心に目覚める人外もの大好きなワイ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:14:33

    ターミネーター2を見て咽び泣く
    面白すぎません?コレ 心に目覚めたって明確なシーンはあんまりないけれど後半になるにつれて笑うようになったり、ジョンから習ったことを実践してたり、声を荒げたりするようになるの好き

    と思ってたら最後ですよ 名作ですね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:15:34

    その説明だけでちょっと見てみたくなったわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:19:25

    前作であんだけ怖かったやつが味方になるの好き

    あと自分は1から見てたけど、犬が吠えたりとか変声機能とか1見てたら燃える小ネタが多くていいよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:21:32

    アスタ ラ ビスタ ベイビー

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:21:33

    >>2

    アマプラで見れるぞ、急ぐんだ

    残念ながら1は見れなくなってたね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:22:50

    T1000全然喋らんのにあんだけ魅力的なの凄いわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:23:01

    人気すぎてターミネーター=2の認識を増やした戦犯映画じゃないか
    実際俺がそれなんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:25:15

    スターウォーズ ローグ・ワンの鹵獲ドロイドK-2SO
    「心に目覚めた」かははっきりしないが通常ドロイドが無視する要らない思考演算を削除せずに蓄積していった結果
    仲間のために盾になって果てた

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:31:50

    最近初めて見たけどやっぱり名作って呼ばれるやつにはそれだけの理由があるんだなって改めて思った

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:33:08

    「殺さないって約束しただろ!?」
    「信用しろ」😏

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:33:36

    👍
    🔥

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:34:25

    スレ主が言ってる人外モノの定義には当てはまらなそうだけどプレデターシリーズの新作バッドランド下半身がは壊れた女アンドロイドを年若い新米プレデターが背負って共に行動するバディモノみたいな感じで凄い早く見たい

    『プレデター:バッドランド』最新予告|2025年11月7日(金)世界同時公開!


  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:43:33

    >>12

    プレデターの設定と画像が出た時に、いろいろ賛否両論あった奴か

    結構尖った映画になりそうだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:49:26

    >>13

    そもそもこのご時世に人間が一切出ない(アンドロイドは居るが)映画を作れたのが凄いなって

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:58:51

    そりゃ伊達に世界映画興行収入ランキングトップ5のうちの3つを撮ってる監督じゃない訳で……
    (アバター2作、とタイタニック)
    基本的に全作品シンプルかつ王道の作風だけど、王道をしっかり作ってるからこそダレるシーンがないのが本当に凄い

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:21:19

    ETはまた別か

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:22:49

    >>1

    「何故泣くか分かった」シーンは

    「T800が感情に目覚めた」温かい場面であると同時に「俺には涙は流せない」と現実を突きつけることで「やはり(現時点)では機械と人間は相容れない」と痛感させられる悲しいシーンでもある訳で、


    最後のサラのナレーションに掛かってるだけでなく「こんな父親が必要なのでは?」と2人の戯れを微笑ましく見守ってた場面への答えにもなる2重3重の演出なわけですよ(超早口)

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:33:17

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:41:40

    ネタバレになるから一応明言しないけど冒頭さえ無視したらニューフェイトもかなり好きなんだよな
    でも冒頭がないとその後のシーンに…うーん…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています