おやめくださいませマスター殿~~~

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:32:40

    やめよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:04:18

    ヒェッ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:06:37

    ところで親父殿のお名前が抹消されてるのは本当?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:06:39

    これはツタンカーメンの呪い

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:07:52

    >>3

    何だったらツタン君も親父共々一時は抹消されてたぞ、発掘とか色々頑張って親父共々復元された

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:09:18

    >>5

    親父と推定兄とあとツタン君の後継いだ人もだっけか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:11:21

    >>6

    アクエンアテン、スメンクカーラー、ツタンカーメン、アイはその後のホルエムヘブによって抹消されたと言われてる

    ホルエムヘブは王家の血を引くものじゃないから

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:12:08

    後ろでハルがビームの準備してるやつです?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:15:04

    >>6

    ホルエムヘブ(親父の代からの将軍)がアイ(親父の代からの宰相)と結託つか手を取り合って抹消している

    ホルエムヘブの腹心の部下だった初代ラムセス(オジマンの祖父)がファラオ引き継いで、その息子である

    セティ1世辺りである程度は神官側も勢力削れたので名の復活まで持っていけた


    地盤がかなり安定してる段階でラムセス2世(オジマン)の時代となる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:22:42

    ファラオの威厳全開のツタンくんによるやめよは心臓に悪い

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:45:53

    >>9

    そういえばアイって結構長生きな人だった様な気がする、なんか穴埋めでファラオにされた感半端ないけど

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:14:25

    ツタンくんのお墓が手つかずで残ってた理由が抹消されてたからなのでまあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:20:51

    >>11

    ツタン君のおじいちゃんの時代から王家に仕えてたからな……(なお妹はツタン君のおばあちゃん)

    即位してからは4年で亡くなちゃったけど……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています