- 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:01:55
- 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:07:21
2位剣心 3位狂経脈縁 4位志々雄
無印だけだとこんなイメージ - 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:11:33
永倉新八は技量はピカイチだがスタミナがな…
5年前ならもう少し動けたんだろうか - 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:12:33
剣心は全盛期と付けるなら二位じゃないかな?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:12:36
スペック上は師匠と脈縁の二強だろうな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:13:03
- 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:14:03
- 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:14:25
あの世界観だと国会にバケモンいそう
- 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:14:49
火傷デバフ無しの志々雄ってどのぐらい強かったんだろ
抜刀斎時代の剣心と互角かな? - 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:14:50
- 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:14:52
縁より志々雄の方が強そうに思えてしまう
- 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:18:03
作者が比古が最強で、そこを除外すると志々雄が強いかな?的なこと言ってた気がする
- 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:21:42
縁は剣心特効持ちなだけで、そんなに強くないっていう設定をどっかで見た記憶が
- 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:22:06
なんだかんだ脈縁は倒せたけど志々雄は時間切れの結果だったしな…
- 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:24:15
縁は神谷道場でブチギレ剣心になす術なくやられかけたのがちょっと印象悪いのかもね
再戦の時はアホほど強いんだけど - 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:26:34
というか紅蓮腕とか遊んでないで首刎ねれば終わってたし
- 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:35:38
いや普通人間は自分の首元辺りで火薬爆発したら死ぬと思うんすよね…
- 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:45:43
- 19二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:47:03
るろ剣は強敵同士のバトルは格闘ゲームみたいかイメージリアル思考で考えるとさっさと刺せよで終わる敵が多すぎるとも言う
- 20二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:47:53
いうて火傷志々雄も剣心が真剣でやってたら死んでただろ
真剣だったら刀で受けてたかもしれないが - 21二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:49:09
そもそも
狂経脈を使った縁が
飛天御剣流龍鳴閃を使う
剣心に負けるんで
狂経脈を師匠に使えても100%勝てんのです - 22二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:54:49
- 23二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:55:57
過去編いれたら服部先生なんじゃねぇかな2位
剣客兵器いれたらわりと上位独占されそうな気もする - 24二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:57:22
和尚は無い
- 25二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:59:27
剣客兵器の中でも上位と思われる雹辺をタイマンで分離させた永倉の重力剣を無効化し牙突も完封した服部先生
- 26二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:02:10
るろ剣にわかだけど比古清十郎は志々雄史上一番強いらしい実写志々雄とやったとしても圧勝できるのかい?
- 27二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:07:52
まあ普通に瞬殺される
師匠って奥義取得の時は特殊な立ち会いだから剣心も奥義を当てられたけど
普通に立ち回ったら剣心が着地のことを考えずに全力で出した龍槌閃でようやく掠り傷つくとかいうレベルだから
それこそ実写の福山雅治師匠なら多少いい勝負させてもらえるかもしれないけど
それでも設定大きく変えないだろうし
- 28二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:09:56
- 29二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:11:05
比古清十郎の龍鳴閃を狂系脈状態で食らったら即死じゃないかな
- 30二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:12:02
- 31二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:13:40
不二はめちゃくちゃ強いんだろうけど世界観からズレてるというか一人だけスペックの諸々がおかしいから比べるのむずい最上位勢の攻撃でも食らっても沈まないし脳や心臓に攻撃する難易度が高い&受け流しや回避をされなかった場合おそらく単純な攻撃でも死ぬとかいう理不尽性能はしてるはず
- 32二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:15:47
- 33二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:20:14
- 34二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:22:39
真面目に考えるとラスボスが主人公特攻(精神デバフ)と剣心の縛りプレイ+弱体化進行のせいでわりと分からん気がする
師匠が最強は下手したら北海道編で出てきても変わらんのかもしれんが - 35二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:24:04
- 36二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:25:33
