ここだけオルフェノク達の掲示板裏話スレ118

  • 1スガメ25/07/24(木) 18:11:50
  • 2スガメ25/07/24(木) 18:13:05

    設定を貼る際はこのサイトを使うのがオススメです

    x.gd
  • 3スガメ25/07/24(木) 18:14:06

    テレグラフがNGワードに設定されているため、使用する際にはこのサイトを併用するのがオススメです

    x.gd
  • 4スガメ25/07/24(木) 18:15:08

    避難所兼雑談所です

    あまり重要でない話やなるべく隠しておきたい話をしたい場合、また鯖落ち時や規制時などにはこちらをご利用ください

    https://reachat.org/?d12553a9beb3c80aee7c5f50b9c4d8f3,300,20,1

  • 5スガメ25/07/24(木) 18:16:11

    雑談所その2です。特撮と全く関係ない話をする際にはこちらをご利用ください

    https://reachat.org/?9dcd8ce0ffccf452681a7febace289b0,300,20,1

  • 6スガメ25/07/24(木) 18:19:21
  • 7スガメ25/07/24(木) 18:20:26
  • 8スガメ25/07/24(木) 18:21:34
  • 9スガメ25/07/24(木) 18:22:35
  • 10スガメ25/07/24(木) 18:23:37
  • 11西村25/07/24(木) 19:33:38

    パラレルスレで、ヒューマギアが変身する仮面ライダーを出したくなってきた。問題はフォースライザーとプログライズキーorゼツメライズキーの出自をどうするかなんだよなぁ……

  • 12五十鈴ツクル(アギト)25/07/24(木) 19:39:20

    >>11

    そこら辺は技術が流出しちゃってるとかで作れそうではある

  • 13西村25/07/24(木) 19:41:39

    >>12

    そういえば、オー君ってどうしてフォースライザーとプログライズキーを持ってるんだい?

  • 14芥川 明25/07/24(木) 19:42:16

    其雄さんがめちゃくちゃ頑張って作ったフォースライザー流出してんのはそれはそれで嫌だな……雑に人間も使える派生機種出した奴が言っても説得力ないけど


    >>13

    うちの烈くんが作った試作機パクった

  • 15芥川 明25/07/24(木) 19:43:28

    あとプログライズキーはなんかマウンテンサイクル的な掘り出し物眠ってるとこがあってそこからパクってきたみたいな事だったはず

    敵として出すんじゃなければこの辺の設定に頼るのもアリじゃねえかなとは

  • 16西村25/07/24(木) 19:47:00

    >>14

    >>15

    ヒューマギアは箱根真夏に対して敵対心を持つ非道な政治家が、真夏を殺すために殺人スキルをラーニングさせた存在として出す予定。だけどそれが南島に見つかって……って方針にしたい

  • 17雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/24(木) 19:48:54

    >>13

    椎奈が偶々パクったのを使ってる

    ちなみに椎奈が初期に使ってたクラッシングバッファローは椎奈が作ったコピー品って感じでレイドライザーは拾ったやつを修理って感じ


    >>15

    マウンテンサイクル的なところに設定をつけるならいろんな世界が融合して今の混成世界があるからその際にいろんな世界のアイテムが埋まっている場所が世界中の各所にランダムで出るとかどうだろう(時間経過で閉じて別の場所に開く的な)


    >>16

    真夏が狙われてる!

    ちなみに出す予定のロリキャラが真夏の暗殺任務を受けるので絡ませたりしたい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:50:37

    このレスは削除されています

  • 19西村25/07/24(木) 19:51:59

    ちなみに最終的に南島の味方にさせるつもり。

    >>17

    割と再利用できなさそうだな……


    なるほど。埋まってる場所は「ライダースジャンクエリア」みたいな名前にする?


    政治家に対抗者はつきものだもんね!

  • 20芥川 明25/07/24(木) 19:52:39

    >>16

    ほんなら烈は頼れんかぁ……

    個人的にゼロワン好きだからアークが弱く見えるとかで流出はちょっと避けたいんだけどとなると余計に難しいんだよなー、烈と銃の戦い見てた誰かが掘り出したプログライズキーのデータ元にして上手いこと再現した的な流れは流石にご都合か……?


    >>17

    あーね、烈にもマウンテンサイクル探知機とか作らせて使ってくのアリだな

  • 21西村25/07/24(木) 19:55:20

    >>20

    デイブレイクタウンに遺されていたプログライズキー(orゼツメライズキー)をもとにまったく新しいベルトを作るのもありか……?いや、衛星(人工知能)がないとベルト制作は難しそうか……?

  • 22芥川 明25/07/24(木) 19:57:31

    >>19

    突発的な自然発生する現象って感じだし話広げるのにも役立ちそうだから名前は一旦付けずに知ってる人の間では例の場所とかで伝わるってことでもいいんじゃないかなとは思う、俗称として一部で使われてる名称とかならアリかも……?


    >>21

    アークはゼア諸共爆発したしウィアはセキュリティ厳重そうだしゼインは衛星って言っていいのかすらわからんしどうかなぁ……

    なんならうろ覚えだからアレだけどデイブレイクタウンってアウサイあたりでサウザンインテリオンかどっかの社屋になってなかったっけ

  • 23芥川 明25/07/24(木) 20:00:00

    調べた
    前は使ってたけど後々デカくなって移転してその矢先幻夢無双に乗っ取られた形だから一応今は天津が仮拠点として使っててもおかしくはないが……って感じだな

  • 24雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/24(木) 20:00:10

    >>19

    いい名前だぜ!


    ちなみにロリキャラと和人を交流させてバトらせたりもするのでそちらのヒューマギアとも戦いたいぜ


    >>20

    これなら別ライダーの技術のアイテムも発掘できて使えるね!


    >>21

    財団X絡み…(ボソッ


    >>22

    それじゃ名前は現状はつけない感じでいこうか

    三楠だと発生率高いとかにすると話作るのに便利そう


    デイブレイクタウンにあったのはたしかゲンムズの時サウザンインテリオンの社屋だったけどアウサイの頃は街の方のビルに移ってた筈

  • 25西村25/07/24(木) 20:00:43

    >>22

    アウトサイダーズみてないからその設定は知らなかった……となると新規のプログライズキー制作は難しそうか……?


    フラグメントマッドローグに兵器開発特化型人工知能を作らせて、それに制作させるとかは……なしか……

  • 26雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/24(木) 20:01:42

    >>25

    よし!財団Xが絡んでる的なのにしよう!

    困った時には財団Xを使えばいいのさ!

  • 27芥川 明25/07/24(木) 20:02:23

    >>24

    >>26

    そういやアウトサイダーズで装備もろとも滅復活させてたわアイツら!!

    映像作品中の描写として存在してるし死の商人と手ェ組んだとかで行けるべ!!

  • 28雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/24(木) 20:04:28

    >>27

    いやあ話作るのに本当に便利よね財団X…

  • 29芥川 明25/07/24(木) 20:07:27

    >>28

    ほんとよ

    財団X「アイツいると色々あって商売あがったりだわ、潰したいけど直接手出すとヤバいしどうしよ」

    悪いやつ「お前もアイツ邪魔なんか、俺がアイツ消してやるから技術くんねえか?金ならあるぞ」

    財団X「マジ!?んじゃ頼むわ!」

    で雑に持ってけるもんなぁ、ほんといつまでたっても潰れねえわけだよ

  • 30雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/24(木) 20:13:47

    >>29

    作中の敵として厄介過ぎるけど制作陣からすると本当助かるぜ


    エボルトのクローンまで作れるってどうなってんスかね…

  • 31芥川 明25/07/24(木) 20:15:04

    >>30

    アイツ液状化出来るしその時に飛び散ったの回収してたんじゃね(適当)

  • 32芥川 明25/07/24(木) 20:16:54

    あー、財団X周りだとキー新造する時に通常タイプとコーカサスタイプ以外の形状が使えるかわからん問題はあるか
    まあなんとかなるべ(適当)

  • 33雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/24(木) 20:27:01

    >>31

    アウサイのとは別個体のクローンエボルトも出せそうではあるけどエミュ難しそう


    >>32

    まあなんとかなるやろ(適当)


    そういや瞬殺されるフラグメントライダー出したいけどアビスとかどうだろう

    希望があれば他の方のフラグメントライダーに倒されてウォッチが渡るって感じの

  • 34芥川 明25/07/24(木) 20:29:12

    >>33

    エボルトより劣化してるの考慮しても難しいもんは難しいよな〜


    アビス好きだし巨大戦力としても使えるし持っときたい気持ちはあるけど浩介固まってねえから無理だな〜

    あーでも烈にウォッチ入手させる予定あるしそっちなら行けるか?

  • 35芥川 明25/07/24(木) 20:37:13

    そういや烈のウォッチの件だけどマウンテンサイクル使わせるならゼロワン系でもいいやってことで1型とアークゼロが候補に躍り出てきた、ゼロワン系使う場合は固有能力どうするか決まってるからそこから逆算した形だけど
    ちなみにこの場合の能力は「衛星(サテライト)」、各地の人工衛星とリンクして世界中の情報を入手したり人工衛星に組み込まれたハイエンド中のハイエンドな人工知能と同等の演算能力・処理能力・予測能力を使ったりできるって感じ
    ゼロワンツースリーでも同じ能力使えそうだったけど個人的に聖域って感じだからこの3人は除外して候補選んだ

  • 36雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/24(木) 20:37:44

    >>34

    劣化クローンでブラッドスタークのリデコ的な姿にってのやりたい気持ちがあるけどエミュするためにはエボルトを勉強するしかねえ!


    それならば烈とフラグメントアビスを戦わせたいぜ

    ちなみに固有能力は設定するかしないか悩み中

    ゴジュウジャーのユニバース戦士だとカマセの方は能力明かされないし(レッドバスターは一応明かされてたけど)

  • 37雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/24(木) 20:39:59

    >>35

    アークゼロはボスキャラとかで使えそうだし1型がよさそう


    人工衛星使えるのは強いぜ!

  • 38芥川 明25/07/24(木) 20:44:22

    >>36

    スタークのリデコで昔キルバス版スタークみたいな擬似ライダー考えてたの思い出したわ(?)


    かち合わせるのはいいけど烈のエミュの感じあんま覚えてないんだよな〜、なんか変なやつって感じしか覚えてねえ……まあやればなんだかんだいい感じになりそうではあるが

    固有能力はまあ後々決めればええやろ(適当)


    >>37

    後々使えそうな気持ちとこれで出し渋って結局使わんかったら意味ないやろの気持ちが戦ってる

    あーでも一方的な腐れ縁みたいな感じでサウザーもアリだなぁ、サウザーに人工衛星の要素っつったらベルトくらいしかないけど


    元ネタは完全にメガブラックとアークゼロです本当にありがとうございました

    ちなみに候補としてはゼインもいたけどフラグメント使わせないにしても色以外に同じ顔のやついたらややこしいからやめた、アイツ衛星に搭載されてるわけじゃないし

  • 39西村25/07/24(木) 20:45:14

    殺し屋ヒューマギアのベルトとキーは財団Xからもらうことは採用したい。

    そして私に立ちはだかる二つ目の壁:プログライズキーの生物何にしよう……?

  • 40雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/24(木) 20:49:33

    >>38

    まあかみ合わせはそちらがよかったらって感じなので無理せずとも大丈夫です


    サウザーは確かにベルトくらいか

    ゼインは衛星じゃないからね…インターネット上で誕生したんだろうか彼は…

    そう考えると1型かアークゼロがいいかなぁ


    >>39

    暗殺者に似合いそうな動物なんだろうね…

  • 41西村25/07/24(木) 20:54:29

    >>40

    暗殺者と聞くと暗殺ちゃんが脳裏に浮かぶ……ドードーは使う気はないのじゃ

  • 42芥川 明25/07/24(木) 20:54:55

    >>39

    まずは陸海空のどこの生物かを決めてそっから細かいこと決めたんでもいいと思う

    俺が出したのは確かレオパルドとイーグルとヴァイパーとリザードとセンチピードとジャンピングホッパーで全部だったかな


    >>40

    まあどのみち烈はそのうち出すことになるし今は覚悟決まってないからアレだけどいずれって感じで……


    サウザーなんならベルトどころかキーだけだったわ、アイツ敵に塩送る時は散々こき使ってんのにいざ自分の装備ってなると全然使わねえのな

    なんかネット上の行き過ぎた善意を学習してどうのこうのみたいなのは聞いた覚えあるけど公式だったかまで覚えてねえや

    やっぱその2択よな〜、なにかで使えそうで言うなら1型もどっこいレベルにはポテンシャルあるしあんま影響なさそうな方でってのも出来ないから難しい


    暗殺者っぽいで言うとシャチとか浮かんだけどアイツらは群れで狩りするからなんか違うな

  • 43雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/24(木) 20:58:10

    >>42

    了解、いずれやりましょう!


    どっちかに決められないならダイスに任せるってのもあるけど衛星に接続できそうなライダーといえばゼロワン系以外だとキカイとかどうだろう、多分ミライダーのウォッチもあるやろ(適当)


    >>41

    僕生物についてさっぱりなので力になれないぜ!

  • 44芥川 明25/07/24(木) 20:58:18

    >>41

    設定的には結構要素濃いめに受け継いでるけど寄せたモチーフで行きたいか関係ないモチーフで行きたいかは聞いときたいな

  • 45雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/24(木) 21:02:08

    ない頭振り絞って考えたけどヒョウとかムカデとかどうだろう

  • 46芥川 明25/07/24(木) 21:02:12

    >>43

    その時は頼むねー


    ダイスに任せるよりは自分で決めたい派なのよねー、一応自分の中ではZAIA(特にリオンと天津)に悪意仕込まれた腐れ縁も込みでアークゼロに寄ってはいるかなとだけ……

    そういやキカイも充電に使ったりしてたな、人工衛星の能力使えるってのは合わない気もするけどそこを敢えてってのもアリだな〜……ちょっと悩むぞ

  • 47芥川 明25/07/24(木) 21:03:18

    >>45

    レオパルドとセンチピードやないけ!!グリフォンから雑に持たせたレオパルドはともかくセンチピードは烈やないけ!!

  • 48雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/24(木) 21:04:43

    >>47

    そういやもうどっちもあった…!完全に忘れてた…


    >>46

    固有能力に関しては元の能力の拡大解釈したやつとかでもよさげな気がするぜ

  • 49西村 募25/07/24(木) 21:07:12

    >>44

    能力とあった生物を起用したい。


    ヤモリとかどうだろう?このスレには同じトカゲであるアオがいるし、クエネオゼツメライズキーもあるけど

  • 50芥川 明25/07/24(木) 21:09:44

    >>48

    レオパルドは使っとらんかった俺も悪いからなんとも言えんがセンチピードは気を付けてくれよー


    拡大解釈なぁ……予測はともかく世界中をサーチして情報得るのは拡大解釈ではあるか……?


    >>49

    能力に合う生物ならまずはどういう能力がいいかってとこからだなー

  • 51雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/24(木) 21:12:47

    >>49

    いいと思うぜ!


    >>50

    気をつけるぜ…

  • 52西村25/07/24(木) 21:13:02

    >>50

    今絶滅動物の本を図書館で予約してそれを待ってるから、とりあえずその本が届いてからだなぁ……


    もしそれでいいのが見つからなかったら、インベイディングホースシュークラブにして剣と盾を装備させる

  • 53南島 裕25/07/24(木) 21:23:46

    パラレルスレで南島を怪人と戦わせたい。よろしい?

  • 54雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/24(木) 21:25:14

    >>53

    了解!怪人役やるぜ!

    どんな怪人がいいとかある?

  • 55芥川 明25/07/24(木) 21:37:14

    >>52

    原生生物なら蛇って思ったけど毒蛇は使っちゃってたなぁ、コブラの括りなら行けるか……?静音性や隠密って視点なら上で言ってたヤモリもアリか、火力面は武器で補えるもんな


    まあ言うて炎のトラと爆発ライオンが行けるし割となんでもアリじゃねとは思う

  • 56西村 募25/07/24(木) 21:38:51

    >>55

    確かに何でもありではあるんよなぁ……


    ちなみにライトニングホーネット⇔スパーキングジラフみたいに属性被りってありかな?

  • 57雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/24(木) 21:39:22

    >>55

    結構何でもありよねプログライズキー


    >>56

    いいんじゃない?

  • 58芥川 明25/07/24(木) 21:42:09

    >>56

    俺は炎のトカゲのキーとか毒の蛇のキーとか出してるし被っても文句言えない立場にいるよとは

  • 59西村 募25/07/24(木) 21:43:01

    >>57

    >>58

    りょうかーい

    >>54

    なんでもいいぜよ

  • 60雨宮椎奈(デザグラ参加中)25/07/24(木) 21:43:36

    >>59

    では適当に選ぶぜ!

  • 61芥川 明25/07/24(木) 21:44:39

    ちなみに烈のセンチピード以外はネメシスとウラノスのその他アイテム欄に書いてあります
    ジャンピングホッパーはノリで出したから設定固まってない、ただそこにあるだけ

  • 62南島 裕25/07/24(木) 21:59:16

    腹筋パワアアアアアアアアアア!!!!!

  • 63アークマギア(ベローサタイプ)25/07/24(木) 22:01:06

    >>62

    アークマギアだからそっちじゃないぜ!

    ちなみにゼツメライザー付きも時々ポップする

    その場合は倒すと破損したゼツメライザーとキーをゲットできるチャンス

  • 64南島 裕25/07/24(木) 22:06:19

    >>63

    わざわざアークマギアをチョイスしたのはそういうことか……

  • 65南島 裕25/07/24(木) 22:08:26
  • 66アークマギア(ベローサタイプ)25/07/24(木) 22:09:55
  • 67南島 裕25/07/24(木) 22:16:30

    >>66

    いいねぇ~

  • 68アークマギア(ベローサタイプ)25/07/24(木) 22:17:53

    >>67

    本格的に和人が戦闘していくのだ!

