ライトゲーマーとコアゲーマーの総数って変わんない可能性ない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:27:21

    歴代のゲーム売上みたいなの見てちょっと思った
    いわゆるライトゲーマー向けのゲームとコアゲーマー向けのゲームもどっちも同じくらい売れてんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:30:31

    ライト向けゲームをやり込むコアゲーマーとコア向けゲームをさっくり遊ぶライトゲーマーがいるんじゃないの

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:37:21

    コアゲーマー向けのゲームってどういうの?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:40:48

    難易度選択や周回要素の自由度が一般的になった今、ライト向けコア向けの概念はなくなりつつある
    ライト層がフロムゲーやるしコア層だって普通に任天堂のファミリー向けゲームとかもやるんだから
    プレイスタイルの違いはあれどゲームの選択で区別するのは難しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:42:27

    STGとか格ゲーとかもろコアゲーマー向けだと思うけどライトゲーマー向けと同じくらい売れてるか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています