- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:28:57
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:31:28
狛治が抱えて恋雪さんが猫を撫でてんのかこれ…
二人とも何歳ぐらいの頃の絵なんだろうか…微笑ましい… - 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:33:45
狛治スンとした場面多いだけで慶蔵との修行もニコニコだからなぁ幸せだったんじゃねぇか
自分は兄上と縁壱の凧揚げが好き - 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:35:55
猫の表情もいいな
この後エサもらったりしたんだろうか - 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:36:54
なんだかんだいってちゃんと遊んでやってたんだなって分かるの良いよね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:37:57
蛇捕まえた妓夫太郎とはしゃぐ梅のやつすごく好きなんだけど見るたび落ち込む
二人とも今日はご馳走だって嬉しかったんだろうな - 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:12:20
作中では列車の乗員と後輩3人を守り切って亡くなった煉獄さんを
立派だと褒めてた瑠火さんが裏表紙だと泣いているとか心を抉ってくることもある - 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:34:21
立派に強い者としての務めを果たせたけど、それはそれとして息子には生きてて欲しかったよね……