星野アイみたいなキャラあげるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:42:25

    ジャンプカテだけど他出版社、アニメ、小説、ゲーム作品でも大丈夫

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:43:15

    宮沢金時

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:45:20

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:47:31

    アイドルの才能があったみいちゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:49:01

    リン•ミンメイ
    伝説のアイドルだけど人間的にはワガママでダメ男と付き合ったりとかなり問題のある人物なのも同じ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:39:21

    星野スミレ
    本当の自分を見てもらえず友達が出来なくて悩んでるらしい

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:40:15

    とりあえずアーモンドアイ
    順番はあっちのが後だけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:45:16

    「みたいな」って部分がどうとでもとれるけどこういうのもいいの?
    ダークギャザリング 神代愛依

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:49:22

    100カノの羽々里さん
    ヤンジャン作品のキャラで10代で子供産んでる

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:54:30

    みたいという形容が判断しづらいが大真面目に近い精神性の持ち主は童磨だと思う
    アイは童磨と同じように快不快しか感情が無いんだと思うんだよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:55:54

    >>9

    アイも羽々里さんもどっちも大好きだが何かこの2人似てるって言うのはお互いに失礼な気がする

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:04:55

    アイそのままなのはおそらく広川卯月かなあ
    空気の読めないセンターアイドルだし
    どこか子供っぽさとカリスマ性を同居具合は広川卯月がアイに最も近しいアイドルなんだと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:05:06

    >>5

    横から補足しておくとリン・ミンメイが人間的に問題があるのはTV版の方

    歌が有名な映画版では普通に努力家な女の子になってるので注意(彼氏のダメ男も常識人に変更されてる)

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:12:00

    アイ自身が初期と後期でかなりキャラが違うからな。初期は不器用だけど心優しい非劇のヒロインだったのが後期は人の心のないサイコパスみたいになった

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:14:26

    >>14

    ある意味それ自体逆というか、人の心ないサイコパスが不器用に愛というものを学んだ結果悲劇のヒロインになったという

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています