RPG等で魔物が倒れる時、着ていた服や武器まで消えるのは何故?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:17:15

    昔から疑問だったんだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:21:10

    金になってるんじゃね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:22:32

    武器や防具を含めて身体の一部で倒した時に一緒に消えるんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:23:52

    それを考え出すなら同じ種類の魔物はなんで同じ装備してるのかってところを疑問に感じないとダメだろ
    つまり装備も一緒に生み出されてるんだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:25:30

    >>1

    どゆこと?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:26:10

    死体消えるのはええんか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:26:20

    服に見えるだけで身体の一部なんでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:33:16

    >>5

    3レスほど使って説明するね

    ゲームでこんな風にバトルに負けてやられた魔物はさ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:34:54

    >>8

    こんな風に謎の光やもやに包まれて消えることが多いけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:36:25

    >>9

    もやが晴れると、胴体や四股や尻尾はおろか身につけていた衣類や帽子、剣などの武器まで消えてしまうわけ

    これって不思議じゃない? って思ってさ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:37:30

    >>10

    なるほどね

    衣類「ご主人負けて消えてもうた………えっワイらも!?」ってことか

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:38:30

    その謎のもやに包まれてどっかに消えました、じゃダメなの?
    っていうかドラクエに限って言うならモンスターズとかだと生まれた時から全く同じ格好なんだから一緒に生成されて一緒に消え失せてるだけだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:41:03

    消えたんじゃなく魔物が服や武器共々瞬間移動で退散したのかも
    上手くいかないと素っ裸のすっぽんぽんで何処かに放り出されそうだけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:41:17

    よくある設定的には
    魔物は全て魔力とか邪気とかで構成されてるからとか
    戦闘後お金が手に入るけどそれはホントは魔物の肉とか持ち物換金してるんだけどその描写を省略してるとかかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:42:01

    ドラクエが同じ設定かはわかんないけど別ゲームええ服は魔力による装飾っていう設定のゲームはある
    だから一見布面積薄い服でも防御の役割してるし同じ装飾のモブがたくさんいる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:44:02

    身も蓋もないこと言えばゲームの都合

    Fallout4とかだと死んだ人は装備品持ったまま死体になり、死体から装備剥がすと裸の死体になる

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:44:38

    >>16

    分かってるよ

    それはメタ的な理由でしょ

    俺が探してる理由はそうじゃない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:47:26

    宝石モンスターは衣装や武具まで含めて宝石を触媒に魔術で構成される怪物だから

    ってアベル伝説のドラクエでゆってた

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:47:56

    変なところには疑問を持つのに手から火を出したりするのは魔法だからで納得するのな

    いやまあその辺にもちゃんと設定のあるゲーム(上ににある魔力による装飾等)とかも存在するけどさ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:00:15

    >>17

    だったら制作者にでも聞け

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:03:31

    じゃあなんで骨も消えるんだ?ってなるのでゲームの都合
    もしくは外装も含めて魔物

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:04:24

    死んだ際に証拠隠滅で蒸発or瞬間移動する自爆スイッチでも内蔵してるんだろ
    仮面ライダーのショッカーヴィランみたいに

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:04:39

    ドラクエの場合はたまにドロップアイテムでそのモンスターの装備っぽいの手に入ったりすること考えると普段の戦闘では勝利する頃に魔物装備の消耗が激しすぎて使えないんじゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:04:59

    まずは作品を絞ろう 理由付けされてる物もあるからさ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:08:22

    光になって消えているのではなく
    本来なら魔物の死体が転がっているが見えないだけだぞ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:09:17

    >>1

    スレ主の意図が分からないのではっきりさせたいんだけど

    まず前提として基本的にこういうのはゲームの都合っていうのは当然分かってるよね?


    もちろん理由があるゲームもあるけど、そのゲームならではのものだよね


    そのうえでこのスレで語りたいのは


    ・きっとこうだよ!みたいなネタ出しをみんなでやって楽しいこと言うのが目的の大喜利

    ・こういうシステムじゃない?みたいな色んなアイデアをみんなで語り合いたい

    ・実際にあるこういう現象に対する理由にあるゲームの例を出して欲しい


    のどれ? それともどれでもいいから前提分かってる上でどんどん言って欲しい感じ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:10:02

    普通に服に見えてるものもそのモンスターの一部だからでは

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:10:05

    んなゲームの都合で終わることにいちいち拘ってるのアス.ペくせーな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:10:18

    >>18

    やはり宝石モンスターの概念は革命的だったな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:11:53

    >>25

    処理上ジャマだから消してるってのはメタ的にあるとは思う

    作品によってはノックアウトされて伸びてるorのたれ死んでることもあるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:19:31

    どうも生まれた時から子持ちです

    ポケモンは大体が体の一部だよね図鑑見たら普通に外部由来だったりするのもいるけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:54:58

    >>17とか言い出してる時点でもう何も語ること無いじゃん

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:57:39

    >>26

    こういうのはゲームの中で当たり前として流されている要素にあえてそれっぽい理屈をでっちあげるのが楽しいのであって

    ただ単に冷笑したいだけの手合いは要らへんのよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:17:06

    >>33

    つまりは論理大喜利だな

    論理が通ってて納得できる答えを考えるスレ


    >>1


    、それっぽい答え考えようぜ


    って書き足したい

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:30:35

    >>34

    俺もそうすればよかったね、ごめん

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:31:12

    魔人ブウかて再生する時は服ごと再生するし、ああ見えて丸ごと肉体の一部説

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:34:20

    ドラクエなら体の一部だからで別に違和感ないやろ
    どうせ魔物だし

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:36:00

    色んなゲームで敵って倒すと消えたりする事があるけどなんで消えるか考えると意外と楽しいよね

    ダークソウルで主人公は倒されると消えるけど実際には亡骸があったりするのかなとか

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:20:58

    謎の光や靄に包まれて消えるのはいいんだ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:34:37

    >>23

    TRPGだと低品質だったりボロボロの装備だから安値で売り払うことしか出来ないってのもあるな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:36:13

    >>18

    なんでモンスターを倒すとゴールドが手に入るの?

    に対するめちゃくちゃ筋の通る理由付け好き

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:42:18

    スレ民がなんでこんなスレ主に当たり強いのか分からない

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:44:23

    >>42

    >>17のレスをして一体何を求めてるのか意味不明になったからじゃない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:17:11

    >>22

    ドロップアイテムとかゴールドとかは爆発or転送の際に仕様で落としてしまう感じ

    自爆なら硬い宝箱に入れていたから、転送なら転送する際の重さ制限に引っかかったから

    みたいな感じで

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:59:06

    >>42

    俺の探してる理由はそうじゃないとかレスは30秒で返すくせに

    具体的なことは何にも言わない察してちゃんだからだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています