ダブルゼータのビームコーティングすげー

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:04:27

    えっ フッ素樹脂加工なのこれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:07:08

    お前フライパンだったのか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:09:29

    いいやテフロンだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:13:07

    聞いたことないなと思って調べてみたら劇中でアストナージが言ってるのか、へー
    ……劇中で言ってたんかこれ!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:13:17

    PFAS…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:14:08

    きっとジョークで言ったのさ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:15:47

    スレ画のシーンはビームコーティングされる前だと思うぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:16:06

    ユニバーサルなフッ素樹脂なんだよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:19:57

    >>7

    正しくはフルアーマーZZの装甲だよね

    …フッ素でクイン・マンサのビームを??

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:21:45

    >>3

    宇宙世紀でもケマーズ社は生き残ってるのか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:22:25

    テフロンは4次元だからな
    ビームだって止まるんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:29:08

    百式のコーティングはエマルジョン塗装…

    なんとなく木工用ボンドを思い出してしまう

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:35:38

    >>1

    スレ画は初回のハンマ・ハンマ戦の時のだな、ビームコーティングは改修型ZZからなんで

    スレ画の機体全身にある小型核融合炉の制御用Iフィールドが疑似的に防御になってる状態だと思う

    ファントムのあれてきな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:37:05

    「フッ素樹脂をネマティック状にして重ね塗り」とか説明されてるからフッ素樹脂製の液晶にビームが当たって蒸発することでビームや熱が拡散って理屈っぽいな
    そんで重ね塗りで塗膜を何層も作って防げる回数を増やしてると

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:43:57

    >>14

    一応ある程度の理屈は通るのか…

    フッ素と聞くと少し驚くけど

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:51:00

    これをスプレーするアストナージ…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:57:01

    >>16

    見たことあるな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 23:01:49

    >>17

    なんであるんですか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 00:05:23

    >>9

    3秒ほど耐えるらしいな


    …当時最強のmsクィン・マンサの集中攻撃をどう見ても3秒どころじゃない耐え方してる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています