- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:56:45
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:57:16
- 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:57:17
- 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:57:31
時間だけはあるからね
侍ごっこにも精がでるんだァ - 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:58:12
嘘か真かは知らないが鬼になる前の型は4までしかなかったという科学者もいる
- 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:58:21
400年侍ごっこして得た力なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:58:35
血鬼術ありきで人にはできない技など必要か?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:58:42
- 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:58:48
ただの血鬼術ヤンケ なにを剣士ぶっとんねん
- 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:59:22
恐らく36の型があると思われる
- 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:59:24
戦国時代から大正時代まで時間は有り余っていたんだ無駄にシャドーボクシングが捗るんだ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:59:26
- 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:59:36
- 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:59:50
- 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:59:52
中身がないと言ってもその中身が作中ツートップ以外は普通に邪魔ゴミされかねない中身なのは大丈夫か?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 19:59:55
日の呼吸と違って全部繋げれば~とか無くただただ無駄に増やしてそうで悲哀を感じますね
- 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:00:11
なんか…
やってる事の絵面無惨と変わんなくない? - 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:01:38
- 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:02:51
- 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:03:06
二桁になったあたりからやってることが変わらないのは悲哀を感じますね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:04:06
脳内のイマジナリー縁壱に勝つために生み出し続けた型なんだ!
いくら生み出してもキリがないと思った方がいい!
ぶっちゃけ脳内だけでも縁壱に勝利宣言できるような精神だったらここまでこじらせてないんだ、悲哀が深まるんだ - 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:04:34
- 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:04:59
- 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:06:07
- 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:07:07
- 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:07:21
呼吸の技の中で一番名前カッコいいのは月だよねパパ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:07:45
- 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:07:55
刀を振るわずして←トントン
- 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:08:07
- 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:08:42
400年間雑魚狩りしかしてないから洗練しようがないんだよね
単純な剣の腕は400年前とさほど変わってないんじゃねぇかと思ってんだ - 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:10:17
- 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:11:30
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:12:06
本人はこれを剣術の型だと思ってるってネタじゃなかったんですか
- 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:12:21
俺なんて刀を振るわずに斬撃を出す芸を見せてやるよ…?
- 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:12:35
仮に弟が同じことやってたら電光石火の早技と評されそうなのに
兄がやったら血鬼術丸出しにしか思えないのは普段の行いの悲哀を感じますね - 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:12:47
もしかして同じ要領で手を使わずに金玉を動かせるんじゃないスか?
- 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:13:23
剣術を謳うならせめて形だけでも刀を振るべきじゃないっスかね忌無意
- 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:13:53
リカルド 黒死ボーの剣技は凄いやろ?
はい 上弦の壱の血鬼術は凄いです - 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:14:12
- 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:16:32
- 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:16:48
細かいこと気にしなくていいなら全身から刀生やして全方位に斬撃放つこともできるんだよね凄くない?
- 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:17:04
縁壱の斬撃を再現しようとした結果ロボが6つ腕になったように、兄上も何とか追いつこうと斬撃を増やしたのかもしれないね
その結果「刀を振るう」という根っこの動作でどうあがいても勝てないことが分かった、むふっ形だけ禍々しい刀を構えるだけ構えて関係なくマジカル斬撃術で…サムライッテナンダ…?
あれっコレ刀じゃなくて魔法の杖じゃないかな、あれっなんなら刀もいらないんじゃないかな…
- 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:17:19
- 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:17:35
八丸…勝利の呪文を頼む
- 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:18:11
- 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:18:32
- 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:19:31
- 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:20:19
- 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:21:26
- 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:22:00
放射状に飛んでくるから懐に潜れば大丈夫と見せかけて至近距離は普通に刀振ってカバーしてんのキモすぎルと申します
- 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:22:53
縁壱に寿命死で勝ち逃げされた時に追いつくではなくもう二度と負けられぬ精神に切り替わってしまったのかもしれないね
- 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:23:08
- 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:23:31
幻突の剣術版やん・・・
- 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:24:33
いい技は隙が少ないと考えられる
- 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:24:45
- 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:24:52
犬は最初から全身トゲトゲハリネズミ鬼とか名乗って血鬼術全方位クソ判定マジカル斬撃名乗ってろよ
なに未練たらしく月の呼吸とか言ってるんだこのバカは - 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:24:54
弟がコンプレックスなら弟のガキッを生かして剣士になったガキッを超えるくらいやれって思ったね
何弟の家族を危険じゃないうちに皆殺しにしているこの恥晒しは? - 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:25:14
こんなに型があっても縁壱のたたかうで首が刎ねられるって本当なんですか?
- 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:25:39
岩が「これだけ戦ってるのにまだ技があるとか巫山戯んなよボケが」みたいな事言ってたし型数多いのは普通に脅威ではあったと思うんだよね
一つ一つの技が弱いかと言われると別にそうでも無いしなっ - 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:25:44
- 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:25:55
こんだけやっても弟の足元にも届かないのは人生の悲哀を感じますね
- 62二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:26:46
- 63二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:27:22
- 64二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:28:01
- 65二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:28:54
- 66二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:29:00
その無駄に増やした目玉はなんなのか教えてくれよ
- 67二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:29:35
なんか…無惨っぽくない?
- 68二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:29:55
- 69二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:29:56
どうせ侍名乗るにしてももう少し開き直って全身くまなく刀生やして鎧武者みたいなフルアーマー纏いながら手で振る刀と全身の刀から範囲攻撃撒き散らすくらいやれば良かったと思われるが…
- 70二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:29:58
- 71二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:30:34
はい 月の呼吸と言う名ばかりの血鬼術なんでいらないですよ ニコニコ
- 72二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:31:06
- 73二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:31:13
無惨はともかくあと1歩で兄上倒せるって所でポックリ逝ってんじゃねぇーよえーっ
- 74二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:31:28
- 75二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:31:36
おそらくセクタムセンプラだ
- 76二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:32:33
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:32:53
- 78二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:33:11
- 79二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:33:59
一応最初は刀から出してはいるんじゃないスかね?多分「特定の部位から斬撃を発生させる術」なんだ
ただ最終形態生き恥モードは完全に刀の要素が消えて、なんか赤い角…?触手…?だけになってたんで刀の形はそれっぽくサムライごっこしてるだけですね🍞
剣士として優れてるのは間違いないから術+刀で戦ってるから無駄ではないとは思うけどね、本質は剣士ではなくバケモンなの
- 80二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:35:06
……(哀)
- 81二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:36:03
縁壱になりたかったんだ
刀を振るわずとも攻撃してたんだ - 82二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:36:06
- 83二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:36:07
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:37:09
そもそも鬼なって強化された状態で80超えた爺になった縁壱に瞬殺されそうになってる時点で越えられると思うことが無謀だと思ってんだ
- 85二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:38:17
なんなら本人も本心は擁護しないだろうからね、味方なんていないのさ
- 86二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:40:38
- 87二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:40:44
それでも届きたいと手を伸ばさずにはいられなかったしその日に焼かれ嫉妬で狂ったんだ満足か
- 88二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:41:32
- 89二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:44:10
無一郎が刀身を確認することもできず壱の型で腕持ってかれるから剣士としての強さに疑問をもっちゃいないんだァ
それはそれとして血鬼術に頼りまくりの呼吸の剣技を投げ捨てたその無様さを愚弄せざるにを得ないんだ侍の恥なんだ
- 90二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:49:06
ウム…というか周りのやつらはそもそも「鬼」として扱ってるから極論マジで刀がお飾りだろうと何とも思ってないんだなよね、突然銃ぶっ放そうがそういう手もあるのか!ってなるだけなんだ
本人だけ勝手に自分を侍だと思い込んで剣士の立ち合いとか気取ってただけなんだ、お労しさが深まるんだ
- 91二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:50:06
- 92二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:53:23
うーん弟も仲間も全部裏切った卑怯者だからしょうがない本当にしょうがない
- 93二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:56:46
一応擁護するなら強いか強くないかならドン引きするほど強いし、それが出来るならチマチマ刀振るよりSTGのボスみてぇな弾幕張ったほうが効率いいのはそりゃそうだとしか言えないってことっスかね
根本的に刀で切りかかるという行為があんまし強く無いのが問題点なので、もういっそ完全に開き直ってこれが侍のニュースタイルとでも言い張ればよかったと思われるが……
- 94二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:57:24
- 95二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:59:10
- 96二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:59:39
人間時代に縁壱除いたら最強の人間だったのが運の尽きだと思うのは俺なんだよね
そこそこ程度の強さだったら縁壱を超えようとすら思えないだろうしなっ - 97二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:00:25
- 98二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:00:36
- 99二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:02:08
- 100二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:05:00
待てよ弟の家族の殺したのは鬼だし、その時の兄上は人間な上に鬼の存在も知らないんだぜ
- 101二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:05:06
- 102二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:15:33
- 103二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:19:45
まあ一応月の呼吸と併用してるだろうから呼吸使いではあるよね呼吸使いではね
侍ごっこやめなよ
お前はどちらかというと魔剣士なんだよ兄上 - 104二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:21:03
- 105二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:34:04
- 106二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:36:12
これぶっちゃけ無惨に尊厳破壊くらってるだけなんじゃねぇかと思ってんだ……
- 107二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:40:33
このレスは削除されています
- 108二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:41:47
恐らく儂のおかげと思われるが…
- 109二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:51:50
しかし…縁壱が強くなれた理由は妻子を失くしたからという可能性もあるのです…
- 110二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:59:28
そもそも壱ノ型から既に「ただの横薙ぎに見せかけて複数の斬撃を含んだ異種多段攻撃」なんだ、ヤバさが深まるんだ
- 111二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:01:08
待てよ
岩柱が「鬼にできることは人間にもできる」って言ってるし人間でも月の呼吸を極めた剣士は弾幕シューティングができるようになるかもしれないんだぜ - 112二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:02:48
生き恥…
- 113二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:05:16
- 114二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:09:52
- 115二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:11:21
- 116二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:11:59
- 117二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:12:41
- 118二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:14:09
どんだけバケモノじみた強さでもちゃんと剣振ってるだけ縁壱の方がお侍様だよねパパ
- 119二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:15:42
- 120二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:20:02
- 121二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:31:51
へっ 何が侍や
刀を使うことなく術で技を出し負けを認めず生にしがみついてる癖に - 122二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:35:01
- 123二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:38:37
- 124二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:43:44
鬼になってなかったらそもそも岩と風のふたりにすら勝てなさそうっスね
忌憚の無い意見てやつっス - 125二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:44:11
- 126二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:46:32
それはここまで腕を生やせないと縁壱以下の兄上のことを…
- 127二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:46:34
- 128二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:52:13
- 129二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:11:23
はあ?それおかしいだろ悪鬼ップ
兄上は泰平の世を守るため部下の弔いを果たすために家督も妻子も捨てて鬼狩りになってくださったんだァ
ハッキリ言って聖人の部類に入る
それに比べて兄上の部下も助けられなかったこの身が未熟すぎて話になんねーよ
- 130二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:26:27
返り忠の概念が無かったとしても蛆虫を越えたなんスけど…いいんスかこれ…
- 131二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:44:25
アルティメットルーティン…?
- 132二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:51:47
チートで数百年生きようが全身から刀を生やそうが技術によって攻撃しているなら剣術ではある
ただし血鬼術頼りの戦術は生き恥される - 133二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:55:37
でもね俺兄上が剣術鍛えたの無駄ではないと思うタイプの人間なんだ
だって遠隔固定砲台ぶんぶん丸してたやつに近づいたら霞ですら邪魔ゴミできるって無理ゲーでしょう?
サムライごっこなのにはかわりない?
ククク… - 134二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:03:03
- 135二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:03:47
- 136二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:04:33
- 137二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:05:12
- 138二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:25:17
漫画だとそれっぽいポーズにエフェクト付いてるだけでどの呼吸も似たようなもんだったが
映像化で動きが加えられたら刀を振ってないのに斬撃出るとかシュール過ぎるんじゃないスか? - 139二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:36:20
- 140二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:40:02
- 141二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:54:29
- 142二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:56:58
刀を握り呼吸による攻撃っぽい演出をする事で「血鬼術ではありませ〜〜〜ん!」「『月の呼吸と血鬼術を合わせたまったく新しい剣術』で〜〜〜す!」って相手と何より自分に言い聞かせる為に必要
- 143二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:06:41
- 144二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:06:48
- 145二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:07:39
はい!なんだかんだ刀で日輪刀へし折れるくらいには兄上剣技あるから接近された時のサブウェポンとしては優秀ですよ!
- 146二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:09:19
剣技もそりゃ強いけど風が折られる前に対応できる辺りは概ね人間の範疇なんだよね
- 147二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:11:19
- 148二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:15:58
一応人間時代は本当に呼吸は使ってたんだろうけど月は伍の型の時点で血鬼術ブッパ路線なのは笑ってしまう
- 149二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:19:37
- 150二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:28:29
- 151二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:29:27
やめろ、お前が出てくるとややこしいことになるから
- 152二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:30:54
それはベルセルクのあの男のことを...
- 153二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:32:54
- 154二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:37:42
「呼吸も併用してるから剣術」という意見には「源泉を大量の沸かし湯にチョロッと混ぜてるから天然温泉」的な欺瞞を感じるでヤンスよ
- 155二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:37:46
血鬼術と認めていれば、鬼の剣術とはこうっと言い張れる余地はあるかもしれないね
未練がましく月の呼吸と称しているのは無理です - 156二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:37:52
いや聞いてほしいんだ、振らなくても月部分出せるのはわかってるけど斬りかかる部分もそれはそれで対応しないといけないって話でね
- 157二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:42:30
兄上は弟に対抗する為にアホほど型を生み出したんや
その数…500億 - 158二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:46:41
結局根本的な矛盾を受け入れられなかったから生き恥したんだ
人間性を残した奴…糞
役に立たないんや - 159二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:52:19
- 160二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:52:52
- 161二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:53:53
上弦上3人見てると無惨の強い理由がわかるんだよね
兄上狛犬と違ってクソみてぇなプライドこだわりとか人間としての弱さがないし
童磨と違ってめちゃくちゃ生きることに執着してるし心の強さが違うんだメンタルのタフが極まるんだ - 162二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:55:27
人間として完全に破綻してる化物→不思議やな今から死ぬのになんも思わへん
戦闘力を高めて人間を逸脱してる化物→あれっワシが強くなりたかった理由は?
結局人間でなさ過ぎても人間過ぎてもダメなんだ無惨こそがもっとも鬼の王に相応しい精神メンタルなんだ
強くなれる理由を知った上でけして止まらない男こと無惨様なんだ
- 163二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:58:50
一応フォローするならば呼吸を用いてのバフをかけつつの技を型と呼ぶから花の終の型彼岸朱眼とか獣の空間識覚とか剣術関係ない技も別に型として扱っていいんだ
問題なのはね…日本一の侍が型も投げ捨て全身から刀生やして斬撃ぶっぱマンになるのは生き恥にしかならないということやねん - 164二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:01:20
鬼のくせに必死になって呼吸と言い張ってるのがイタイ。
挙げ句に鬼のくせに侍気取りで、フェアな果たし合いを求める姿勢にビックリ。 - 165二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:01:28
無惨様が生きることのみに執着するように兄上もただ強くなることだけに執着すればよかったのになぁ
変に戦国時代に生まれてガキッの縁壱に日本で一番の侍に──って言われたのが運の尽きなんだ悲哀が深まるんだ - 166二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:07:41
強さにこだわるのに無惨には対抗心がないあたり、ガチれば無惨に勝てると思ってそうだよねパパ?
- 167二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:09:02
?「兄上は日本一の侍になれよ もちろんワシはメチャクチャ2番目の侍になる」
誰かがこんなことを言ってしまったせいで型を増やして夢を追い続けるハメになったんだ 満足か? - 168二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:09:16
アニメでも兄上の剣技は大っぴらに月のエフェクトキラキラさせろよ
原作再現は大事だからな - 169二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:45:44
確か炭治郎達のは演出であんな感じだけど兄上のは本当にあんなのが出てるらしいからキラッキラやで!
なんでかというとねえ、あれ呼吸じゃなくて血鬼術で出してるから。それを未練がましく呼吸と言い張ってるのが兄上ってわけなの
ムフフ - 170二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:51:36
- 171二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:59:42
ベースが剣術じゃないからどうあっても侍ごっこになってしまってるんだよね、悲しくない?
- 172二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:03:36
- 173二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:05:10
アレもしかして兄上純粋な剣術披露した事ないタイプ?
オトン…結論が飛躍しすぎてるかもしれんけど剣士としての実力は対面した岩風霞負けとるんとちゃうかな - 174二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:06:28
- 175二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:15:13
少なくても才能では負けてるな
兄上が何年かかったか知らんけど岩は強敵との戦闘中にわりとすぐにスッケスケの世界に入門してるし - 176二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:31:32
私は何のために生まれたのか教えてくれよ縁壱ボー
- 177二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:54:53
へっ何が侍の姿や お前がなりたかったのは縁壱のくせに
- 178二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:58:01
炎柱スピンオフ外伝の鬼は剣士として終われてリラックスできますね🍞
やろうと思えば鬼でも剣士として終わるんすね満足だぁ - 179二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:19:44
- 180二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:30:40
人間兄上は強かっただろうがあまり他と隔絶された強さかと言われるとそんなことなさそうと思ってるのは……俺なんだ!
兄上自身がワシらの世代めっちゃ強いしって言ってるでしょう あの時代の柱全員鍛え抜かれた強さをしてそうだし匹敵するって言われてる今代の柱の上位も同じようなもんだと思ってんだ
- 181二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:00:15
まあこの後当主を殺すからその金も無くなった可能性が高いんやけどなブヘヘ
- 182二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:53:12
鎌倉末期には主君を手に掛けるのは非難されたんだ逃げ若だと時行にやられた事になってる五大院は支えるべき主君の息子を手土産にしたら約束の報酬も貰えず追い返されて京都に落ち延びて知人をたよったらその事を既に知っていた知人にも追い返されて乞食となり餓.死したんだ。蛮族扱いされる鎌倉時代の武士ですらその程度には忠義を大切にしてたんだ
- 183二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:00:59
- 184二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:40:00
悲しき過去…というわけでもないのにここまで芸術点高い生き方を見せられる兄上を誇りに思う
- 185二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:47:05
- 186二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:19:13
- 187二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:25:36
こんなの侍でもなんでもねーよバカヤロー
こんなのになって強さは弟より下だーよ
ぶ...無様 - 188二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:31:32
まあ気にしないで、一人のほうが気楽そうですから
- 189二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:35:49
- 190二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:21:35
おーっ自白しとるやん
- 191二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:24:16
苛ついてる!やっぱり愚弄が効いてるんや!
- 192二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:27:05
これまでは技がでぬだったのに最後の最後に血鬼術と漏らすんだこれはもうセ,ックス以上の尊厳破壊だ
- 193二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:25:59
- 194二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:18:08
- 195二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:22:06
- 196二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:59:47
- 197二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:02:58
流石に死後にまた縁壱と会うのはあんまりだと思われるが…
- 198二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:03:24
兄上…すげえ 無限城編2章でとんでもない剣技見せてくれたし
兄上…すげえ 無限城編2章で更に月エフェクトマシマシになって大規模攻撃かましてるし
マネモブはどっちになると思う? - 199二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:06:35
エフェクトマシマシは普通の呼吸もそうヤンケシバクヤンケ
斬撃を飛ばすのは風もそうだしな(ヌッ
"振り無し"で"斬撃"!? - 200二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:13:03
お労しや…兄上