Z見たけどこの人

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:21:00

    扱いなんか…なんかもっとなかった?
    ラスボスじゃないのは元から知ってたけどなんか…なんだろうなこの人って印象のままあんな退場で終わるとは思わなくってぇ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:23:57

    モヤモヤ感だけ伝わってくる感想だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:26:04

    因縁自体はあるんだが…正直あんまり重要でもないからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:27:49

    貴様は俺の

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:28:05

    もっといい退場の仕方はあったよなと思わなくもない
    もっと悲惨な終わりだったのかも?みたいなの見た時はそうならなくてよかったなとはなったが

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:28:29

    途中で死ぬはずだったのが延命されちゃってグダグダになったとか聞いたことはあるな

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:28:52

    因縁の相手になり得るだけの素養はあったんだけど、ジェリドが一方的に執着してる状態だったからな…
    お禿ももっと早く退場させるつもりだったらしいがアニメスタッフの要望で延命したってなんかで載ってたね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:28:56

    新訳Zだともっと酷いぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:29:16

    >>3

    序盤で決着つけてるから後の絡みはカミーユからしたら蛇足感すらある

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:29:45

    >>5

    スタッフが殺さないでしたと聞くけどそういうので延命したキャラが大体その後グダるんだよなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:30:37

    >>1

    30話で退場かサイボーグ化してカミーユに挑む案があった

    そのどちらも可哀想だというスタッフ内の熱烈なジェリド推しファンの要望で無しになった

    満足か?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:31:32

    >>6

    マウアー死んだところで絶対死ぬ流れだったろアレ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:33:53

    >>12

    そのとおりあそこで散るはずだったがスタッフのジェリドファンが反対して延命した

    まあ結果的に後半空気な存在に…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:34:07

    フォウ殺されてもカミーユは逆恨みしないからな
    マウアーに庇われてカミーユ恨んだジェリドといい対比

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:36:01

    カミーユ視点からは執着ないからこうなるのもわかるような…いやしかしだからといって劇場版みたいになってもそれはそれでな…
    みたいになるジェリド

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:36:25

    逆恨みでももっとおいしいキャラになってもおかしくなかったかもしれんけど何か気付いたらそれどころじゃなくなってたな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:37:25

    >>10

    そう考えると途中退場の予定だったのになんやかんや最後まで生存して愛されキャラとして昇華されたコーラサワーは凄いな

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:38:12

    出番はあるのに常にパッとしないし延々と私情で動いてるけどカミーユ側はそんなのに構ってる場合じゃなくて死ぬまで空回ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:40:02

    親を殺されたカミーユが恨み節を飲み込んでみせた辺りからもう精神的に追いつかなくなってた

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:41:36

    特筆するほど強い訳でもなく確固たる信念もなく汚いことをしないようなクリーンさもなく成長もしないせいでネタにはなるけどライバルになるような魅力がない

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:42:19

    カミーユとなあ…もうちょっと因縁があったら…いやあるにはあるんだけど途中から相手にされてないんだもん

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:50:27

    Zの敵ってシロッコとかハマーンと考えるとジェリドはちょっと色んな意味で弱すぎる
    弱くてもキャラ的に強ければワンチャン…レベルで存在感的に勝ち目がねえ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:50:33

    スタッフの要望による延命がなかったら前半ライバルジェリド→後半ライバルヤザン→ラスボスシロッコみたいな流れになってたのかな
    ジェリドにやたら尺割いたわりには色々と微妙に終わったよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:51:25

    >>20

    全体的にキャラクターとして中途半端よなぁ…

    その癖やらかしばかりは積み上げていく

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:52:18

    要所要所カミーユの大事なイベントに関わってはいるんだがそうまでしてもライバルになり切れなかったイメージ
    何でなんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:53:30

    最期はまあまあカミーユの精神にダメージ与えたから…

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:54:38

    でもZ作業中に聞き流してたら声はめちゃくちゃいい~ってなるよねジェリド

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:55:23

    カミーユに戦場だろうと構わず後ろから散々抱き着いては最後はカミーユ!お前は俺のぉ!!で終わるからな

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:55:35

    >>25

    ジェリドが大して強くないのもあるけど相対するカミーユがそういう物事による私怨で戦ってないので

    母親や仲間や想い人を殺されてもなお個人的な憎しみを抱いて接してないし

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:56:33

    令和になって改めてネタとして有名になった分本編での扱いのギャップ感じそうだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:02:25

    >>27

    まあ中の人が井上和彦だしな

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:02:51

    要望聞いて生かしたの実は相当不服だったのかなって扱い

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:06:07

    散り際は有名で良かったじゃん

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:06:50

    >>33

    有名にも種類があって…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:11:02

    所属が悪かったのもあると思う
    かっこいいライバルに仕立て上げるにしてもティターンズじゃなあ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:13:02

    マウアーがいなくなってから見る間に落魄れた

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:14:35

    外道枠もヤザンが完璧だったしな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています