- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:25:48
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:26:30
12話でやっぱり生きてた!って思ったら違ったやつ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:29:01
ゴーカイジャーが原因でビッグワンは初期戦士だと思っていた
グリーンサイとブラックバイソンとゲキバイオレットとゲキチョッパーも初期戦士だと思っていた
ブルーが女性だったりイエローが男性だったりする戦隊に違和感を覚えていた
ブラックコンドルの結末をネタバレされた
ウルザードは最初からウルザードファイヤーだと思ってた - 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:33:06
2010年代の戦隊に慣れすぎたせいでそれより過去の戦隊を観ると「EDで踊らない!?」と驚くことがあった
特にガオレンはガッツリ踊るEDだと思っていた - 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:33:31
先にゴーカイを見たからシンケンを見るときずっとあの女の子を待ってた
- 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:37:46
シンケンの前にフォーゼを観たら東映公式で姫のネタバレを浴びた
- 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:39:38
ファイブマンの後にドンブラザーズみたら最近の戦隊はここまでふざけた作風なのかーと灌漑深かった
- 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:44:26
夏映画の履修をスルーしてたら知らないロボや合体が急に出てきた(劇場版限定)
以降夏映画も観ることにした - 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:53:59
ハリケンより先にニンニンを観たので
シュリケンジャーはなんだかんだ生きて終わるのかなと思っていた
なんか違った - 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:08:17
平成2期以降のライダーに慣れていたので平成1期の一般人死亡率にビビった
ベルト音の大人しさにもビビった