キャロットマンは絶対に負けないぞ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:21:53

    糖尿病怪人トウニョーンの高血糖ビームを受けて、失明寸前まで追い込まれてもキャロットマンの心は負けなかったんだ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:22:48
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:23:34

    キャロットマンの手足の指はちゃんとありますか……?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:24:23

    心は負けなくても身体は…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:24:26

    『心は』……身体はどうなってます?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:25:12

    (ほとんど目が見えないので、四つん這いでトウニョーンに近づいて、殴られたり蹴られたりしながらもトウニョーンの腰に抱きつき、尋常ならざる力で鯖折りをしてトウニョーンを倒すキャロットマン)

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:26:07

    ラスボスだろトウニョーン

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:26:38

    キャロットマンが倒される
    そんなのありえない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:28:39

    >>7

    癌怪人ガンガーンの方が厄介だったよ。癌の種類別で複数存在してたし…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:29:02

    あ、あれは!インスリン!!!
    キャロットマンは自らインスリンを注射することでトウニョーンの攻撃を一時的に無効化しているんだ!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:30:10

    >>10

    なお、インスリンを打つシーンが完全に●中のそれだったのでPTAから苦情が入った模様

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:30:48

    糖分が多いニンジンが食べられなくなるキャロットマン…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:31:57

    >>10

    自分で自分に注射を打つのが妙に手慣れているキャロットマン…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:33:20

    次回以降も引きずるタイプじゃなくて倒したら症状は戻るんですよね?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:34:14

    ヒーローって医療保険入れるのかな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:34:15

    >>13

    中の人のVシネ女優時代の経験が悪い意味で活きたのがね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:35:29

    >>14

    怪人を倒せば治るぞ!倒すまでは末期に近い症状がでるけれど、キャロットマンの心は絶対に負けないんだ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:38:29

    ちょっと待って
    倒したら治るってことはインスリン打って怪人倒して症状が消えたら低血糖起こしてやばくない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:38:44

    心の強さは認めよう
    だが身体はいつまで持つかな?

    ほら炊きたての白米に揚げ物、ラーメン、ケーキにお菓子、ジュースもたくさんあるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:40:33

    >>18

    それも含めて糖尿病の怖さとインスリンの正しい使い方の啓蒙回だから…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:41:00

    >>19

    キモ.オタ平野紛れ込んでますよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:42:54

    落  下  星  の  部  屋

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:49:17

    これは子供受けしませんわ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:57:17

    痛風怪人ツウフーンの尿酸値ビームを受けて痛風になる回は
    痛そうな演技が迫真すぎて見ている子供ガン泣きしそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:58:42

    子供にお菓子ばかり食べてるとこうなるぞという恐怖を叩き込むのか…
    いやこれ一緒に見てるお父さんが一番怖いかもしれん

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:00:38

    >>25

    子供と一緒に見るようになってから旦那の飲酒量が減ったと一部の奥さんから好評

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:32:52

    この怪人は1号と2号がいるんだよね…。
    なお1号は体質を変えてくる。
    2号は栄養を過剰に与えてくる。

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:40:08

    日本のキャロットマンは弱いな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:01:39

    >>24

    オダギ◯ジョーかな?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:14:59

    >>18

    多分その回のオチで低血糖が原因でギャグっぽくバターンと倒れて仲間たちに心配される→画面暗転してエンディングへってなりそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:09:26

    キャロットマンは絶対に死なないぞ!死ぬより辛い目にあうけれど心は絶対に死なないぞ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:10:45

    最凶のトラウマ回と名高い不衛生怪人ハショウフーン…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:12:34

    俺は…そんなの見てるビコーは嫌だ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:13:37

    キョウケンビョー回も凄かったな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:13:43

    >>31

    体は?

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:14:35
  • 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:16:05

    子供達に日常の危険性を教える教育的ヒーロー番組

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:16:16

    >>29

    ワシのトラウマやないか…

    拍手の演技に顔面蒼白なメイクが相まってもう見ないってギャン泣きしたの覚えとるわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:17:36

    身体は屈しても心は屈しない

    これってヒーロー物よりもどっちかって言うと…

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:31:09

    そりゃ人気でねえわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:37:29

    ケッセキーンにより
    のたうち回る回
    流石に痛みだけだったので意外と弱かった

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:41:49

    日常に潜む病気や危険を題材にするヒーロー

    毎回描写がリアル過ぎて子供受けが悪いとの評判
    視聴した子供より一緒に見た大人に与えるダメージの方がデカい

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:10:44

    血管怪人コウソークによる動脈硬化ビームで脳、心臓、肺にダメージ
    キャロットマンは死ぬ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:22:35

    キャロットマンは怪人を倒してフケンコー大帝引っ張り出せる日は来るのか
    怪人達が強すぎる

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:42:37

    トーセキとかいう絶大な効果があるが一度使いだしたらもう手放せなくなりやがては氏に至る大技

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:59:02

    ニンジンパワーで倒せる怪人を出せ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:02:19

    >>46

    毎日ニンジンを食べて健康を保っているからこそ敵のフケンコー攻撃に耐えることが出来るんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:02:45

    >>キャロットマンの心は負けなかったんだ!

    これを付ければ何でも許されると思ってるでしょビコーちゃん

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:04:55

    キャロットマンを解放してやれ.....こんなにボロボロになってるヒーローの姿は見たくない

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:06:51

    でもキャロットマンって基本1回は負けるし

    特撮ヒーローなんて大体そうか
    怪人が普通に倒せちゃったら尺もたないし

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:13:32

    アメリカ人「日本のキャロットマンは弱いな!!オレを見ろ!!絶対死なないぞ」

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:14:30

    正直ゴーゴーファイブの前半部分が昔作れてたことを考えると糖尿や癌モチーフの敵と戦って症状に苦しみながら勝つって戦隊も成立しそうではある
    時代的には無理だろうけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:17:56

    まだだ…まだやれる!(くっ殺せ)

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:22:37

    >>6

    少し絵面が違うけど新必殺仕置人の最終話解散無用での利き手を炭化するまで焼かれ腹部に短刀を刺されながらも抱きついて生涯最後の骨外しを敢行する念仏の鉄が見えた

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:29:20

    キャロ虐やめろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:37:59

    >>26

    こういった需要もあるから子供人気イマイチでも長く続いているのか

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:00:57

    >>43

    脳梗塞による四肢、言語の麻痺

    心筋梗塞による激痛と血流不全

    肺も終わってるから酸素は更に足りない

    脳にダメージ増

    でも心が折れないから死なない

    死ぬことができない…

    どうやって勝つんや…

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:02:57

    >>57

    新アイテムのニンジンパワーでなんとなかった

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:12:31

    キャロットマンだって死ぬときゎ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:49:31

    >>57

    戦隊だとたまに味方の石化イベントあるけど血液回らなくなって死ぬよなと思って見てる

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:26:51

    低体温症怪人テタイ・オンショーンによる意識障害、言語障害、認知.障害アタック!
    高山病怪人コザン・ビョーンによる援護攻撃!

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:32:05

    ミズムシーンとの対決では妙に痒そうな演技がリアルで悲哀を誘った

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 05:35:08

    夜盲症怪人トリメーンはキャロットマンを暗闇に誘い出した!
    暗闇では良く見えないキャロットマン!
    キャロットマンはニンジンを食べまくってビタミンAを補給!
    夜盲症が改善してキャロットマンの反撃!

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:17:39

    躁鬱怪人ソウウツーンと統失怪人デンパールの極悪コンビはヤバかった

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:59:40

    この番組ビートたけしが司会やってない?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:02:48

    >>65

    Uh〜きっと来る〜きっと来る〜

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:42:15

    アルチューン・ニコチューン・ヤクチューン

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:10:57

    暴食怪人グラットナーとの大食い対決は凄まじかったよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:40:32

    >>67

    朝の時間帯には放送できなすぎる

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:45:46

    監督・脚本のイチオシだった炎症怪人クラミジアンは番組消滅を危惧したプロデューサーが肉体言語で説得することで無事お蔵入りになったんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:45:54

    >>69

    モーニングじゃないけどゴールデンタイムにアル中とニコ中は銀魂でやれたから行ける行ける

    薬中は仮面ライダーで似たようなネタよくやってるしいけるだろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:49:17

    玩具メーカーとともにスポンサー一覧に並ぶ医薬品メーカー

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:54:02

    キャロットマンに救いは無いんですか…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:59:17

    >>73

    キャロットマンの心は絶対に負けないんだ!

スレッドは7/27 03:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。