N県T村って思ったよりも閉鎖的じゃない村だよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:10:48

    初期は外部から隔絶された閉鎖的な村って雰囲気だけど実際は台数少ない(1時間に1本)とは言え)街への路線バスがあったり一人先生が頻繁に東京行っててイシさんが東京へ行く話もあったりと麓へのアクセスがいい(N県自体日帰りで行けるくらいには東京に近い県)
    キャンプ場や無料で利用できる公衆浴場まであったりと思いの他暮らしやすそうなところだよね

    村人達も基本的にみんな仲良しだしlgbtへの理解もある

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:42:51

    田舎の中ではそこそこ便利なほうではありそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:53:02

    麓へ降りたり農業に利用するために住民の乗用車所持率自体はかなり高そう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:02:28

    このように住民の正義感も強い

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:13:03

    >>4

    さりげコラ画像出すのやめーや!

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:57:30

    はじめは秘境の限界集落感があったけど今では普通の田舎感

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:58:54

    >>6

    意外と若者もいるよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:05:50

    Kの一族を陰で育てるためにも外から新しい医療知識を取り込みやすい環境でないといけないからな…
    実践経験を鍛えるためにも村の中だけで完結させちゃいけない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:47:34

    善の因習村だけど因習村呼ばわりするにはちょっと都会から近いよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:49:15

    山奥の村なのに世界的サーファーを輩出している

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:20:28

    そういえば学校って出てたっけこの村

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:23:47

    学校は流石に無かったハズ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:55:44

    >>11

    中学は一也の時点で廃校になって街の学校に通うことになってるから「あった」

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:38:31

    昔はあったってのが正解なのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 14:38:00

    どんどん有能人材を獲得していくし排出もしている

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:49:55

    まあ…N県って真田とか諏訪とか小笠原とかのあの県だろうしなあ…
    T村は県内のどこにでもある感じ。高井にも佐久にも伊那にもある

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:51:40

    >>16

    そんな県の全てが田舎みたいな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:39:13

    母親と死別したから一也にとってはもはやここが故郷なんだよな
    医者として戻ってきた言葉からしてそしてK先生の言葉から将来は戻ってくることも

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:36:11

    世界的名医
    世界チームのツーリング選手
    世界的サーファー&サーフ板職人の出身地
    企業契約の漢方栽培
    マニアなら知る銘酒「山の風」の蔵元
    天然水工場
    移住者受け入れ多数

    わりと話題になってそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:37:12

    多分人口は増えてる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 10:43:24

    Iターンブームの時に移住者で溢れかえってそうな村

    K先生が無免許じゃなくなったから移住者ウェルカムだったりオープンな雰囲気になったのかも知れないけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:57:24

    >>16

    もう無くなっちゃったけど戸隠村だと村人に忍者の末裔感が出てくる

スレッドは7/27 00:57頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。