【鞍上報】シュトラウス

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:44:45
  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:46:24

    ほんとにCBC賞に出るのか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:47:02

    ↓この辺に頭抱える杉原

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:47:21

    >>2

    おそらく主戦離脱して誰も扱えないので…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:47:32

    乗った事があるなら大丈夫.....か?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:48:43

    もう(気性が)終わってもいい。
    だからありったけを(グイグイ)

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:48:57

    とっくにもうトップジョッキーからはお断りされてるだろうしまあ妥当なところでござるか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:54:04

    これを切っ掛けに杉原専用機として重賞戦線を荒らし回る未来もあらーな
    頑張れ杉原 舞い込んできたチャンスをものにしろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:55:22

    >>5

    パラダイスSで暴走させて三浦にめっちゃ怒られてました

    正直よくまた乗せようと思ったなって感じ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:55:41

    エピファニーをある程度まともに走らせてる杉原というのは普通にありだとは思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:57:00

    まあこういう馬は主戦離脱すると厳しいよね
    復帰待つ訳にもいかないし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:57:25

    よりによって一度やらかしてる杉原かぁ
    武井はこの馬を殺人鬼として育てようとしてるだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:57:54

    >>9

    また乗せたいと思わなくてもじゃあ他のジョッキーが乗ってくれるとは思えないのが

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:59:15

    もうそんなにいい騎手選べる立ち位置でもないし…
    俺たちが名前知ってるジョッキー乗せる分マシでは?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:00:03

    4着 ロジリオン(三浦皇成騎手)
    「3コーナーで不利を受けたのが痛かったです。コントロールの効かない馬がいたので…。せっかく良いスタートを切れたのに、馬が可哀想でした」

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:03:12

    元藤沢厩舎所属の縁なのかちょこちょこ北村⇔杉原間で馬のやり取りない?気のせいか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:04:41

    もうちょっと気性がマシだったら母にG1勝たせた東の豊に1回乗って欲しかったんだがなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:04:46

    >>16

    エージェントも同じだったりするんかね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:05:40

    今回は何頭に迷惑かけるかを賭けたほうが面白そうだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:07:51

    >>15

    よりによって主戦やってる武井の馬に邪魔されてるの草

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:08:45

    >>10

    杉原は上背あってそんなに腕力あるタイプじゃないからそもそも制御できない説ある

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:09:28

    いくら競馬はギャンブルだっても危害加えるかどうかを織り込んだギャンブルはしたかねぇよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:13:33

    レース選択といい人選といいこれ半分狙ってやってるだろw
    見る分にはおもしれーからいいが

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:14:27

    あ~思い出した
    京成杯でハナ切った馬を暴走した馬で後ろからフタして道連れにした騎手か
    ここまでくると松岡や丹内が面倒みてくれるラフィアン系の方がマシになるな

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:15:04

    一回競馬で乗ってて落馬しえない人を選んだというかゴリラとか載せない限り誰が乗っても人間の腕力で制御は無理だろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:16:59

    三浦に怒られたんかって思ったら馬が邪魔だったってコメントしてただけかよ、大袈裟なレスやな。

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:17:12

    全員薙ぎ倒して勝つかもしれないぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:21:50

    前走前々走と逃げちゃった上での超距離短縮だし今後は完全に教育を諦めて暴走機関車として使っていくんやろなぁ
    かわうそ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:22:35

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:23:50

    >>26

    コントロール出来ない馬が居て…って大分オブラートに包まれたコメントを邪魔だっただけって解釈すんのも斬新やな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:24:03

    >>29

    闘牛の代わりとかで使えるかもしれんぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:24:24

    >>1

    罰ゲームは杉原か

    武士沢がいてくれたらな…

    いや何も証拠も示せないけど絶対武士沢がいなくなって困ってる人馬多いって

    シュトラウスとか武士沢いったら絶対任されてたよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:25:05

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:44:42

    使わなくてはいけないってのがクラブ馬の難しいところだな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:52:19

    アクセルとブレーキが壊れてるだけなら勝手に負けるだけだから良いんだがハンドル壊れてるやつはなあ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:03:58

    暴走癖は聞いたことあるけどこの馬そんなにヤバいん?
    初期のメイケイエールみたいな感じ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:07:56

    >>36

    メイケイエールを一切まともな教育せずにレーンとマーカンドとイケメンで順番に逃げさせてみた感じの馬

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:09:51

    >>36

    アクセル踏むと満足するまで止まらない

    ブレーキが付いてない

    前全く見えない

    横も見えない

    騎手の指示はGoサイン以外聴かない


    マイネルモーントのケツを掘りに突っ込んだときに勝ちを譲って迄交わしてくれなかったら2頭とも予後不良あり得た

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:11:48

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:13:40

    >>39

    管理人これ削除して

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:13:52

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:14:47

    ただしこいつはエールと違ってソラ使いじゃないからゴールまで逆噴射するまで走るから勝ち筋はあるよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:15:25

    >>40

    ほとんどアンチスレみたいになってるのに管理されてると思ってるのか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:15:30

    荒らし方が雑すぎて草

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:15:49

    >>41

    普段は大人しいいい子なんだよね…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:16:17

    イン絶対に譲らないで力尽きる迄走るっていうのは事実
    危険走行で勝ちを譲って貰えればまだ2勝くらい拾えるかもしれない

    その前に調教再審査食らうのが先か判らんけど

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:16:29

    >>41

    机じゃなくてイケメンや

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:17:06

    >>41

    もしかして北村友一と北村宏司を勘違いしてる?そもそも朝日杯で乗ってたのマーカンドだし…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:17:42

    あ、イケメンだった
    申し訳ない

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:18:42

    机と誤記したところを削除しました
    すいません

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:19:14

    >>46

    譲って貰ってるのは確かだしそのままだと

    上に行くのは無理だからな…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:19:14

    元々モーリス産駒が人気ない上に一度ゴルシ産駒に絡んでからずっと粘着されてるからあにまんでこの馬をまともに語るのは無理だ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:21:28

    >>37

    メイケイエールも大概デカかったけどこいつ更にデカいから制御難易度そもそも高そう

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:22:34

    まともに競馬してゴールする
    まずはこれを一度でもちゃんとやってくれないことにはなんとも

    何時事故になってもおかしくない状態で何度もレースに出してる調教師とそれを承認した陣営が悪いんだが

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:23:21

    >>52

    絡む前から暴走で有名なんですがそれは

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:28:31

    >>55

    あれ以降明らかに弄り方がヘイトタンク的な方向に変わったよ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:29:09

    およそお目にかかったことのない前走のイケメンの騎乗フォームが衝撃的で

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:30:39

    >>38

    全然関係ないんだけど、こういう勝ちを譲る行為って八百長になったりしないの?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:31:55

    ファンガーで逸らそうとすんの雑すぎんだろ
    去年の時点でタバァラがマーカンド批判して騎手が悪い いや馬が悪い いや騎手を選んだ陣営がで度々レスバ起きてる馬で
    それはそうと短距離選んだのってもう中距離戻る気ないんか…?

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:32:34
  • 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:34:35

    >>58

    あれは危険回避のためなのでならない

    わざとやってるわけじゃない

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:34:47

    少なくともこのスレを立てた人間はこの馬の応援はしてなさそうだな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:34:49

    >>58

    危ないから避けたら相手が勝ったってんなら安全優先やろ

    ずっと続いたらさすがにアレやけど

    前回はハナ譲れない馬と競り合ったんだっけ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:34:59

    好きに突っ走らせるだけなら出来るから力尽きたとこがゴールな距離にするしかって言うことかな

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:37:42

    >>56

    メイケイエールに粘着してたやつに発見されただけやで

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:40:08

    しばらく勝負を捨てるレベルの教育騎乗しないといけないようにも思うけど
    いつまでかかるかわからないし、勝負を捨てるにはポテンシャルがありすぎて諦める気にもなれなさそうだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:41:38

    操縦的な意味で危険馬な人気馬って代々荒れやすい話題ではあるんよな
    過激で変なやつも割と居着くくらいには
    それはそうと危険だとかせめて他馬に不利を与えないように走ってって意見は全くもってその通りなんだけど

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:43:08

    隙あらば馬の愚弄
    いつものウマカテやね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:44:36

    あらゆる方面に迷惑かけ続ければそりゃヘイトもたまるわね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:47:28

    前の馬に後ろから接触すると最悪騎手の死亡事故に繋がるって実例を見たばかりだしな
    それで学ばない方が問題って気もするわ

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:47:50

    事実を陳列しただけで愚弄になる馬さんサイドにも問題がある

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:48:39

    >>52

    ゴルシ産駒界隈的にはモーントが絡まれた云々よりも、皐月賞の時にタバルがシュトラウス引き合いに出されて気性終わったとか延々と言われ続けたほうが印象に残ってるわ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:49:50

    いいや陣営の教育ちゃんとして 短期外人起用して暴走に暴走を重ねないでって言う陣営に対してやや
    馬に罪がある訳ちゃう
    jRAだって制裁で馬に罰金する訳でもないからな

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:52:54

    教育を諦めないでくれって思ってる人が多いんちゃうかな
    そりゃまあ陣営の事情とか考えは外野にはわからんけどさ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:53:26

    死んだら元も子もないからね
    安全に走れるって自信をもって送り出していたらいいんだけどいかんせん調教師にも馬にも信用が足りてない

    全人馬無事を馬頭観音に祈願する(いつもどおり

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:04:39

    かかり癖のある逃げ馬で騎手によっては制御効くやつとどうあがいても効かないやつは何が違うんだろう
    普段大人しいのにレースではってのは他馬が嫌いなのか怖いのか

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:07:22

    内枠が危なっかしい感じじゃなければ内枠の方が良いんかな、こういうタイプのレース中にヒャッハーしちゃう馬は
    外にいれば内に刺さり、内にいれば外にヨレる馬ならキツそうだが

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:09:51

    >>76

    他馬が怖い奴はわざわざ自分から他の馬に寄っていかんの違うか

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:11:05

    シュトラウスが何かの間違いでGI出て進路を譲られて勝ってしまったらどうなる?

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:11:55

    内ラチも前の馬も全く眼中になかったからな

    目の前に障害物あっても加速して突っ込むのは集中というより狂奔っていうか

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:12:13

    >>79

    正直こいつとタバルとデシエルトとホウホウビスケッツが揃ったG1みたい

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:12:26

    逃げるのはいいんだけど他に逃げなきゃダメな馬来た瞬間詰むからな
    あとはテリオスベルみたいなタイプもダメ

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:12:41

    タバルは「浜中さん!行けって言ったね!?今間違いなく行けって言ったよね!行くね!」みたいな暴走
    シュトラウスは「行くぞ行くぞ行くぞ行くぞ行くぞ!!!!上が何と言おうが俺は行くぞ行くぞ行くぞ!!!!!」みたいな暴走

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:13:40

    藤浪も日本に帰ってきたし
    シュトラウスも終わりやな

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:14:16

    スイッチ入ったら最後暴走特急が終点まで突っ走るからな
    中距離だと半端な位置で煽られたら終わるんで距離短縮したんだろうけど

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:14:57

    >>60

    唯一シュトラウスにまともな競馬をさせた男モレイラをリスペクトしたフォームにも見える

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:15:21

    長距離出すのも1つの手かもしれんが(ハナに立ちやすいという意味で)上手く運べなかった時のリスクが大きすぎてね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:16:02

    こいつのヤバいところは馬群の中にいても前の馬に突っ込んでいくところ
    いつか事故が起きてもおかしくないと思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:19:27

    近くに他の馬が居るのが嫌であっちいけしてるんなら引き離せればなんとかならんかと思ったけど
    自分から前に突っ込んで行くしなあ…

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:20:47

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:25:47

    >>60

    腕力だけじゃ抑えきれなくて股を開いて全力で重心を後ろに掛けてるフォームでおお...ってなる

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:53:07

    朝日杯終わったあとに去勢できてりゃあな
    欧州とかだと新馬戦終わった後か下手すりゃデビュー前に切ってたんだろうけど
    血統というロマンを追う日本競馬の光と影やね

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:02:46

    >>24

    そいつらは調教からつきっきりで矯正してくれるからな

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:13:07

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:14:47

    >>83

    ていうかタバルはなんだかんだスピードあるからさっさと先頭に立ってくれるし暴走って言っても大逃げだから逆噴射した時に避ければいいだけで危険度は高くない


    周りに馬がいる状態で制御できなくて周りの馬が譲ってくれて先頭に躍り出るのとは違うんだよな…

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:18:17

    ラジコンカーレースに紛れ込んだミニ四駆っていうか

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:25:03

    短距離は馬群が密集するからこわい
    事故が起きませんように

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:04:10

    >>82

    ベルがあかんかったらラーゼンもあかんな

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:05:20

    並走させようとしたらかかるに決まってる
    もう良い加減覚悟を決めた方がいい

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:53:56

    マジで徹底的に逃げに徹するのが良いと思う
    同型と並走になったなら潰れるまでやるしかない
    その時ジョッキーは周りに迷惑がかからないようにとにかく真っ直ぐ走らせることだけに徹すれば
    少なくとも迷惑のかからないレースができると思う

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:19:22

    逃げに徹したらいいってのは中距離以上の話で距離が短いとそこに達しない可能性のが高いので…
    絶対に頭に立てるなら成り立つけど

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:33:03

    レッドベルオーブも小倉日経OPでぶっ放したせいで台無しになったしな

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:42:10

    >>81

    タバルとビスケッツを解放しろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:34:30

    暴れながらヨレて並走相手に絡んで走ってる追い切り見てから笑えないというか
    事故が起きてからでは遅いので勝つことより安全に走ることを優先してくれって気持ちのが強い
    あんな危ない追い切り映像初めて見たぞ…

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:10:13
  • 106二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:07:47

    >>105

    まず首の向きがおかしいしカーブする時の身体の向きもおかしいし前にいる馬に刺さっていくような動きもおかしい

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:55:44

    てか、こんなにヤバいならとっととセン馬にすりゃいいのにね

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:04:01

    あれかね普通の掛かり気味の馬は車で言うなら一番前に出て気ままにドライブしたい!って感じだからまだ何とかなるけど、シュトラウスの場合は渋滞してる中でドライバーの言うこと聞かずに前の車と接触事故起こそうが関係ない!突っ走るぞ!みたいになるからいつ衝突事故起こしてもおかしくないみたいな

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:16:30

    去勢して身体が戻るまで約一年を無駄にする踏ん切りがつかないんだろうな

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:20:02

    こういう普段は大人しいタイプには効果なかったりするのかね

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:44:11

    エプソムカップの追い切り映像をみると笑えないレベルな気がするが
    ここまでヤバい馬はそもそもいちファンの目に入らないだけで割といるのかな

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:53:49

    アルナシームはどうやって今みたいに普通にレースできるようになったんだ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:14:31

    いっそ直線競馬とかに出してみたら面白いんかな

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:58:33

    >>111

    2歳重賞を持力の差で勝ってOP馬になっちゃったからね

    そもそもの話こういう暴走癖がたるのは基本的に重賞前線に出てこれないから珍しいんや

    平場とかならたまにいる

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:34:06
  • 116二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:28:44

    >>81

    ビスケッツは我慢出来そうだけどシュトラウス、デシエルト、タバルがどう出るかわからなすぎる

    去年の菊花賞みたいになりそ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:48:23

    タバルは浜中さんじゃなきゃ暴走しないのでは……?

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:19:03

    タバルはGOを待ち構えてうずうずしてるというか
    一応上の人の指示を待ってるのかなーとは思う

    海外行って人に頼るようになったって記事もあったし
    多少なり自分の行動を人に委ねられるようになってきたならまぁなんとかなるのでは

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:21:04

    >>112

    典さんとじっくり模索していったのが良かったんだろうね

    典さんが言うには賢さゆえに騎手が乗ると気負って自分を追い込んでるような状態だったらしい


    東スポ赤城さんによるアルナシームの有料記事はいろいろあるけど無料で見れるのだとこれかな

    【記者のベストレース2024】「これだから競馬はやめられない。最高だ!」/赤城真理子「これだから競馬はやめられない。最高だ!」 アルナシームが競走馬としてデビューしてから、歩んできた道。牧場、厩舎で連携を取りながら彼を支え寄り添ってきた日々。それぞれのレースであった、ジョッキーからtospo-keiba.jp
  • 120二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:03:40

    >>108

    これってメイケイみたいなやつか

    ゆうてシュトラウスぐらい力があればサクッと勝っちまえるのでは?

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:58:23

    >>120

    周りがよけてくれたから事故ってないだけってやつよ

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:38:44

    シュトラウスは壁があったら突き刺さるだけだからな
    視野狭窄というより最早目をつぶって全力疾走してる状態

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:38:57

    こいつセン馬にしたところで改善するのかな…
    エールだって付いてなかったのにあれだし
    まあでも今のままじゃ種馬にはなれなさそうだし切っちゃった方が良さそうなもんだが

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:40:15

    >>121

    メイケイエールのチューリップ賞みたいなものだな

    福永が空気を読んで道を開けてくれたから事なきを得ただけ

    進路がないと桜花賞やキーンランドCのようになる

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:41:25

    普段穏やかな馬を玉ヒュンしても効果は薄い
    本気で効果が欲しいなら欧米や豪州のように馴致の段階でもぐのが正解
    遅くとも2歳でもがないと気休め

    これがうまだっちして牡馬に合体しようとブヒブヒするタイプなら年齢問わず意味はある

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:43:59

    >>123

    改善するかはともかく陣営のなんとかしようという姿勢としてやった方が良いと思う

    何もしないで事故るより心証が良さそう

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:45:12

    教育って大事なんだなマジで

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:52:28

    >>107

    気性じゃなくて馬の性格の問題だからタマ取ったって変わらない

    普段おとなしいのに走ると頭がおかしくなって他の馬に突っ込んでいこうとしたりする

    気性の問題じゃなく調教の問題

    このスレには馬を悪く言うやつがいるけど

    1番問題なのは任されてるのに面倒みられない無能な調教師やぞ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:54:13

    >>122

    走っているときに目を瞑り人に全てを委ねる馬もいるのにな

    シュトラウスくんちょびっとでもいいから上の話を聞いてはくれんかの

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:54:30

    >>127

    まさにその通り

    >>119が良い例

    向き合ってくれる唯一の存在であるヒロシがいなくなったから

    シュトラウスはひとりぼっち…

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:56:19

    >>129

    ホノオは人に全幅の信頼を置いている

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:59:19

    メイケイエールの桜花賞はソングラインに内から斜行して不利与えて可哀想な事になったし基本的に自分の推しがいるレースに危険馬は出てこないで欲しいって気持ちにはなるよね
    有力馬にせよじゃないにせよ
    ただ人気が出たのは随時今こんな対策してますとか制御効かすための馬具付けますとか木の棒またいでリフレッシュさせますとか陣営の努力が見えたからよね
    シュトラウスは取れる玉あるんだから取ったれ

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:22:11

    >>132

    玉取るのは休養期間が勿体ないとか大逃げすると気性が終わるから…みたいな擁護も結局シュトラウス側の都合でしかないからね…同じレースに出ることになったほかの馬は何も関係ないのに危険な状態で走らせて周りに不利与えたり譲ってもらう状況は放置しないでほしいとどうしても思ってしまう

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:28:29

    >>127

    1歳馬の馴致とかで首ブルンブルンして獅子舞いしながら斜めに走ってる姿とかまぁまぁ見るからね

    みんな口向き直されて斜行しないように教育されてるんやで

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています