- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:10:05
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:12:02
エディット途中反映はかなりありがたいな
- 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:12:04
うおおおおおおおおおおおおおおおお
テスコガビーにイクイノックス
テスコボーイの2×7!!!!! - 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:12:20
エディット途中反映は上がる
- 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:12:47
こういう大規模なのアプデで追加すること有るんだね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:14:02
固有追加助かる
- 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:14:44
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:15:46
途中反映追加とかこれで突然系統確立オリチャー始めてもよくなったのか神じゃん
- 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:15:46
- 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:16:05
エディット途中反映はあまりにもありがたすぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:17:32
海外馬の馬名文字数の制限も解除して欲しいなぁ(ボソ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:18:22
これかなり革新的なアプデでは?
開発やる気あるやんけ - 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:19:01
アルファベットで名前つけたいよね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:19:24
何気に固有特性追加もあるのか
ウマ娘化してる馬ぐらいは全頭追加してくれてもええんやで - 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:19:56
さらっとドウデュースに固有特性追加されてるっぽいけど名称的に前走負けてないと発動しなさそう
- 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:25:04
史実の戦績反映して現役馬の能力や成長型に上方ないし下方かけたい場合に便利そう
メイショウタバルを例に挙げると、素のパラメーターに上方かける代わりに成長型を2025デフォルトの早め普通→遅めあるに変えてクラシック後半の失速と宝塚勝ちを再現するみたいな感じになるかな
- 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:25:28
しばらく新作買わんくて良いかなと思ったけどこれはちょっと悩むな
- 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:26:03
ウイポ2025運営やる気ありすぎありがとう
固有どんぐらい増えるかな - 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:26:25
新モードは指定範囲の種牡馬×牝馬同士みたいな感じなんかね
SRとかレアリティっぽいのあるとガチャみたいで身構えるんだが - 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:29:10
初期名馬100選とかあって当然の馬に固有なかったりするしいっぱい増やしてほしいな
- 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:30:54
適応能力もアプデでいい塩梅になったし今年のウイポチームはやる気がちょっと違うな
- 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:33:34
途中エディット出来るなら馬リスト眺めるの辞めてとっととスタートするか
- 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:35:34
エディット途中反映は嬉しすぎる
石坂先生の名前間違えて覚えて登録しちゃってたのよね…… - 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:36:23
馬以外も途中エディット出来るかな?出来たら俺が嬉しい
- 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:36:33
switch2Edition出して♥
- 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:45:30
これとサマーセールを切欠に25年版に手を出そうかなと迷ってるんだけど、これ前作と比べてどう違うのかな
なんか芝適性の違いは表示されなくなっただけで実際は残ってるとか疲労しやすくなって秋三冠とか米国三冠とかが難しくなったとかは聞くけど
後レジェンドマッチの仕様ってどうなってるのかな?~戦~勝とかの戦績に結果がカウントされたりする? - 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:49:37
- 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:51:44
エディット途中反映は有能すぎるだろ…
- 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:51:55
2022から毎年買ってるけど芝適性とかいう生まれた瞬間から詰んでる仕様よりは馬自体が強けりゃある程度踏み倒せる適応力の方が好きだな
まぁ一部弱めの史実馬は史実調教駆使しないと前作までより重賞勝つのしんどいけど - 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:58:06
- 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:00:01
バクシンオーとかエアグルーヴは固有付きそうだが香港とかオーストラリアで固有チャレンジするのも割と有りだったんだよな
- 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:03:42
- 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:05:34
そうか弱めの固有ついた場合逆にデメリットになるんやな
- 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:07:48
- 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:10:04
エディット途中反映は最高
- 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:10:18
- 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:11:28
でも早いうちに1位取らないといつまでも出てくるルルーシュが死ぬほどうざいんだよな
- 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:11:34
新モードでダビマスとスタホみたいなことをするのかな?
向こうも同じくPvPだけど血統構成やギャンブル要素で強みを出してるしどう転ぶのか
そんでもってチーターの取り締まりを強化するのかどうかもめっちゃ気になる - 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:12:44
しばらく経ってからこんな機能追加するの珍しくないか
コーエーテクモ君なんか悪いもの食べた? - 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:14:33
- 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:15:07
2024からウイポ運営やる気に溢れすぎじゃない?
俺も2024から初めてどっぷりハマった側だからわかんないけど今までより売れてるんかね - 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:15:47
売り上げが良かったのか予算が下りたのか知らないけどやる気出してくれるのはありがたいわ
なんだかんだ安定して遊べる競馬ゲームってウイポになる - 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:15:54
- 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:19:46
- 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:19:54
ウマ娘ブームあたりから売上かなり跳ね上がってるんだよね確か
今でもコエテクに文句言ってる人は下手したら9 2022すらプレイしてない層だと思うよ
現役でやってたらそんな文句出ないやろっていうようなエアプ文句ばっか言ってるし - 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:20:52
固有増えたら買うか…って感じだったんで買います
ありがとうコエテク - 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:22:13
- 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:22:26
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:23:52
- 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:23:56
2026まで温存しておいてもいいレベルの内容だけど太っ腹だなぁ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:24:16
史実調教とレースでしか伸びないけど史実調教はかなりガンガン伸びるしSP史実調教は2頭ずつだからエース候補はさっくり上限まで伸ばせる(限界突破してMAX狙うなら大変だけど)
うちは+1枠買ってるってのもあるけど2025から史実調教枠1枠増えて最大4枠(ブーム中5枠)になったからだいたい2ヶ月に1回はSP調教できるぐらいのイメージ
競馬ブーム中はほぼ毎月いけるけどそのせいで調教したい馬が足りなくなって困る
- 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:24:33
伸びるには伸びるけど各馬には成長上限がある
これを上限突破させるためにも史実調教とかレースとかしないといけない(確率もあんまり高くない)
架空馬だと初期の上限が低くなることもままあるから個人的にはやっぱ覚醒最強!ってなっちゃう
- 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:25:10
まぁ何だかんだ毎年有力なのは出てくるからもう何だかんだ3歳まで走ってくれてりゃエエヤンみたいな感じにもなる
- 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:33:25
- 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:38:19
- 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:43:33
- 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:44:38
- 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:46:13
- 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:48:12
- 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:48:54
系統確立数も一つ増えるんだ!?
- 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:50:01
年3系統確立は助かるといえば助かる
2系統でも渋滞で事故ることほぼないけど渋滞しないわけじゃないから渋滞しないに超したことはない - 62二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:52:08
良く渋滞するほど管理出来るなぁと思う
レース後放牧の調子不問ってガチで1週放牧自動化なのか - 63二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:52:24
ウイポ11の初動で大不評食らうよりこっちで色々試してフィードバックする方針かね
- 64二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:52:31
2024までだとちょっと能力下がってだけど金でコスパ良かったんだけどねおドウ
- 65二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:53:08
- 66二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:53:14
- 67二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:54:07
- 68二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:54:55
- 69二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:56:32
- 70二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:58:06
確立枠3つだと渋滞のせいで確立せずに引退となるパターンが減りそう
逆に意図的に渋滞させてレイズアネイディヴやストームバードを親系統にするやつは難しくなるか - 71二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:59:30
- 72二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:59:42
- 73二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:02:54
ウイポ娘…は冗談としてソシャゲっぽいカジュアル育成でオンライン対戦するモード
- 74二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:04:42
- 75二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:09:31
おいレース後放牧の調子不問神機能だろ
これでようやくクラブ馬のメチャクチャな調子管理から解放される - 76二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:12:25
- 77二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:16:53
新モード某ウマ育成とチャンミで草
どうした急に - 78二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:17:27
マジでどうしたコエテク、集大成にする気か?
— 2025年07月24日
- 79二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:18:47
え?もしかしてこれ来年2026出ない…?
- 80二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:21:49
次回作はいよいよナンバリング進んで、障害レース実装とか10系列のシステム上実装困難だったこともやってきそうだな
その前に次回作のデータ取りも兼ねて今のシステムでやれること全部詰め込んで来てる感じある - 81二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:22:51
- 82二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:28:35
固有追加と年三本確立はデカい
デカすぎて今やられるとやりかけのデータの価値が逝く
チャート全部組み直しだよこんなの - 83二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:36:09
- 84二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:38:46
- 85二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:42:12
地方拡張はありそうな気がするわね
障害はレースエンジンの使い回し出来るのかどうか分からんけど来たら嬉しい - 86二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:01:58
- 87二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:11:43
ダンジグは普通にグリーンデザート立ててもろて…
- 88二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:29:21
そういや昔6にいろんなタイプから始められるのあったなあ
地方競馬のシステムの勉強にもなるし関屋さんと二人三脚モードやってみたいわ - 89二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:44:45
- 90二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:45:40
PC版はツール使わない事が縛りプレイみたいなとこあるもんな、オンラインはそれだけレベルが高い。まあ配合めちゃくちゃ拘ったところで適当にプレイしたらポンとオンラインレベルの馬出るのが常々だけどね、ライバル馬でも自分でやるようなお手軽爆発力配合はチラチラ見る。
- 91二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:53:25
- 92二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:59:01
今村聖奈はもはや黒歴史になってそうだったが同じスマホ6の長島まなみが実名化アピールされてたし今後もするんかな。人間性の問題とはいえ疫病神として恐れられるかも…?
- 93二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:59:46
地方拡張は真面目にどういう仕様なら現実的だろうか...馬数レース数騎手調教師とんでもないことになりそう...
- 94二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:02:20
- 95二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:05:26
ウララは一定条件で速度上昇じゃなくて疲労回復とかならまあ…
- 96二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:05:28
- 97二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:06:42
- 98二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:08:50
- 99二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:10:34
- 100二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:12:01
- 101二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:13:02
競馬ブームのpt盛れるとかなら需要あるかもしれん
- 102二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:16:06
今までのコーエーなら年三本確立は2026の目玉にしてたはずだし普通にビックリしたわ
- 103二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:26:40
競馬ブームバフ強化とかポイント加算とかだとかなり強そう。
- 104二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:41:25
ちょっとまだ2024が1週目ってこともあって来年出るであろう2026まで待つかってスルーしたけどめちゃくちゃ欲しくなってきた
- 105二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:43:22
最後の直線で一度も名前呼ばれる事がなく1着でゴールする実況とか、G1連勝しはじめるとG1カウンターに成る調教師のコメントとか、何の意味も無くなっているライバル馬主とかの辺りも直してくれないかなー
- 106二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:46:48
てか実況の人そろそろ変えてくれ
平場はあれでもいいけど重賞盛り上がらんわあの人 - 107二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:50:24
テレ東のアナウンサーさんで矢野さんの後任になりそうな人いるのかな…矢野さんも90年代から長い事実況やってるからそろそろ色々きつそうでな…
- 108二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:52:01
- 109二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:12:31
新モードちまちまやる分にはそれなりに楽しめそう感
真剣に勝ちに行くとハゲそうだけど - 110二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:18:56
100傑と同じなんじゃね?
- 111二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:24:27
- 112二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:33:52
リバティアイランドに固有付くならまぁ付かなきゃおかしくねっていう
- 113二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:36:38
海外馬の固有がレースでも付くみたいなアレ、日本馬にも欲しいな
宝塚買ったらスズカ固有、有馬勝ったらドウデュース固有みたいな - 114二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:52:01
神アプデ助かるけど
どうして芝〇ダート〇は無くさないんだ?
超大物でこれだった時の絶望感異常なんだが - 115二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:54:48
- 116二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:58:50
- 117二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:01:31
- 118二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:02:41
- 119二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:04:33
重賞勝ちで⚪︎⚪︎って意味不明過ぎるな
- 120二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:06:14
キャノンゼットって重賞馬なのに名馬列伝無いんだな、日本の重賞馬で名馬列伝無い馬は珍しいな。
- 121二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:21:17
このレスは削除されています
- 122二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:24:07
- 123二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:35:45
エディット途中反映が派手に神システムだよなぁ
- 124二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:33:00
途中エディットは系統確立に便利そうで神だけど今って上限どのくらいなんだっけ?
昔は系統数が250くらいで限界来てそれ以上は無理だった気がするけど - 125二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:46:06
- 126二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:51:02
- 127二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:39:27
- 128二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:42:56
もしかして固有ない日本産の虹札全頭に着くのかな?
残りはクロフネタキオンぐらいだし - 129二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:47:14
実況は矢野さんの声質もだけど元々のテキストが迫力ないというかなんか不自然というか
- 130二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:49:49
サンデーの固有もっと強くしてくれないかなぁ
効果もそんな強くないし発動条件も狭いし - 131二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:50:09
- 132二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:51:24
購入決定してしまった
- 133二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:07:29
タイトルホルダーとタマモクロスの固有ってもしかして競馬場の指定が無い?
だとしたらどこのGIでも使えるしなかなか良さげでは - 134二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:13:20
- 135二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:16:41
- 136二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:31:22
遺伝ならまだしも負けてる距離で発動は無理ない?
- 137二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:31:54
いやーどうだろう
グレイソヴリンは元々いるゼダーンとカラムーンが強すぎるわ
いい固有持ってるだけなら適当に繁殖牝馬に練り込んで固有を継承するだけ継承して血統表の右端に送っちゃうやり方もあるし後継者として云々と言うには……
- 138二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:35:03
贅沢だって
- 139二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:42:22
個人的にはアリ
- 140二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:50:30
タマモクロスは母系のハイペリオン被りをなんとかできればなあ オーエンテューダー親昇格するしか…?
- 141二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:57:50
早めに後継出してそっちから使うのもありだと思うぞ
親ハイペリオンは母系で顔出す期間は長いくせに直系はもう衰退していくだけだし
早いスパンで世代を重ねていけばそのうち無関係になると考えちゃってもいいんじゃないかね
- 142二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:52:55
- 143二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:23:30
ありがとう。4000て実質無制限みたいなもんだな…
- 144二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:28:28
まじで、2026出ない可能性が出てきたか?
- 145二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:30:04
ウイポくんずっと騎手ゲーあったらやりたい?ってチラチラ見てくるから早く出せって思ってる
- 146二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:21:59
チャンピオンジョッキーやってみたいけどアホみたいなプレミアついてるから騎手ゲーの新作は欲しいところ
- 147二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:37:44
競馬ブーム中に種付け期間が来て、その種付けから産まれてきた仔のなかには、
血縁関係ないのに、過去(というかランダム?)の馬の固有特性持ってくることがあるからそれに賭けるといい
自分も架空年スタートなのに、それで天馬の羽ばたき(トウショウボーイ固有)持ってきたことがある
- 148二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:56:02
トレヴも固有きたね
- 149二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:22:54
- 150二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:44:21
- 151二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:52:27
すでに「傾国のヒロイン」があるんだよなぁ
- 152二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:55:15
種牡馬にしたらフィリーサイアーがほぼ確実になってしまう...?
- 153二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:23:48
9 2022の頃に少しやりこんでて、今回のアプデとセールで復帰しようかな~って思ってるんすけど
いっぱいST化させるぞ~って張り切ってたら親系統の数が増えすぎちゃって保護は大変だし確立のために変なローテーションで固定して使い分けてばっかりだし~でつまんなくなってリタイアしちゃった事があって、ちょっとどんな方針でいこうかなって迷ってます
史実調教とかブームとか百傑馬の仕様を調べた感じ、あれもこれもで流れ作業でやるよりも特定の馬をしっかり面倒見てあげた方がよさそうだし、楽しそうですよね
インブリードを使った新しい配合理論も強そうだし、連続で確立して程々にクロスさせながら親系統を更新し続けて強く使う系統が8本、サヨナラ配合とか使いながら保護しながら使う系統が4本で最低限の合計12本でやってみようかなって思ってるんですが、どうでしょうか?
芝質はなくなったみたいですけど、使う血統の日米欧のバランスとかについてもアドバイスがあれば教えて下さると幸いです - 154二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:32:10
そこまでアドバイスできないから芝質の代わりの適応能力についてだけ
適応能力は産まれで制限される芝質と違って後から強化できるんでそこまで気にしなくてもいいかも
一応日本が瞬発、欧州が持久、米国が消耗っていう傾向はあるけど - 155二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:57:49
あざす、これまでは欧州多めでやってたんですけど今回はそこまで気を使わなくても大丈夫なんですね、ありがとうございます
- 156二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:02:26
それまでの芝質だと、日本・米国←→欧州って感じだったけど
今回の適応能力に変わってから日本・欧州←→米国って感じになったなぁ
正直、日本芝戦でも前行く馬多くてハイペースとかになったら例外的に消耗戦とかになったりしないかしら - 157二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:09:47
- 158二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:14:32
今作だと米国は芝ダ関係なく基本消耗戦だからなぁ
ちなみにダートは国関係なく消耗戦がスタンダードやね - 159二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:57:11
お牝馬いいよね
— 2025年07月26日
- 160Damascus25/07/26(土) 19:07:21
67世代、ドクターフェイガーだけ固有あるのおかしいよな????
- 161二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:51:54
配合できる年代が思ったより広そうだ
流石に超有名馬しかないだろうけどヒムヤーとかいっそフライングチルダースとかいるのか?