プレゼントは嬉しいけどさヒゲマン…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:54:58

    ジークアクスのプラモデルさ…作るのめちゃくちゃ難しかったんだけど…
    箱開けた時点で絶望感半端なかったよ…コンチいたからなんとかなったけどさ…
    あとこういうの送るんならニッパーとかピンセットも一緒に送ってマジで…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:13:42

    ていうかさ…あれ明らかに作り慣れてる人向けだよね…

    ヒゲマンにはわたしがプラモデル制作を趣味にしてるように見えたのかな…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:17:58

    あれでも初心者向けだぞマチュ
    空母のプラモデルとか地獄だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:19:13

    エヴァ色のザリガニのプラモデルとかよりマシじゃね?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:21:23

    プラモやらないからよくわからんのだが、エグザベのギャンと比べるとジークアクスは苦行と聞いたが本当?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:24:23

    RGではなくHGなので初心者向け

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:25:13

    >>5

    細かいパーツとシールが多いので面倒くさい

    後、意外に小顔なのも厄介

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:26:00

    >>5

    ツノの間にはるシールやポメラニアンズのマークが小さい マジで苦行

    逆にギャンは金のテープ状のものが多いので曲線に沿うようにすれば案外楽

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:26:22

    おれ一般販売のHGにデカール入ってるの初めて見た気がする

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:26:39

    >>5

    個人的に顔以外は最近のキットらしく楽。ただ顔がオメガサイコミュ起動時と通常時で二つある上にパーツ数が多くてめんどい

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:28:21

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:28:26

    >>5

    ギャンは未所持なのでわからないけど画像の肩や太ももやコアファイターに赤いラインがあるでしょ?

    これ全部シール しかもモールドがなくて正しい位置がわからんので写真とにらめっこしながら貼るしかない

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:30:09

    >>1

    でも貴女、「簡単に組み立て可能!」って言ってませんでしたか…?

    「HG 1/144 GQuuuuuuX」ガンプラスペシャルCM(NA:黒沢ともよ)


  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:31:41

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:32:54

    >>7

    >>8

    >>10

    >>12

    なる程ありがとう。キットとしては初心者向けだがガチの初心者に渡すもんじゃないな!!

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:36:34

    >>12

    これに関しては初心者も玄人も関係無く不親切過ぎない?

    ガンプラって他もそういう感じなん?

    何で長年のノウハウあるはずなのによりにもよって新規を取り込みやすい主人公機でそんなことになるの…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:38:13

    >>16

    現実問題、このレベルの色分けは不可能だからしょうがない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:38:54

    ガンプラは接着剤無いだけ優しいから……
    ガチのプラモデルは素組だけでも丸一日かかるのが多い……

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:42:14

    >>16

    「スケールモデルと違って組み立てるだけでも作中そのままの出来になります!」っていうガンプラの売りが今回ばかりは裏目に出た

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:46:12

    >>13

    喋ってるの黒沢ともよさんだもん…私じゃないもん…

    今度ニャアンにジフレド組ませてやる…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:48:37

    感覚がマヒするとランナーが手で取れるだけでも少し感動する

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:48:39

    >>18

    それは本当にそう


    車のプラモとかアオシマが楽プラシリーズ出すまで接着剤どころか塗装も必須みたいなところあったし

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:52:34

    もっと作りやすいようにエントリーグレードでジークアクス出して欲しいよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:54:49

    ジークアクスでガンプラデビューしたけど説明の通りにやればいい組み立てよりもシール貼りが一番苦戦した
    小さいわどこに貼ればいいかの案内もないしわで…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:53:19

    作るの大変だった奴ほど完成したら愛着が湧く不思議

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:56:18

    顎のパーツがマジ小さい米粒みたいなやつだし、顔周りが大変だった

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:06:56

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています