- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:40:31
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:42:22
楽しめるかと言われたら楽しめる
そういう映画だからな
言えるのはこの世に原作知らない方が楽しめるものなんて存在しないのだからそう思うのなら黙ってみて欲しいといつも思っている - 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:44:04
映像美や音響は楽しめると思うけどストーリーは楽しめないと思う
- 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:45:23
- 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:45:41
この映画での一番のイベントって猗窩座との再戦だし無限列車観てるんだったら楽しめると思う
- 6スレ主25/07/24(木) 16:46:51
- 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:48:22
- 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:48:46
- 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:50:53
無限列車と同じくアニオリ映画じゃなくてアニメの続きの話なので当然知らないキャラや話はまあまああるだろうけど、この映画のメインの部分は猗窩座を知ってるなら十分楽しめると思う
映画観て気になったらそれまでの話も観てみるてのも全然ありかと - 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:53:24
柱稽古編の最終回だけ見ればいいよ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:00:41
まあ無限列車見てるんだったら楽しめると思うあとは柱稽古編だけ見てくれればある程度はいけるかと8話だしいけるいける
見なくても楽しめるとは思うけど遊郭編から柱稽古編挟んでの無限城編だからその間の出来事を知らないと無限城編見た瞬間なんだこれ‼︎ってなることが多くなるかも
一番困惑するのは多分上弦の肆から下の序列ととある柱の1人が生きてるにも関わらず無限城に参加しない理由がわからなくなるくらいかな - 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:40:32
そもそもスレ主は無限列車を楽しめたのか?無限列車が楽しかったんなら無限城編も第一章は楽しめると思うけど
- 13スレ主25/07/24(木) 17:43:05
- 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:43:51
その見方で何故無限城編を見たいのか気になる
アニメシリーズは一期以降観なくて良いやになったのなら鬼滅の刃と言う作品自体を観る必要無いんじゃない? - 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:07:59
>>1じゃないけど原作知ってるのと元々アニメを見る習慣がないのとで無限列車しか見てないわ