  • 69芥川 明25/07/24(木) 22:24:08

    なんとなく技術の入手先とか固まってきたし烈のパワーアップ考えるかと思い立ったが虫さんいっぱいフォームしか浮かばねえ

  • 70西村 募25/07/24(木) 22:28:14

    >>69

    来るか……?虫かごフォーム!

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:31:06

    このレスは削除されています

  • 72芥川 明25/07/24(木) 22:33:41

    >>70

    飼育ケースフォームとかペットボトルフォームかもしれんぞ


    ちなみに内訳は既存のムカデとカブトとクワガタとクモとバッタに加えてチョウとカマキリとトンボとハチとサソリとアリの11匹の予定、こりゃ1箇所じゃ飼えないね

  • 73南島 裕25/07/24(木) 22:37:14

    >>72

    ランペイジガトリングもオオカミ・ゴリラ・サメ・マンモス・チーター・ハヤブサ・ハチ・トラ・シロクマ・サソリと一か所で飼育できないから無問題でしょ

  • 74芥川 明25/07/24(木) 22:38:25

    >>73

    1つの虫かごの中にこいつら全員ブチ込むのは無理だねってことや

  • 75サンマ25/07/24(木) 23:13:34

    >>72

    確かに虫かごパンパンになる!

  • 76芥川 明25/07/25(金) 06:41:19

    ヤッバ10体だと3つの区分に振り分けた時1つ余るな、ガトリング型で行こうと思ってたのに
    どないしよ、どれも相応の消せない理由あるんだよな

  • 77西村 募25/07/25(金) 06:49:23

    >>76

    じゃあもうニ個増やして13にする?セミとダンゴムシとか。

  • 78芥川 明25/07/25(金) 06:53:28

    >>77

    やっぱ増やすしかないかぁ、ランペイジバルカン合わせで3×3=9に収めたかったけど最初11体な時点で今更だもんなー

    問題は3区分に4体か4区分に3体かだな、パワーとスピードとエレメント以外に何かあるならだけど……

  • 79西村 募25/07/25(金) 06:59:42

    >>78

    3区分×4体でいいんじゃないかな?私は思いつかぬ……


    ちなみに私が提案したセミは超音波を活かした索敵タイプ、ダンゴムシは硬い装甲を活かした防御タイプ もしくは硬い拳を活かしたボクサータイプのつもり

  • 80芥川 明25/07/25(金) 07:02:38

    >>79

    索敵ってパワーでもスピードでもエレメントでもないような

    やっぱ何かしら新しい区分決めた方がいいかなー、セミで索敵してアリで増えてダンゴムシで守る大量オートガードとか……必殺技ならカウンター要素も欲しくはなるけど

  • 81西村 募25/07/25(金) 07:28:46

    >>80

    「アシスト」って区分はどうだい?必殺技ではないけれど、ありではあると思うんだ

  • 82芥川 明25/07/25(金) 07:34:34

    >>81

    チャージアップとかクロックアップとか分身あたり使えるようにする予定だからアシストってそんな重要じゃないんだよね〜、必殺技なら必殺技として使いたいってのもある


    うーん、テントウムシあたり入れてエネルギー弾発射するのをカウンター要素と数えてディフェンスにするか……?某守護神のモチーフ揃うしな

  • 83西村 募25/07/25(金) 07:43:19

    >>82

    ならばてんとう虫にするのがいいんじゃないか?

  • 84芥川 明25/07/25(金) 07:44:14

    >>83

    んじゃテントウとダンゴで行こうかな

    索敵は……レーダーハンド持たせりゃいいや(適当)

  • 85西村 募25/07/25(金) 07:46:57

    >>84

    テントウとダンゴムシで十三体揃ったんだから索敵能力を無理に加える必要はないのでは?

  • 86芥川 明25/07/25(金) 08:21:18

    >>85

    プログライズキーのライダモデルの能力しか付けないとは言ってないんでね

    上でクロックアップとか分身とか書いてたしその一環だと思ってくれ

  • 87西村 募25/07/25(金) 08:26:36

    >>86

    成る程ね〜。採用あざます!

  • 88西村25/07/25(金) 08:58:08

    昨日言ってた殺し屋ヒューマギアがプログライズキーには動きの速い捕食動物を採用しようと思ったのだが、狼もチーターもヒョウもトラもライオンも既出だし、キツネやタヌキはエースやケイワがいるしでオワタ\(^o^)/

    ユキヒョウってありだと思う?

  • 89光宮小鈴25/07/25(金) 10:33:04

    >>88

    いいと思う

  • 90芥川 明25/07/25(金) 10:52:41

    >>88

    俺のはレオパルドだから呼び方変えてパンサーとか、あとは別種だとジャガーあたりもいいんじゃないかなと思ったり

  • 91光宮小鈴&サンマ25/07/25(金) 13:09:40

    混成小鈴とサンマもそのうち他キャラと絡ませたいし、以前悠の人も絡ませたいみたいなの言ってたから来れるようになったらやっていきたいぜ

  • 92南島 裕25/07/25(金) 13:24:00

    >>89

    >>90

    なるほど……ちなみに第二候補はコヨーテなんだけど、完全に亡なんだよなぁ……でも、亡をリスペクトしてる要素はあるしありか……?

  • 93光宮小鈴&サンマ25/07/25(金) 13:32:05

    >>92

    いいんじゃないかな

  • 94芥川 明25/07/25(金) 13:34:00

    >>92

    コヨーテとニホンオオカミが似てるの全然知らんかったわ

    言うほど完全にってレベルか……?とは思うけどいいんじゃね、能力変えれば目立たんやろ

  • 95南島 裕25/07/25(金) 13:49:52

    >>94

    いや、コヨーテがオオカミっぽいってだけよ。ニホンオオカミとコヨーテに生物学上の関連性はイヌ科ってだけで直接的な関連性はない。


    能力変えればいいか……。長い爪をつけるのはセーフラインかな?

  • 96アークマギア(ベローサタイプ)25/07/25(金) 13:52:52

    >>95

    爪いいと思うぜ

  • 97芥川 明25/07/25(金) 14:14:10

    >>95

    両方イヌ科なのは知ってたけどサイズ感が似てるってのは調べるまで知らんかったって意味や


    一応ハッキングや変身時の吹雪もあるとはいえ爪付けたら見た目的にはモロじゃね?モロでいいなら構わんが

  • 98南島 裕25/07/25(金) 14:18:02

    >>97

    マジか。私も初めて知った


    やっぱ爪ありはモロ亡だよなぁ……

  • 99彼方25/07/25(金) 14:19:57

    ガヴ夏映画、今日見るぜ

  • 100芥川 明25/07/25(金) 14:24:26

    >>98

    アンタ知らんで言っとったん!?凄い偶然だなおい


    流石にフォースライザーで長い爪でイヌ科つったら言い逃れはできん、亡と似てたり関わりのあるキャラならいいけどぶっちゃけ個人的には亡より暗殺ちゃんの方が要素としては濃く感じるんだよな〜

    俺は前に書いてたヤモリとかコブラとかその辺も結構アリだと思うんだよな、音もなく忍び寄る感じとか暗殺用のイメージとも合致するし

  • 101西村 募25/07/25(金) 14:59:04

    >>100

    暗殺ちゃんかぁ……なるほど。鳥も視野に入れてみるか……

  • 102芥川 明25/07/25(金) 15:14:18

    >>101

    あーいやそうじゃなくて、このキャラ意識してたりこのキャラと似てたりするから近いモチーフにするみたいな決め方じゃなくてもいいんじゃねえかなって話なんだ……

  • 103西村 募25/07/25(金) 15:30:42

    >>102

    成る程……。そっか。そうだね。気付かされました。ありがとう……。

  • 104ツクル(アギト)25/07/25(金) 15:34:22

    お仕事行ってきます

  • 105彼方25/07/25(金) 18:17:55

    あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛(メンタルダメージ)

    ガヴ夏映画が、ああああああ、本当に、悲しい。爽快感すごいけど、同時にすごいモヤモヤした。あまりにもあまりにも酷い。製作陣は人の心をなんだと思っていやがる
    ゴジュウジャー夏映画の後にあれ流すのは反則だろ…ジェットコースター乗せたままサウナと南極に入れないでくれる?????

  • 106西村 募25/07/25(金) 18:28:59

    >>105

    あれ、つまらなかった?私的にはすごく面白かったのだが……

  • 107彼方25/07/25(金) 18:52:01

    >>106

    面白かった!!!!面白かったよ!!!!!!だからこそ心のダメージが半端ない。死ぬ。

  • 108西村 募25/07/25(金) 18:54:57

    >>107

    面白かったならなにより。「モヤモヤした」とか「あまりにも酷い」とか書かれていたからつまらないと感じられたのかと……。


    初めて自分と似た境遇の人を見つけたからってタオリンに厳しい現実を突きつけすぎだろ!!!

  • 109彼方25/07/25(金) 18:58:14

    >>108

    まあこれは表現のすれ違いやね。

    すごい面白かったし戦闘の爽快感もすごいけど、後味の苦さがすごかった的な意味合いです

  • 110西村 募25/07/25(金) 18:58:38

    >>109

    成る程……。

  • 111ツクル(アギト)25/07/25(金) 20:16:06

    仕事終わったぜ

    映画明日見に行くぜ

  • 112彼方25/07/25(金) 20:47:22

    >>111

    メンタルが死ぬ覚悟をしておけ

    少なくともワイはショックでまともに飯食えなくなった。まあ久々に外出たのはあるだろうけど

  • 113芥川 明25/07/25(金) 21:22:42

    夏映画な〜、ゴジュウジャーとゼッツはめちゃくちゃ気になるけどガヴは本編あんまりノれてなくてそんなに惹かれてないんだよな
    見に行った方がいいんかなぁ

  • 114西村25/07/25(金) 21:24:38

    >>113

    無理にみる必要はないのでは?

  • 115ツクル(アギト)25/07/25(金) 21:26:34

    >>112

    おおう…なんだか不安だけど楽しみにしとくぜ…



    >>113

    まあゴジュウジャーとゼッツのついでって感じで見てみたらどうだろう

  • 116芥川 明25/07/25(金) 21:28:32

    >>114

    いやゴジュウジャーはめっちゃ好きだし見たいのよ、ゼッツもどんなもんか気になるし

    だからいざ見るってなったら無理に見るようなことにはならないとは思うんだけどその1歩目踏み出すのをためらう感じ


    >>115

    やっぱそんな感じで見るのが1番かな〜

  • 117西村25/07/25(金) 21:33:47

    >>116

    私は映画面白いと感じたけど、踏み出すか否かはあなたの裁量なのでね。私はこれ以上介入はしませんよ。

  • 118芥川 明25/07/25(金) 21:36:52

    >>117

    あぁそう……

    まあ上映時間と相談してみるわ

  • 119西村 募25/07/25(金) 21:58:58
    コヨーテの仮面ライダー | Writening殺人用ヒューマギアが、フォースライザーとスレイングコヨーテプログライズキーで変身した姿。 視覚、嗅覚、聴覚が大幅に強化されており、索敵能力にたけている。また、足の裏には肉球型の消音装置が備わって…writening.net

    一応コヨーテとしてのスペックを考えた。やっぱ殺し屋ってことで素早く動く捕食動物にしたくて……どう?


    ちなみに>>92の「完全に亡」って言葉は「フォースライザーを使うイヌ系のライダーは完全に亡なんだよなぁ」って意味でござりんす

  • 120小鳥遊 和人25/07/25(金) 22:01:09

    >>119

    いいね!ユートピアだとどんな技になるんだろう

  • 121西村 募25/07/25(金) 22:02:49

    >>120

    そりゃあキックよ。


    いずれ8話で滅がアタッシュアロー奪おうとしてるシーンに出てきた銀色の量産型ショットライザーみたいな銃を使わせたいが、どういう入手経路にしようかな……

  • 122小鳥遊 和人25/07/25(金) 22:09:35

    >>121

    ザイア倒産と共にデータ流出してたりしそうだしね

  • 123芥川 明25/07/25(金) 22:10:43

    >>119

    まあ悪くないんじゃね


    ちなみにそれで言うと>>94のは別にフォースでイヌ科=亡とはならんと思うってことね、一応どうしても気になるなら>>90とかでもほんのり触れたけどネコ科にするって手もなくはないとは思うが


    >>121

    キー使える銃ならショットガンもあるけど音デカいか

    アバドライザーどっかからパクってきて改造したとかいいかもしれんね、知らんけど

  • 124西村 募25/07/25(金) 22:17:42

    >>123

    まぁ気になるって言っても指摘されるかな?的なことが気になってたから、イヌ科=亡とはならんと聞いてありがたい処分でございます。


    ショットガンは銃声がでかいし、かさばるんだよなぁ……。量産型ショットライザーは財団X経由で渡されるってことにしてもいいかな?


    あと、スレイングコヨーテはアサルトグリップ対応型にして拡張性を高めたいという思いもある。財団Xならアサルトグリップ対応型プログライズキーがいつの間にか作れるようになっててもおかしくないんじゃないかな?

  • 125小鳥遊 和人25/07/25(金) 22:23:58

    >>124

    アサルトグリップいいね!

    ゼロワンだと元々アサルトウルフは滅亡迅雷が使う筈だったし、アサルトグリップ付きのキーをフォースライザーで使うっての見たい!

  • 126芥川 明25/07/25(金) 22:24:10

    >>124

    まあデザインのイメージとか能力とか中身とか意識しまくってたらその限りじゃねえぞとは言っとくけどね


    アタッシュモードなら変身時に同時に出てくる描写もあったはずだし言うほどかさばらんと思うけどなー、銃声も暗殺用にチューンナップして音抑えたとかやれば気にしなくていいし……まあそれでもショットライザー型がいいって言うんなら否定はせんけど、調達先はパクったショットアバドライザー調整しましたでいいし


    アサルトグリップなー、言うて付けられるの1種しかないから拡張性上がんなくないかってのはともかくフォースライザーとスコーピオンキーは映像作品で出てるけどその辺は映像作品で出てないのがなぁ

  • 127西村 募25/07/25(金) 22:31:45

    >>126

    そこまで言うならサイレンサー付きアタッシュショットガンにしますよ……。


    ただ作れてもおかしくはないでしょ?

  • 128小鳥遊 和人25/07/25(金) 22:33:39

    >>127

    例のマウンテンサイクルから財団Xがアサルトグリップを発掘してそれに合うキーを作ったってのどうだろう

  • 129芥川 明25/07/25(金) 22:35:47

    >>127

    どっちも設定的に違和感ないしターゲットに応じてどっち選ぶかの択として両方持っとくのも悪くねえんじゃないかってくらいのつもりだったんだがまあええわ


    うーん、ヒューマギアとフォースライザーと基本的なプログライズキー以外は確定してねえのがな

    オリジナル設定で補完するとかじゃないなら確定事項に沿わせたい気持ちはある


    >>128

    それだとアサルトグリップ最初から付けない理由がない気もする、まあ装着状態の設定次第でどうとでもなるけど

  • 130久保山 里美25/07/25(金) 22:38:31

    >>129

    なら量産型ショットライザーでやろうかな~


    なるほど……ならアサルトグリップには非対応にしようかな。


    もしインフレについていけなくなったら椎奈に強化型プログライズキー作ってもらってもよろしい?

  • 131小鳥遊 和人25/07/25(金) 22:40:35

    >>130

    あ、最終的に味方になるパターンなのね

    了解、その時はそうするぜ

  • 132芥川 明25/07/25(金) 22:42:19

    >>130

    一応両方あればアシメ二丁拳銃のロマンの塊やれるよとだけ


    まあグリップ発掘ルートもいいと思うよ、さっきも書いたけど装着状態温存するのは普通の相手には過剰戦力で自身への反動や負荷もデカくて普段は滅多に使わないとか設定次第でなんとでもなるから


    >>131

    お前>>19も覚えとらんのけ!?

  • 133西村 募る25/07/25(金) 22:42:25

    >>131

    そもそも南島の味方になる前提のキャラなのだ

  • 134小鳥遊 和人25/07/25(金) 22:44:31

    >>132

    味方になるの部分だけ見てなかったぜ…


    >>133

    味方になるのならオー君とも絡ませたりしたいぜ

  • 135芥川 明25/07/25(金) 22:46:32

    >>134

    おバカ!


    ちなみにさっきから執拗にショットアバドライザー推してるのはめちゃくちゃ大量に用意されてるのが確定してて調達が容易そうなショットライザーの同型機って設定がめちゃくちゃ都合よさそうだなと思ったから

  • 136西村 募25/07/25(金) 22:47:24

    >>134

    ただ、南島は椎奈たちとは別の派閥と絡ませたいという思いがある。彼方のラーメン屋とか。椎奈たちとはすでに西村が絡んでるしね。

    >>135

    なるほど……確かに。

  • 137小鳥遊 和人25/07/25(金) 22:48:48

    >>135

    アバドライザーたしかにスラッシュとショット合わせて滅茶苦茶あるだろうしな…

    キーと一緒に回収されて廃棄される筈がいくつか裏に流れた的なのでアバドンも出せそうだ



    >>136

    なるほど

  • 138芥川 明25/07/25(金) 22:53:05

    >>136

    まあ大量に用意されて割と調達しやすそうって判定なら二丁拳銃もショットアバドベースの改造機2つでいいじゃんって言われたら否定はできねえけどな!


    派閥なぁ、前出てた喫茶店?カフェ?みたいなのって今どうなってんだっけ


    >>137

    アバドンなー、中身の問題もあるけどアバター機能なければクソザコなのがほとんどだしその辺のゴロツキどもに使わせて雑兵扱いするのアリかもな

    烈とかち合わせてショットとスラッシュ確保もできるし

  • 139小鳥遊 和人25/07/25(金) 22:55:49

    >>138

    一応和人も西村と同じ喫茶店でバイトしてるって設定にはしてるけど最近描写なかったな喫茶店


    アバドンスペックはそれなりだけど最大の特徴だったアバター故の無限復活がなきゃ驚異じゃないしね

    ちょっと金持ってるごろつきからテロ組織まで色々と出せそう

  • 140西村 募25/07/25(金) 22:57:07

    >>138

    今のところ利用者が椎奈、ベール・リーン、灰音、坂多とそこそこに偏ってるんだよね。いろんな人が集まれるようにオープンな店を目指したけど最初の時点で全然来なかったから全然描写してなかったぜ

  • 141小鳥遊 和人25/07/25(金) 23:00:38

    >>140

    ちなみにリビルも一度きたことがあるぜ!

    僕のキャラしか来てないな喫茶店

  • 142芥川 明25/07/25(金) 23:01:21

    >>139

    あー喫茶店は西村がもうおったか


    なんならゼロワン世界だとスペックより中身の方が重要な節あるしそこ反映するならマジで雑に出して雑にボコれる雑魚枠として色んなカスに使わせられるな


    >>140

    あー、色んなとこの人らがたまに来てる感じなのか

    喫茶店の方に固定の戦力とかないならそこの用心棒とかで使うのもアリかなって思ったけどそれなら場合によっては色々出せそうだし特に必要なさそうかなー

    まあ派閥っつってもどこがどんな判定なのかとか分かっとらんのだが

  • 143小鳥遊 和人25/07/25(金) 23:03:09

    >>142

    量産型ライダーは本当便利だぜ!

  • 144西村 募25/07/25(金) 23:04:33

    >>142

    ツクルと一宮の椎奈ラボ派閥、彼方のラーメン屋派閥、灰音&柊の警官派閥、私の討伐屋派閥(椎奈ラボ派閥や警官派閥 ※一部のみ と結託)ってイメージ。


    まったくわかってないのが芥川や烈の所属なのよ……

  • 145芥川 明25/07/25(金) 23:08:09

    >>143

    だよなー、敵の量産ライダーに変身するけどその力を正しいことに使うヤツとか出しても意外性あって面白いしほんと便利やね


    >>144

    そういう区分かぁ

    明は単独よ、別にどっかに所属してつるんでなきゃダメってわけでもないしね

    烈はよくわからんけど一応は京助とツクモと一緒に烈のラボ所属ってことになるのかねぇ

    あとチラッと顔出したけど結局ミリも動かせてない駆はダイマジン4柱と一緒にサイトライナー所属ってことになるのかなぁ

  • 146芥川 明25/07/25(金) 23:10:37

    あーでも明は竜一とマブダチではあるな、まあ所属してないのと繋がりがないのとはイコールじゃないか
    もし当初の予定通りレガリア探しの旅やってたらここ2人とVとAと聖空がレガリア組ことチームNOVA所属になってたんだろうな

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:10:46

    このレスは削除されています

  • 148アナザーライダーズ25/07/25(金) 23:12:30

    >>144

    僕の他のキャラだと美世が彼方派閥


    アナザーライダー組はケンジャキとコウタが彼方派閥、アナザービルドが椎奈、他のアナザーライダーはそれぞれ単独行動って感じ


    エースは基本はよく悠のところに来たりするけど一応単独


    ツカサはヒトノマと行動したりするけど単独


    小鳥遊兄妹は一応討伐屋に近いけど兄の方は椎奈派閥でデータ取りのバイトしたりしてる感じ


    風鳴&善良ジャマトとかあまり出番がないネクストオーズ組とかもいる

  • 149ゴダイ(オルタナティブクウガ)25/07/26(土) 08:37:10

    ゴダイの出番増やしてかないとなぁ

  • 150東 香25/07/26(土) 10:43:59

    本スレで春日井や宮本がカマキリとかオクラとかで呼ばれてるのがなんか辛い……

  • 151風鳴 十郎太(オヤコドン)25/07/26(土) 10:46:13

    >>150

    春日井は最近は春日井とか茂表記増えてきてるから…

    オクラ?奴は一生オクラさ

  • 152東 香25/07/26(土) 10:51:39

    >>151

    なぜだぁ!?

  • 153風鳴 十郎太(オヤコドン)25/07/26(土) 11:00:44

    >>152

    今さら宮本とか正嗣とか表記するのも…

  • 154東 香25/07/26(土) 11:07:17

    >>153

    春日井と宮本の格差は一体……

  • 155風鳴 十郎太(オヤコドン)25/07/26(土) 11:12:07

    >>154

    若さ…ですかねぇ…

  • 156東 香25/07/26(土) 11:19:47

    >>155

    そんな……

  • 157風鳴 十郎太(オヤコドン)25/07/26(土) 11:36:35

    >>156

    まあ気になるのなら変えるぜ

  • 158東 香25/07/26(土) 11:39:36

    >>157

    せっかく名前があるのにオクラなのはちょっと気になるのだ……

  • 159芥川 明25/07/26(土) 11:46:06

    烈の強化フォーム虫系プログライズキー以外にも色んなライダーの技術の闇鍋にしたいけどどの程度までにするか悩むなぁ、虫モチーフのライダーの要素盛り込みたいけど盛りすぎるとコイツの能力あんま使ってなくない?ってなりそうで
    今のところ入れるか悩んでるのは専用バイクと擬似キングストーンとラウズカード使える武器とガタキリバの分身、フィジカルと多彩な技とチャージアップとレーダーハンドの小型ロケット(レーダーアイ)とクロックアップと攻撃判定アリの煙幕は確定してる

  • 160風鳴 十郎太(オヤコドン)25/07/26(土) 11:49:31

    >>159

    虫系色々とあるから悩むね…



    >>158

    わかったぜ


    ところでフラグメントライダーの変身ポーズは元のやつと同じような感じにイメージしてる

    他の方はどうしてる?

  • 161東 香25/07/26(土) 12:01:25

    >>159

    それぞれの技を独立して発動させる場合はどれを使うか偏る可能性があるから、いくつかの技を複合した技を3つくらい使えたらいいんじゃない?

  • 162芥川 明25/07/26(土) 12:10:02

    >>160

    一応考えてはいるけど文字で表すのめっちゃ難しいんだよなー、元ネタ取り入れつつ独自のポーズにしてる感じとだけ


    >>161

    いやーやるなら独立だなぁ、複合だと小回り効かないし必殺技カウントしちゃうと本人だけで通常パワースピードディフェンスエレメントオールの6種とディストピアとユートピアの2択で計12種類あるから脳が耐えきれなくなるから

  • 163風鳴 十郎太(オヤコドン)25/07/26(土) 12:15:03

    >>162

    変身ポーズは文字だと表現ムズいよなぁ…


    技多くなると覚えるのも大変だぁ…

  • 164東 香25/07/26(土) 12:16:31

    >>162

    独立させても頭パンクしないか?

  • 165風鳴 十郎太(オヤコドン)25/07/26(土) 12:25:33

    今から映画見てくるぜ

  • 166芥川 明25/07/26(土) 12:28:53

    >>163

    ホントよなー、図で説明しようにも俺そういうの下手だから上手くできないしどうしたものか


    >>164

    いや別に

    そもそも技じゃなくて能力だからな、技は音声まで込みで考えなきゃならんが能力は音声なしでも使えるじゃん

    その上で使う能力が偏るのは避けたいからどうしようかって話

  • 167東 香25/07/26(土) 12:29:25

    >>166

    成る程

  • 168芥川 明25/07/26(土) 12:30:29

    まあ一旦思い付いたの全部ブチ込んでみるわ
    扱いきれなかったらそん時はそん時、いつかどっかで輝くかもしれんしな

  • 169東 香25/07/26(土) 12:36:55

    >>168

    りょーかい

  • 170彼方25/07/26(土) 12:39:37

    >>165

    楽しんできてね

  • 171風鳴 十郎太(オヤコドン)25/07/26(土) 14:16:08

    映画よかった

  • 172東 香25/07/26(土) 14:16:47

    >>171

    おぉ~!

  • 173風鳴 十郎太(オヤコドン)25/07/26(土) 14:31:46

    >>172

    ゴジュウジャーもガヴも本当よかった

  • 174彼方25/07/26(土) 14:32:41

    面白かったよねどっちも。最高。

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:02:49

    このレスは削除されています

  • 176西村 募25/07/26(土) 17:03:50

    【今更確認したい話】
    アバドンって

    ・ナノマシンがアバターになる→・アキラ100%が作ったアバドライザーを手に入れる・→変身

    だっけ?アバドライザーもナノマシンだっけ?

  • 177灰音&坂多25/07/26(土) 17:05:18

    >>176

    多分キーとベルトは実物

  • 178西村 募25/07/26(土) 17:07:36

    >>177

    了解〜

  • 179彼方25/07/26(土) 17:26:02

    乱入しても大丈夫っすかー?

  • 180南島 裕25/07/26(土) 17:28:58

    >>179

    私はいいと思う

  • 181灰音&坂多25/07/26(土) 17:30:47

    >>179

    OK!(ズドン)

  • 182彼方25/07/26(土) 17:31:23

    >>180

    >>181

    さんきゅ

  • 183灰音&坂多25/07/26(土) 17:35:07

    ライダー図鑑から適当にスマッシュにしてみたけどちょうどフラグメントビルドだったとは…!

  • 184フラグメントビルド25/07/26(土) 17:40:50

    >>183

    スマッシュだったからね。

    フラグメントビルドを選択したぜ

  • 185南島 裕25/07/26(土) 17:56:10

    パラレル南島はだいぶ戦闘で容赦がない

  • 186芥川 明25/07/26(土) 18:04:28

    >>176

    >>177

    まあ仮にアバドライザーがナノマシンやデータ存在だったとしてもシンクネットのカス共の杜撰な管理で流出したのをどっかが実機作ったことにすりゃええやろ

    ZAIAみたいな大企業なら潰れても外に漏らさず墓場まで持ってく覚悟あるだろうけどアイツら所詮はアバターでしかイキれない烏合の衆やし

  • 187南島 裕25/07/26(土) 18:08:23

    >>186

    確かにぃ~

  • 188芥川 明25/07/26(土) 18:12:25

    >>187

    あとアイツらカスの集まりで数だけは無駄に多いから情報漏洩のカスとかエスがお前ら潰して楽園作る言ったあたりで腹いせに流出させたカスいてもおかしくねえしな


    実機作れる奴らは何者じゃ問題は……まあなんとでもなるべ

  • 189南島 裕25/07/26(土) 18:18:59

    >>188

    とはいえ全世界に現れたから財団Xに奪われててもおかしくないよなぁ……


    ザイアからしたら大問題じゃねーかこれ

  • 190芥川 明25/07/26(土) 18:28:35

    >>189

    まあその辺は公式の方でやってねえからなんとも

    俺はあくまでデータでも実体でも構わないけどその上でデータが流出した形ならより違和感あんまないかなと考えてみただけなんで、強いて言えばデータだとなんか裏で企んでるやつが配ったとかにすりゃ割と適当なゴロツキにも使わせられるし便利かなとは思ったが


    当たり前のことを抜かすな!

  • 191南島 裕25/07/26(土) 18:39:21

    >>190

    ただ、アバドライザーは壺野に持たせて、コヨーテの仮面ライダーには雷のヴァルクサーベルみたいにコヨーテの顔を模した片手銃を持たせるのもありな気がしてきた

  • 192芥川 明25/07/26(土) 18:47:32

    >>191

    まあ好きにしたらいい

  • 193南島 裕25/07/26(土) 18:48:54

    >>192

    やったー!

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:50:03

    このレスは削除されています

  • 195南島 裕25/07/26(土) 19:02:11

    次スレ立てます

  • 196芥川 明25/07/26(土) 19:05:09

    ヴァルクサーベルに寄せるなら頭より爪とかその辺模したデザインの方がそれっぽいとは思う

  • 197南島 裕25/07/26(土) 19:22:33
  • 198南島 裕25/07/26(土) 19:25:45

    >>196

    爪でもありだけど、動物の体の一部ってことは顔でもいいのではないか?口とか


    もしくは完全に生物感をなくして無骨な片手銃にするのもあり?

  • 199ストロングスマッシュハザード25/07/26(土) 19:48:37

    >>198

    コヨーテがショットアバドライザー、壺野がスラッシュアバドライザー使うってのはどう?

  • 200南島 裕25/07/26(土) 19:51:25

    >>199

    ありではある。ただ、必殺発動の際に一度ファームチェンジの手順を踏まないといけないのがなぁ……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています