- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:23:27
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:31:26
そもそも争う人々が醜いというのはお前の感性に過ぎない、で論破できない?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:31:59
いや?典型的な「結果だけが今すぐ欲しくて過程と努力に嫌気が差した人」でしかないじゃん
美しい世界を望んでいる人が大多数で悲しいこと辛いことを1件でも少なくするために沢山の人もポケモンも毎日尽力している中で心の弱いこいつだけが勝手に絶望して目を塞いだだけだよ - 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:33:25
そもそも生物は植物からポケモンに至るまで争う事から逃れられない宿命だぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:33:57
「紛争」と「切磋琢磨」の区別をつけないからそうなる
- 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:35:00
- 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:36:32
そう言うフラダリは昔から一回もいかなる争いにも加担したことないのかね?って思う
それと、「争い」の幅が広すぎてもはや何もできなくなる - 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:37:49
ポケモン世界でシャアみたいなキャラを作ろうとするとこんな失敗作になるという反面教師
- 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:39:12
- 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:42:57
下っ端はそうだけど昔から付いてきてる幹部や研究者は最終兵器による大量虐殺が目的じゃないの?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:51:11
そこから反論というのが無理筋な問題設定だろ(そもそもセレナorカルムのそのセリフ自体が別に説得になってないため)
- 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:52:00
- 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:52:15
むしろポケモンのヴィランキャラって訳わからん奴ばっかでこっちは比較的マシな部類じゃん
- 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:59:55
フラダリにも解決する方法なんて思いついてないんだよな
ただ理想に追いつかない現実に復讐してるだけ - 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:06:03
まあちょっと斜に構えて諦観ぶる中高生はこれを正論だと思い込んじゃうよね
そういう塩梅 - 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:07:42
- 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:18:21
少なくともフラダリが行おうとした粛清に関してはマチエールがアンチテーゼになってない?
フラダリがやろうとしてる人類とポケモン減らす、特に持たざる者ってマチエールみたいな子も消すってことやし
持たない側の彼女があんな立派になった時点で未来もあの頃より悪くなってばっかなわけじゃないと思う - 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:19:50
人間が増え続けた結果資源を奪い合ってしまう
→今より人口少ない原始時代から奪い合いの戦争してる 争いが絶えないのは人間が増えたからじゃなくて強欲な人間が生まれるから
人間を減らせば美しい世界になる
→戦争が起こる理由が↑だからどうせ残った人間同士でまた戦争が起きる 抑圧の為に定期的に間引くスタンスだとしても絶対革新派結成されてフラダリ政権破れると思う
って考えだからもう根本からしてフラダリの思想成り立ってないと思ってるわ
「せめて『分け与える』という選択肢を皆で作ろう」ってアンサーの方が奪い合いの解決方としてよっぽど成り立ってるし何なら「心は不完全だから感情がない世界を創る」ってアカギの思想の方がまだ理解できる - 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:23:09
思想って論破するものでもなくないか????
論破するんじゃなくてフラダリとは違う思想で否定してみるってのがいいと思うんだがな - 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:28:13
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:32:27
- 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:41:25
チッうっせーなこの世界が憎いなら自分ひとりが誰もいない世界に行けばいいだろうが……
- 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:47:49
- 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:58:39
カルネさんはフラダリに対して若さは美しさとは限らないとは言っているけど特にフレア団的な思想には触れてなかったと思う。そもそも登場回数が少な過ぎてまともな会話シーンが無いから…
- 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:06:30
大抵の団員は選民思想の強いだけの人が多い
- 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:55:51
人類は4000年飛べませんでした
今は当たり前に飛びます
人類は5000年宇宙に行けませんでした
今は当たり前に行きます
たかが1億年か百億年程度できなかったからといって今後できない理由になりません
あなたは歴史というものを何一つ知らないんですね
矮小な思い込みで他人に迷惑をかける前に己の不明を恥じて幼稚園からやり直しなさい - 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:58:13
アニポケだと(子供向けだからってのはあるけど)サトシにかなり正面から否定されてて良かった
同期が同期だけにJと並んでトップクラスで嫌悪されてそう - 28二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:14:32
口の悪いシロナさん
- 29二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:04:30
そもそもマイチェンが無いから説明足りないんだ
エキスパンション商法に移った今でもポケモンこういうとこ弱い - 30二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:23:44
関係ないけど一覧で並ぶと下のスレの上に湯気立ってるように見えて面白い♨
- 31二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:46:22
「戦争を無くすための唯一の方法は人口を一人以下に抑えること」というのを聞いた事がある
いくら間引いても残った奴らで争い始めるのは目に見えてるしそのうち繁殖して元の木阿弥になるだろうからなあ、まして生き残るのがチンピラ気質の連中ばかりだし - 32二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:50:32
- 33二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:59:57
ぶっちゃけ知的生命体が存在する限り争いは無くならないと思ってるけど仮に人類をまるごと絶滅させてもヤレユータンやフーディンあたりが次の万物の霊長として名乗りを挙げそうだからなあ
それに加えて宇宙にも生物がいる世界観だし宇宙ごと滅ぼしたとしても並行世界の存在が確定してる
実際詰んでると思うんだよな - 34二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 09:42:16
- 35二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:47:02
思想は別にそれでもいいけど他人に押し付けて大迷惑かけんなって話
- 36二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:49:34
他作品の言葉借りるなら中年の絶望を押し付けられても困る
- 37二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:33:51
論破する側の口悪いとなんか数割増しで説得力下がるな
- 38二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:43:47
世界の悪い側面を強く焼き付けちゃった上にそれを覆してくれる人間に会えなかったお味会うのが遅すぎたのが不幸かしらね
- 39二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:09:05
主人公がフラダリを妨害する理由としては楽しい旅に水を差されたからって理由だけで十分だと思うわ
- 40二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 15:39:35
むりだ、とハナから諦めて楽な怠け道を歩んでれば未だに人類は草むらの中で殺し合いに明け暮れていたでしょう
しかし現実はどうですか?殺すよりも増える方が圧倒的にうわまっているではないですか
それはつまりどんどん争わず平和で豊かな世界になっている何よりの証左です
確かに今この時点は途中経過に過ぎないので完全完璧争いゼロ殺しゼロ全ての物品が全ての人に過不足なく行き渡るアルカディアとは言えないかもしれません。
しかし何事にも途中というものがあるのは仕方ありません。それは勝手に今に産まれた不運を呪うがいい
そして同じ事実でも、まだゴキブリが完全に死滅していないという事実よりも、以前に比べてこんなにゴキブリが減っているという事実に目を向けるべきでは?その結果として人が増えて物が足らんというならそれこそまさしく技術の出番でしょ。ハーバーバッシュ法のようにね
- 41二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:07:31
別にフラダリがフラダリなりの苦悩の末に辿り着いた結論だし、そこを否定する意味あるか。貴方の行いとそれで出る犠牲は看過できないから貴方を止める、でよくない?
- 42二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:09:35
お前たちだけでやっていろ
で終わる - 43二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:11:11
人間が愚かって話は同意するけど
そこにポケモンを巻き込んでる事がアウトだよ - 44二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:11:55
- 45二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:13:58
思想の自由は認められてるし否定はしないし境遇とかを考えると同情もする
するけど結論がカス
ノブレス・オブリージュこじらせすぎなんよ - 46二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:14:52
構成団員に金で解決しようとしてるアホが混じってるせいでダメじゃねえかとなるし
本当はダメそうな人間をわざと団員にして道連れしたかったんだよ!って解釈を力説してる奴が居てそこに答えが無いから結局話にならないし
とにかく補足が少な過ぎるのよね - 47二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:18:12
思想の自由っていうけど牢屋に入ってなお絶対に犯罪に手を染めてやるって意思を持ち続けさせることは正しいことなのか?w
- 48二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:35:09
フラダリを否定するにしても「人間はそこまで捨てたもんじゃない、いつか争いの無い世界を作るだろう」派と「人間なんて救いようのない野蛮な下等生物なんだから天地がひっくり返っても共喰いをやめさせるのは無理」派に分かれてるのが興味深いな
- 49二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 20:47:19
このレスは削除されています
- 50二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:52:37
- 51二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:14:20
ポケモンに限らず他作品でも似たような主張はよく見るんだけど、何故「人間の頭数さえ減らせばユートピアは作れる」というお花畑理論が正しいことを前提として(「たとえ正しくてもやっちゃいけないんだ」的な反論しかされずに)話が成立する風潮ができたのかが不思議なんだよな
星新一の生活維持省辺りが出所なのかね? - 52二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:33:14
それでもいつかはと言い続けるしかないんだ
争いを無くすには争いの元を無くすか争いを起こさなくするしかないと認めたら殲滅かディストピアにしかならない - 53二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:47:09
そもそも生物なんだからどこかで争いは必ずする
その現状を美しくないと思うなら目を閉じればいい
世界のすべてから争いがなくなる必要はなく、自分の周りだけ争いをなくせばいい - 54二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:57:50
歴史を鑑みればどんどん良くなってるのは明白なのにわざわざ黄金の山からひと掬いのゲボを見つけ出して「ほらダメだ、世界はだめだ、だから滅びろ」はあまりにも馬鹿馬鹿しくてヒステリックだって話
わかりやすく言えば「悲観に酔って極端に走る前に現実をちゃんと見ろ」かな
- 55二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:52:51
一つしかないものは わけあえない わけあえない ものは 奪いあう 奪いあえば たりなくなる 争わず 奪いあわずに 美しく 生きていくには 命の 数を 減らすしかない
ほとんどテキスト言える事だけど、フラダリさんの思想の最初の文は間違ってないんよ。そこからのどうして兵器使って破壊するになるかがわからんねぇのよ。
フラダリさん全力で走るのは得意なのに休むのはヘタクソなイメージがある
世界を一人、一団体で変えるのは絶対無理なんだ。少しずっと少しずつ積み重ねるしか世間は変わっててくれないんだわ
少なくさせたのが何十年か通過した(と思う)ZAのフレア団にならその前兆が見えるんじゃないかな?と自分は思ってるよ - 56二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:19:20
今日より悪くなる明日って言ってるのでフラダリは時代が進めばが良くなるとは思ってないんだよね
自身の経験からそう感じたんだろうけど - 57二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:02:55
そもそも「このままだと人口爆発で世界がヤバい」という考え方自体が昭和とか昔の時代の流行だと思うんだよな
少子化や過疎が問題視されてていかに人間の数を増やすかって話ばかりになってる現代の実情には合わない気がする - 58二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:45:51
命の数を減らせば争いはなくなるのか?と言われるとNoな気がするんだよな
他者との干渉がある限りは争いを根本的になくすことは不可能だと思う - 59二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 14:51:50
社会が悪いとなるとじゃあポケモン世界の社会って具体的にどうなってるん?となる
国とかそういうのどうなってるんだろ?国際警察はいるけどさ
行政とか福祉とか司法立法ってどうなってるんだろあの世界