ぶっちゃけボコボコにサンドバッグにされる志々雄が強いってイメージは碌に無い
縁と違って九頭龍閃を真正面から捌ききったり封殺したりって分かり易く強いシーンが無く
重傷者なぶってるだけだしな - 37二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:26:05
あんなんでもビビっていても虚栄を張れる程度の強さはガチであるからな
煽りのせいで負けたけど - 38二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:27:20
所詮は宗次郎や宇水とかより明らかに劣るレベルでしかない
仮に剣心が自分の弟子でなかったら、見事な剣才だのと絶賛したことだろう
自分の後継者って目線で接してるからツンデレ発揮して表面上辛口になってるだけで
- 39二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:27:24
宇水は本当に口喧嘩に負けたのとしみったれた根性してるのが惨めだから弱く見えるだけで
牙突零式の完全な不意打ちじゃないと斎藤は負けてたくらいにはやっぱ異常な強さはあるんだあの人は
零式も奥の手じゃなかったら避けてた可能性あるし
まあよりによって志々雄がその不意打ちの零式を避けてるわけだが - 40二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:28:49
飛んできた岩程度ならともかく達人の剣速にジャストガードで2連撃を合わせられる程の技量が和尚に有るとは思えん
- 41二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:29:38
- 42二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:29:52
- 43二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:31:04
個人的に作中の描写で考えれば狂系脈縁の方がヤバく感じたけど作者の言い分的に志々雄が二位なんじゃないかな
- 44二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:31:28
あまりにも志々雄に負けたせいで精神弱体化がすぎる
- 45二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:33:18
外印は割と強かった気はするけどvs斎藤するキャラって割と恥晒して死ぬから判断に困る
- 46二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:33:21
- 47二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:33:28
むしろ狂系脈縁に強いイメージがない
しょっぱい奥義で前後不覚になってたし - 48二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:35:04
そも縁は強化形態ありなら志々雄は全盛期で考えるべきでは
- 49二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:36:06
剣心がより力強く踏み込めたというのはあったものの、縁一戦目で放った天翔龍閃は斎藤でさえ劣化したことを見抜けなかった誤差レベルの話で
二戦目で縁に勝てたのは、三半規管が壊れてガタガタだったのもあるが、縁の心が折れて戦意喪失したのが主因でもあり、縁がガンギマリのままだったら相打ちくらいには持ち込めた可能性は大いにあった - 50二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:37:12
和尚はその攻撃性能から格上にもワンチャンあるのが最大の強みだと思う
- 51二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:38:41
縁が強いのは理解るけど
なんか人誅編からの敵ってもうファンタジーの両足突っ込んでる奴等ばかりだから微妙に好きになれないんだよな… - 52二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:38:52
- 53二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:39:16
志々雄が何故か二重の極みに耐えられる超耐久
とか言われたりするが、骨が砕けてるレントゲン画とその直後に左之助が
「二重の極みが使えりゃこんな壁壊せるのに」と泣き言言ってたのを見るに
二重の極みが不発に終わったお陰で志々雄が顔面崩壊せずに済んだ状況だっていう
左之助が万全だったらあそこで顔面崩壊即死コースだった - 54二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:39:25
- 55二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:39:41
名前が出ただけなの含めてガチなの作ると維新志士とか新撰組で埋まるんかなこれ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:42:11
- 57二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:42:26
そこまでインフレしてねぇよ普通に今でも最強
- 58二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:45:18
忘れられがちだけど二重の極みってあくまで防御無視だから肝心の攻撃力が低かったら意味ないんだよ
左之助は万全なら二重の極み習得前の時点で樹木も石も簡単に壊せる怪力だから二重の極みで岩も粉にできるんだから拳がボロボロの状態の二重の極みなんて志々雄相手に効くわけないんだ
- 59二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:45:24
お前騙されてるよ
- 60二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:51:22
全員が結構なダメージ負った状態からの志々雄戦だしな
- 61二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:57:42
- 62二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:59:11
アレじゃないの他の和月作品含めると師匠でもそこまで強くない、みたいな話を勘違いしてんじゃないの
確か和月作品基本同じ世界扱いだろ - 63二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:12:24
- 64二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:01:18
縁はやっぱ剣心特攻バフありきだと思うと志々雄の上には置きたくないかな
連戦とはいえ剣心たち四人相手に立ち回った志々雄のほうがシンプルに強そうに見えるし - 65二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:07:06
北海道編入れるとインフレして師匠が絶対的1位でも無いのよな
- 66二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:08:41
狂経脈は別に剣心じゃなくても出せるし、縁に剣心特攻要素なんてあったっけ?
- 67二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:16:48
- 68二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:20:13
- 69二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:24:41
- 70二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:26:25
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:32:13
- 72二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:34:57
- 73二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:36:25
- 74二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:37:40
北海道編は味方側も刀がいいのないわーとか
剣心自体、年齢や技の反動で弱体化する一方だし変な幻覚見てるやつ以外そこまでインフレしたとは思わない
アイツだけエンバーミングあたりから出張してきた感ある - 75二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:40:50
仮に比古清十郎に勝とうとしたら下手に力押しをせずに本編みたいに一撃必殺の技で競り勝つしかない。それも剣心クラスの抜刀術でもないと無理だからまず不可能なんよね
- 76二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:42:08
正直北海道編に比古師匠出てきたら流石に歳で負けそうではあるよな
- 77二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:48:03
個人的には比古>>>>剣心>志々雄>縁>宗次郎>斉藤>蒼紫>宇水>和尚かなと思ってる
特に斉藤と蒼紫、宇水と和尚は戦ったら前者が勝つけど辛勝する位の近しい強さって感じ
- 78二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:49:45
神 師匠
1ししお(実力負けって感じはしなかったから)
2けんしん
3緑 天草翔伍(旧アニ最強のアニオリキャラ)
4斉藤 宗次郎
5蒼紫 宇水 京都襲ったデカいやつ 刃衛
って印象ある異論は認める - 79二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:57:44
- 80二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:57:55
- 81二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:03:24
- 82二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:07:34
- 83二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:09:19
縁はスペック上は最強なはずなんだよ
神速を超える超超神速でパワーは海を割る
剣心に躱すとかではなく技の発生をそもそもさせないだけの差はある
だけどあまりにも歪すぎる
龍鳴閃とか舐めプしたせいで喰らってるじゃん - 84二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:10:12
- 85二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:10:18
旧アニの雷十太先生はすごかったけどそれいうなら旧アニ剣心も飯綱を斬り裂いていて原作以上にパワーアップしとるからな…
- 86二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:12:00
- 87二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:12:21
あまり詳しくないんだがもし旧アニメ有りなら
風水編のキャラが最強になっちゃうんじゃないの?
あれ剣心がついてこれない領域と聞いたが - 88二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:22:08
べた褒めってほどじゃないような
(図体に任せて闇雲に刀を振るうでなく)剣術の基本が身に付いてるところを褒めただけでしょ
あの体格+剣術は脅威ではあるけど、タイマンだったら左之助にも負けるくらいじゃないかな
- 89二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:46:01
神 師匠 旧アニ雷十太(全雷十太の中で最強の雷十太、伊豆独立計画ってなんだよ) じんぷう殿(旧アニキャラ相手を吹き飛ばしたりバフで強化したり回復魔法使ったり出来る風水師) 霊水(旧アニキャラ悪の風水師、幻術とか使えるじんぷう殿に負けた)
1ししお(実力負けって感じはしなかったから)
2けんしん
3緑 天草翔伍(旧アニ最強のアニオリキャラ)
4斉藤 宗次郎
5蒼紫 宇水 京都襲ったデカいやつ 刃衛 和尚
6左之助
7メルダース中尉(旧アニキャラ騎馬突撃で戦う) 鉄馬(旧アニキャラ洋刀のフェンシング術で戦う) ロレンゾ庄三(旧アニキャラ天草の同志、拳術版の飛飯綱っぽい技の火龍を使える)
技だけが強いキャラってどう評価すればええのん…
- 90二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:12:42
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 03:49:50
縁はもうちょい戦闘シーン欲しかったな
強さが計りにくすぎる - 92二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 04:05:35
そもそも本気の師匠の九頭龍閃超えられる速度で攻撃できなきゃ勝ち目すら無いのに師匠最強じゃないは無理があるだろ
- 93二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:25:28
実際憎悪の具合で上下する不安定な強さだからな。ブチ切れマックスならCCOとどっちが上か議論されるけど、私怨の無い斎藤あたりと戦ったら普通に負けそうだし
- 94二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:17:20
このレスは削除されています
- 95二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:49:23
この作品、以外と対戦相手が剣心だけみたいなのが多すぎて強さの指標が難しいんだよね
肝心の剣心も精神で強さが変わるし
特に志々雄は描写だけ見たら剣心よりも下だと思ったりもする
やっぱり2連戦して疲労困憊の剣心と互角は描写として微妙に見えるわ
- 96二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:55:28
- 97二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 11:55:37
るろ剣ってメンタルが強さに与える影響めちゃくちゃ強いと思うのよ
そういう意味では縁より志々雄の方が強そう
縁はなんか色々と脆い - 98二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:05:24
縁ってスペックは志々雄を凌駕してるけど煽りに乗りやすい性格をしてるから志々雄に翻弄されそうなんだよな
あとは単純に狂経脈の縁に炎は相性が悪そう - 99二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:08:03
スペックなら全身火傷とガッツリマッチョだから比べる可くもないんだけどさ
- 100二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:10:53
「こうであってほしい」を排除できない考察意見は話半分にしか受け取れない
- 101二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:11:08
志々雄さんは熱で強いけど熱で自壊するから難しい
- 102二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:48:08
縁と雷十太先生はあれ書物からの独学だからすごいよね
- 103二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:55:48
見切り力&タフネス&メンタル強者の志々雄
倭刀術&狂経脈の縁
翔べない分志々雄が不利そうだが逆に倭刀術をいなされ続けたら今度は縁が不利になりそう
かといって戦いが長引きすぎると志々雄の熱が限界になるしこのマッチアップは良い勝負しそう - 104二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:08:26
組織のNo.2曰く通常時の縁なら四ハゲで同時に挑めば互角だけど脈アリ縁は四ハゲに組織の全戦力投入しても勝ち目ないらしいからお荷物の白虎と玄武はともかく青龍朱雀を同時に相手にして斎藤や蒼紫が余裕でいられるかは微妙だな
シシオはいけそうで宗次郎も縮地の機動力あればなんとかなるか - 105二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:19:25
ちんぷう殿はアニオリ監督曰く「剣心に並びたつヒーローとしてデザインした」との事らしいので剣心と互角かそれ以上で良さそう、それのライバルである霊水も強いだろう
逆にアニオリ雷十太高すぎじゃね?
ロレンゾ庄三は左之助に技パクられてたし、ラストの活躍も黒幕みたいなオッサンに負けて最後は爆弾頼りだしランク入りするほどの強さでもない気がする
- 106二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 23:08:18
剣心は精神面でのバフデバフの差、奥義の有無、身体のボロボロさと色々ありすぎて全盛期が分からん
- 107二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 05:03:27
そこは蒼紫、宗次郎、志々雄戦がピークでしょ。九頭龍閃と奥義がある、光明を見出し抜刀斎を超えた剣心と言われる強さ、縁みたいに全力出せない要素もない、後は奥義により蓄積する体の負荷ってのもほとんどない時期