- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:40:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:43:32
可能性っていうなら年齢制限のある職業を全て受けられる年齢とか
年齢制限が1番きつい職業ってオリンピック選手か? - 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:52:38
無限の可能性は6歳くらいまでで親の投資も必要じゃねえかな
一般的なレベルの可能性なら30歳かギリギリ40歳くらいまでなんとかなりそうだけども - 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:03:29
可能性=確率とすると上限値は整数で1です
無限にはなりようもありません
いやいやとにかく無限なんだよとします
将来なれるものは結局のところ有限値かと思われます
となれば有限/無限=0
無限の可能性なる語句の孕むいかがわしさのようなものがうかがえました - 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:07:45
知らなければなんとでもなる
- 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:08:58
身体能力周りは遺伝の時点で限界値あるからなぁ
身長とか骨格とかは着床時点で決まるし - 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:12:11
最も可能性が高いのは就学し始める前だと思うが、その時期に確固たる目標を自分の意思で得られる可能性は低いというね…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:13:17
男女差もあるし本当に無限の可能性があるわけではない
- 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:14:06
25やな。実際まだしがみついちゃってる自分が言うのもあれだけどそれ以上は出遅れた天才と奇跡に縋るしかない出涸らしばかりや
- 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:14:27
スポーツ系は小学校で始めたら遅いと言われるくらいだからな
それでプロ目指せるのはサッカーとか野球みたいな裾野が広いメジャースポーツくらい - 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:15:49
- 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:16:36
ビジネスとかなら60でもやれなくはないんだろうけど無限の可能性だと遺伝が絡むのは間違いない
- 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:16:58
分野によるけど大体はもう手遅れやろうな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:17:20
- 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:17:43
分野による
スポーツは若くないと無理だが、年取ってからやり始めても世界とれる分野もある - 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:18:51
上限は無いから、好きにしていいぞ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:19:16
最初からないよ
普通に生まれた環境によって相当の縛りがあるよ - 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:20:18
いくらでも可能性ある日本に生まれたらともかくガザとかだと生き残れるだけマシだからな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:29:01
可能性があると信じればあるし、可能性がないと諦めればない。
何歳でも変わらない。 - 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:51:05
99歳くらいって言ったら夢なさすぎかな?
- 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:53:25
無論、死ぬまで
- 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:57:11
大学生になれる年齢まで
つまり生きてる限り
大人でも大学は行けるし
(フィジカル系は無理です) - 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:00:38
自分の意識を移せる技術を作れるならいつまでも
わりとクローンやIPS見ると
数十年でどれくらい進むかによっては行けそう
コンピューターの脳オルガノイドの接続の
実験とかやってるらしいし - 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:03:55
イッチは「何の職業に就くか」って未来がもうすぐ収束してこれからは「職業人としてどう生きていくか」って未来が無限に広がるんやで
- 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:05:31
客観的になら生まれた瞬間まで
主観的になら何歳でも無限の可能性秘めてると思う