遊戯王アークファイブ92話=神

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:59:50

    遊矢、ユーゴ、ユーリが不完全ながらズァークになったんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:04:05

    九十二話ってなんだよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:05:03

    >>2

    悲運の再会…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:05:50

    あれっその後は?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:07:59

    この回の不評の原因をバレットに押し付けて猿空間送りにしたってネタじゃなかったんですか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:09:07

    スマイルワールドを捨ててしまったのんのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:14:00

    >>4

    しゃあっブレスレット

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:19:29

    クソみたいなロックカード
    何度目か分からないブレスレット分断展開
    結局セルゲイに邪魔ゴミされる遊矢
    そして俺だ
    視聴者の堪忍袋をバーストさせるぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:20:21

    ところでズァークさん、11話毎の一挙放送なら面白かったりするの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:20:38

    ユーリは柚子狩りには興味ないとばかりに自分の次元に
    はうっ(覇王化)

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:20:41

    勲章おじさんや海賊見てると遊馬ザコに見えるっスね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:21:54

    あの時の荒れ方は冗談抜きでヤバかったですね⋯ガチでね
    アークソのターニングポイントの一つだと思ってんだ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:24:16

    ♢このデータは…?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:24:48

    散々言われてるけどね
    この回で積もり積もったフラストレーションがバーストしただけでその後が良ければまだ挽回できたの
    実際その後のジャックのデュエル2戦はどちらも評判自体は良かったしシンクロ次元のオチはクソゴミだったけど心機一転してエクシーズ次元からラスト1年期待はされてたんだ
    なにシンクロ次元より更につまらなくなってるこの馬鹿

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:27:07

    >>13

    やばっ

    ファンの怒りがじんじんに感じる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:30:12

    92話の次回予告で大興奮して放送前に「ここからやっと面白くなる!」と友人に熱弁してたアホ
    それがボクです

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:32:31

    >>14

    絶望の海 閉じる扉 (OP歌詞書き文字)


    本当に絶望の始まりだったんだよね酷くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:36:37

    >>16

    かわいそ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:38:09

    なんでまだ因縁のある勲章おじさんをフェードアウトさせてぽっと出の船長とかBB出したのかわからない それがボクです

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:41:01

    >>16

    予告だと遊矢が覚醒して勲章おじさんをボコる展開にしか見えないからま、なるわな…

    実際は乱入してきた第三者にまとめて邪魔ゴミされるなんてワタシは聞いてないよッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:44:54

    スタンダード=神
    ZEXAL終盤の熱さそのままに最高のスタートを切ったんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:46:43

    予告だけ見るとクソ面白そうなんだよねひどくない?

    Yugioh Arc V Episode 92 A Tragic Reunion Preview


  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:46:49

    >>21

    しゃあっクイズ回!

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:51:12

    >>14

    ロジェ長官のフェードアウト、

    タイラー姉妹のエンタメ即堕ちに戦うことなく降伏した野呂と、

    大抵戦うべき相手の因縁がその場で終わって不足したまま融合次元に突入して誰ってなること多数…

    そしてぐだぐだのまま終わるとは思わなかったっスね…

    デニスと勝鬨は褒められるんスけどね…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:56:09

    >>20

    きみこそが主人公やろ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:56:13

    スタンダードを基準にプロとはエンタメとはを学ぶ主人公
    他次元に乗っ取られて代理戦争を始めるデュエル塾
    こんな感じで行って欲しかった
    将来性見込んで育成ロード作ってくれたMCとか良いキャラしてたし

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:57:30

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:58:04

    >>26

    キミは何次元から来たんだ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:00:10

    シンクロに1年も使った理由、ドコへ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:04:50

    >>29

    お気に入りだから…しゃあけどメインストーリーはほとんど進まないのにサブストーリーだけ進めてるRPGみたいやわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:10:59

    しかし…ここでユーリの融合ドラゴンであるスターヴヴェノムが満を持して初登場した時は死ぬほど興奮したのです…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:13:06

    2年目終わりになっても成長した感がない
    それが榊遊矢です

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:13:15

    >>31

    いやちょっと待てよ(当時のワシのコメント)

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:15:06

    >>21

    しゃあけどスタンダード次元で60話使ってるのは大丈夫か?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:18:30

    伝説の92ってネタじゃなかったんですか?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:35:55

    お前ごときが榊遊矢に勝てると思うな
    無駄な引き延ばし、デュエル軽視、カルタ取り大会、猿エンド、約3年放送、過去作愚弄の全てがハゲの言葉を強くする
    あらゆる意味で最低だ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:37:23

    まっまたAV愚弄か

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:38:39

    パラサイト・フュージョナー………エロ
    デュエルで勝っても洗脳が解けない脳クチュ変態モンスターなんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:46:27

    >>13

    まだ好評な序盤にも関わらずいきなり凹むクイズ回は醜い!

    もはや真っ赤な終盤でもそれなりに回復するデニス回は尊い!

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:51:13

    >>13

    終盤のデニス回だけ赤が引いていて笑ってしまう

    なまじ良回を出せたせいでアンケートが工作とも言い張れなくなるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:14:23

    >>37

    失敬な事言うな

    思い出語りと言うてくれ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:15:28

    >>38

    デュエルで勝っても解決しないってどうやって解決したのん?

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:16:46

    正直アークファイブに限った話じゃないけどカードゲームアニメで決闘の勝敗が展開を左右しないのって本当に良くないと思ってんだ
    とにもかくにもバレットは決闘負けてんだから大人しく柚子諦めるべきだしさらう展開にしたいなら勝たせるべきでしょう

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:20:35

    デュエルに勝っても何も起きないがダスクユートピアガイが出たら謎現象でユーゴが元に戻る
    そんなD-HEROを誇りに思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:25:38

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:26:11

    >>38

    ウム…柚子シリーズとパラサイトフュージョナーと光津真澄を生み出したことはアークファイブの中でも燦然と輝く功績なんだなぁ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:29:51

    でも、楽しかったろ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:41:13

    バレットがセルゲイに負けたのに強制的にセレナを融合次元に転送したの見てデュエルする意味あったんかとは思ったのん

    しかもバレットそこから猿空間送りになるしな!

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:42:14

    >>42

    これといった解決は…別にしてない…

    ヒロイン四人が洗脳されたまま世界統合の素材にされた後元の一人になった魂が謎のガキに入って対ズァークでインチキクソメタカードでハメ殺してゅぅゃが実質サレンダーとかいうクソみたいな勝ち方だな!したんだよね

    その後締めのグダグダで四人の内一人だけ帰ってきてある意味当然とはいえ特に影響には言及されず終わりや

    ちなみに洗脳してた竿役ジジイはハゲに雑に粛清されたらしいよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:45:14

    >>34

    スタンダードはホームだから別にいいっスよ

    一年虚無をばら蒔いたシンクロ次元は退場ッ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:46:55

    >>33

    デザインが変わり過ぎなのもそうだけど

    オッPダベリクリアウィングに比べて作画や演出がショボくなってたのもアレだと思ってんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:48:19

    >>47

    セルゲイが柚子拐うシーンは最早失笑ものなのは大丈夫か?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:50:29

    散々語り尽くされてるけどシンクロ次元が4クールエクシーズと融合次元が1クール最終章が2クールは誰かおかしいと思わなかったんスかね

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:53:31

    一年間チンタラやってたくせにシンクロ次元の自分とはまともな会話もなくオッドアイズのシンクロ版はカルタ勝負で唐突に出すまで影も形も出なかったんだよね凄くない?
    涅槃先輩とかいうよく分からないカード出してる暇があったらオッP進化させろよバカヤロー

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:54:16

    粘着は醜い

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:54:17

    >>53

    とにかくアークファイブ製作陣は5D'sをやりたかっただけの危険な集団なんや

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:32:26

    しかし・・・この後のジャックVSセルゲイはarc-v最後の名デュエルとして俺からお墨付きを頂いているのです
    お見事です脚本の広田光毅坊、やはり貴方は最高の脚本家だ
    その後の担当回・・・なし
    嘘やろ!?こんなことが許されてええのか!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています