけど
真っ先に自分を不参加枠に置くマーリンにお前!ってなった(他の不参加組は能力奪われたマイケルとライダーさん)
- 88二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:01:42
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:02:47
- 90二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:08:27
- 91二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:33:12
確かフリクエで重要書類(ブック型エネミー)をイフリータで燃やしたりしてるので割と全てがガバガバ……なんでフリクエにまで(ボケ的な意味での)ツッコミどころあるんだよ
- 92二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:36:07
霊衣開放画面でも言い始める
- 93二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:42:46
- 94二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:55:22
- 95二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:04:14
斎藤一がB級パニックホラー映画の知識があんまりない ←まあわかる
クーフーリンオルタはある ←!? - 96二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:13:51
- 97二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:17:29
サンソン先生とパラケルスス先生が真っ当にサーヴァントとしてて真っ当に頑張っててぐだから見た人物像も知れてきちんと扱ってもらえたのでライターに一生足向けて寝れない
ありがとう……本当にありがとう…… - 98二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:19:57
一番最初の知覚できない相手からの攻撃に対してイケメンズたちがマスターを守れ!!!でマスターガチ守護するの良いよね。
カルデア組だとオルタニキが理知さをメガネで獲得したからかチームの纏め役として活躍していたのがちょっと意外な面もあった。自分がグイグイとまとめ役やるというよりも、周囲が戦力および人格、総合的な判断力にしっかりと一目置いてるからこそまとめ役やってるし、オルタニキはオルタニキでアルジュナ筆頭に仲間たちの戦力と判断力をしっかり信頼してる感じがあって、全体的に賢いシナリオだった感 - 99二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:26:09
ちょうどメガネスキーが実装されたし是非
- 100二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:35:07
あそこで最初に声をあげるのがはじめちゃんなのが隊長や警官やってただけあるわーと思った
- 101二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:53:49
タイトルに反してめちゃくちゃ真面目だった
- 102二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:47:38
カルデアチームのメンツが全員方向性の違う頭の良さだったよね。
鬼ごっこのサンソンへの善性前提の罠は理解度高くて笑った - 103二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:00:11
でも誰も神ジュナに「完全にやり方間違えたけどその動機は別に悪いもんじゃないよ」は言わなかったし言えなかったので…LB4意識したイベントでこう言及されたこと自体に色々考え込んでしまったんだ当時の自分は
それはそれとしてまたこんな感じで大量の簡易霊衣配るイベントしてほしい 絆上げのためにも
- 104二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:37:50
直後のスペースオデュッセウスボックスイベがCBCにIQ吸い取られたとか言われてて笑った思い出
- 105二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:07:45
モーさんとライダーさん女性枠だったけど始終イケメンだった
- 106二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:44:23
ほんとなんでカルナさんだけグラサンだったんだろう
いやカルナさんのキャラとして大いに有りだけど、それはそれとしてメガネカルナさんが見たかったという気持ちもあり
社員の誰やねん礼装メガネのラインナップにグラサン入れたの - 107二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:46:49
- 108二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:29:04
- 109二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:55:15
メガネなしの状態でも何かいる、とずっと警戒した結果魔獣の襲撃を認識した上で動じないオルタニキよ
本来割とホラーな場面だけど、冷静に対応するサーヴァントがいると読み味が相当変わるよね - 110二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:40:37
- 111二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:05:10
混沌だけど善なんだよなってのがわかるシーン
- 112二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:57:31
バトルじゃなくて頭使う特異点なのになんかすらすら読めた