メディアミックスに恵まれぬもの…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:25:05

    怒らないで聞いてくださいね 6冊を6話に圧縮は無理じゃないですか
    怒らないで聞いてくださいね 実写にする意味ないじゃないですか しかもドラマと映画の二度打ち…!

    まっ楽曲関連はどれも名曲だからバランスは取れてないんだけどね うーっアニメのリメイクが欲しいぞアニキ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:27:11

    実写化か 片手の指ぐらいしか成功例を知らないぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:30:02

    やっぱ原作が一番だよねパパ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:30:43

    しかし同人誌には恵まれたのです…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:34:10

    >>4

    初めて見たんすけど読む手段とかあるんスか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:48:26

    青い幸福=神

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:49:12

    半分ずつの僕らは…?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:49:32
  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:53:58

    うーん電撃がまだメディアミックスに弱かったころの作品だから仕方ない本当に仕方ない

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:59:29

    >>8

    あざーっす

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:13:54

    ドラマ版…全く評判を聞きません 逆に怖いと

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:25:40

    あの頃のラノベか アニメに良い印象がないぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:33:51

    >>12

    2000年代のラノベアニメ…転換期と聞いています

    ハルヒ以前と以後で明確に扱いに差があると

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:38:43

    あの頃のラノベアニメはな…製作テキトウだったり監督のアニオリ玩具だったりしたんだ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:42:54

    ゼロの使い魔…聞いたことがあります
    アニオリ展開n度打ちした割には綺麗に着地したと

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:36:59

    これでも私は半月が好きでね。>>8の同人誌を読ませてもらった。その結果非常に満足した

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています