昔のバイオハザード…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:40:48

    ちゃんとホラーゲームしてたし
    最近のホラー路線回帰には好感が持てる

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:43:00

    俺は昔の操作難等も含めてバイオハザードの恐怖なのに
    言葉だけでホラーしてるしてないと論ずるマネモブを無条件で軽蔑する

    ホラーだけなら6でもレポティッツァとかラスラパンネとかしてんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:43:45

    認めない...
    ただのグロとスケアクロウはホラーと認めない...

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:46:03

    >>2

    銃よりカウンター格闘の方が強くて銃持ったゾンビじゃない敵と強制戦闘ばっかのゲームだが大丈夫か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:47:50

    QET…糞
    別に面白くないんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:48:36

    >>4

    うおw

    しったかウエメセしたりがおレスきた

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:48:53

    >>3

    このただのかかしは…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:49:17

    >>2

    バイオ6はアプデ前のコンティニューするとむちゃくちゃ戻されるあの仕様も悪いと思ってんだ…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:49:49

    このスレ画は…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:50:24

    >>6さん俺にその語録を教えてください

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:50:28

    >>7

    やっと突っ込んでくれた貴方に金貨を進呈するっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:50:34

    お言葉ですが今はホラーどうこうより既存キャラのリメイクに伴う性格改変が問題ですよ
    このキャラはこんなこと言うような奴じゃなかっただろーがよーえーっ!?を何度も連発されるんだこれはもう開発者はボボパン以上の快楽だ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:50:43

    ウェスカー…すげえ
    1の頃から皆でタイラントに刺されるウェスカーごっこしたぐらい昔からネタキャラだし

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:52:15

    >>12

    ガバガバB級ホラーからハリウッド版になっちゃった様な感じだよね パパ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:52:22

    >>12

    アウトブレイクのリメイク どこへ!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 16:54:53

    >>9

    ウイルスに侵されながら自我を保っているラクーンシティ市民だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:36:31

    >>14

    ウム…"あのゲーム"なんてインタビューで自分から映画を意識して作ったと宣ってたからそういうことなんだなァ

    9でアリッサとその娘が出るそうだけど嫌な予感しかしないんだァ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:38:22

    まぁ怖いのは分かるけど昔のは普通に操作ダルいだけだからなんでもいいですよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:44:56

    >>10

    おそらくおっぱいのぺらぺらソース語だ

    ワシらには理解できないんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:45:26

    思い出補正と懐古脳の融合なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:50:38

    >>16

    犬はデイライトを作れよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:15:14

    6か
    レオン編が一番ダルいけど楽だぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:21:28

    4は面白かったけどホラーとしてはちょっとどうかなみたいなのはあったよねパパ
    普通にグロいクリーチャーとかはいたんやけどなブヘヘヘヘ

    まぁ気にしないで7とか普通にキツかったですから

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:25:17

    ホラー路線に戻るのは良いが…狼男やらドラゴンに変身するデカ女やら魔法ファンタジーに片足突っ込んでるのは大丈夫か?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:27:36

    嘘か真かベイカー邸は最近のゼルダよりダンジョンしてるというユーザーもいる

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:29:06

    >>6

    うえーっ明らかにお客さんレスなのにハート盛り盛りで怖いよお

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:15:44

    この大岩の存在は?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:23:05

    >>24

    ああ 一作目からデカい蛇やデカい植物やデカいサメが出てくるゲームだから問題ない

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:30:52

    ゲーム中不気味なBGMが流れる事も減ったし…操作完全
    やはり初プレイ時の新鮮な恐怖には勝てぬか

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:48:01

    >>1

    ◇このFalloutに出てくるグールみたいなメスブタッは…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:48:56

    >>24

    特異菌はルール無用だろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています