ウォーハンマー40Kの帝国技術局か カルトだが帝国には必要不可欠だぞ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:39:06
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:40:49

    我々がカルトだと
    そのエビデンスは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:45:04

    ヒャハハハ コイツら意味不明な祈祷や儀式を真面目にやってて傍から見たら滅茶苦茶オモロイでぇ!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:46:59

    スレ建て乙なのん

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:49:03

    保守代わりのスキタリ・レンジャー

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:52:40

    見事やな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:57:57

    帝国を支える超重要な組織
    それが帝国技術局です



    まぁクソカルトなのは事実やけどなブヘヘヘヘ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:00:12

    なんで縛りプレイをしているのか教えてくれよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:00:46

    おとん……帝国ってチンカスだけど必要不可欠って組織が多すぎんかな?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:01:36

    カルトの儀式や祈りで機械が動いたり改善したりするのは整備とかそっちの手順が儀式として体系化したのか
    カルト・メカニカスの祈りが万機神たる皇帝陛下に届いて助けられてるのかどっちなのよ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:02:15

    それはアデプタ・ソロリタスの事を…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:04:04

    待てよ異種族の技術のリバース・エンジニアリングや新しい技術の開発なんかも戒律に反しない範囲で細々とやってるんだぜ

    見てみいデスウォッチのゼノ・フェーズブレイドやプライマリス・マリーンを
    彼らが機械を拝み倒しとるだけの狂人集団やない証拠やわっ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:32:25

    >>9

    海外のwikiによると帝国の高位の人物も改革が必要だと分かってるけど、帝国という国家は改革という手術したら死ぬかもしれない程の重体患者なので出来ないという体たらくなんだよね、怖くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:20:52

    >>13

    グリィマンが復活してようやく地道な改革ができるようになったっスからね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:42:31

    ダークタイドって凄いぜぇプラモが持ってるクラックグレネードやラスガンを実際に使えるんだからなぁ
    その結果ワシは 射3+ 接6+ ぐらいであることがわかった
    「ボケーッ格闘コンボ覚えとけ言うたやろうが!」
    「俺さぁ初めてみたんだよね。特殊の処理があんなに早いのに格闘がこんなにチンカスなヤツ」
    「ブラザーは格闘の合間にプッシュを挟めよ」
    先落ちし観戦してる野良外人達のチャットの壮絶な意訳である
    格闘は愚弄されまくってたのに何故か射撃はお墨付きを与えられてたんだよね…謎くない?

    オトン…単にコイツらが良い奴だからいいとこ探ししてくれただけなんとちゃうかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:45:41

    ウォーハンマー無印の時代から宗教は軒並みカルト表記でオーダーとかチャーチとかそういう無難な表記がなされるのはむしろケイオス蛆虫たちの隠れ蓑だったりするんだ満足か?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:14:44

    40k始めようかと思っているんだぁ
    アルティメットスターターは買うとしてメカニカス/オルク/ネクロンのどれかをメインにしようと思っているのが俺なんだよね
    よければこの三つの内どれがオススメか教えてくれよ

    メカニカスはビークルとベリサリスの見た目が好みなのが俺なんだよね
    オルクはガズボーがセクシーすぎる 本気で惚れちゃうかも
    ネクロンのデカブツってのはそそられるよね 特にこのモノリスやク=タン魅力的だ
    しゃあけど・・・残念ながら全部買う予算がないわ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:34:17

    >>17

    耐久力が高くて戦術の幅がメチャクチャ広いから初心者からベテランまで長く遊べるのはネクロンっスね

    デカブツ白兵砲兵高軌道縦深と騎兵以外大体優秀なのが揃ってるハイスペックアーミーなんだぁ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:49:12

    嘘か真かネクロンはマリーンよろしく広い面積が多いので初心者でも塗りやすいという趣味人もいる
    運送には絶対触れるな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:57:30

    >>10

    もちろんどっちも 極限までどっちも

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:36:34

    >>17

    ネクロンは再生能力を持ってるからある程度場持ちがよくて初心者が無茶に動かしてもリカバーが効きやすいらしいねパパ

    戦列、射撃、近接と役割がはっきり分かれているから混乱もしにくいらしいっスね聞きかじりってやつっス

    しゃあけど機動力が無いわ!

    オルクは数の暴力で近接戦に持ち込めば格上も打ち倒す可能性があるんだよねとりあえず突撃でわかりやすくない?

    複雑なルールがないから初心者でも比較的簡単に動かせルと申します

    射撃が無いも同然な上に作成する数が多すぎるんスけど……初心者にはキツくないスかこれ……

    メカニカスは知識がないから紹介できないんだ申し訳ないが仕方ないんだ

    まあ上でも言われてるようにネクロンが安パイではあると思われる

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:54:23

    >>21

    ネクロンは騎乗カテゴリが居ないだけで機動力自体はメチャクチャあるんだぁ

    砕星デタッチメントを使うと縦深とデカブツが縦横無尽に飛びまわるせいで相手の安全圏が消えると考えるブラザーもいる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:30:33

    >>17

    新規に夢のねえこと言いたく無いんだけど、オルクはウォーボスとかストンパとか戦略の中核になる奴らが店頭売りしてねえハンデがあるんだ

    メガノブやウィアードボゥイとかモデルもかなり古いしなっ

    フレーバーだと一見頭の使わなさそうだけど、スクリーンの概念だとかいくさだああああああを切るタイミングだとかを理解していないといけないから正直オルクよりもワールドイーターの方がよっぽど初心者向けでシンプルと申します

    マイナスな事ばっかり言ったけど俺オルク好きなんだよね

    ビークルのマッドマックス感は唯一無二のデザインだし何より緑の筋肉が美しいでしょう

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:33:24

    結局ホレたミニチュアがあるならそのアーミーで始めるのが一番やでっ
    なっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:26:45

    ウム…結局自分に刺さったアーミーで始めるのが一番なんだなァ…
    3つとも刺さってて選べない?そのうち全部買うようになるからお前死ぬよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:33:43

    >>18

    >>21

    >>23

    >>24

    これでも私は優柔不断でね ここまでアドバイスを貰って徹底的に調べてもどれにするか決めきれなかった

    その結果・・・今月はアルスタとネクロンコンパト買って来月残りのコンパト買うかネクロン拡充するかを決めることにした


    アドバイスあざーっス お陰で金が消し飛ぶっス

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:04:11

    暑すぎる…暑さの次元が違う…
    こう暑いとミニチュアとか大丈夫か気になってくるよねパパ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:25:48

    旧版のネームド機体が使いたいと言われてねレジェンドありでデスウォッチ対タウ4000ptやらせてもらったよ
    その結果ファルシオンは無法だという事がわかった
    単機補助なしでタウナール1ハンマーヘッド2を射撃フェイズ1回で完全破壊する火力は麻薬ですね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:31:13

    >>9

    全盛期の役割をある程度受け継いだまま歪みに歪んだからね!コレをどうにかしようと思ったら一から作る以上の苦労と流血が伴うのさ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:37:07

    そういえば帝国の工業ってSTC(標準テンプレート生産)に依存してるらしいっスけど、ラスガンとか初歩的な車両も全部STCで作ってるんスかね

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:51:47

    >>30

    お前ラスガンを何やと思っとるんや?整備が簡単で火に炙れば再装填できて相手が真人間なら末端以外に当たれば死ぬSF歩兵兵器やぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:03:46

    そもそもミニチュアでアーミーとなる=ラスガンを懐中電灯扱い出来るほどの戦力が用意できるという足切りラインの武器なんだ
    ラスガンやフレッシュボーラーが普通にキツイ勢力は物語にもならずに荼毘に付しているんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:26:19

    STCって過去の人類が築き上げた技術の結晶みたいな顔してるけど
    実際は「植民惑星みたいな文明も何もないド辺境でも扱えるようにできるだけシンプルに設計した開拓道具の設計図」
    っていうだいぶ手加減された代物なんスよね
    それさえ自力で解析できない帝国の悲しき現在……

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:46:17

    オトン…デスコーアの馬が二足で走っとるんやけどワシの目がおかしいんかな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:15:33

    >>34

    おそらく敵のサイカーによる攻撃だと考えられるが…

    ブラザーこれあげる…この『ロブート・グィリマンの爆笑ジョーク集 大征戦編』を読めば全身にやる気が漲るよ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:18:09

    >>35

    当時の総主長立ち位置の文化や思考が分かってリラックスできそうな本ですね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:05:43

    >>34

    デスコーアは死にまくるのでかなり若いうちから戦線投入されるらしいのんな

    学生もののウマ娘と相性良くてリラックスできますね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:10:25

    >>30

    テックプリーストのコメント「脆弱な肉の分際で自分で設計を考えた機械を組み立てるなんて」

    テックプリーストのコメント「神聖なSTCをなんだと思ってるんだ」


    動力無しの簡単な道具はメカニカスでも意見が分かれるらしいけどラスガンや車両など明らかに機械な代物をSTC抜きで組み立てるのは異端確定ェされると考えられる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:59:53

    欲に負けてプレミア購読に登録したそれが僕です

    ディーモンプリンスに一目惚れしちゃったんだよね

    https://hcj.jp/wcp/home.html

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:23:57

    むふふ、今月節約してオルクのノブかボウイを買うのん
    初めて通販に手を出すんだぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:25:13

    >>34

    とにかく40kは向こうのガンダムポジションだから

    向こうで何かが流行るとそれと40kを組み合わせたネタが投稿される危険な作品なんだ

    花岡ユズ(ドレッドノートのすがた)…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:47:09

    >>41

    つまり向こうでタフが流行れば混沌の悪魔のあの男、キリュウミヤザワが誕生するということかぁ

    …あの超常的な分野にはいい勝負できるのに何故か滅茶苦茶メカニカスにボコられてそうなのはいいんすか…これ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:59:33

    >>41

    フリーレンの3人組がアエルダリとドレッドノートとプライマリスサイカーにされているイラストは見たことあるっスね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:23:59

    >>37

    混沌よりも恐ろしい方たちにバレないといいのん

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:52:01

    >>42

    ディーモンを従えるだけの精神を持ちながらカタチアンデビルに挑んで「あっ一発で折れたっ」しそうなコメディ枠になルと申します

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 07:57:26

    趣味人モブたちはビークルをはじめとした高耐久への対策をどうしているのか教えてくれよ
    マリーンはディヴァステイターに持たせたグラヴ、メルタ、ラスキャノンのごり押しで決定ェしたけどティラニッドだとピンと来る対策が無いんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:38:08

    あうう…あ…遊び相手がいないからわからない

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:39:46

    帝国技術局を改革する方法を教えてくれよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:44:25

    ないよ(笑)
    皇帝陛下が万全だった帝国全盛期でも改革できなかったよ(笑)

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:49:13

    >>47

    …元気だして

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:03:40

    >>46

    ティラニッドは触った事ないから的外れなこと言ってたらごめんなあっ

    ハイヴガードをなんとか敵のビークルに近づけて特効付きのショックキャノンを撃ち込めばいいんじゃないスか?もしくは安定性に目を瞑ってティラノフェックスのラプチャーキャノンを使うとか

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:13:18

    >>34

    認めない…

    銃剣もスコップも持ってないクリーグ連隊なんて認めない…

    目ん玉ギラギラ(殉死精神)してる連中の乗馬ならもうちょっと40k要素を足してほしいですね🍞

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:32:02

    この化け物みたいなミニチュアの目的は···?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:39:03

    そもそも帝国が広すぎを超えた広すぎなんだよね猿くない?
    ま、ワシはPCゲーのインクィジターしか持ってないからバランスは取れてないんだけどね
    トータルウォーにバタくさいサミュラァイの追加…待ってるよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 12:39:26

    >>53

    何って…隣の部屋のゲーム台を狙撃するためのミニチュアやん…

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:14:00

    >>53

    オトン…これ実戦で出したら無条件勝利でええんちゃうかな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:38:56

    >>55

    そんな事タイタンが無くてもバジリスク自走砲があれば十分では?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:42:58

    >>46

    ニューロタイラントにゾアンスロープ6体合流でいいんじゃないスか?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:50:11

    ふうん これがハウルの動く城ってやつか

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:17:12

    >>46

    かなり厄介な戦術だと壁用の接敵させる部隊にマレセプター混ぜるのも対処が難しくて良い感じなんだ

    確認してないと重戦車だろうが唐突に割られる可能性があって油断できないんだよね

    後ブルートロード付きジーンスティーラーを無傷で当てられたなら大概の奴を削り落とせると考えられるが・・・

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:28:01

    >>51

    >>58

    >>60

    予想以上に回答が貰えて嬉しいのが俺なんだよね

    知らない知識も結構あったし財布や編成ポイントと相談して軍拡だーGOーっ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 19:43:46

    ティラン戦役…やべえ
    なんで襲われた各勢力が生き残れたかわからねぇ物量だし…
    禁断の「さっき倒した波より巨大な波」n度撃ち

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:36:12

    >>61

    ちなみにハイブガードのショックキャノンは貫通値が-1だから特効あっても信用ならないんだぁ

    旧版からインペイラーが弱体化しすぎて使い道が怪しいんだよね悲しくない?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:24:03

    ああーっ!ネクロンのミニチュア塗ってみたいんだぁ!おすすめのキットと必要なカラーを教えてくれよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:42:14

    もしかしてこれと同じヤツだとしたらかなりデカいんじゃないスか?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:50:26

    >>64

    かっこよさという意味ではスコーペクロードが別格にカッコイイんだぁ

    現状ロイヤルコートでしか入手できないから入手性は最悪だが造詣と性能はキレてるぜ

    あとネクロン塗るならリトルビューターアーマー、レッドベルチャー、バルタザールゴールド、アイアンブレ-カー、ワープストーングロウ辺りは消費量がメチャクチャ激しいらしいんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:45:08

    メックウォリアーが5まで出てるんだしフリーブレイドになり銀河各地の戦場へ馳せ参じて殊勲を立ててるゲームなんか出てもいいと思うのは…俺なんだ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:59:39

    >>67

    ウム…スペマリ2のように異様に強いフリーブレイドが大暴れするTPSはぜひやってみたいんだぁ

    ケイオスナイトとがっぷり四つに組み合う姿が見られたら全世界熱狂物だと考えられるが…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:04:49

    これでも私は慎重派でね。アイアンウォリアーのインペリアルフィストへの憎しみを調べたんだ

    怒らないでくださいね、だいたい逆恨みとフルグリムのバカのせいじゃないですか

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:14:46

    >>66

    あざーっす(ガシッ)早速ストア行って探してみるのん…

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:17:57

    >>69

    フルグリムってしょっちゅう他の兄弟にマウント取ってるイメージなんスけど何が彼をそうさせるんスかね?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:41:28

    >>71

    意外な事に寧ろ他人をやたら褒め称えるんだ

    基本的にデリカシーが無くて短絡的なのがコイツが起こすトラブルの原因なんだ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:18:01

    >>69

    逆恨みに関しては兵団ごと貧乏くじ引かされてるからしょうがねえ面もあると思うんだ

    華のない役回りでも健気に働いてたのにその仕事ですら「ドルン…パーチュラーボー相手でも守り切れるんかな?」「大したことない!」されたらそれはもうライン越えなんだ

    待てよ、帝都守ってるドルンが例えお世辞でも「いやぁ、安全では無くなるね」と言うわけにはいかねぇんだ

    あれこれやっぱりフルグリムが大分悪くないかな?

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:31:11

    大逆派総主長か ケイオス・フォーが蛆虫なのと皇帝がノンデリなのは大前提としてジャワティー率高いぞ

スレッドは7/27 22:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。